1read 100read
2013年06月アクアリウム16: 【たにし】 田螺 5匹目 【タニシ】 (148) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初めての水槽立ち上げ相談所26日 (517)
【彩の国には】埼玉のアクアショップ5【海がない】 (100)
【浮く】 転覆病 【沈む】 1転覆 (148)
レッドビーシュリンプブームとは何だったのか (158)
アクアリウム飽きた (156)
ヨシノボリ (207)

【たにし】 田螺 5匹目 【タニシ】


1 :2013/04/21 〜 最終レス :2013/06/13
★タニシ 過去スレ★
01:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1152987594/
02:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1255760523/
03:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1308807666/
04:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1335070074/
★関連スレ★
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362549514/
たにし
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1171139644/

2 :
★★★★★★★タニシについて★★★★★★★
Q:日本にはどんなタニシがいるの?
A:マルタニシ、オオタニシ、ヒメタニシ、ナガタニシの4種です。
  マルタニシは準絶滅危惧種で、ナガタニシは琵琶湖固有種です。以上の理由より
  飼育するのはオオタニシかヒメタニシがよいと思われます。
Q:タニシのオスメスの見分け方は?
A:右の触覚が曲がってるのがオスで、どちらの触覚もまっすぐなのがメスです。
Q:タニシを増やして放流はおk?
A:タニシといえども、地域差があるかもしれませんのでやめたほうがよいでしょう。
  専門家を探して相談してください。
Q:タニシは昼行性?夜行性?
A:基本的に夜行性です。
Q:寿命は?
A:自然界では3、4年生きます。ただ、飼育下では水質の悪化により死なせてしまうのが多い様で、
  水質等に気をつけて万全な状態で飼育すれば、5年を超えるのではないかと推測されます。
Q:タニシを飼うメリットについて教えて?
A:タニシは水槽についた苔を食べてくれます。
  また、グリーンウォーターも濾しとって透明にしてくれます。日本在来種です。
  魚と一緒に飼っている場合、水質悪化に敏感に反応するので、タニシにあわせて水換えすれば、
  突然魚が死んでいたということは避けやすくなります。タニシは水質についての指針に使えます。
Q:デメリットについて教えて?
A:タニシは増えすぎると、水草を食害します。よって、水草メインの水槽には向かない生き物です。
Q:タニシとその他の巻貝と比べていいところを教えて?
A:タニシは卵胎生なので、増えすぎたときに整理するのが楽です。
  また、逆さになっても自力で起き上がることができます。
  雌雄異体なので、オスメスを分ければ増えすぎて悩むことはありません。
  
Q:ジャンボタニシはタニシではないのですか?
A:ジャンボタニシは別名スクミリンゴガイ(アップルスネール)の仲間で、タニシではありません。
  タニシは卵胎生で稚貝を産みますが、ジャンボタニシは卵を産みます。

3 :
★★★★★★★飼育環境について★★★★★★★
Q:タニシを飼育するなら、どんな環境がよい?
A:基本的に、淡水魚が飼えるなら大丈夫です。魚のついでに入れたらおk。
  ただ、アンモニア、硝酸の濃さには魚よりも弱いので、
  水換えは定期的に行ったほうがよいです。砂利はあってもなくてもよいです。
  いうまでもないですが、カルキ抜きはちゃんとすること。
  カルキ抜きしないとあっという間に死んでしまいます。
Q:エサは何を与えたらいい?
A:水槽に生えた苔を勝手に食べたり、魚を飼っているならその食べ残しを食べてくれます。
  ただ、カルシウム不足が起りやすいと考えられるので出来ればカメ用またはザリガニ用の
  カルシウム豊富なエサを与えるといいと思います。
Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
  できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
  水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。
Q:しばらく家を留守にするのでエサが与えられません。
A:水槽の中に苔がたくさん生えていたら、それを食べてくれます。3日程度なら空腹に耐えてくれます。
  むしろ、エサを余計に与えすぎたための水質悪化で死にやすいです。
Q:タニシを他の魚と飼っていいですか。
A:メダカていどの小型魚ならいいです。金魚は大きくなると小さいタニシを食べてしまうので
  オススメしません。
Q:タニシをエビと一緒に飼ってもいいですか。
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。草食性です。
  ザリガニなどの肉食性のエビの仲間はタニシを食べてしまいますのでオススメできません。
  (ザリガニのエサには意外とオススメできるという悲しい事実。)
Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。
Q:タニシ以外の小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままでおk?
A:タニシのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させる可能性があります。
  タニシはサカマキガイ等よりも水質の悪化に弱いため死亡してしまいます。ちゃんと水換えするならいいです。
Q:エアレーション、フィルターはいる?
A:タニシは水質悪化に比較的弱いので、エアレーション、フィルターについては
  初心者は導入したほうがいいかもしれません。
Q:タニシを飼いはじめたいのですが、何匹から?
A:大きい個体ならオス3匹、メス2匹がいいかと。

