1read 100read
2013年01月宝塚・四季52: オペラ座の怪人は凄いらしい【89】 (752) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
劇団四季ファミリーミュージカル統一スレ【10】 (723)
【宝塚】私の考える“トップの条件” (331)
【花娘】花組娘役スレ22【百花繚乱】 (910)
【宝塚】私の考える“トップの条件” (331)
宝塚で働きたい! (713)
逆転裁判×宝塚歌劇 第7法廷 (386)

オペラ座の怪人は凄いらしい【89】


1 :2012/10/16 〜 最終レス :2013/01/06
2011年10月1日、電通四季劇場[海]にて東京公演開幕。
絶賛上演中!!!
次スレは>>980>>990の間で立てること。
次スレが立つまで書き込みは控えてください。

フハハハハ!
         ___
         __|;;;;;;;;;;|__
        く;(゚∀゚)=);;ゝ  < というわけで、引き続き語ってくれ!
    λ  γ⌒);;;;;;)
    )ヽ、_丿;;;(;;;;;/
   ⌒);;;;;;;;;;;;;;;;;;)(
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;/(;;`ヽ
     `⌒ヽ、(⌒ヽ'´ )

2 :

('仄')パイパイ


3 :
前スレ落ちた?
過去スレ漁ってたら、こけら落としの京都のときって
連日満員だったみたいだね。
今は悲惨だった赤坂と比べて動員数はどうなんだろう。
もう京都時代のような状況には戻らないのか。

4 :
落ちたっぽい。
>>1 新スレd
橋元さんが出てきた時くらいにいい方向に賑わうといいな。
というわけでキャス変も頼む、客席もびっくりするぐらいすっかすか、
メインが変われば少しは客が動くと思うんだけど・・・・・
今日観てきた。
タ怪人、悪くないけど疲れてない?2日間休んだんじゃないのかな?
ラウルが暑苦しい、というか汗がすごかったwww
んで、カテコはあっさり。

5 :
全盛期のタ怪人ならいくらでも行くんだけど、
声のスカスカぶりや無理しながらやってるのをみてから、
劇場から足が遠退くように。
思い出を綺麗なまま残したいし。

6 :
タ怪人のピークはもう過ぎたと思う
演技は昔に比べたら格段によくなっただろうけど、劣化は隠せない

7 :
自分も同じ。高井さんは調子の良し悪しがはっきりわかる。
悪いとまではいかなくても、加減しながら歌ってるのを見るとやっぱりつらい。
大阪の前楽が自分の中ではベストなタ怪人だな。
ソンジェさんみたいな。

8 :
高井さんは以前は連投した後、割ときっちり3週間位休みを取っていたからな。
高井さんだけじゃなく中井さんも苫田さんもまともに休みが取れてないね。
来週辺り村さん来ないかな。

9 :
高井さんの全盛期は前回東京前半までかな。
東京後半と大阪前半はボロボロだった。
特に20周年あたりは金返せレベルだった。
大阪後半は4〜5ヶ月くらい村さんで、
その後帰ってきた高井さんは声の調子は良くなったものの、
歌い方が省エネになってしまっていた。

10 :
高井さんは本当に素晴らしいとは思いますが、正直もう飽きました。
いつ行っても高井さんなんだもん。
来月のチケットあるけど、誰でも良いから、他の人で観たい。


11 :
前回東京前半って最初だけってことかいな

12 :
村さんJCSだね。
まだまだ高井さんのままか、佐野さん来てくれるかな。

13 :
ここで新人怪人登場期待

14 :
そろそろラウルも補充希望。

15 :
ムラントム観た事無いから観たいよう…
完全引退の前に!
もうファントム引退してたらどうしよorz

16 :
佐野さんにいつまでもものになるかどうかわからない(なってもらわないと困るが)
新人の稽古につきあわせ、その間、高井さんはリピーターに飽きられるほど
出ずっぱり
変だよね

