1read 100read
2013年06月陸上競技376: 【上級者】10km35分・ハーフ80分を目指すスレ Part1 (157) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Runnet】ランネットの大会レポを語るスレ4 (373)
【競技場リニューアル】和歌山県の陸上競技を嘆くスレ12 (239)
【行ってきます】ジョギング報告スレ【ただいま】 (180)
なぜアシックスは落ちぶれたのか (259)
福岡県中学陸上 Part1 (100)
【R?】中島 ひとみ【荒牧中】 (300)

【上級者】10km35分・ハーフ80分を目指すスレ Part1


1 :2012/11/13 〜 最終レス :2013/06/06
あと一歩のところで35分、80分、フル3時間の壁に阻まれているランナーたち
ここに集え!

2 :
>>1


3 :
その程度を「上級者」と言いたがるのって、
年収700〜1000万程度を金持ちと言うようなもんだぞ・・・

4 :
「壁に阻まれている」で上級者はねーわw
どれもハードル低すぎだろ。
10km33分、ハーフ75分、フル2時間40分でいいよ。
俺も資格ないけど。

5 :
>>3
十分上級者だし年収700〜1000万は金持ちだよ
日本の一般市民のレベルではね

6 :
今の世で年収700万あれば小金持ちだろ

7 :
一番平均年収の高い50代前半ですら490万円(ただし女性も含む)
700万もあればまぁ金持ちといえるな

8 :
45歳年収260万は10km何分に相当しますか?w
>>4
スレタイのほうがきりがいいな。

9 :
>>8
年収なんて住んでる地域によってもだいぶ違うしわからん

10 :
>>8
75分ぐらいじゃね

11 :
俺の上級者のイメージ
5 `  17分以内
10`  35分以内
ハーフ 1時間20分以内
フル  2時間50分以内
ウルトラ8時間30分以内
八ヶ岳100マイル 制限時間内完走
日本アルプス   ゴールできなくても、制限時間内に第3関門通過でおk

12 :
>>11
そのタイムだと「そこそこ速い市民ランナー」って印象しかないな。

13 :
初級中級上級って人それぞれで感じ方が違うから難しいよね
一般的には、市民ランナーで上級なら5000mで18分台から
陸上で上級なら14分台からでしょうか
でも、35分ってのは40分と同じで壁になってる人が多いんで面白いんじゃ

14 :
>>8
50分〜55分くらいじゃないですかね?
300万以下の層って多いんで

15 :
ちょうどいいスレが立った

16 :
10km35分は霊長類の条件だ。ようやく霊長類が集うスレが立ったな。

17 :
ちなみにここの住人たちはインターバルなどのポイント練習を
週に何回ぐらいしてるのかね?
ちなみに俺は(400m+つなぎ1.5km)×5本を週2回

18 :
>>11
前に何かのスレに書かれていて、多くの人が納得していたもの
初心者   10km・80分
初級    10km・60分
中級    10km・50分
上級    10km・40分
達人    10km・30分

19 :
>>16
あんたが来るとまたスレが臭くなるので遠慮してもらえると助かる

20 :
こっちは荒らされたくないわな

21 :
>>17
つなぎをそんなに長くする意味って何?

22 :
400m R1500mX5ってどちらかというと流しだよね

23 :
>>21>>22
昨年の冬「1000m(3分25〜30秒)+つなぎ1分」×5本ってのやってたんだけど、
それやると疲れが3日以上取れなくなって体に負担がかかりすぎるんで、
めんどくさくなって月1回やるかやらないかだった。
けど夏ぐらいから400m+つなぎ1.5kmに変更したら週1回は必ずするようになった。
そしたらそのおかげかどうかはワカランけど、
今年新宿ハーフのベスト1時間33分がこのまえの諏訪湖で1時間25分になった。
走ってる総距離は昨年より2割ほど減ってるんだが、まあスピード練習は大切だと思ったよ。

24 :
テンプレが無いようなので他スレから流用してきました
一回で35分切れないのは必ず下記に該当します。
まずはその事実を受け入れて移動しましょう。

60歳以上
身体障害
肥満児
運動音痴

25 :
まずはこのスレに来たら試してください
【豚人診断チャート】
35分切れた?yes→当たり前です
no

60歳以上? yes→趣味板へ
no

五体不満足? yes→ハンディキャップ板へ
no

運動音痴? yes→運動音痴板へ
no

痩 せ ろ デ ブ

26 :
>>23
それってインターバルじゃなくて殆どレペに近い?
つなぎが1.5kじゃ脈も完全に落ちているんじゃね?

