1read 100read
2013年01月冠婚葬祭125: ****私は見た!! 不幸な結婚式116**** (265) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オタクだけど婚活してみようか(Around40) (808)
[中間無印]婚活パーティーで毎回不成立[カード0枚]★5 (559)
【お見合い】男女の趣味のギャップが埋まらない! (867)
【結婚式】小さい披露宴をやる人【1.5次会】 (769)
マッチ・ドットコム 結婚 match.com★7 (689)
J−club カップリングパーティ【2】 (317)

****私は見た!! 不幸な結婚式116****


1 :2012/12/01 〜 最終レス :2013/01/08
※コピペ厨が出没しますが、完スルーでお願いします
特定の板(鬼女板、家庭板、育児板、同人板等)の専門用語を冠婚葬祭板で使うと、超嫌われますので注意
例:トメ、ウトメ、コトメ、エネ、赤、もにょる、豚切り等
※それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう
次スレは>>980が立ててください
【前スレ】
****私は見た!! 不幸な結婚式115****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1347812077/
【関連スレ】
目撃DQN61◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1333500629/
私は見た!不幸な挙式
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1257447435/
私は見た!不幸な二次会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285138219/
【まとめサイト】
不幸が溢れ出ています
ttp://unhappywedd.blog34.fc2.com/

2 :
>>1
いちびってクソスレ立てごくろうさん
ボケ

3 :
私の式の話。複雑な上に長文になると思う。
私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。
自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。
去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら〜花嫁さんだよ〜」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。
幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。

4 :
こんな時でも姉としてのプライドがあって、弟以外に退出してもらい、説教。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。
気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。

5 :
>>3>>4
定番コピペ

6 :
チュプはこのコピペ好きだな

7 :
チュプって言葉を久々に見たわ

8 :
>>3-4,6が○×○

9 :
もはや地鎮祭と化してるなw>コピペ

10 :
かえって荒れるだろうがw

11 :
前スレ、埋まらずに落ちたか

12 :
まさかここまでバカになっていたとは。
こんなんですが、弟は結婚式場に勤めています。
義理妹は、医療従事者。吐いてる人間をさらに吐かせようとするなよ…
こんなことになりましたが、きっと弟は義理妹に押し切られたんだろうなーとか、断れなかったんだろうなー優しい子だから…とか、弟を庇ってしまうバカな小姑のような気持ちもあります。姉バカですね。
正直、自分が何をしたかと。
確かにこんな姉で申し訳ないが、義理妹には、実の姉が二人もいるし、姉というものへの憧れが裏切られたとかじゃないと思う。
子供を可愛がれないと、事前に告白したのがまずかったのだろうか。
赤ちゃんって可愛いでしょ!っていう、典型的な親バカになって連れてきたのかもしれないけど、私が吐いて気絶したあとの一連の行動は、明らかに悪意があったと思う。
医療従事者の彼女が、私の体調の予想がつかないはずがない…と思うんだ。
何を恨まれたのやら…
弟は、優柔不断というか、流されやすいタイプなんだ、昔から。
私にはなかった親の愛情を一身に受け、嫌々ながらも、従っていた。
浮き沈みが激しい両親だったから、普段愛している分、時々急に弟に酷い仕打ちをしていた。
事前に察知できるときは、私がわざと機嫌を損ねて、こちらに向かうように計算していた。
私が嫌な目にあっていると、弟は助けようと努力してくれた。
私が家に入れてもらえなかった日には、窓からお菓子を落としてくれたりしたし。
弟が親を突き放すことはなく、ストレスで円形脱毛症になっても、黙って従っていた。

13 :
過去に通院していた病院の医師や、カウンセラーが言うには、子供の頃に、自分は愛されないのに弟は愛されている→
弟がいなければと憎む気持ちと、守らなければという気持ちの葛藤があったのではないか→
一般的に、「守るべき」とされている弱い存在が苦手なのでは?→
すれ違うだけの子供にはさほど「自分が守らなきゃ」と思わないので平気なのでは?
………とのことでした。私も納得しています。
あの日あんな風になってしまったのは、裏切られた気持ちと、悪意を感じたのと、
自分の過去から逃げられないのかという絶望感と…色んなものが入り混じった結果だと思います。
子供が原因で気絶した人間に、子供をさらに抱かせたらどうなるかなんて、医療関係者じゃなくても、分かるレベルの話ですしね。

14 :
スレチ
コピペか?

