1read 100read
2013年01月軍事147: 軍事板書籍・書評スレ54 (359) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
坂井三郎の評価スレ (460)
前の人が好きな銃をけなすスレ11 (612)
【徹底討論】日本に空母は必要か? (970)
【ロボット】兵頭二十八 Part 6【核武装】 (810)
南アジアの軍事情勢〜インド軍などを語るスレ(10) (774)
【軍事】- ミリタリーブーツを語るスレ 9 (555)

軍事板書籍・書評スレ54


1 :2012/12/21 〜 最終レス :2013/01/09
兵法、戦記、戦史、回想録、安全保障、危機管理、エトセトラ。
ノンフィクション中心、軍事に関係あれば基本的に可。
なお、雑誌関係は、
軍事雑誌総合スレ 第23号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352437244/
架空戦記は、架空戦記総合スレッドで
【興国1945】架空戦記総合スレ83【八八艦隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1348716569/
シム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレ住人は、
ネットウォッチ@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/net/
誰かを叩きたい場合は
(非コテの場合)ネットwatch板
 http://awabi.2ch.net/net/
(コテの場合)最悪板
http://anago.2ch.net/tubo/
前スレ
軍事板書籍・書評スレ53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1351859737/

2 :
2げt!

3 :
軍事板書籍・書評スレ避難所
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1349012325/l50

4 :
>>3
落ちてますよ

5 :
年の瀬だし「今年発売した書籍」の中で一番のアタリだったと思うものを聞いてみたい
どんな本がアタリだったと思うだろうか皆

6 :
クリス・マグナブ+マーティン・J・ドハディ「最新コンバット・Rル 現代戦闘技術のすべて」原書房。
2008年の本だが許して。
英米陸軍の歩兵の現場のお仕事のコツを具体的かつ網羅的に解説した本。
古参のオマイラは鼻で笑い、ニワカな俺は狂喜する素人にやさしい入門書。
歩兵用の教典のエッセンスを270頁程度にまとめた雰囲気。
モノクロだがイラストや写真が多いのも嬉しい。
内容は以下6章。
 歩兵火器/歩兵戦術/重火器による支援/戦術的地形/特殊部隊/反乱軍掃討作戦
銃の構え方、分隊のチーム編成、土嚢の積み方、地形に適した移動経路、空軍支援要請の際に伝える事柄など、
記述はいちいち下世話で現実的。
移動経路とかはイラストで補足してて、素人のオイラも一発で飲み込めた。
警戒時のフォーメーションとかは、映画を見る時に役に立ちそう。
特筆すべきは文章のわかりやすさ。日本語として自然で、すんなり読める。
最近の翻訳者はレベルが上がったなあ、と感心した次第。訳者は角敦子。

7 :
いちおつ

8 :
おいらは「図解 ガンファイト」かな。

9 :
「山・動く」 ガス・パゴニス 
米軍兵站将校の自伝

10 :
>>5
アッバース大王 - 現代イランの基礎を築いた苛烈なるシャー (INSIDE HISTORIES)
デイヴィッド・ブロー
http://www.amazon.co.jp/dp/4120043541

11 :
「Viva! 知られざるイタリア軍」に一票
イタリア軍入門から一歩進んでる。続けて読んだので結構頭に入って良かった

12 :
>年の瀬だし「今年発売した書籍」の中で一番のアタリだったと思うものを聞いてみたい
今年買った(積んだ)本は死ぬまでに読んでみたいです><
今年出た本じゃないんだけど
敗北を抱きしめて 上/下 増補版―第二次大戦後の日本人 ジョン・ダワー著 岩波書店
ドンパチの記述こそない全くないが戦争に負け、軍事的に被支配国になるということはどの様なことであるか普通の市民を見た考察。
邦訳版の以前の版では削られていた当時の画像史料ものせられている。
逆に言うとPKOやPKFで行くということは相手の国からなにをどう思われるのか考えさせられる本
アレというセンテンスはあれど方向性としては間違っていないのでは、岩波なんで頭から否定する人もいるであろう。