4 :
★★★★★★★繁殖について★★★★★★★
Q:タニシってどうやって増えるの?
A:卵胎生で、いきなり5mmくらいの稚貝を産みます。親と同じ姿です。
  親が健康であれば、特に気にを使わなくても増えます。
Q:タニシが増えないのですが?
A:水質が悪化しているor水温が低いorPHが低いor水の硬度が足りない、
  またはそれらの原因が重なっていることが考えられます。飼育環境を整えましょう。
Q:タニシが増えすぎて困った!
A:オスメスを分ければいいです。右の触覚が曲がっているほうがオスで、そうでないのがメスです。
  明るい家族計画を。雌雄異体で見分け方も容易なのがいいところですね。
Q:タニシは体外受精?体内受精?
A:体内受精です。お互いくっついているときに引っ張ったら可愛そうです。
Q:生まれた稚貝が成熟するまでにどのぐらいかかる?
A:生まれてから、4ヶ月で成熟します。意外と小さいときからすでに子を産み始めます。
Q:稚貝にはどんなエサを与えたらよい?
A:親と同じです。

★★★★★★★病気について★★★★★★★
Q:タニシの殻が薄いです。(なんか通常と比べて黄色いなってかんじ 簡単に割れる)
A:カルシウム不足が考えられます。カルシウムが多いコマツナや卵の殻等を与えてはどうでしょうか。
  サプリメントをあたえたら良くなったという報告もあります。(未確認)
Q:タニシが殻にこもったまま動かない。
A:アンモニア、亜硝酸、硝酸が蓄積していることが考えられます。その場合、水換えを。
  または、水中の硬度が極端に低下していることが考えられます。その場合、にがりを入れるなどして
  ミネラル分を補給してください。

5 :
★★★★★★★大人気の餌について★★★★★★★
Q:タニシに大人気の餌ってあるのですか?
A:チクワ、カマボコ等の魚介練り製品を与えると大人気だということが
【たにし】 田螺 4匹目 【タニシ】のスレ住人が発見されました。
高級でない安物の柔らかいチクワやカマボコのほうが良いようです。
ただし、魚介練り製品は塩分濃度が高いと思われますので
与えすぎには注意したほうが良いかもしれません。
植物性の餌も与えてバランス良い食生活を心掛けましょう。

6 :
いつのまにか次スレが。乙!

7 :
>>5
塊を置けばいいのか?

8 :
塊でよいようだ。

9 :
うちのタニシ交尾中

10 :
>>9
一方主は・・

11 :
雌雄同体なのであった。

12 :
オオタニシがミスクレの隠れ家の奥で挟まっててびびった

13 :
濾過摂食なんか本当にするんかいな。
餌あげてないけど青水のまんま。

14 :
間違えてカタツムリいれたんじゃね?

15 :
>>13
私も最近思ってるから小さいプラケースで実験よろしくお願いしますw

16 :
屋外の30cmキューブにヒメタニシ50匹入れてるけど、キンキンに澄んでるぞ。

17 :
30cmに50匹ww そんな特異なケースダメですw

18 :
睡蓮鉢のドブ臭い水に入れたら死ぬ?

