1read 100read
2013年06月アクアリウム219: アクアリストなら水族館行くよな 2館目 (148) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【デコ】フロントーサについて語ろう 2【ボコ】 (131)
【お墓?】死んだ魚をどうしてる?【エビの餌?】 (171)
鹿児島のアクアショップ (150)
水草で見られる気泡は二酸化炭素ですw (151)
青森のアクアショップ5 (103)
【CO2】 発酵式二酸化炭素 21 【ペットボトル】 (152)

アクアリストなら水族館行くよな 2館目


1 :2012/06/21 〜 最終レス :2013/05/27
夏休みに家族で行きましょう
前スレ
アクアリストなら水族館行くよな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226572608/

2 :
水族館は海水メインだし・・・
散々既出?

3 :
アクアトト岐阜とか屋島水族館とかは淡水メインだから好き

4 :
花鳥園がおすすめ。

5 :
北海道千歳市にあるサケのふるさと館は淡水魚多くていいよ
空港の近くだからアクセスもいい

6 :
鳥羽水族館も以外と淡水魚多い

7 :
京都水族館も淡水メイン
琵琶湖博物館もね

8 :
栃木県なかがわ水遊園もな!

9 :
なかがわ水遊園ってナニコレ珍百景にでてたな
ピラルク食うらしいな
正規ルートらしいけど

10 :
明日、名古屋港水族館に行くよ。
家では淡水オンリーだけど、ハリセンボンとか
チンアナゴも好きだから、楽しみ。
家では飼えない魚を見る楽しみもあるよね。

11 :
俺魚飼ってるし、水族館も好きだからよく行くんだけど、知り合いに言うと「キモイ」と言われる
男一人で水族館に行くのはキモイのか?
男2−3人とかで行くなら確かにキモイと言えるだろうが一人ならええやん

12 :
言わせておけよ
俺からすれば人の趣味をきもいとか言う方がきもい

13 :
男2人だと間違いなく、あの業界の人かと思うわね。キモいとかじゃなく。
1人なら、別にいいと思うけどな。
女からは、「取っ付きにくい人」と思われる気はする。

14 :
>>9
みたw
琵琶湖博物館はブラバスバーガーあるらしい

15 :
男2人でも20代なら変ではないが30代半ばにもなると少しアレだな

16 :
須磨水族館が家から近くてよかった
アマゾン館でコリドラスとかがいて可愛いよ
カラプロとかも居たよ
シルバーアロワナは一匹だけでピラルクーは3〜4匹居たかな?
あと何館だったか忘れたけどエンドリケリーがいた
でも40ぐらいだったわ
やっぱ淡水やってるとそういう所が面白いよな

17 :
すげー古いスレ発掘したな
この板スレ保持ものすごく長いから最近スレ落ちしたのか?

18 :
>>17
俺が保持しているのは
アクアリストなら水族館行くよな
1 名前: pH7.74 投稿日: 2008/11/13(木) 19:36:48 ID:o26ctuBx
淡水魚が冷遇され過ぎで悲しい
2 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/11/13(木) 19:38:36 ID:F+jctjbt
いかねーよ

399 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2011/04/09(土) 21:30:09.23 ID:5pjX1imz
水族館っぽい場所なんて、勝浦の海中公園くらいしか行ってないな

19 :
八景島は?

20 :
スカイツリーの水族館の感想プリーズ

21 :
ペンギン・アザラシ・ワニ・カバを個人飼育したくなるから絶対逝かない

22 :
ペンギンやアザラシは臭いよ。
カバやワニは狂暴だし臭いよ。
それでも飼いたい?
俺が動物飼いたいと騒ぐといつもこういわれ、そのたびにあきらめたものよ。

23 :
ペンギンくさいの??

24 :
前スレはこれが最後らしい
442 pH7.74 sage 2011/11/08(火) 02:22:44.03 ID:UI64vflW
コイ科が大好きなんだが大きな国産鯉を展示してるところが少ないのが不満
mサイズがデフォのパーカーホやアオウオとは違ったキモさが魅力なんだがね
ゴビウス、あきついお以外でmオーバーの鯉がいるとこない?