27 :
>>26
うん、完全に脈が正常になってからまた400mダッシュしてる
だんだん慣れてきたんでそろそろ400mを800mぐらいに伸ばしてやってみる

28 :
35分は誰でも切れる。本当の壁は31分にあり、切れれば才能があるということ。

29 :
>>28
30分と言えないところが惨めだねw

30 :
>>28
自ら目標に壁を作ったり、楽な方に流れる奴が競技者名乗んじゃねえよデブ。
俺はお前ら根性腐った脂肪の塊にスポーツマンのあり方を教えてやってんだよグズ。

31 :
今1000mITが3'15で壁に当たってるから
俺も400mレペでスピードつけてる
400mで約20m登りのダッシュを10本くらい つなぎは下りを歩きで5分くらい
昨日で5回目だけどだいぶ慣れたとはいえ超きついけど達成感あるな〜

32 :
3'10でインターバルこなせるようになるには400mで60秒は普通に切りたいところ

33 :
35分切るためにはバルは3'20くらいはこなせないとね
これが出来れば5000mで17分ギリギリで切れて
うまくいけば35分切れる

34 :
霊長類なら30分切れて当たり前だからな。30分切ってからが勝負だぞ?

35 :
こないだの横浜国際女子見てて思ったんだが、
あいつら本当に1km3分20秒で走ってんのか?
すげー遅いように見えんだけど、俺より早く走ってるようにはとても思えん

36 :
3分20でもR酸が発生するほどの強度でなくLTに余裕があるから
安定して走っていて遅く見えるんでしょ
実際は現場で見ると激速いよ
あなたも、例えば40kmのマラソンペースがキロ3分30秒なら
映像で見たとしたら遅く見えると思うよ 
あとは、トップクラスの連中は体幹なども鍛えてるんで身体のブレがないよね
昔、某駅伝でエチオピア人が出だしを2分30秒で走ってたけどテレビだとそんなに速く感じなくて
解説者がタイムを言って驚いたことがある ベケレね

37 :
マラソンのキロ3分もそばで見ると、魂消るな。

38 :
背景見てたらかなりのスピードでてることくらいわかるんだが
自分のスピードを過大視しすぎでは。チャリンコちんたらこいでもキロ4分はでるし

39 :
霊長類なら30分切れて当たり前だからな。30分切ってからが勝負だぞ?

40 :
俺は今シーズン
5000m 16分39秒
10kロード 34分14秒
ハーフ 74分55秒
フルは目標2時間37分台だ、来月今シーズン初フル頑張るよ

41 :
俺様は今シーズン
5000m 17分40秒(練習での手時計)
10kロード 36分30秒(諏訪湖ハーフでの後半10〜20km)
ハーフ 83分台中盤(諏訪湖ハーフ・秒を書くと特定されるので省略)
フル 記録なし(昨日の富士山。スタートできず)
ウルトラ100km 9時間40分

42 :
>>41
富士山は5000人スタート出来なかったらしいね
大変でしたね

43 :
今日こそはスピード練習しようと思い意気込んで公園まで行ったものの
風速11mの風にやられて全然練習にならなかったぜ

44 :
33歳 マラソン歴5ヶ月
10km 40:19
これから頑張れば、35分狙えますか?

45 :
>>44
練習次第

46 :
>>44
5ヶ月でそこまで行けたなら狙えるんでねぇの?

