1read 100read
2013年01月政治92: 信用出来る政党がないんだけど (432) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★129 (902)
★「国民の生活を破壊してきたのは公明党です」★ (629)
売国自民 原発、借金、中韓への多額ODA  (222)
☆民主党の法務大臣が犯罪者に・・・ (234)
人権擁護法案 (213)
ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記 (721)

信用出来る政党がないんだけど


1 :2012/09/06 〜 最終レス :2013/01/06
無党派層、最大の悩みが政治不信とマスコミ不信で屑しか集まって来ない事だろう。

2 :
自民党員・創価学会員が共産党に感謝するスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1124640136
1 :そうは、い神崎さん:2005/08/22(月) 01:02:16
野党分裂のお陰で、自民組織票+創価学会票の与党統一候補が圧勝する情勢になりました。

日頃の国会では泡沫的存在である共産党も、国政選挙では立派にキャスティングボードを握ってます。
民主党候補を負けさせる共産党に、我ら自民党員と創価学会員は、心から感謝します!
ありがとう!日本共産党!!

3 :
どこも信用できんが、自公民には絶対投票しない

4 :
橋下氏のセンスの無さは東国原氏以下なのではと懸念する。
赤字にして去った人よりマシと大阪市民が思うなら専念させるべきだろう。
新党党首の就任 橋下市長が表明 兼任、理解求める
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012090602000225.html
「橋下氏は衆院選出馬、市長後継は中田氏」東国原氏が私案
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120905/stt12090500070000-n1.htm

5 :
女性専用車は男性を差別している
導入した公明党を糾弾セヨ!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1345467991/

6 :
今の世の中が本当に心底嫌なら共産党しか無い
そこまでじゃないなら自民党にもまともな人居ると思う

7 :
>自民党にもまともな人居ると思う
どうかしてるぜw

8 :
>>7いないなんて証明できるんですか?

9 :
>>8
まともな人の名前をいくつか挙げてください

10 :
>>9自分が思うまともとあなたの思うまともは違うと前置きすると
自分は安倍さんはまともだと思います

11 :
心底嫌いなら投票にいかずに愚痴るから投票率は上がらない。
または誰がやっても良くならないと思っているから、容姿等で好きな人に投票する。
結果が、蓮舫や谷と言った議員さんでパフォーマンスはいいけど実績に繋がり難い。

12 :
無党派層だけでなく、経済・労働界も不満なんだよ。
経済・労働界 国会改革で提言
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120906/k10014839201000.html
いわゆる「ねじれ国会」の下で与野党の対立が続き、赤字国債発行法案が成立する見通しが立たないなど、
国民生活に悪影響を及ぼしかねない事態になっているとして、
経済界と労働界の代表が、予算案と財源の裏付けとなる法案を同時に成立させる仕組みを作ることなど、
国会改革を求める緊急の提言をまとめました。

13 :
>>10
あなたのまともと思う基準とは?
俺からすると安倍はありえない。

14 :
>>13
政策聞いてそう思っただけで
違うのであれば他に探すなり自分で出るなりすればいい

15 :
>>14
どの政策に共感したので?

16 :
>>15外交政策、労働政策、経済政策
感性が違うなら議論を交わすこと自体無価値だと思うけど

17 :
過去の人に頼る時点で終わってる
民主は惨敗確定だろうが、自民も議席伸ばせると思うなよ

18 :
>>16
議論じゃなくて安倍を支持する人の思想的立ち位置を知りたいだけだよ。
それに感性が違うからこそ議論が必要なのではないか?
外交、労働、経済政策のどの当たりを支持してるの?


19 :
共和党があればいいのに

20 :
>>17他の過去の人と違うのは辞めた理由が改善したこと
>>18言いたかったのは政策とか思想とかネット使える状況であれば簡単に見れるし
それを見た前提で議論をするのは無価値だと言う意味
格差是正やら憲法9条とかやけど
全て正しいなんて思って無いけど全国民が納得できる妥協点だと思ったから

21 :
>>20
あなたの思想的立ち位置はネットで簡単に見れるの?
そうであれば確かに議論は無価値だが。

22 :
>>21しがない一般人に何を求めているのか知らないが
政治家を応援するのにネットで知り得る知識以外に何を必要とするのか

23 :
>>22
あなたの言葉で彼のここ見てまともだと思う!ってのを聞きたいのですよ。
ここまでの流れを見るとあなた自身が彼を本当に
まともかどうか疑ってるように見えますけど。

24 :
ID: /m63T20h
キ、気違い?