15 :
>>3
>>4
>>12
>>13
で一連の流れ
ただ、>>12がコピペミスってて最初の2行ほどが消えてるw

16 :
もう二十年も前の従兄の結婚式の話。
当時私は小学校低学年だった。
私は七五三の時に買ってもらったピンクのドレスの予定だったんだが、下の伯母が従妹に用意したレンタルドレスがでかすぎたんで交換することになった。
そのドレスっていうのが、何を思って用意したんだか真っ白で紗っぽい布地を何枚も重ねたふんわりしたデザインのもの。
色も形も間違いなくアウト。
母は最後まで大丈夫かしらと不安がっていたが、他のドレスを用意するには時間もなかったし、子供だから大丈夫よと下の伯母に説得されて私は白のドレスで出ることになった。
しかし、パーマをあてた髪に生花とリボンをあしらった元美容師の母と現役美容師の上の伯母渾身の出来のヘアスタイルの私がそれを着るともうミニ花嫁以外の何ものでもなくなってしまった。
こんなドレス着るとわかってたらこんな髪にしなかったんだろうが、生憎髪は会場に着く前、上の伯母の美容院でセットしていったのでどうしようもなかった。
更に私は一番可愛がられている末っ子(父)の一人娘ということで伯父伯母たちから溺愛されていたのもまずかった。
県外に住んでいてなかなか会えない親戚たちのテーブルを挨拶して回る私と従妹は花嫁さんよりもちやほやされた。
花嫁さんにとっては相当目ざわりだったことだと思う。
伯母たちに背中押されて退場する花嫁さんのドレスの裾を従妹と持った時の花嫁さんの複雑そうな顔が忘れられない。
当時習ってたバレエをステージで披露したり、完全に主役喰っちゃってたよなあと思うと後悔してもしたりない。
子供だったとは言え、申し訳ない事をしてしまった。

17 :
いまからでも謝ったらいいじゃない

18 :
>>16はコピペ

19 :
ゴンドラで思い出すのは、新庄の登場シーン。
現場にいたが、あまりの高さに見てるこちらが震えそうだった。

20 :
ゴンドラで登場するはずがドラゴンに乗せられたってのは、どこかに無いもんかなw

21 :
披露宴自体はいいものだったんだけど、その余興。
まず1つ目は、大学時代(女子大)の友人達による歌。
仕切ってたのは、新婦とは高校も大学も一緒だけど、大学友人として出席していた高校時代の友人A。
Aは高校時代から割と考え方が幼く、ものすごく一生懸命なんだけど物凄く不器用。
例えば家で作ってきた味も見た目もいいとはいえないお菓子を、ニッコニコしながら渡しちゃうような子。
加えてかなりおぼこい。大学の友人も似たようなタイプの集団だったらしく、大人しい目の女子が7名
ハモリなんかは一切なし、緊張してるのか全員無表情で直立不動、見事に全員手元にある譜面から視線を全く移さないまま
キロロの「ベストフレンド」を淡々と歌いだす。音程の外しっぷりにだんだん空気が冷たくなっていくのが分かった。
2コーラス全て歌い終え、誰1人ニコリともしないまま
「結婚おめでとう」と1文字ずつ書かれた手作りの看板?を掲げ
「○○(新婦)ちゃんおめでとーー(棒読み)」の掛け声で余興は終了。勿論無表情のまま。
ラストは小学校の卒業式での全員での掛け声、まさにあんな感じだった。
微妙な空気に半笑いの新郎新婦。