47 :
ありがとうございます。
年齢が年齢なので、これが限界かなと思っていました。
練習は最近、スピード練習と筋力トレーニングを取り入れました。
平日は1000m×4(間に500mのジョグ)
日曜日は10〜15kmのジョグ
週1日休養。
こんな感じでよろしいでしょうか。
次回は3月に10kmのレースに参加する予定です。
とりあえず、38分あたりを狙いたいです。

48 :
>44
俺は35からはじめて半年で40分切ったが、4年経った今も39分切れないよww

49 :
>>44
練習次第

50 :
あらためて考えたら10km35分って3分30秒/kmなんだよな
俺いま36分30秒だけどたぶん無理だな

51 :
>>50
そうだな、お前じゃ無理だな

52 :
普段スピード練習なんかやらない人間だけど、
2年前は一キロ全力ダッシュで4分がやっとだったのに
昨日やってみたら3分10くらいで走れた。二本目はバテバテで3分30、
三本目は苦しすぎて途中であきらめたが俺も必死になればけっこうやれる

53 :
練習次第

54 :
小学5年生の頃、
1キロ3分20秒だった。
中学で陸上してた頃、
1500m4分20秒だった。
今1キロダッシュは、3分が限界。
小学生の頃と対して変わらん。
私、30歳のマラソン歴ちょうど1年のおっさんです。

55 :
つまらない大人になったんだな

56 :
正直なところサブ3ごとき狙うのにインターバルなんていらんよ

57 :
>>55
その通りだな。
高校生の頃モテなくて、
大学で容姿が垢抜けたので、モテた。
社会人になって、20代は女遊びばかりだったが、
それも飽きた。
今、山登り、急流の川下り、マラソン、トライアスロンにはまりはじめた。

健康に恵まれ(10代)
容姿に恵まれ(20代)
仕事や年収にも恵まれた(30代)
今年、式を挙げる予定。・・・・そして、愛にも恵まれる(40代〜)
おっさんだが、
年相応の楽しみ方をしていると思う。
俺は幸せものかもしれない

58 :
30歳なんて全然おさーんじゃねーだろ
どっちかっつーとゆとりだわ
もっと他にやることねーのかよww

59 :
40代だろ

60 :
”実は”を書く前に投稿してしまった

61 :
何回も言うが、30歳ジャスト。
ミスチルGLAY世代。
高校の頃、ゆず、モー娘。ラブマシーンが懐かしい。
話変わるが、
ハーフ80分を目指すには、
10キロどのくらいで通過すべきなんだ?
37分くらい?
37分は、今の自分のベスト。
かなり厳しいな。
そうなると、インターバルの練習が必要?
それとも、LSDやペース走がそもそも足りていないのかもしれない。
まだマラソン初めて1年。わけがわからない。

62 :
どうでもいいけど今30歳ってミスチルGLAY世代か?
自分が好きだったのだから別にいいけど
ハーフ80分であれば通過は37分位を目安だけど37分40位でもいける
ペース走で3分45で12k〜16kが出来る事が条件だろうな

63 :
俺は河合奈保子世代

64 :
俺は天地真理世代w

65 :
俺は光GENJI世代
中学時代かーくんなんて呼ばれていたけど今は禿げてきた

66 :
荻野目洋子世代参上!

67 :
この流れどうでもええわ

68 :
俺は山口百恵世代やな。

69 :
俺は広末涼子世代かな

70 :
なかなかいい雰囲気のスレやな

71 :
ランナーズ1月号どこも異常なほどに売り切れで、
こんなとこにあるわけねーわな・・・ってな感じのひなびた書店でやっと発見した。
6件回って合計1時間45分ほどだから20km弱ってとこかな。いい運動になったよ
>>70
速い人ってある程度ジョグ歴重ねたけっこういい年齢の人ばっかだから、
常識あるレスが多くなるからじゃね?私は柏原芳恵好きでしたけど

72 :
吉永小百合世代はおらんのか?

73 :
やっぱ2chで10km35分はレベル高すぎたんだな、スレが全く機能していない

74 :
このレベルの市民ランナーは短足でふっとい足したおっさんばかりなイメージ

75 :
>>74
35分なんて市民ランナーのとトップクラスだよ?

76 :
35分だと市民ランナーの数百人規模の中くらいの大会ならトップ30圏内かな?
自分は1500m〜10000mは大学の記録会
フルは福岡に出てるけど思うような記録が出ないから止めたくなる時ある
学生〜20代がメインの走友会?では最年長のまとめ役だから続けてるようなもんかな

77 :
あ、すまん
今、両方の足底と股関節が悪化して思うように走れなくて愚痴こぼしちゃった

78 :
10km=36分台ってのはすごいのか?

79 :
>>78
「10km 大会結果」でググってみ?

80 :
陸上経験のない市民ランナーからすると35分切るのはトップクラス

81 :
高校で長距離やってる高校生なら35分切りは当たり前?