19 :
ドブ臭いのはろ過されてないんだから死ぬんじゃない?
入れてみれば分かるさ

20 :
2〜3月に稚貝がいっぱい産まれたが、最近また新しく産むようになった。
無加温水槽で水温が安定的に20度前後になったからか。
早産なのか、1mmくらいのちっこいのとかもいる。

21 :
タニシはろ過摂食してるぞ
大学の先生が言ってた。

22 :
重要なのは餌をあげない状態でコケやデトリタス、青水のどちらを優先して食べるのかってことさ。
個体差もあるのかな?

23 :
タニシって病気無いの? 

24 :
どんな生き物にも病気あると思うけど、貝の病気とかわからんよね。
病気なってても貝って外見からではわかりずらいよね

25 :
たにしといえば ヒル

26 :
>>23
インキン

27 :
それはタムシ

28 :
水槽内でスカベンジャーとして飼育する場合ラムズホーンとヒメタニシはどちらの方が処理能力が高いでしょうか?

29 :
残飯処理ならラムズだけど
餌が十分ある環境だとものすごい勢いで増殖して今度は殖えすぎたラムズに悩まされるようになるぞ

30 :
砂にもぐって眠るのかな?と思ったら
中途半端にもぐってジョーズみたいに殻だけ見えた状態で移動してる
何がしたいんだろう?

31 :
>>30
底砂の中でも光が射し込む浅いところは、藻やバクテリアの宝庫だから、エサ食ってるんでそ

32 :
ここのところは、タニシにお世話になってないが、
ヒメタニシをコケ取り生体としていれてた頃は、なかなか愛着があったな。
親からポコッと出てきて張って行くミニに癒された。

33 :
           \ /
          (_O|・|O)   迫る〜初夏〜楽しい季節〜♪
          ( ´・ω・)  
          ~~(=O┬O
         ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

34 :
>>18
俺の水槽100%腐葉土だけど
問題無いよ
恐らく腐葉土だから水質も酸性に傾いているだろうけど

稚貝も産まれて、殻も硬いし何故かなんとかなっているのだろう…
でも問題点はある。やつら腐葉土に潜るのだが、植物を新しく導入する時に埋まって
そのまま永眠なんてことが起きてしまう…
注意するのはそれだけ。

35 :
貝殻でアルカリに傾きそうだから丁度良いな

36 :
配置換えしてエア止めたらいつもは下にいるオオタニシも一緒にタニシ全部が上の方にきてた
やっぱこの時期になしではきついか

37 :
ジャンボタニシがキモすぎるぅ
ラムズみたいに増えるのかな

38 :
>>36
酸素求めてつうよりも
水流が止まって比重の軽いバクテリアや藻の類が
上澄みに溜るからかもよ
止水用水路で水温低くて水草たんまりなのに上にいた

39 :
今日ビオ覗いたら五匹いれたヒメタニシがいつのまにか大量に稚貝産んでた
これからも増えるようならイシガメに食わせるか

40 :
タニシって一匹でも増えるのかな
http://imepic.jp/20130517/732690

41 :
日光に当てると動き出すのはなぜ

42 :
>>40
体内に精子を半年ぐらい保持しておけるらしいからメスなら単体で増えたように見えるかもね

43 :
買ってきたヒメタニシに赤いボウフラみたいな虫が付いてたんだけどタニシ大丈夫かな?