17 :
これでタ怪人が作品契約とかだったらどうしよorz
あんま想像できないけどww

18 :
>>16
誰か新人の稽古してるの?
ソンジェさんは楽まで猫だと思うよ。

19 :
新人て土居さんの事を指しているんじゃ

20 :
昔の京都の時みたいな歌声なら何回聞いても飽きないんだけど…。
大山さんも出なくなったし、計画がくるったのかな。
そもそも東京じゃなくて仙台に行く予定だったんだよね。
ロングラン自体が計画外だったのか。

21 :
>>15
ファントムの歌、上から下まで完璧に歌えてるの村さんだけだよね。
まだまだできそうだけどな。

22 :
歌はいいけど
業火に焼かれた〜で床這うのが腰に悪いんじゃない?

23 :
おっと、村さんをいじるのはそこまでだw

24 :
ムラントムのいじりを聞きたいww
ムラントムの歌の安定感は半端ないと思う、タ怪人のように感情的になって音がぶれる事もないように思うし、
佐野さんみたいに高音が悲しい事になるのも自分は聞いたことはない。
なんかファントムなんだけど、天国のパパ的印象だったり、
顔がちょこーっと大きくてカツラ2つに仮面つけると大変な事になったり、
伝説的な歌詞間違いをしたりもするけどw
きっと目立たないだけでムラントムの熱狂的ファンもいたんだろうなw

25 :
ムラントムはパパんとむ

26 :
歌詞間違え気になる

27 :
確か
「この愛は終わりぬ〜、夜の調べと共に〜」の所を
「この愛は終わりぬ〜、決して許しはしないぞ〜」じゃなかったっけ?
うろ覚えだけど、決して許しはしないぞじゃない所でそれを歌ったらしいってのだけはハッキリ覚えてるw

28 :
劇団四季の村俊英は凄いらしい

29 :
>>27
逆じゃなかったっけ?「これほどの〜辱めを〜夜の調べと共に〜」じゃなかった?
いや、どちらだとしても凄いww
最近作品オタになったもので、ムラントム観た事無く・・・。
是非!ムラントム、オペラ座へ!!

30 :
>>29確かそうだったかと。
何回も話題にされて可哀想だけど笑える、途中で気づいて方向修正したのかなww
本当に劇団四季の村俊英はすごいらしい だわww
猫でも歌詞忘れたことがあったみたいだし。
ムラントム次はJCSだからしばらくはないだろうね、残念だ・・・・
あと、JCSはWファントムを期待してたからそれも残念だ・・・・・

31 :
ムラントムの歌詞間違え率は結構高いから、
それはそれでタ怪人や佐野Pとは違ったドキドキ感が味わえる

32 :
>27&29タン
知らなかったのでワロタw
客席みんな(°Д°)ポカーンだったろうね。
村ントムはその後とばされたりしなかったのかな?

33 :
村さんはレパートリーが多いし、役と役の間隔が短いから、
間違えてしまうのは仕方がないかなと思う。

34 :
プロなら仕方なくはないと思うが…

35 :
趣味サークルでやってるわけじゃないからなあ
お金を取っている以上、仕方ないではすまされないよ

36 :
猫の「わからない〜」(とかなんとか歌ったらしいw)
なら笑って済ませられそうだけど、ファントムの最後は・・・ねww
今じゃ笑い話でこうやってたまに話題になるくらいだけど、仕方ないとは言えないかな、
だからと言ってとばされたりはしてなかったと思うけど。

37 :
仮面をつけてない高井さんを観たいです。

38 :
>>32
最後の最後で間違えたわけで…

39 :
最近だと、京都でファントムやった時
PONRで歌詞間違えたことあったよね。
リピーターだとハプニング起こったらちょっとラッキー
な気もするけど、初見だとねー…

40 :
来月4日のイベント(ファントムアカデミー)の内容ってどこかにある?

41 :
>>40
うん、公式にも「新たなシーン」で「前編・後編の区別なし」としか書いてないね。
当日のお楽しみなんじゃない?