25 :
近海産メインの新江ノ島水族館の片隅にひっそりとパービャウ?の水槽あるけどなんでだろうww

26 :
ペンギンは確かに臭い
水槽で飼ってる奴は匂いが伝わってこないからいいんだが屋外で飼育してるタイプの奴はマジ臭いw
トドとか別に臭くないんだがなぜかペンギンシリーズは異様に臭い

27 :
ペンギンか痛かったけど却下だな

28 :
向井 万起男

29 :
魚よりレイアウト、濾過システムに目が行く

30 :
>>7
京都水族館が淡水メインとか嘘をついてはいかん。
日淡だしオオサンショウウオいるだけだし他は定番の海水魚しかおらん。

31 :
アザラシは専門家ですら難しいから個人じゃムリ。
ただ気は荒くて警戒心が強いけど、人の顔をよく覚えるので
野生のを餌付けすると遊び相手として犬並みに楽しいそうな。

32 :
>>30
日淡望むところよ

33 :
レイチェル・ドーズ

34 :
一番おすすめの水族館はどこですか?

35 :
>>34
自分の家の水槽

36 :
>>35
おまえ・・・・・・カッコいいな

37 :
すみだ水族館にADAの水草水槽があるみたいだね
今度いってみるか

38 :
スカイツリーそばの墨田水族館は、それなりに綺麗だけど2000円も払う価値はないらしいよ(笑)

39 :
らしいw

40 :
水族館よりコケ(渓谷、滝)を見に行く方が楽しい。ツアー会社さん是非ともコケツアー(奥入瀬、屋久島等)組んでくれ。

41 :
昨日行ってきた
レッドテールキャットでけぇwwwってなった

42 :
墨田水族館行くならサンシャインのほうがいい

43 :
墨田は鮫・エイ水槽をペンギンに変更しててフイタw
お前等なあ、鳥なんて見たくねえんだよボケ!

44 :
”水族”館だからな
文化事業じゃないし利益出さなきゃならないし

45 :
墨田水族館の年パス買ったのにあんま行く機会ないかも
あの水草のは凄かったけどオトシンがそこら中で死んでて悲しくなったわ
あとRがこの魚気持ち悪いだの言ってたけどRの方が十分気持ち悪いから

46 :
せっかく海外で捕獲したサメをちっさいビニール袋にいれて
翌日死なせた担当者のドキュメンタリーが忘れられませんスミダ。

47 :
>>46
エイだよ、あいつ馬鹿だよなw
30オーバーのエイに10リットル程度の水で日本まで輸送出来るわけないじゃん

48 :
>>46
wksk

49 :
低温輸送もあるから何とも言えないがそういうの専門のバイヤーに頼まないのか

50 :
水槽作った人々以外は全てが酷かったな
出来上がった水族館の展示内容も酷いが。

51 :
>>48
ながら見ではっきり覚えてないけど、
すみだ水族館にメインのものを置きたくて、
珍しいエイが候補の一つだった。
担当者の素人デブが東南アジア(?)まで遠征して
現地でトロピカルムードを満喫しつつ漁師とともにエイ捕獲。
これを東京にもって帰ります!遺影!みたいな感じだった。
子供用プールくらいの生け簀が用意してあるものだとばかり
思っていたら、担当者が死んじゃったよぅ〜と悲しそう。
珍しい魚だから管理も難しいのかとおもったら、
ほぼエイジャストサイズのビニール袋に海水で浸るくらい
袋の口はきゅっと縛ってあった……
腐敗が進んでた感じでした……
そしてメインの展示はペンギンに。

52 :
ある意味、生き物に過酷になれる人じゃないと
生き物商売は難しいと思う。

53 :
大抵の水族館は行くとモチベーション下がるねw
雑に飼われてあまり綺麗に成長している姿を見ない。
魚の場合は水質や餌によって体型や色彩に影響出るから、飼育係が変わるだけで駄目なんだよね。