25 :
>>1
最悪、「白票を投じる」と言う手もあるぞ?
白票がどの位有ったかがわかれば、日本の政治家のゴミクズさ加減が分かろうと言うもの。

26 :
自民党から民主党に投票した人達がどう動くかな。
自分も信頼できる党は思いつかない。
だいたいどんな結果になるか予想して、信頼しなくても、危険な党のブレーキになるような政党に入れるかな。
決定してるのは、公明党には入れないことぐらいかな。

27 :
だったら俺と一緒に維新に入れないか?

28 :
>>23格差是正や憲法9条や強いて言えばテレビで政治を語っているのを見た時誠実さを感じたこと
全て正しい存在なんてないと思っているので
全国民の妥協点の様な所を見つけるべきだと思う

29 :
もう少し様子見かな。
調べることがまだあるし。

30 :
>>28
安倍の唱える格差是正、特に憲法9条に関する妥協点とは?
途中で首相をやめた時、あなたは誠実さを感じたか?

31 :
>>30格差是正に関して言えば今権益を持っている人と
格差に喘いでいる人との妥協点
憲法9条に関して言えば右と左の妥協点
病気を責めることは出来ない

32 :
対案出した方が良いと思う。
自分の意見を出して。

33 :
>>31
安倍ちゃんの言う格差是正っていうのは、信仰のようなものだから
議論することは確かに無価値なんだけど、9条の妥協点はよくわからん。
改正するかしないかの中間点てあるんかな。
また途中で辞めちゃうとは考えないの?
持病持ちだったと思うけど。


34 :
>>33憲法9条に関しては集団的自衛権はそれに当たると思っている
新薬が出来て治ったと言っていた

35 :
>>34
集団的自衛権は認めるけど交戦権は認めないとか
その逆とか、その辺かな?

36 :
>>35軍隊をもつことを目指している様だけど
その前に集団的自衛権を行使出来る様にしてからと段階的な措置
その間にまた選挙を挟めばいい

37 :
>>36
それって改正反対派にとっては妥協じゃなくて譲歩じゃない?
段階的な措置と言ってる時点で妥協する気0ってことだと思うけど。

38 :
>>37
憲法改正は現実的にはずっと無理だと思っている
それは左やそれに準ずる人達がいるからで
何も絶対的な間違いだとは思っていない
その中で歩み寄れる形が集団的自衛権の行使で
憲法改正を希望する身からしても譲歩であると思う

39 :
>>38
妥協はあり得ないってことだね。
まぁ集団的自衛権て実質達成されてるわけなんだけど。

40 :
日銀は10兆円規模の外債購入を、インフレ目標2%に−民主党経産部会
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9WW071A1I4H01.html

民主党が日銀に紙くず韓国債を買わせようとしてそうな予感

41 :
1.自民党 安倍氏 虚弱曖昧なイメージが消えない
  同じ強い日本を主張するなら、石破氏や石原氏の方がいい
  言い方が良くないが政治的な手腕は安倍氏より谷垣氏の方が上だけど
  
2.共和党のような政党が日本にあれば賛成だが
  アメリカ他国連常任理事国は許さない。
  石原都知事が仲間を集められたらこんな感じなのかも、
  だけど息子の伸晃さんに華を持たせたいんだろうな。
3.維新の会がいい人を準備しているような兆候が無い。
  いるなら、5人の合流者や東国原氏、中田氏の前に名前が出てくる。
  せめて目ぼしい人の話をさせる場を作って欲しい。
4.問題の根幹は政治家のスキルが日銀や財務省を動かせるような経済通もしくは
  それに近いブレインを持たないと言う事。
  菅さんの例ではないけど、いい加減な友達・知り合いでは困る。
5.白票投票行動について
  組織票に有利になる。つまり、公明党や共産党・社民党などのオルグ政党に有利。
  入れたくないけど、よくあるのが反対票として保守系に入れるしかないという避難行動。