13 :
>>10
kのシリーズ面白いよね
ルビコンがよかった

14 :
>>12
PKO, PKFは、占領軍とは別物じゃん
なんでそんな論理展開になるのかワケワカラン

15 :
>>14
PKOやPKFも守られる側はまだしも、行動を制限される勢力側からすれば占領軍に見えるみたい。
ユーゴ内戦の時、そんな記事を読んだよ。
シナイ半島のイスラエル兵も似た様なこと言っていたし。

16 :
ユーゴ内戦のときの「行動を制限される勢力」って
セルビアの戦犯たちのことじゃん
そらブーたれてて当然だ罠

17 :
>シナイ半島のイスラエル兵
被占領国どころか
占領してる側じゃん
正直言って
ますます>>12が胡散臭く思えてきたよ

18 :
別に普通のコトを言ってるだけの12がなんでここまで叩かれるのか理解できないんだが……

19 :
N・カウソーン「世界の特殊部隊作戦史 1970‐2011」(原書房、平成24年、2800円)
実質的に米軍特殊部隊の作戦が殆んどであり、アフガン作戦やイラク戦争等の
新しい内容が半分を占めているので、中身が充実しています。
ビンラディンはそもそも湾岸危機で異教徒である米英軍がアラブにいること自体が
気に食わなくて、サウジを飛び出しました。しかもその後も米軍は居座り続け
ましたから、米軍の全面撤退かビンラディンが死ぬかの選択肢しかなかったのです。
アフガン作戦にはオーストラリア兵も参加しており、あるセメント工場を攻める
のにF14の低空超音速飛行を依頼しました。この衝撃波によって、死者を出さずに
タリバン兵の投降に成功したのです。まだF14が使われていたとは知りませんでしたが。
ハイチ地震では、特殊部隊は犯罪者の逮捕や、国内治安維持のためハイチ軍を
仕切りました。普通軍は自衛しかしていなかったので、特殊部隊とは軋轢が生じました。
最後はビンラディン殺害です。わずか7分で作戦を成功させたことは、かつての
イラン大使館人質解放に失敗したことから大きく進歩したことを示しています。

20 :
叩いてなんかいないよ
変だな?と思ったことを
質問してるだけだよ
返ってきた返事が
余計に変なのは
こっちの想定外だったけどさ
>普通のこと
PKOやPKFを占領軍扱いするのが「普通のこと」?

21 :
旧枢軸国の軍隊がPKOやPKFとしてかつての戦地に赴くとどう見られるか
って意味かと思った。

22 :
変な読解力の持ち主といえば、一人すぐ思いつくのがいる。
花畑左翼風味の抜けない軍オタもどき。

23 :
440 :Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE :2012/12/21(金) 00:18:11.71 ID:laX5D91yP
まあしかし、うんたーっめっしゅわ怒りの沸点が低いのおノシノシ

24 :
12ですけれど
>PKOやPKFを占領軍扱いするのが「普通のこと」?
言葉が足りなかったとこは謝ります。普通のことではないですよね。
20世紀以降の戦争においては、現地の人から見ればPKOもPKFも占領軍も同じだと考えます。戦勝国が現地の直轄領化とするのではなく、ネーション(でいいのか)の改革を行いに来ているのですから。
当然、行う当事国の軍事オプションは純粋に全く異なります。
その板ばさみにあったのがナチスドイツのパリ市防衛司令官コルティッツ、ホテルルワンダのオリバー大佐(書評が上がっていますしたね)であったり、
旧日本帝国陸軍のE機関(最近書評あり)であったり、自営業の鬚の人であったりするのでしょう。

25 :
客観的な事実や送る側の認識ではなく、受ける側の主観的な心情なんだから
色々な考え方があってそれに対応しなきゃいけないってのは普通のことだと思う

26 :
今まで暴れてた奴、一般市民、現地で商売やってる奴、難民
一瞬考えただけで利害の対立しそうな奴がこれだけ思い浮かんだ
両者共に自分が考えてる対象を明確化すべきだね
でなければ意見は平行線のままだ

27 :
その人々に「PKFです、占領軍じゃないんです」って言っても頷いてくれる人は少ないだろうなあ
現地にとって大切なのは名義じゃなく何をしてくれるかだよね
書評からちょっと膨らみすぎだけどまあいいか

28 :
現地って単語でひとくくりにするのは良くないを

29 :
書籍だと、
「コンゴ傭兵作戦」
「アフリカ傭兵作戦」
「ブラックホーク・ダウン」
辺り?