54 :
京都水族館のオイカワはよかったなぁ
かなり大きくてどの個体も綺麗だった
でかい水槽であのサイズのオイカワをいっぱい飼いたい・・・

55 :
>>51
酷い話だ・・・
おっと過密水槽の

56 :
水族館で涼みたい

57 :
鳥羽水族館が好き

58 :
すみだ水族館いってみたけどあれはマジで料金に見合ったもんじゃないな
2000円も取られるんだからよっぽどすごいものや綺麗なものが見れるかと思ったんだが・・・・
魚の種類は少ない・シャチやアシカのショーみたいな見世物もない・サンゴが白化してたり死亡寸前になってるのを平気で展示してる等々
まぁ一番酷いのは、水槽を見てる俺の目の前に割りこんできて邪魔する挙句にぶつかっても謝らずに逃げていくクソガキなんだが
どうでもいい話か

59 :
本当にどうでも良くてワロタ

60 :
おまいらに聞きたい
アクアリストとして、絶対にここだけは行った方がいいという水族館はどこだろ
俺は行ったことないけど絶対いってみたい美ら海水族館だと思うんだが

61 :
俺も行ったことないけど、行ったとしたらあのジンベイザメ水槽は時間忘れて眺めてるだろうな
あまりの規模にマイアクアの参考にはならんだろうけどw

62 :
>>60
ちゅら海行くならネオパークオキナワもよっとけ

63 :
昔修学旅行でちゅら海行ったけど時間押しててゆっくり見られなかった
また行きたいな

64 :
足立区の生物園には3mオーバーのニシキヘビとアロワナが一緒に住んでる。
あとピラルクーが外飼いされてたり3m×5mくらいの水槽があったりで300円という入園料は安いと思う。
子供連れにはもってこいだ。

65 :
江戸川区の行船公園には川魚コーナーがあるんだが……
近くの人は見てがっかりしてほしい。

66 :
アクアトトは楽しい
パールムとオスフロネームスの群泳とかかなり見栄えする
しかし交通の便が悪い

67 :
>>66来週行くから詳しく

68 :
東京タワーの水族館は、まだ値札が貼ってある?

69 :
>>60
環境水族館アクアマリンふくしま
地味に淡水魚の展示が素晴らしい

70 :
水族館行く時の参考になりそうなブログ
http://aquarium-mistral.blog.so-net.ne.jp/

71 :
アクアトト館内の様子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15307318
バックヤードの様子
http://www.youtube.com/watch?v=4tcpq2MP8sI

72 :
>>70
これはいきたくなるw

73 :
>>71ちょっと岐阜いってくる

74 :
a

75 :
碧南水族館
「日本で最初にフナムシの人工繁殖に成功」
…凄いんだか物好きなんだかよく分からんw。
鳥羽以外の中部の水族館は妙な味があって楽しい。
説明プレートに展示魚の調理法や味が全部書いてある
西尾水族館とか。

76 :
>>75
でも鳥羽水族館が1番綺麗じゃない?
昨日初めて名港行ったけど、水槽は小さいし、コケとかで汚いし、え〜こんなもん?って感じでろくに見ずに帰ってきちゃった

77 :
>>76
淡水や日本の自然に関しても鳥羽は圧倒的だと思う。
でも誰得で地味な方に突っ走ってる楽しさがあるんだよ、
中部の他の水族館はw。
アジの群泳をよく見ると数種類入っているような。

78 :
>>77
イワシのトルネード水槽の小ささにビックリしたよ。比較的新しい水族館だし、名古屋だからもう少し綺麗だと思ってたからさ。
スタッフの質もちょっと…って感じだったし。
豊川のぎょぎょランドの水槽のが全然綺麗w

79 :
>>69
夏休みに行ってきた。
建物は大きいのに、イルカ類はいない、海獣類もちょっとでペンギンもいないと、大きいスペース使うのが殆どいないから
展示の数が多いんだね。
もちろん、淡水も充実してた。
余談だが、帰りにいわきまでバスを使うと、震災の爪跡も見れる。
海の近くは新築の家と土台のみの所ばかりだった。
それにしても、福島のバスはせまい所に入っていくな。
軽自動車同士でもすれ違えるか微妙な所をフルサイズのバスが走るからなぁ。