42 :
次もアメリカの共和党候補は大統領になれないよ
あっちのメディアは接戦と報道してるが、先の大阪市長選のようにメディアが接戦と予想しながら、
蓋を開けたら大差ついてるから

43 :
>>42
現実的には厳しいと思う。ロムニー氏では勝てないだろう。
だが、民主党の"公平な社会"よりは共和党の"自由な競争"の方がアメリカに相応しい。
なぜか理屈は簡単でアメリカに元々公平なんて無いから。
移民が貧しいのは仕方ないし、チャンスを掴めないのも国の所為ではない。
アメリカも有色人種が増え、必ずしも保守的と言えなくなっているが、
今の民主党の政治で満足していると言うにはアメリカ国民は不遇である。


44 :
現実問題として、ロムニーよりオバマの方が無能だよ。オバマは野田よりも無能だ。
自由な社会が良いのは否定しないが、低成長時代の先進国ではそれは無理だ。
財政が急速に悪化する。解決するには必ず欧州型の社会主義システムになる。

45 :
信用できる政党は新党大地
辛酸なめ尽くした鈴木先生は信用できる人物です。


46 :

財務省のいいなりに消費税をあげる野田民主

もともと消費税をあげたいのに、民主と対抗してるから一度は反対し、それでもごねた挙句3党合意。
そこまでしたにもかかわらず、法案通ってからまたまた不信任っていう自民。

腹黒ぶりが格段に違う。。。

47 :
どこがやっても上げるしかないんだよ。
社民や共産なら法人税か所得税だったんだろうけど。
みんなの党が言っているような絵空事であの膨大な借金が減るわけも無い。
公務員憎しで行革やっても限度がある。
そこで雇用を改善させて税収確保する政策を立てられる党がほしい。
まあ、最低でも再開発して使える価値のあるような町を造ってほしい。
訳の分からん所に自分の為に橋掛けるような政治家要らない。

48 :
公務員
http://matome.naver.jp/odai/2134698425272303101

49 :
>>40
民主議員に一理があるよ。野党からも同じようなのが出ている。
それを牽制して、介入は政府の担当分野との理由で非不胎化政策を拒否したのが白川。
白川こそスティグリッツの爪の垢を呑め、白川は日本メーカーや大阪経済を何だと思っていることやら。
このロイターのニュース借りるよ。

50 :
>>1
次の選挙では、民主は確実に全員消されるな。
次の選挙では、民主は確実に全員消されるな。
次の選挙では、民主は確実に全員消されるな。

51 :
>>40
白川が非不胎化介入を拒否したことで、日銀法改正への圧力を高まる。
この民主議員と同じことを言っているのが、日銀審議委員の佐藤。
おまいさんはもっと金融を勉強してくれ。

52 :
既成政党をdisるのも簡単だけど、かと言って日本維新の会を信用するに足るかと言えばそうでもない。
2ちゃんねるに多い批判合戦より建設的にどこの政党の何の考えが有権者にアピールできるかだろう。
消費税増税も無理やりだが三党合意と世論調査のコンボで通した。
次なる政治の課題を世論が誘導するかまた官僚が強制するかで力関係が決まる。
民主党の官僚に委ねてしまった二の轍では国民生活が苦しくなるばかりだ。
せめて反対勢力を確保しつつ、捩れによるロスを少なくする。
くだらないが、自民与党・民主野党で官僚の話だけでなく国民の話も聞ける政治。
マニフェストの一行目に御用聞きのようなフレーズを入れるべきだ。
そうすれば、民主党のように何かあっても世論が代わったとか言える。
やったけどアメリカが言うこと聞かないとからまた相談しますとも逃げれる。
やり遂げるだけのマニフェストでなく、対話型・報告型の通知表にすれば不満は残っても実績を重視できる。


53 :
国民の恨みがわかってないな

54 :
APECでまたなんかうやむやな机下外交をしているんだけど、テーブルの上に議題を上げれないなら、中国共産党も下野するべきだよね。
真っ向勝負出来ない外交で国内の馬鹿釣っているのでは2ちゃんねる並みだよ。
そんな奴の肩持つなんているから韓国のような勘違い政府をつけあがらせたんだよ。
これだけは望んでも変わりようないけど、せめてテーブルに付かない話が一人歩きする外交はアメリカだけで充分だ。