22 :
サムからのコピペってことは、あっちのスレにも常駐してるのか・・・
71 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/05/31(木) 00:33:08.55
高校時代の友人の披露宴。
披露宴自体はいいものだったんだけど、その余興。
まず1つ目は、大学時代(女子大)の友人達による歌。
仕切ってたのは、新婦とは高校も大学も一緒だけど、大学友人として出席していた高校時代の友人A。
Aは高校時代から割と考え方が幼く、ものすごく一生懸命なんだけど物凄く不器用。
例えば家で作ってきた味も見た目もいいとはいえないお菓子を、ニッコニコしながら渡しちゃうような子。
加えてかなりおぼこい。大学の友人も似たようなタイプの集団だったらしく、大人しい目の女子が7名
ハモリなんかは一切なし、緊張してるのか全員無表情で直立不動、見事に全員手元にある譜面から視線を全く移さないまま
キロロの「ベストフレンド」を淡々と歌いだす。音程の外しっぷりにだんだん空気が冷たくなっていくのが分かった。
2コーラス全て歌い終え、誰1人ニコリともしないまま
「結婚おめでとう」と1文字ずつ書かれた手作りの看板?を掲げ
「○○(新婦)ちゃんおめでとーー(棒読み)」の掛け声で余興は終了。勿論無表情のまま。
ラストは小学校の卒業式での全員での掛け声、まさにあんな感じだった。
微妙な空気に半笑いの新郎新婦。
ここに出てくるような強烈な演出は何もしてないのに、サムい雰囲気ってこのことを言わずして何を言うんだと思った。
終わりがけに、隣に座ってた友人がこっそり「あの子たち本当に仲がいいのかな」と呟いてた。
でも友人Aは本気で頑張ってたんだと思う…。

23 :
コピペ馬鹿は色んなスレに常駐してるよ
交通費のコピペもあったし、二次会のもあったと思う

24 :
先週いった結婚式。
場所はスイーツパラダイスのようなデザートメインのバイキング会場。
新婦が可愛いもの好きで可愛い乙女な店内の雰囲気が気に入って新郎の意見無視で会場決定。
用意したのはサンドイッチやパスタなどの軽食は全く無しのスイーツのみ。
とにかく色とりどりのケーキ・ケーキ・ケーキ!!!その他チョコフォンデュなど。
しかも二次会景品の品物も「イオンスチーマー」「フットバス」「ヘアアイロン」「ゴディバお菓子詰め合わせ」
「Rレーター」「ゲルマローラー」「ネイルサロンの招待券」などなど、とにかく女性向けの商品のみ。
手土産は「アロマバスグッズ」を渡された。
会場内の新郎含む男性全てが白けきっていた。
更に何が不幸を増長させてるかというと招待客60人くらいいて女性は40人程度しかおらず
残りは全て男性だけだったということ。

25 :
>>24
Rレーター

(;´Д`)ハァハァ

26 :
招待客60人で女性40人なら男性20人で女性の方が多いじゃん
女性4人のタイプミス?

27 :
おれが行った悲惨な結婚式スペック
新郎:サラリーマン
新婦:OL兼セクR
Rの場:セクキャバにて
結婚式の状況
新郎側が式場の勧めや新婦側の友人の忠告を断って、招待状を送るのを拒否
式当日、新郎側来賓である会社上司などがのきなみ欠席の空席
新郎のあいさつ『来賓のみなさまに日にちを間違えて伝えてしまった。申し訳ございません』
そのまま二次会でネタ話としてワイワイするがみな悲惨だとわかっててつっこまない
新婚旅行へ旅立つ⇒帰宅して離婚
ただ単に×つけただけの悲惨な結婚式だった

28 :
正式に招待状送らず、立ち話やメールで新郎が伝えたら
日にちを間違えてたということ?