42 :
映画オタだけど東京で上演しているうちに行きたいと思って来ました。
確か2005年頃四季vrは一度みてるんですが、その時は怪人役の人がえらい声量だなあと
メグ役が可愛くて上手いなあくらいしか記憶が無くて…
今度こそじっくりみたいんですがここをみる限り怪人役はムラさん?という方が一番お薦めですか?
あと今TVで頻繁に流れてるCMのクリスティーヌのビジュアルに衝撃を受けまして…
出来れば彼女は避けたいんですが、何というお名前ですか?
またここの皆さんのお薦めクリスティーヌはどなたでしょうか?

43 :
仙台では公演しないん?待ってるんだけどな〜

44 :
四季の役者にビジュアルは期待しないでw
怪人役は高井・村・佐野の3人なら誰に当たっても問題ないと思う
(あとはデビューしたばかりの新人)
バトラーに一番近いのは佐野さんかな
クリス役は人それぞれなので何とも言いかねます

45 :
何を求めるかによってもお薦め怪人はかわるし、観てみないとわかんないって事も正直あるからね
歌の安定感なら村さん、演技の熱さ・上手さなら佐野さん、マジ音楽の天使だわって思うのは声の魔力がある高井さんかなぁ、自分は。
ただ、この3人、2人はアラヒィフ、もう1人はもうすぐアラカン・・・・
見た目は・・・・・映画のイメージを少しでも保ちたいなら佐野さんかなぁ。
クリスティーヌは・・・・誰だろう、見た目なら高木さんかな?

46 :
>>42
映画の上映年頃だと観てるのは高井さんか村さん。
前と同じ傾向の人が良いならこの二人。
前観た人の体型や演技に不満があれば佐野さんか橋元さん。
クリスはビジュアル重視なら高木さん。

47 :
>>42
今のCMのクリス、誰だか知らないのですが、
ビジュアルに衝撃を受けたというのは、どういうところが?
42さんの持つクリスのイメージではなかったということですか?

48 :
>42さん
某(〇コ×2)動画サイトで歴代8人ファントムの歌をつなげた動画があります。
少しずつですが村・高井・佐野さんの歌声が聴けます。
私はこれを聴いて未見の村さんを観たいなぁと思いました。

49 :
笑顔動画には55周年だかなんかで3人のクリスティーヌと3人のファントムで歌ったのもある
今のファントム(新ファントムの橋元さんはいない)3人の素顔も拝める、色々難ありかもだけどww
ただ、クリスティーヌは今でもいるのはその3人の中で1人、苫田さんだけ。

50 :
見た目は高木
声は苫田
新しい子のはなかなかみれない

51 :
42です。
皆さん、詳しく教えて下さって本当にありがとうございます。
とても参考になりました。
怪人役はどなたをみても楽しめそうですね。
私が以前みたのはどうやら高井さんか村さんのようですね。
圧倒的な声量だった記憶はあるのでどちらを狙っても楽しみだし、
バトラー似らしい佐野さんと新人さんにも興味出てきました。
クリスティーヌ役は高木さんが一番お名前よく出てきたので彼女を狙いたいと思います。
>42さん
CMのクリスティーヌ役の方は失礼ながらかなりの日本人体型でお顔も…自分のクリスティーヌ像とはかけ離れていたので…。
拝見しても外見が気になって集中出来ないかなと思って…質問させてもらいました。

52 :
>>51
バトラー似ではないぞ>佐野さんと新人さん
他二人が典型的な日本のお父さん体型なのに対して、まだ俳優らしい体型をしてるというだけで。
ブロードウェイとかでもバトラー似というかハリウッド俳優級の容姿は滅多にお目にかかれないので、
東洋人がやっている以上、見た目はある程度割り引いてくれ。