55 :
>>1
現在もその状態は変わっていない。スレの指摘は正解だ。

56 :
こんなスレッドがニュース速報にたっている。
小泉、民主党、維新、どうやったらポピュリズム政治をやめられるのか? 国民のレベル下がりすぎだろw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347168838/l50
面白いけど、答えなんてないだろ
だってマスコミの煽りに乗っている人を貶しても始まらない。
元々選挙民のレベルが低くても選挙権はあるのだから。
難しいのは選挙民の再教育だ。無理だろうなモンスタペアレンツの躾。
赤く染まったり、ネトウヨ化して現実逃避している奴まで選挙権持っているし、
最悪なのは振り込め詐欺に掛からなくてもバスに乗って選挙に着ちゃう老人。
教育したくても信心で金縛りだし。
政局になるたび騒いだけど何も得られない。
捩れ国会のサボりに唖然とするばかり。
官僚と常任理事国の外交で殆ど国民は搾り取られている。
無党派層がこれなら振り向く課題というか選挙の論点が欲しいよな。

57 :
争点になりそうな事柄を探そうとしてみた。
下記はインターネット上で書かれていた事である。
民主代表選の争点
党分裂を招いた首相の政権運営のほか脱原発や環太平洋連携協定(TPP)など
自民党総裁選
次期衆院選後の政権の枠組み
竹島、尖閣の対応
一部野党
消費税増税
行政改革
国民の期待
景気・雇用対策
以上の一般的な話と無党派層が困っている事象の違いが今の政治の魅力の無さだろう。



58 :
松下氏のニュースのスレッドに“友愛”や“ポア”と言う単語が並ぶのには嫌悪感があった。
73才なら早まらなくてもと言うのにも若い奴には想像出来ない苦悩やポリシーがあるんだろうと思った。
まさに安心して見ていられない政治家の不安定さなんだろう。

59 :

日本会議埼玉支部の吉田滋相談役が最近入手した
「帰化人国会議員一覧」
によると、民主党所属議員(元職を含む)が最多だった。
民主党には
小沢一郎(実父が済州島出身、実母は在日朝鮮人)、
菅直人(実母が済州島出身)
橋本の正体は統一教会
韓国の日本侵略の手駒だ。

60 :
金美鈴のいちおしは安倍だった!
マスコミによる安倍つぶし、麻生つぶしに成功し民主政権を樹立させたマスコミを
信用するな。
日刊現代とYouTubeを見よ。
「韓国による日本の世論工作」にこ動
次の目標は日本植民地化

61 :
政党選択軸
・公務員 2割削減
・公務員給与 2割削減
・消費税増税反対
・TPP反対
・人権擁護法案反対
・外国人参政権反対
・社会保障の見直し
・終戦記念日靖国参拝
・核武装と脱原発の両立
・憲法改正(新憲法制定)
・自衛隊国軍化
・中韓米を除く親日国家外交
・教育基本法改定
上記の国家観を打ち出してくれたら
今度の選挙は圧勝できるんじゃない?


62 :

橋下は孫正義がバックだという噂もあるね
これはその関係かな

民団幹部の在日朝鮮人と手を取り合い大満足の橋下さん
http://www.mindan-osaka.org/admin/news/mindan_files/1248949506_DSC_4852.JPG
橋下さんが民団でスピーチする図⇒http://www.inbong.com/2008/mindan/
(しかも後ろには外国人参政権をと、とんでもない字が書かれてるw)

政治家の本当の姿はテレビを通じては国民に伝わっていないと思う。
メディアジャックまでやってのけるんだから。
だから金美鈴さんを信じることにしたの。
だって私たちよりはるかに頭いいのわかってるからね。

63 :
サヨク政党にばかり大量に資金が流れる
保守政治家は自殺に見せかけて友愛される
サヨク国家日本

64 :
中国で動きがあったようです。

65 :
政府は中国船を追い返せよ

66 :
中国のことは報道するけどもっとやばい韓国のことは報道しないマスコミ

67 :
マスコミはアメリカの自治体やUSPSの破綻も報道しないね

68 :
民主党支持の労働団体"連合"などの支持層は世間から遊離しているらしい。
「首相再選を」民主支持層で6割=内閣支持率23%―時事世論調査
http://news.nicovideo.jp/watch/nw370624
無党派層では「望む」29.2%、「望まない」48.8%だった。
これではガンバロー三唱しても勝てるわけ無い。