29 :
>>28
えっ

30 :
>>28
真相はともかく、新郎は来賓にきてほしくない結婚式だったということだ
ようするに新婦側の友人関係がRなど下品であることを見越しての結婚式ってことね
それを会社関係に見られたくなかったのだと思うっていう結婚式
だから俺たちは、そんな女と結婚はやめとけって警告してたんだけどね

31 :
>>20
「ゴンドラならぬ軽トラ」なら

32 :
>>30
セクRだろうとなんだろうと結婚する権利はあるけどそこまで隠すならなんで結婚式開いたんだよ
普通に身内だけにしときゃー良かったのに

33 :
そうはいっても新婦側はちゃんと披露宴したいもんだよ 初婚だったし
結婚式なんて男側の事情あんまり考えてくれないからな
式に対する熱意は新婦側の完全勝利に終わる
だからおれたちは何度も何度もやめとけって忠告したんだよw

34 :
新婦側の来賓が新郎に下品だと思われ
馬鹿にされてたことに新婦は気付かなかったのかね
自分の身内を結婚前から馬鹿にされてたのでは
夫婦生活がうまくいかないことなんか目に見えてる
そんな女性と付き合って一時は結婚まで考えた男性も同類だとは思うけど

35 :
入籍して結婚式して披露宴して新婚旅行行って、
そこまですんでやっと「やめとけ」が届いたんだな

36 :
自分自身の結婚式の事
ごく近い身内だけで結婚式を挙げた(両方の両親と兄弟だけ)
神前で式を挙げて、写真だけを撮るという簡素な物でした。
そこで親族の写真を撮る時にカメラマンに何度も
「花嫁さん笑って!」って言われ続けた事がすごく嫌だった
私は口が小さくて、昔からあまり表情が豊かな方じゃない。
黙ってるとよく「怒ってる?」とか「何考えてるかわからない」って言われた。
自分では一生懸命にニコニコしてるのに、何度もカメラマンに「笑え」って言われ
怒りの顔に変貌していくのが自分でもよくわかった。
結婚式の集合写真はその後に捨てた。
表情の無い顔で悪かったわよ!

37 :
>>24
20人の男性の分の食べ物・景品・手みやげを別に用意しなかった新郎がアホなだけ

38 :
>>37
改変コピペだよ
180 :愛と死の名無しさん:2011/04/26(火) 19:07:33.76
随分前の不幸な二次会話。
場所はスイーツパラダイスのようなデザートメインのバイキング会場。
新婦が可愛いもの好きで可愛い乙女な店内の雰囲気が気に入って新郎の意見無視で会場決定。
用意したのはサンドイッチやパスタなどの軽食は全く無しのスイーツのみ。
とにかく色とりどりのケーキ・ケーキ・ケーキ!!!その他チョコフォンデュなど。
しかも二次会景品の品物も「イオンスチーマー」「フットバス」「ヘアアイロン」「ゴディバお菓子詰め合わせ」
「ゲルマローラー」「ネイルサロンの招待券」などなど、とにかく女性向けの商品のみ。
手土産は「アロマバスグッズ」を渡された。
会場内の新郎含む男性全てが白けきっていた。
更に何が不幸を増長させてるかというと招待客60人くらいいて女性は10人程度しかおらず
残りは全て男性だけだったということ。

39 :
>36
おまいが悪い。
わかってるなら、作り笑顔の練習ぐらいしとけ。

40 :
こんばんは梅津です。

41 :
>>36
事前にカメラマンと打ち合わせってしないの?
その時に「どのくらい笑えばいいですか?」などとしておけばいいのでは?

42 :
それはカメラマンが提案すべきことだろ?