53 :
CMは苫だね。
>>42さんが以前観たクリスが誰なのか気になる…
当時だって(ry

54 :
CMて苫田さんだったんだ!
てっきりはるちゃんだと思ってましたw

日本人が演じている時点でビジュアルに期待なんかしちゃいけないと思う。
見た目重視の作品でもないし。

55 :
日本人が海外作品やる時点で、ホント、ビジュアル期待は駄目でしょう。
少し離れた席からビジュアル脳内変換して、良い歌声聞くのが好きだな〜
歌詞も、蜆訳がベストとは思わないけど、難しい英語きくより日本語が好き。
(意味が通る事よりも、歌として響きのよい言葉を選んでるから仕方ないし)

56 :
思い返せば四季を見るのもオペラ座見るのも初めてだった十何年か前、
この顔でフランス人か? と内心突っ込みながら見始めて
終わるころには四季スゲーと思ったもんだ

57 :
42です。
私は何もバトラーやエミーのような欧米体型やビジュアルを求めてる訳ではありませんよ。
日本人が演じるオペラ座の怪人には日本人にしか出せない良さがあるはずと確信さてますよ!
そこは有名な劇団四季さんですし!
それに怪人役には元々体型や容姿の良さなんて求めてませんし…
それがない故にああいう生き方しか出来ないわけですしね。
ただクリスティーヌ役には最低限ヒロインに見える容姿をしていてほしいというのが個人的願望だっただけです;
決して映画並みのビジュアルを求めてるわけじゃないです。
今までよく四季のCMを目にしたことありますが、そんなにビジュアルが…と思ったことありませんよ。
でも今流れてるCMのクリスティーヌ役の方に関しては、今までみたことないくらい恰幅がよく、(失礼ながら天童よしみさんにみえました…)
年齢もかなり上とお見受けしましたので自分の中の最低限を越えてるなあと感じ質問させて頂きました。
色々丁寧に教えて下さって本当にありがとうございました!
四季vr頑張って予約してみます!

58 :
あ、それと書き忘れました!
>53さん
それがクリスティーヌに関してはほとんど記憶がないんですよ…
確か長身で落ち着いた感じだったような…
でも悪い印象がないってことはきっと素敵だと感じてたんだと思います。
あの時は舞台装置や日本語訳に一番気がいって役者さんについてあまり覚えてなくて;
今後こそじっくりみたいです!

59 :
苫子の頬肉が気になる・・・・・・・・・

60 :
>>58
じゃぁ佐渡クリスあたりかな?
ちなみに今週も苫みたいですよ。
ビジュアルがマトモな高木クリスは別演目稽古中なので
しばらくは出てこないと思います。ご注意をw

61 :
土居さんは?

62 :
顔はいいんだけどなあ。
後の全てが残念過ぎる。

63 :
苫田さん、いうほどビジュアル酷くはないと思う。
普通じゃない?年齢は知らないけど。

64 :
舞台に上がってない時は普通でいいんだけど
そこは俳優なんだから、やっぱり舞台映えする容姿を求めてしまうわけだ
苫に限らず

65 :
>>61
3回観にいった
顔は好き
だが4回目はない、が感想かな

66 :
ファントムの顔も三度までか

67 :
本人の努力ではどうにもならない点について
いくら話したところで埒が明かないだろうに。

68 :
誰うまw
一回だけだとその日の調子とかにもよるからね
席の位置を変えたりしながら、3回観てみたんだ

69 :
四季って、一芸に秀でてれば他が未経験でも合格できるんだよね?
そういうところを狙った応募者が多いのかな。
だから、何拍子もそろった役者がなかなかいないのかもしれない。
土居さんは、をっちが辞めるとき(辞めた後?)にクリス要員として合格したみたいだね。
「クリスに向いた女優を」と限定して審査しても、
合格時点でほぼ完成形の即戦力になる人は簡単にはみつからないんだな。

70 :
土居さんと学校が同じだったという知り合いから聞いたんだけど…。
ここでは芸大受験のために(芸大のネームバリューのため)何浪もしたって事になっているみたいだけど、そうではないみたいだね。
お金を払って観劇するわけだから完成形を見たいという意見はその通りと思うけど、土居さんの事知ったら、応援したくなったわ!
好みは人それぞれだから、誰を応援しようと自由だと思うけど、誰に対しても、誹謗中傷するのは恥ずかしいと思うな。
苫田ファンではないけど、最近、苫田さんに対して見苦しい書き込みがあって悲しかったな。
ベテランクリスの苫田さん、駆け出しクリスの土居さん、刺激しあってさらに素敵な舞台を見せてくれたら最高!