44 :
田んぼから特大のタニシをいくつか取ってきた。早速交尾している。どんどん増えて欲しい。

45 :
それはオオタニシなのか、ジャンボタニシなのか

46 :
>>45
触覚が二本しかないからオオタニシかな?二センチ強で苔だらけの殻。埼玉北部の田んぼにいたタニシ。

47 :
オオタニシか。よかった
ジャンボタニシは2、3日に1度産卵して1度に数百の卵を産むらしい。年間の産卵数は2400〜8600卵粒程度w
それにくらべてタニシは年間50〜60個程度で稚貝で産まれるのがいいよね

48 :
>>47
悪名高い外来種を拾ってきたかと思ってビビりました。ジャンボタニシが水槽で繁殖したら悪夢ですね。

49 :
ジャンボは水上に卵産んで、卵は水中では孵化できないらしいから
水槽ならまだ安心
これがビオだったら…

50 :
なかなかにグロいな…
ブツブツ嫌いには閲覧注意が必要か
http://www.kawasaki-m.ac.jp/mw/info/images/08-03_img2010-10-1.jpg

51 :
ギャー

52 :
オオタニシ二匹が最近稚貝産んでくれない、倦怠期か

53 :
ジャンボタニシも触角二本ですよ

54 :
http://www.pref.chiba.lg.jp/annou/nouyaku/images/applesnail-poster.jpg

55 :
>>54
( ´・∀・`)へー ヤツらはヒゲが出るのか1つ賢くなった。
( ・ω・) d

56 :
しかし逆に実際に確認したくなった。
捕まえてこよう。

57 :
>>54
この情報はテンプレに入れるべき!

58 :
ジャンボタニシは死に至る可能性のある寄生虫がいる場合があるから要注意ですな。
でも普通にペットショップで売ってる・・・

59 :
死んでるのと死んでないのの区別ってどうやってつけるの?

60 :
嗅げ

61 :
東京近郊でジャンボタニシ採集出来る所ないかな?
餌用に欲しいんだけど

62 :
逆さに置いたら3本目の触覚というか白くて長いものがにゅっと出てくるんだが一体何なんだこれは…

63 :
>>58
は人間が感染して死に至るという意味です。
昔、エスカルゴのように普及させようとしたが普及せず、完全に火の通ってないジャンタニを食った人は死に至る可能性のある重篤な病気になったらしい
ジャンボタニシやその卵に触れた場合は手洗い必至です。

64 :
ソース
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%82%AC%E3%82%A4

65 :
今日ペットショップでジャンボタニシ見た…
隣の器にはレインボータニシと書いてあるやつもいたけどレインボータニシてなんぞや

66 :
>>60を見て>>59は嗅いだのだろうか・・ 感想が聞きたいなw

67 :
一部のタニシが閉じこもったっきり出てこない
死んだかな?と思ってた固体は動き出すし

68 :
>>67
それって、子沢山になる前兆じゃね〜か?

69 :
オオタニシに成長?して薄い殻が見えてる時は引きこもりタニシになるんだけどそういう時って言うほど動かないのかね

70 :
おい、こら、グリーン化してきてるぞ。
きちんと働け。
お願いしますです。

71 :
>>70
精一杯ガンガリますので
たまには水替えもしてください。

72 :
水槽の丸谷氏と川仁奈さんが仲良く水面にプカプカ浮いてクチパクパクしてる

73 :
土に潜るのはなんでだっけ?

74 :
隠れてウンコしたいんや!!

75 :
オスの側で、上下逆さまになって中身を出していたメスがいたので何だろうと思っていましたら、その3日後の今日、タニシの稚貝を確認しました。
自分の水槽で増えると可愛いものですね。

76 :
メダカ鉢のヒメタニシがアオミドロでモアモアになったので金魚の鉢に引っ越し。明日まで無事でいるかなあ。

77 :
あのモアモア綺麗だよね
うちではなかなかお目にかかれないので羨ましい

78 :
タニシが脱走して床に落ちる音で目が覚めた
水槽立ち上げのためにタニシだけ入れてたときは全然脱走無かったのに
金魚入れてからよく脱走する・・・

79 :
ネバネバをたくさん出してるときって病気かなんかなの?

80 :
店でヒメタニシ買おうと思ったが困ったことに
子供のオオタニシと大人ヒメタニシの区別がつかない

81 :
>>79 俺がネバネバをたくさん出すのは元気ビンビンの時。

82 :
中川翔子はタニシを飼っている

83 :
>>82
(;´∀`)マジデ!?