30 :
鎌倉武士の倫理を描いた「渋柿」って読んだ人いる?

31 :
海戦について歴史から戦術など全体像を網羅している入門書でお勧めありませんか?
萌えよ戦車学校、空戦学校で陸・空については何となく理解できたのですが、海戦についてどれを読んだらいいのかわからず・・・

32 :
時代によって採用するべき戦術が変わるから、全体像を網羅する必要性を感じてる人が余りいないんじゃないの。
少なくとも「有史以来」ってのなら時代別に叢書にするべきだし。
対象を20世紀に絞っても空母の戦場への登場(実質的にはWWII)以前と以後の区分け位は必要だろう。

33 :
>>32
ごめん。20世紀以降辺りからの歴史や戦術を知りたい
浅くて広いの読んでから興味出たものをじっくり調べていきたいんだ

34 :
『シーパワーの世界史』3巻

35 :
>>33
マハン海上権力史論いっとけ

36 :
マハンには乗ってない気が

37 :
20世紀以降か

38 :
>>31
歴史群像シリーズ「ビジュアル詳解 太平洋戦争海戦全史」(学研、平成18年、本体2000円)
「太平洋戦争の帰趨を決した日米海軍33の海戦を完全再現!!
オールカラー
連合艦隊の栄光と終焉を完全描写!
太平洋戦争33の海戦、海空戦を詳細解説!
日米両軍の艦艇・航空機を徹底解剖!」(帯より引用)

39 :
>31
Truth In Fantasy 14 「海戦」世界戦史研究会(新紀元社)
紀元前から、WW2末期までざっと書かれています。
今回h初心者ということで、このあたりから入ると良いのではないかと
これみて、気になった海戦を個別に調べていけば良いかと。
そうすると、その参加艦艇の情報や、前後する海戦や状況なども入ってくるので
さらに探して調べていけば・・・


いつのまにか本が積まれます
大丈夫です。ご安心ください。

40 :
ゼロ戦の開発技術者とか、旧日本軍の航空機開発関係者の証言は多く見掛けますが
旧軍の戦車開発技術者の証言や本音が多く載った書籍ないでしょうか?

41 :
>40
つ戦車マガジン
既に古本屋でも全巻揃えるのが至難と為りつつあるけどん、
旧軍関係者が直接執筆してる点や「本音」をつづったコラムとか
非常に資料性高いと思うます!ノシノシ

42 :
>>40
『戦車と戦車戦―体験で綴る技術とメカと戦場の真相!』
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4769815166.html
戦車を使った使用者のほか、設計を行った技術者の文章も入っている。

43 :
>>42
お手軽なのはこれだな
本音かどうか知らんが座談会読むと唖然とさせられる

44 :
先月ヤフオクで入手した「海軍」(誠文図書、昭和56年、全15巻)を今やっと
箱から取り出して読み始めています。序文を見て仰天。
新見政一氏(元海軍中将)
中山定義氏(第4代海上幕僚長)
正木生虎氏(元海軍大佐)
土肥一夫氏(元海軍中佐、史料調査会海軍文庫主管、「監修にあたりて」)
堀元美氏(元海軍技術中佐、「監修のことば」)
土肥氏の言葉に、非常に興味深い一節があります。
今、海軍の反省会をやっていて、記録も取ってある。これが我々の最後の仕事である。
この「海軍」の監修を引き受けたのも、その辺りの考えのことである。
77年の歴史を持つ海軍については通巻のものが今までになく、不便であった。
戦後の恵まれない事情の中で苦心して研究してきた人達の協力も得ることができた。
今後の若い人達に期待したい。
というものです。こんな凄い本だとは全く知りませんでした。

45 :
数年前戦車教団に入信したがこういう実質的な本を一冊も教えてもらった記憶がない。

46 :
>>43
(日本陸軍が運用した)M3軽戦車の話が好きだから、買うかどうか悩んでいて結局辞めたんだけど、その座談会の内容障りだけ頼む。
買うことになるかもしれん。