43 :
>>39
一生懸命笑顔作ってるのにまだ笑え、もっと笑えと言われてるようだが。

44 :
>>36
「こんなときどういう顔をすればいいか、わからないの」
って言えばおk☆(ゝω・)

45 :
笑ってと言うんじゃなく、自然と笑わせるのもカメラマンの仕事

46 :
>43
「笑え」と言っているんじゃない。
「笑っているように見える顔を作れ」と言っているんだ。
自分だけで処理しようとすると詰まるぞ。

47 :
カメラマンには笑っているように見えなくても
普段の無表情新婦を知る人には
充分笑っているように見える顔だったんじゃないのかなあ

48 :
不細工だと大変だな

49 :
>>44
「笑えよ、ベジータ」
以下ループ

50 :
自分の結婚式で
義父に最後の挨拶で嫁(私)と娘(私から見て義妹)の名前を言い間違えられた

51 :
前カノじゃないだけマシだw

52 :
多分元カノとかの存在も知らないような間柄なんだろうけど、、、
義父からしたら兄(旦那)の名前の後には妹(義妹)の名前がきて当たり前とあったようで
きちんと読み上げる原稿も用意し、最後の締めだったのにそれかよ・・・orz 
となってしまった

53 :
痴呆症かもしれんぞ

54 :
人前で喋る経験が少ない人なら、緊張のあまりやってしまうのも仕方ない気がする

55 :
インセスト萌えかも知れぬ。

56 :
60代くらいからよく見られる老化による物忘れだね
孫を子(孫から見ると親)の名前で呼んだり、飼い犬の名前で呼んだり…

57 :
Rの名前を間違える俺も老化かと思ったら
もともとフルネームは覚えてなかった

58 :
冠婚葬祭で主人公の名前を間違えるなんてとんでもないと思ってた自分にはちょっと驚愕。
以前、お子さんをなくした同僚の葬儀に出席したことあるけど、葬儀屋がそのお子さんの呼び名を
間違えて呼んだのを聞いて、ただでさえ悲しい親御さんに追い討ちをかけてるとおもって
ありえないと思ったよ。

59 :
呼び間違いなんか気にするな。
DQNネーム全盛の時代になったら生きていけないぞ。

60 :
>>56
70〜80くらいになるとさらに症状が進んで、最初は自分の弟や妹の名前が出てくるようになるよ
本人も間違ってることはわかってて、兄弟→子ども→ペット→孫と、正解するまで言い続ける
最近の記憶はなかなかインプットできないけど、昔の記憶はしっかりインプットされてるから
若い頃から長い期間呼び続けてた名前のほうが先に出てくるみたい

61 :
久しぶりにこのスレ来たけど、なんか過疎ってる?コピペは荒らしなの?

62 :
年寄りの呼び間違い(本当に認知症の人も含め)って
意図的に「立場の弱いゴミの名前を間違えて呼んでやる」って作為でやるよ。
立場が上の人の名前を間違えたときのリアクションと明らかに違うから、わかりやすすぎる。

63 :
悪意と取って、その後一生確執抱えたままの親戚付き合いするのか
年だから仕方ないと諦めて、良好な関係を目指すか
すべては貴方次第

64 :
悪意だと気付いた方が幸せだよ。

65 :
>>62
呼び間違えた相手の立場による反応の差は、悪意の有無以上に恐怖の有無の方が大きいんじゃないかな?

66 :
うちの旦那は嫁と妹の名前をよく間違えて呼ぶよ
人に紹介する時母親の名で呼んだり。
痴呆とか関係ないと思う

67 :
友人の結婚式で寒かったお局風の人がいた。
友人は数年前に父親を亡くし、式には母親のみ参列。
けれど母親は父親の遺影を会場に持参してきていた。
(サイズは小さめので綺麗な写真立てに入ってた)
特に目立つ風でもなく、「ああ、彼のお父さんも見たかったろうしな」と
自分は思っていたのだけど、キャンドルサービスで新郎新婦がそのお局の席に
回って来た時に「あの写真はズルイわー!泣かせる為に用意したの?」と
かなり大声で笑いながら話しかけてた。
引きつりながらも笑顔で応対する新郎新婦を気にせず周りにも同意を求める
発言を続けるお局。
本人はちょっとしたジョークのつもりだったのかもしれないけど隣のテーブルに
いた自分たちはドン引き。・・・アラフィフ女は怖いね。