71 :
誹謗中傷と、素直な感想はまた別だけどね
客として良かったものは良かったと言い、そうでなかったものはそうでなかったと言えばいい
ここにいる人の多くはリピーターなわけで、そういう観客こそ厳しい目線が必要だと思うよ

72 :
>71さんに、全く同感です。素直な感想で、役者さん達が育ってくれると良いな。

73 :
>>70
新人クリスとして応援しているが、
ワケわからん援護があると萎える。
俳優個人の事情なんてどーでもいいわ。
舞台で見せてくれるものがすべて。
苫への書き込みも事実無根の中傷でもねーし。

74 :
>客として良かったものは良かったと言い、そうでなかったものはそうでなかったと言えばいい
>舞台で見せてくれるものがすべて。
その通りだと思う。
土居さんが挽回したかったら、舞台で客に認められ
称賛されるくらいのレベルに自分を持っていくしかない。
そうやって残っていけたら本物だと思う。

75 :
誹謗中傷はよくないとしても、ある程度話題になってるうちが華だと思うよ。
出演のチャンスがある間に、土居さんが自立でがんばるしかないな。

76 :
75だけど、自立→自力だった。スマソ

77 :
>71
>73
まったく同感。
結果がすべてだと思う。いいものみせてほしい。

78 :
土居さんが藝大現役合格だったとしても、パフォーマンスへの評価は変わらないのでは。
自分だったら、大学受験での成功と舞台での成功は別物なんだな、と思うだけかな。
先日のイベントでサンボの五十嵐さんが「猫の役を降ろされて…」と話していたらしいけど
毎日が競争の世界なんだと改めて思った。
土居さんだけの話ではないけど、そういう世界に夢を持って飛び込んだのだろうから、
客に大目に見てもらおうと思わずに自分を高めることを考えたほうがいい。
そうしないと、才能のある後輩に追い抜かれていく。

79 :
>>55
自分は必ず2階席で観る
前方で観たことあるけど、よく見えすぎて色々ガッカリして感情移入出来ず…だったので。

80 :
25日に来場者600万人突破セレモニーだって。
600万人目の客に記念品贈呈とかかな?前にもあったよね。
11月末には10周年カテコがあるし、イベントも各種開催予定だけど、平日だと客が集まりにくいんだろうか。
明日はイベント日なのに、チケットかなり残ってるね…

81 :
不景気だからチケ代下げたかのようなコト言ってた時期あるけど、
1万円超すレベルの舞台じゃ無くなってきたってのがホントでしょう。
安くてもイマイチなら、1回は来ても2回以上来ないよ、普通は。
自分は四季に限らずオペラ座そのものが好きなんだけど、
同じくミュージカル好きな上司が初四季オペラ座みにいって
激怒&禿萎て帰ってきてたよ。覇気がなさすぎるってさ。
役者のモチベーション下げるロングラン辞めたらいい、いい加減。

82 :
ロングランでモチベーション下がるようなら、辞めて欲しいよ、その時の役者。

83 :
600万人目って、やっぱりファミリーが選ばれるんだろうなあ。

84 :
涙拭けよ喪女

85 :
東宝と較べるとあれだけど
公正なオーディションしてキャストを明らかにして公演してみたらどうだろう

86 :
東宝もメインは出来レース。
前もってキャストは分かるけれど、
複数選択肢があっても見に行きたいキャストがないとか、
見たくないのに限ってシングルとか。

87 :
>>83
そうだね。
テカテカの脂ぎったおじさんや、鏡餅みたいなおばさんがステージに上がっても絵にならないものねw
…つまり、私は対象外だって事だわね...orz

88 :
>>87
落ち込むな、希望を捨ててはイカン!!!