47 :
>>46
タイトルだけ書けば分かってもらえると思う
設計者が語る日本戦車の秘密
100トン戦車&世界一のディ-ゼル戦車製造の部隊裏
三菱設計首脳陣

たかだか10ページだから詳しい技術的なことはない
ただ当時の設計陣の始点がちょっとわかる、やたら雰囲気が明るくて何処か胡散臭い
いつの座談会だろうなこれ
こんな感じでいいか?
次に原乙未生の文章もある

ついで
>戦後日本の戦車開発史―特車から90式戦車へ  NF文庫
には直接ではないが当時の人はこうだったようだみたいなエピソードはボチボチある
安いから暇があるなら

48 :
ウクライナで1週間以上の寒波 83人死亡、数百人が凍傷
http://www.cnn.co.jp/world/35026146.html
ソ連絡みのオタは察しつくだろうが、こんなところで戦争したんだな。
宮崎アニメで余り写そうとしないのがこの手の極寒の寒波。
ロシア好きの癖に抜けてるよね。基本的に温帯の発想。

49 :
誤爆った。

50 :
>>48
パヤオ、出発点(企画書・インタビュー・メモの集成した単行本)宮崎駿で
戦車の無限軌道は描きこなせない(アニメという商品としてペイしない)から戦車をアニメに描くことはイヤダって逝ってたな。
おそらく冬もズブズブの不整地とかと同じなのだろう

51 :
途中で面倒くさくなってキャタピラの下側をシルエットでベタ塗りした滝沢という漫画家がいてな・・・

52 :
>>44
あー、その本2年くらい前に手放したんですよねー
『日本海軍史』(海軍歴史保存会 編)の入手に伴って不要になったんで
あのとき、こちらでも希望者募ったけど誰も手あげなかったなー

53 :
>>52
…ゴホン
その「日本海軍史」も買ってしまったんですが。

54 :
>>53
うーむ・・・
正直、アレとソレは相当に内容かぶってるから同時に持つ意味、あまりないと思うけど・・・

55 :
では、純損失について語ってもらおうか。

56 :
所沢の自作自演発見www
ブックレットのことにも触れてるからスレ違いとか言うなよ>ゴミ信者
256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:42:08.16 ID:tzv4x4V/
所沢のところ見て思ったけど、なんでオスプレイをアスプリーとわざわざ言い直してるの?
こんなのJSFや軍クラですらやってないんだが。
所沢なりのオリジナリティ?w
259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:48:04.81 ID:a+59l4a2
>>256
アフ【ガ】ーンもそうだったけど、どうでもいいところに殊更に拘ってみせる厨二的ヲタクアピールだよ。
260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:57:29.72 ID:aSN+6HS3
そういや、ブックレットにしろ普天間高台にしろ、変なことに拘るよなw
261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:58:36.62 ID:j1boA6JY
原語に近い発音を使うのは悪い事ではないと思いますけど
263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:26:41.59 ID:IxHtlPm5
参照整合性って知ってるか?>>261
264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:41:02.72 ID:j1boA6JY
>263
不特定多数の目に触れるマスメディアや参照整合性を重視すべき論文ならばともかく、軍事のような好事家揃いの分野なら他文化の尊重の観点から原語の採用は構わないでしょう

57 :
「表紙は岩波ブックレット風」という書評を
「ブックレットなら岩波」とか変換する阿呆だからしょうがないよ。
普天間高台の時も「琉球新報に質問した!」とか書き込んでたが、
何故か問い合わせ文は公開されていないしな。
同じように歪曲したか、そもそも問い合わせ自体、無かったのかも知れないな。

58 :
【レス抽出】
対象スレ:軍事板書籍・書評スレ54
キーワード:表紙は岩波ブックレット風
57 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 23:18:41.73 ID:???
「表紙は岩波ブックレット風」という書評を
「ブックレットなら岩波」とか変換する阿呆だからしょうがないよ。
普天間高台の時も「琉球新報に質問した!」とか書き込んでたが、
何故か問い合わせ文は公開されていないしな。
同じように歪曲したか、そもそも問い合わせ自体、無かったのかも知れないな。

抽出レス数:1
いったい何処の書評のことを言ってるんでしょうか?

59 :
そういう些細な言葉使いをネタに因縁をつける奴って、大抵裏に含む事情があるよね。
・自分より注目されててキャラが被ってる
・思想や知識で目立った差がつけられそうにないか、むしろ相手の方が優れている場合

60 :
【】でくくるのも誰かのオリジナリティだったような。

61 :
【】がオリジナルスタイルってどんな情弱君だよ
専ブラのJane Style使ってレス抽出したら何も作為せんでも【】が出てくるわ

62 :
>>61
書評は?