68 :
コピペ

69 :
>66
若年性アルツ…。

70 :
>>66
前から言われてるだろ
チュプは黙ってろよ

71 :
>>66
アテクシモーはジャマなんだよ生きてて欲しくないわ消えろクズ

72 :
>>66
そのうち誰だかわからない女の名前が…

73 :
>>72
結婚式でそうなったら文字通り不幸な結婚式になるな

74 :
知り合いが参加した結婚式。
余興が最悪だったらしい。
内容は新婦友人(女性3名)によるポールダンス。
セクシーな衣装で踊り、各テーブルを回る女性たち。
女性の胸などにお札を挟む男性たち。
新婦や他の女性陣は引きつった顔。
知り合いはまるでその時はそういう店に来たのかと思ったと言っていた

75 :
名前を呼び間違える、自分が新婦友人で出席した式でもあったよ
・新婦の名前はA子
・最後の新郎父挨拶で、「これからも新郎、B子を」と言って会場ざわつく
・B子=新郎妹は海外で結婚し生活していて、両家顔合わせの時にいなかったので、
何人かいた妹の名までしっかり覚えていなかった新婦母が「えっ、誰」とびっくりして言ったのを
マイクが拾ってしまった
・新郎父は、あ…と気付いて正しく言い直す
が、客に説明はなかったので、「誰?」「元カノ?」とざわざわしていた…
席次で確認しなかったので、自分も後日聞くまで大丈夫だろうかと心配だったw

76 :
便乗ネタうぜえよ

77 :
>>74
余興がポールダンス!?
新婦友人はヌードダンサーか?

78 :
改変コピペだろ。

79 :
しねよクズ

80 :
普通、名前を呼び間違えたくらいで「元カノ!?」とか浮気とか思い付かないわ…
どんだけ民度低いのよ

81 :
精一杯の創作なんですから怒らないでください

82 :
つべの動画か世界まるみえか忘れたけど、外国でガーデンにテント張ってやってた結婚パーティで、
どちら側の客かしらんけど、テントの支柱使ってセクシーポールダンスwをしてたらテントが倒壊。
テーブル&招待客の上にテントがツブれて来て阿鼻叫喚。
さらにポールが花嫁を直撃して鼻血がブーの血染めのウェディングドレスで不幸の倍率ドン。
…てのがあったの思い出した。
踊ってる最中のポールダンス女のドヤ顔と、鼻血押さえながら静かに阿修羅の形相で
『憎しみで人が殺せたら…っ』オーラをまとった花嫁の対比が恐ろしかったです。

83 :
>>58
葬儀屋とか結婚式場スタッフなどのプロが客の名前を間違えるのと
父親が子供やその配偶者の名前を間違えるのとは次元が違うと思う

84 :
>>83
葬儀屋は知らんが
ホテル従業員はバイトが多いからプロ以前に「あの新婦痛いw」とか写真と個人情報入りでツイートされる危険を考えた方がいいかもよ
特にこのスレに出てくるような所では

85 :
>>84
そんなんあったら普通に祭られて従業員終了でしょww

86 :
>>85
あったじゃん、祭りw
ウエステ○ンホテルの従業員がやらかしたヤツで
馬鹿は学ばないから馬鹿なわけで、構造的な改善がなされていない以上いつまた起きてもおかしくないよ

87 :
今はバカッターにリアルタイムに痛い結婚式って晒されてるからね

88 :
ツイートするのが従業員じゃなくてご祝儀要員の友達()や同僚だったり、はては単なる野次馬だったりしたら賠償請求もやりにくい
何より割に合わなすぎる

89 :
梅津とかいうカメラマンがお祭り騒ぎになったのも、元々は披露宴招待客の写真をブログに上げて、
その服装をdisっていたからだよね。
またちょっと次元の違う話だけど、披露宴の模様や余興の様子、プロフィールビデオなどを
個人情報(新郎新婦の名前など)丸出しで全体公開している人がけっこう多くて、吃驚してしまう。