89 :
>>87>>88 つ赤いスカーフ
一緒に涙拭こうぜ・・・・・・・

90 :
モデル?
ttp://x51.org/x/03/07/2428.php
ttp://anima.x51.org/x/the_unclassifiable/joseph_merrick.php

91 :
>>89
あなた、ラウルなのね?

92 :
ラウルは脂ぎったおじさんだったのか…!
セレモニー、「記念品贈呈+誰かキャストの挨拶」とかかな

93 :
>>63
そう思ってるのは信者だけw
一般的には>>42が正しい感覚

94 :
ファントムやラウルもそうだけど、どの役者が許容範囲かという話になると
それぞれの好みだからなぁ。
西洋人でないとダメという人もいるだろうし。
42さんには複数の役者で舞台を観て、自分好みのクリスを探してみたらとしか言えないな。
ファントムはソンジェさんのこれからを楽しみにするとして、
役者が不足気味のクリス、ラウルには、将来有望な新人の登場を期待したい。

95 :
『オペラ座の怪人』あのCMで、観劇したいと思えるかな?

96 :
四季にビジュアルを求めないのは正しい

97 :
「海」来場者100万人突破の記事が公式にあって、100万人目は友人同士で来たという女性だったよ。
出演者全員のサイン入りポスターがタ怪人から、
タイトル入り革製小銭入れが坂本クリスから贈呈されたとあるよ。
特別カテコでマスカレードだったみたいだね。
今日はどんな感じかな?観に行く方、よかったらレポをお願いします!

98 :
>>93
信者って?
私クリスティーヌは4人とも一回ずつ観たけど、見た目の年齢は気にならなかったけどな。
しいていえば土居さんの立ち居振る舞いが幼い感じがしたくらいで。
舞台版のクリスティーヌの年齢設定はいくつくらいなんですかね。

99 :
苫は年齢がとかより、顔がおばちゃん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【定価】チケット譲渡交換サイト13【以下】 (917)
【運も】強運ジェンヌ・不運ジェンヌ【実力】 (666)
宝塚Quiz!!第2問 (494)
退団後の役者さんを語る@四季Part17 (886)
【宝塚】名作 珍作 駄作を選ぶスレ【秀逸】 (608)
【宝塚】テレビ・ラジオでヅカ三昧 第11週 (313)
--log9.info------------------
もし、中国軍が五島列島に攻めてきたら? (238)
[イスラム] 中東の軍事情勢29 [アラブ イスラエル] (802)
中国船による領海侵犯があったら上げるスレ (393)
在日中国人が日本人のロシア厨に成りすましてる! (909)
米軍vs中国人民解放軍 (738)
日中戦争時での在日中国人の危険度 (239)
中国の空母がちょっちヤバくね? (453)
軍事板書籍・書評スレ54 (359)
【タコには】横山信義総合スレ27【原爆だ!】 (252)
R立てるまでもない質問・猥談 69 (728)
KENWOOD TS-990を語るスレ 3 (458)
上級ハム受験スレ!1・2アマ受験情報 part45 (413)
【アマチュア】皆さんは、何アマですか?【無線】 (241)
【アングラ】CBショップ自慢 (696)
【総合】FTDX9000・5000シリーズについて語ろう (806)
▼ ΔLOOPとBCL-LOOPを熱く語るスレ LOOP5 ▲ (299)
--log55.com------------------
【打ち切り必至!】アメトークに大惨敗のヒトケタのおかげ2
★【5up】大阪吉本ファンスレPart5【漫才劇場】
【がんばれ】ガンバレルーヤ【まひる&よしこ】
ブラックマヨネーズ★19
元キングオブコメディ高橋今野応援スレ 32
the W part2
トップリードpart1
ひょっこりはん