80 :
>>79
そのアクアマリン福島のブログが消された原因・・・
http://newsing.jp/entry?url=www.tanteifile1.com%2Fgeinou%2Fscoop_2012%2F08%2F16_01%2F

81 :
京都水族館に行ったが、イルカショーを見ないと50分で終わった。
ショーは満員で諦めた、別料金にした方が良い。
帰りはアクアテイラーズに寄ったが、ここの方が楽しかった。
インペリアルゼブラプレコが見れた。

82 :
 

83 :
水族館の冷房ききすぎ何とかして
寒くてゆっくり見れなかった海遊館

84 :
サンシャイン2Fのアマゾンコーナーが好き。いつまででも眺めてられる。
あれを他人を気にせず見たくて、俺はアクアはじめたようなもんだわ。

85 :
>>83
上着を持って行けw
どなたか、どっかクロアナゴの巨大個体見れる水族館知りません? できれば東海で。

86 :
北川正恭

87 :
ikane

88 :
今週末アクアマリンふくしま行ってくる

89 :
>>88
いいなあ、あそこ凄いらしいね

90 :
>>85
ウツボとかチンアナゴなら竹島水族館にいたよ。
おとオウムガイやカブトガニがいた。

91 :
>>90
竹島のウツボ水槽と甲殻類の充実っぷりは凄いな!
甲殻類に関しては標本のコレクションも立派。あと標本室はガキがいないのでじっくり見れて幸せ。
でも俺が行ったときはクロアナゴはいなかったよ。

92 :
アクアマリン行った
イワシが底モノ化してカツオがトルネードしてたw

93 :
>>92
イワシも飼い方次第では底物ニート化するんかいw。
やる気のないイワシはやだなぁ。

94 :


95 :
サンシャインの一番最後の水槽が大好き
ガーとオスフロが小さくみえるよ

96 :
サンシャイン行くならここ見てからなるべく安い料金で行け
あそこ質はいいけど高すぎる

97 :
http://blog.livedoor.jp/benrigazou/archives/6308289.html
貼り忘れ

98 :
いかないよ

99 :
年パス一択

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エンゼルフィッシュ4 (128)
地金(ヂキン)と出雲ナンキンについて語ろう (125)
地金(ヂキン)と出雲ナンキンについて語ろう (125)
【スネール駆除】 バジス 【ホバリング】1 (143)
ボトルアクアリウム 【二十一瓶目】 (553)
【抱卵】ミナミヌマエビ 105匹目【はじまるよー】 (627)
--log9.info------------------
どうぶつ将棋定跡研究スレ (151)
【Android】将棋ウォーズ低級者用 1手目【iPhone】 (187)
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その33 (247)
ZONE 大平武洋五段 君がくれたもの (100)
【TV・ラジオ】メディア情報 7【新聞・雑誌他】 (667)
IDでチェスを指すスレ第15局 (166)
2013日本将棋連盟理事選!!! (669)
第1回Windows将棋ソフト王決定戦。 (213)
今の世将棋クラブ運営 (505)
プロが負けてこれで将棋ファンは囲碁に流れていく。 (148)
【奇襲】マイナー戦法を語るスレ【非定跡】 (580)
第54期王位戦 Part5 (706)
行方尚史八段応援スレッド vol.2 (235)
△【初級者用】 棋書購入検討・感想スレ2冊目▲ (875)
チェス入門★ギコチェス★初心者出てこいや! (192)
関西女流研修会っこを応援しよう!【関西東海編】 (955)
--log55.com------------------
まどマギは糞☆Part1
(TVアニメ版)ジョジョの奇妙な冒険 アニメアンチスレ
GATEは自衛隊が他国侵略し虐Rる違憲糞アニメ〜守れ9条〜 ★5
劇場版クレヨンしんちゃんで泣ける奴っておめでたいよね
【臨時】アニメサロン自治スレ
【ハエのはーちゃん】魔法つかいプリキュア アンチスレ8【早見信者は永久出禁】
【湧くは】 魔法つかいプリキュア!アンチスレ29【苦悶だぁ!】
【はちゃめちゃ綿綿で】魔法つかいプリキュア!アンチスレ27【ゴ綿ね】