84 :
>>82
(;´∀`)マジテ?゙!

85 :
>>82
(;´∀`)マジデ!?

86 :
>>82
(;´∀`)マジデ!?

87 :
>>1にろ過能力ありみたいな事書かれてるけど
青水を透明にするぐらいの能力があるってことか?
メダカ水槽が青水になって困ってるのでタニシ入れてみようかと思ってるんだが。
ググった結果では二枚貝系にはろ過能力あるがタニシ系はないみたいなの多いんだよなー

88 :
濾過するよ
二枚貝は濾過特化、タニシはマルチロールな食性
その分、濾過の性能は低い
器用貧乏な感じ?
つっても水槽やプラ船程度なら十分だよ
他にエサが豊富だとどうなるかわからないけど

89 :
>>87
ヒメタニシの浄化力
侮るなかれ

90 :
ろ過摂食もしてるんだろうけど
水面に体を広げてネバネバに青水を引っ付けて食べるみたいな器用なこともする

91 :
うちのタニシさんが謎の休眠モードに入ったのでバケツに拾い上げて田んぼの土と粉末青汁入れて日向に置いといたら元気になったよ

92 :
去年睡蓮鉢に六匹投入したヒメタニシが、現在鉢の底を埋めつくし、なおも増殖を続けています。

殺るしかないのか、殺るしか…

93 :
貝の処分は厄介だよな

94 :
オレは食べたよ

95 :
>>92
よこせ
これからヤフオクで買おうとしてるんだぞw
ヒメタニシは田んぼにはなせばいいじゃん
日本中どこにでもいるらしいから問題ないでしょ

96 :
放流先にいるのが同じ遺伝子型の地域個体群とは限らんからやめれ
埋めるか食うか里子に出すかショップに引き取ってもらうかだな

97 :
塩浴させようと思って塩を入れてたら
タニシに塩粒が直撃してしまった…
シギャピー!と殻に閉じこもってしまったけどなんとか生きてた…
でもシワシワ…

98 :
殻の直径5mmぐらいの子タニシだけど、色鮮やかじゃない?こんなもの?
http://i.imgur.com/uanQzZ6.jpg

99 :
オレにもくれ
チャームで買おうとしてるんだぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【浮く】 転覆病 【沈む】 1転覆 (148)
【カワイイ】彼女ができる熱帯魚【キモイ】 (144)
【純淡フグ】ムブについて語る【世界最大】 (189)
【水面】油膜スレ【きたねえ】 (157)
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part17 (896)
初めての水槽立ち上げ相談所26日 (517)
--log9.info------------------
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (再び) (376)
8bit・16bitビジネスPC (174)
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 56 (269)
FMシリーズを語るスレ Part FM-11 (216)
PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part18 (671)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 2 [テスト] (267)
●    不思議の森のアドベンチャー    ● (159)
コンピューターおばあちゃん (154)
女房・彼女に古パソ壊されたヤツ (145)
メモリ容量を自慢するスレ (175)
【国産】ジャストウィンドウ【JUST WINDOW】 (101)
ここだけ時代が1000年間ずれているスレ (125)
 ComputerLandについて語るかい?  (160)
日コン連 (109)
ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ (120)
JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (113)
--log55.com------------------
【環境】池の水を全部抜いたら…井の頭池のトンボ増えた
安倍川花火大会今年は中止の模様
【捕鯨】北西太平洋沖の調査捕鯨が終了…177頭捕獲と水産庁
午前5時半頃、「(うちの)風呂場で友人が練炭自殺している」と通報・あま
【ネット】置くだけで「ゴキブリを家に寄せ付けない装置」が話題に 100均のアロマ+無水エタノール+ハッカ油+グリセリン
【兵庫】交番で相談中「はよせえよ」 47歳女、案内板投げ付ける 器物破損の疑いで現行犯逮捕/神戸市
【サンゴ密漁】中国船が海底に放置した網で漁業被害深刻/東京・小笠原
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★6