90 :
お前の感想はどうでもいい

91 :
この前参加した結婚式。
乾杯の挨拶を、新郎職場の上司がしたのですが、
大体の結婚式でよくあるように、新郎がいかに職場で活躍しているか、述べている上司。
「最近、新郎はかなり大きな仕事を完遂いたしまして・・・」
「それが、R乱死体の〜・・・」
(実際に言った言葉は身バレ防止の為に変えてありますが、
 インパクトはこれぐらいの代物)
一気に凍りつく、親戚席と新婦友人席。
何にも気づかない新郎友人席(一部除く)
「あっちゃ〜・・・」と言わんばかりの新郎新婦。
最近、会った新婦曰く、そういえば昔旦那に、自分の冷え性の手を
真冬に放置された死体に例えられたことがあるわ〜、と笑っておりました。

92 :
R乱?腐乱じゃなく???
脱いでるだけじゃなくとんでもない状態になってたってこと????

93 :
>>92
身バレ防止のフェイクに何を突っ込んでるんだお前は

94 :
え?身バレ防止に腐乱をR乱に変えたっておかしくね?

95 :
もしそうならただの馬鹿だろ
打ち間違えたんだよね?ね?

96 :
>>91
新郎の職場は、警察か、葬儀屋か、法医学関係か、という気がするけど
どれもデリカシーに欠けた人間が多い世界ですから、しょうがないですね。

97 :
>>96
教師もデリカシーにも欠けるし、特別意識が強いし本当にうわあってなる。
自分が出席した披露宴は教育大学出の新郎新婦。
本人達も大学時代の友人達も同僚・上司達もみーんな教師。
唯一一部の親族と大学以前の友人達が民間企業務め。
教師という仕事がどれだけ大変かまたどれだけ崇高かの挨拶が延々と続いたわ。

98 :
教師は挨拶が長すぎて困る
式中の祝辞ならまだいいけど立って聞かなきゃいけない挨拶に校長クラスが来たら地獄だ

99 :
貧血で倒れてやれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エキサイト恋愛結婚312【自演廚】 (939)
安価ウェディングドレスで満足スレ3着目 (483)
ベルコ北海道の行く末は(2) (746)
☆★☆★☆お見合いで 111回目☆★☆★☆ (222)
e-お見合い婚活情報 (607)
クラブキスティ東京 情報交換 パート4 (460)
--log9.info------------------
ガガガSP Part.2 (256)
ザ・クロマニヨンズ Part84 (494)
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.11 (245)
【3人でもいいから】 MAX PART41 【CD出して!】 (465)
いきものがかり 133班 (273)
チャットモンチー part149 (254)
CHAGE and ASKA Vol.507 (383)
Lil'B〜リルビー〜A (723)
GARNET CROW part278 (426)
BREAKERZ Part44 (736)
the HIATUS part36 (283)
スピッツ♯382 (846)
キリンジスレッドPart89 (524)
NICO Touches the Walls 30km/h (464)
☆★☆EXILE part222☆★☆ (560)
Heavenstamp (933)
--log55.com------------------
【ヘル朝鮮】韓国、輸出が死んでGDPマイナス成長に
一般的なネトウヨにさえ忌み嫌われる洒落にならん引くほどのガチのキチガイネトウヨっているよな [隔離病棟]
【パヨク犯罪】やっぱりサヨクは無職・高齢・犯罪者ばかりの屑だった模様【鏡】
【安倍総理失言】右翼団体「一水会」が怒りの投稿「潔く字を間違えたこと認め不見識を謝罪せよ」
【なんでも】人工地震wとか信じてしまうパヨク・サヨクの脳レベルwwww【安倍のせい】
ネトウヨは何故一般日本国民をパヨクと呼ぶのか?
なぜパヨクは一般の日本国民をネトウヨと呼ぶのか?
即レス】書き込み数毎日1位のネトウヨ監視スレ4【無職引きこもり】