63 :
今これ読んでる位のレスポンスは欲しいな。
俺は大内氏の手になる『ドイツ本土戦略爆撃』を読み返してる。
珍しく、船以外をテーマにした著作だ。
他人の書評に噛み付くことしか出来ない専ブラ使い君でした。

64 :
風呂に入ってたもんで
自演キングと一緒にすんなよ
今日、つうかさっきから戦時下のベルリン読み始めたところ

65 :
?>>63
おいキチガイさっさと返事しろ

66 :
>>57
ごめん
56がNGになってたもんで君を某人物と勘違いした
訂正し謝罪いたします

67 :
パンツァー&タクティクスって買い?高過ぎるんですけど

68 :
(誰が他人の書評に噛みついたんだろう…?)

69 :
>>67
間違いなく「買い」
当時の戦車大隊の行動規則がわかるので
戦史を読んでいるときのふとした疑問を解決できたりする
ついでに言えば、全く疑問に思わなかったことまで解決出来たりする
戦記では行動の規範まで触れている物はあまり見かけなかったので大変勉強になりました(自分的に)

70 :
『告白的「航空化学戦」始末記―空白の戦記2』読了
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4769827520.html
雑誌「丸」収録の戦記記事をまとめて文庫化したもの。 この本の特徴として短編著者ほぼ全員が士官である
どの短編も普通の戦記とは取り上げる題材や切り口が一味違うもので、読んで損はないとおすすめできる
@航空化学戦部隊と訓練(大尉)
所属:歩兵第八十七連隊→第二十七教育飛行隊→三方原教導飛行団防護隊
期間:1943年〜1945年
乙種学生として化学戦教育を受け、憧れの飛行隊で放置されていた著者は、教導飛行団に偽造の入団電報を送って転属、しかしそこでも防護隊として天覧演習で航空機からのイペリットを浴び、病院で毒ガスの苦痛を身をもって味わった
戦後毒ガスが詰まったドラム缶を適当に池に捨てたら、後でガスが漏出したというエピソードも出てくる
A隼艇の訓練と艤装(二等兵曹)
所属:佐世保海兵団→隼114号艇
期間:1943年12月〜1945年5月
著者は学徒出陣で徴兵後、予備学生試験を受けて合格、航空科で3か月の基礎訓練を受けたのだが、理由も告げられず二等水兵に集団降格、その後下士官候補生となった
船底の溶接部をハンマーで叩けば外れ、鉄製の薬莢に錆が浮いた弾丸など、大戦末期のお寒い状況が描かれている
B病院船「氷川丸」の南方航海(軍医少佐)
所属:氷川丸
期間:1945年5月〜6月
病院船という特殊な環境も面白いが、必要最低限の燃料や人員をこの船を使って必死に運び出そうとする努力が涙ぐましい
Cアンボンと西部ニューギニア戦線(主計大佐)
所属:第四南遣艦隊主計長(途中から民政府アンボン支部長兼任)→第十方面艦隊・第十三航空艦隊・第一南遣艦隊主計長
期間:1943年11月〜1945年8月
前半は主に西部ニューギニア方面の情勢を解説、後半は孤立した地域でどうやって食料や娯楽などをやりくりしたのかという話が中心。
ちなみに第四南遣艦隊幹部要員の大半は、1945年3月に艦隊が解体された際内地に帰還しようとして中国で不時着、戦闘や自決でほぼ全員が死亡している
士官で唯一捕虜になったのが軍医大佐なのだが、戦後の彼に対する世間の扱いがひどい…
D海龍訓練記(少尉)
所属:海軍兵学校→海軍通信学校→横須賀突撃隊
期間:1945年2月〜8月

71 :
>>70
マイナージャンルばかりで
興味をそそるな

72 :
>>57
所沢がかばってたlm700jもこんなキチガイだしなぁw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1355069428/299-300

73 :
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 &#8207;@lm700j
本業は工作員なのでw RT @minako_genki: @lm700j 仕事中に遊んでていいんですかッ!ww (*^m^)