82 :
俺こないだのハーフ1時間25分30秒で18位だった

83 :
>>81
当たり前でもない

84 :
俺が34分台でゴールした時は
30人位いる高校生で俺の前は7人だった
ただ高校によって32〜33分台でなだれ込んでくる高校もあれば
トップが35分台の高校もある
陸マガの高校駅伝県予選の1区を見れば各校のエース格のタイムが良く判るし
6区(5k)を見れば5,6番手がかなり判る感じだ

85 :
>>81
なわけない
5キロ17分切れない部員はたくさんいる

86 :
ハーフ80分は、きついの?

87 :
10km38分ペースだからそんなにキツクはない

88 :
ハーフ65分は、きついの?

89 :
>>88
お前はどうなのよ?

90 :
まあこのくらいで走れたらサングラスとかつけれるよね。40分では恥ずい

91 :
>>90
俺10月に33分台突入したけど42分位の時からサングラスしてたよ
別に誰も気にしてないイメージ

92 :
>>88
どうなの?

93 :
俺ハニワルック見てるとムカつくが、
80分切れるやつがしてたらたぶん許せると思う

94 :
サングラスなんてまぶしかったら誰でもするだろ
アフォですか?

95 :
芦田まな世代

96 :
>>93
俺はハニワではないけど、競技用ランパンの短さがどうしても恥ずかしい
ハーフ75分切った今でもちょっと無理だな
夏はランパンより5センチ位長いナイキの短パン
冬はハーフスパッツでレース出てる
でもそれだとトラックで逆に浮いてしまうから、トラックだけは仕方なくランパンだけどね
経験者との差はそういった部分かもしれないw

97 :
ランパンに関する書き込みでいつも思い浮かべるのって、アシックスのクソキモイのなんだが
アディダスとかのランパンはけっこうかっこいいじゃん

98 :
>>97
そうなんだ?調べてみるわ
ランパンって良く出来てるな、って思うのが
上がランシャツで下がランパンよりも長い短パンだったら
最高にクソダサい格好になる事なんだよな
先日フルで入賞したけど、ナイキの短パンとTシャツだったから
そんな格好で速いっすね、とか言われて恥ずかしかった

99 :
記録会に出ているけどランパン・ランシャツ以外いないから
ハーフパンツとかだと逆に恥ずかしい
しかもランシャツをランパンの中にキッチリ入れているし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ランニング障害総合スレ (136)
陸上競技関連の本、記事があったら書き込むスレ (100)
大阪マラソン 7km地点【御堂筋新橋交差点】 (225)
愛知駅伝 2011 ☆ (185)
箱根駅伝の美点 (275)
【藤田】富士通陸上競技部◆長距離 【柏原】 (420)
--log9.info------------------
【世羅から】ディランゴ【世界へ】 (199)
★☆姉→悠[え い 子]萌←妹☆★ (110)
記録厨が記録を貼るスレ2 (239)
【防風】ランニングウェア総合 part7【透湿】 (978)
【ジョギング】福井でマラソンしてる人【運動公園】 (104)
【北九州市立】矢野栞理【期待のエース】 (115)
10000m専用スレ (181)
【幅跳び】高校女子跳躍総合スレ【高跳び】 (151)
高校長距離選手の進路(明大進学情報専用) Part2 (932)
【強者の証】2013高校3年世代Part14【基準様撃破】 (178)
【上級者】10km35分・ハーフ80分を目指すスレ Part1 (157)
【R?】中島 ひとみ【荒牧中】 (300)
川内を出さなかった陸連と藤原新は非国民 (107)
【打倒】上伊那農業高校陸上部2【二葉】 (931)
日本体育大学応援スレ (197)
可憐な森本タン応援するスレ (758)
--log55.com------------------
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ249ホール目
【芝生の】横峯さくら応援スレ165【シンデレラ】
【ゆるかわ】三ヶ島かな応援スレ2【初優勝祈願】
ギアセッティングを語るスレッド 2
【黄金世代】河本結応援スレ【日体大】part.3
【89期】金澤 志奈★3 【地味カワ】
【猪突猛進シンデレラ】渋野日向子 【3パット】
五輪代表は松山&石川、渋野&畑岡(三浦・安田)