74 :
105 Lans ◆xHvvunznRc sage 2012/12/23(日) 23:44:25.88 ID:???
>80
私の親戚が大洗在住で、地震で屋根瓦が半壊し、津波と放射能で去年は田植えも出来なかったんだが
そんな設定があっらら、地元は絶対に協力しないぞ

戦車砲で原子炉打ち抜いてたら田植えが出来ないレベルで済んだのかな。

75 :
https://twitter.com/lm700j/status/280365921225293824
@lm700j未来の党が出来た瞬間から言いまくってますが、予見済みの事態ですなあ
RT @plummet: ( ゚Д゚) うまいこと言ったで賞 RT @lm700j: ウグイスパンにはウグイス入ってない RT @plummet: ( ゚Д゚) 未来の党に未来はあるのか。

自由何とか党も出来た瞬間から自由も無ければ民主も無い、予想済みの事態ですなあ

76 :
岩見乙。

77 :
http://togetter.com/li/413074
この某ラノベ作家、「DQNラノベ作家番付」で大関入りが確実視されていますね。 http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20121126/1353944767
dragoner_JP 25 days ago
その長者番付なるものを見て見ると・・・・
http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20121126/1353944767
止め名 ”温帯”栗本薫  ”エロゲオタ”豪屋大介 ”タバスコシャワー”若桜木虔
 豪 屋 大 介
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 :
反日石破は官僚の犬!
【円安】 自民党の石破茂幹事長、適度な円相場「1ドル=85〜90円ぐらい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356127992/
財務省のとあるデータでは
円相場は87円位が「財務省にとって」都合よくてそこらへんに収めたいらしい。
許すな!!

79 :
何でもコテのせいにするのもどうかと。
あんだけ他人を嘲笑・挑発し続けて2chではちゃっかり名無し。
同じことをやり返されてるだけ。
す巻きにされて東京湾に浮かばされないだけマシだと思え。

80 :
可哀そうな奴だなあ
(複数形でないのがポイント)

81 :
>>80
山下達郎でも聞いて寂しくなりましたか。

82 :
今日「決戦の世界史」届きました
戦場の歴史に載っていたブライテンフェルトの戦いは
戦場の一部のみを切り取った図で判りにくかったのですが
この本と併せると戦闘経過が一目瞭然でした 
ありがとうございました
ナポレオンの本は洋書ということですが字が読めなくとも理解出来る内容なのでしょうか?

83 :
こうやって疑心暗鬼になるのも悪影響の一つだな
ところで >>5 の今年の本の投票を続けないか?
昨今は良い本でもスグに絶版されるものも多いし
良い本の情報は早く入手しておきたいと思うんだけど

84 :
>>81
押尾コータローかな
今年は何だろうなあ
現代ミリタリー・ロジスティクス入門はいい買い物だった

85 :
>>5
基本部分を抄訳したものだけどこれかな?
戦略論
現代世界の軍事と戦争
ttp://www.keisoshobo.co.jp/book/b103226.html

86 :
ロジスティクスへの関心が高まっている様だな 
敵の補給を叩き、味方の輜重を重んじるロジスティクスのセンスさえあれば大日本帝国もあそこまで無様な敗れ様を示してはいなかっただろう 
日本のRPGでも食糧や武器破損といった概念のあるゲームは少ないのは西洋の物質主義的センスとはやはり違う 
リデルハートも戦略論で、日本は敵の牙に攻撃をかけるばかりで世界史上でも稀に見る細く長い兵站線であるシベリア鉄道を何故攻撃しなかったのか?と日露戦争については2pほどしか割いていない

87 :
兵士の装備を実写化したらエライことになりそうなゲームがわんさかある気がしますが<洋ゲー
歩兵なのに

88 :
>>86
リデル・ハートが飛行機があって当然だと思ってて天気の読めないおっさんに見えてきた。

89 :
>>81
>>84

502 :反核斎 ◆REH634FRNQ :2012/12/24(月) 20:14:49.39 ID:XLp5yWeJ0
FBで振られた相手とその婚約した相方の幸せそうな書き込みを見てると辛い。
もちろんお互いいろんな大変なことがあって良いことずくめではないだろうと言うことは分かるつもりだが…
見なけりゃ良いんだが、そう思ってもみてしまう自分の女々しさも情けなくて悲しい。
桑田佳祐の「祭りの後」の気分だ…と言ったらさすがに自分に酔いすぎか。酒飲もう

90 :
東清鉄道を破壊工作してるよね

91 :
おめーら飲みが足りないんだよ。
日進日露の時は山下達郎も桑田佳祐も押尾コータローもメジャーデビューしてないんだよ。
日本にあこがれ持った外人がジャリタレが真っ青になるような歌唱力をテレビで見せ付ける時代でもねーんだ。

92 :
クリスチャンの行事の前日に
飲酒するとは何事か!

93 :
他宗教に配慮しろってか?
第一、日本では酒は清めの為の物でもあるぞ
おおいに飲んで全身を清めるべし

94 :
どなたか「銃器大百科」を読まれた人はいますか?
あの値段で普通の銃器カタログだったらどうしようと悩んでいる所です。
著者についての知識もないので。

95 :
>>93
おのれ邪教徒!
空爆してやる!
聖なるLJDAM付GBU-31を受けよ!

96 :
「石器時代に戻してやる」の方がカッコいい。
朝の味噌汁は格別だ。

97 :
>>94
版元がデータハウスですよね。正直言って何とも言えません。
並木書房辺りだったら、当たりなのは間違いないんですが。

98 :
>>82
「West Point Atlas for The Wars of Napoleon」
には、長文の英語は殆ど無いですよ。
アウステルリッツの戦いの日本版wikiで、1805年オーストリア戦役関係地図と紹介されている地図は同地図集の物ですので確認してみて下さい。
同じく、1805年12月1日時点の布陣の地図は同地図集のNo22の地図と地形の色使いが違う以外は同じです(旧版?)。
あくまでも地図集なので、手元にナポレオン戦争の通史が必要に。
古書になりますが、
「兵法ナポレオン/大橋武夫」
が、そこそこ詳しくてお薦めです。
絶版ですが安いし。
ビジネス書として売られていましたが、しっかり戦史本です。
地図集の方が詳細になってしまうのが難点。
「石原莞爾資料 戦争史論/原書房」
手軽な本では無いですが、作戦レベルの機動に重点が置かれているので一番相性が良いかも。
読むと言うよりは、本と地図をひたすら見比べる事になるけど・・・

99 :
>>98
大橋武夫 この人の本は重複がやたら多いので
図鑑・兵法百科1冊買えば十分だったという気がしました

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[イスラム] 中東の軍事情勢29 [アラブ イスラエル] (802)
【人型から】先進ロボット兵器総合 11【UAVまで】 (618)
沖縄に米軍は必要無いよな? (852)
沖縄に米軍は必要無いよな? (852)
南アジアの軍事情勢〜インド軍などを語るスレ(10) (774)
日本には陸上戦力が必要 その32 (350)
--log9.info------------------
どうせモテないし、アニメの話でもしようぜ9 (930)
好きだった人へメッセージを…33 (309)
非Rを好きになることの馬鹿らしさ Part 114 (624)
【復活!】オノヨーコと書くと両想いになるスレ☆11 (810)
【♂】異性に質問コーナー【♀】part★606 (611)
!ninjaのレベルが高いほど恋愛運が上がるスレ (783)
【伝われ】好きな人に伝えたい事を書くスレ (924)
【好きな人としたいこと 5 】 (313)
○ひとりごとにレスするスレ249言○ (715)
年の差恋愛part48 (898)
メールが返って来ない寂しさを語り合うスレ72日目 (592)
最も綺麗なRはGカップである (556)
職場の恋Part153 (644)
女って「R」はダサいって感じるの?理解出来ない (992)
好きでない異性からのメールがうざい3 (475)
【略奪愛】好きな人を彼氏彼女から奪うスレ 4 (1001)
--log55.com------------------
【企業送迎】特定バス運転手のスレ【スクールバス】
奈良交通天理循環線エルシーサイエンス2
広島県内のおのみちバス事情 Part1
【鉄道に】北陸方面の高速バスを語るスレ【完敗】
天理教の貸切バスエルシーサイエンス
【オレンジ】東海バス4【シャトル】
かわいいコミュニティバス PARTV
【あすか】千葉県のバス会社4【シーサイド etc】