69 :
維新は「無責任なスローガン多い」…埼玉県知事
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120915-OYT1T00011.htm

70 :
公明党にだけは投票されないから層化も終わったな。

71 :
石破氏リードらしいです。
【自民党総裁選】 全国党員・党友調査 トップは石破氏32.6% 石原氏18.8% 安倍氏17.5%…共同通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347788108/

72 :
こいつら最低やで〜〜  国益守るて言ってるけど、小さな島一つと引き換えに
数兆円の損と国民を危険にさらして、戦争するつもりかよ!
たとえば沖縄を中国のものだとか言いだしたら、戦争覚悟でやるしかないけど
小さな島一つで大騒ぎの果てに国益損ねて大損してるぞ!
だから嫌なんだ 馬鹿なんだ  阿保馬鹿経済音痴の東京政治家!
お前ら最低の阿保馬鹿知能だな  丹羽大使が偉かった
税基金泥棒の都知事とか無能国会議員てお金の大切さ、判っていないな
血の滲む思いで稼いでいるのに、阿保馬鹿政治家のせいで大損する
国益守るて言ってるけど、もう数兆円の大損だ
弁償しろ 石原 お前の阿保馬鹿な行動が、大損させてる
また得意の右翼的発想で21世紀になっても戦争する気か?
俺は、あんな日本人が住んでいない無人島の為に戦争するつもりないよ
やりたいならお前は、歩兵最前線で中国と戦え 馬鹿たれが!!

73 :
自省なしに政権復帰してもと書く中日新聞
【中日新聞】自民総裁選、反省を忘れていないか?政権交代後に民主が直面している困難な課題は自民党政権の「負の遺産」だ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347788002/
問題が政権にあるように思っているのだろうが、たぶんそれより他に対応させるないし交渉する方が確実。
官僚の問題は直接その省庁に言っていくべきだ。
沖縄の基地問題もアメリカに直接問い掛けていくのが筋。
原発廃止や代替案、省エネも取材や啓蒙でイニシアチブを取らないとダメ。
クレーマーになるより専門家になってアイデア出さないと結局ドラゴンズの親会社で終わっている。

74 :
何かまた極端から極端に走りそうだなこの国。

75 :
民主党と自民党は目糞鼻糞の売国奴政党
公明党は新興宗教
社民党・福島は元在日
この4党に入れてたら終わる。

76 :
中国の暴動の最中、色んな人が色んな事をしている。
朝日新聞が1945年以前のように右派をもちあげている。
政府はオスプレイを飛ばすと言う。
国民だけが取り残されてしまっている。
安倍・石破両氏、中国を強く批判 自民総裁選の街頭演説
http://www.asahi.com/politics/update/0918/TKY201209180291.html
「維新」国会議員との公開討論会中止の理由は
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120917-OYT1T00258.htm
小沢氏「解散は年内…国民次第」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120918/stt12091818330006-n1.htm
首相 オスプレイ協議結果了承
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120918/t10015104921000.html


77 :
>>1
民主党が壊滅させる前の自民はまあまあだったけど

78 :
面子とかも有るだろうけど、非常事態なので出来れば野田Grと自民党の精鋭部隊で難局を打開できないだろうか?

79 :
今後の政治日程(メモ)
21日(金)民主党代表選投開票
26日(水)自民党総裁選投開票
28日(金)以降  自民党新総裁、公明党の山口那津男代表と党首会談を行った後、
          内閣改造と党役員人事を実施する

80 :
新党大地ってどうよ?

81 :
>>78
無理
歴代最強の小泉さんでも長期覇権でないとたぶん難しい

82 :
野田首相の中で「鶏口牛後」の気持ちが頭を擡(もた)げたのではないか?と推測する。
大政翼賛会は嫌われるから仕方ないけど、法案通らないままでいいのかと懸念する。
近いうち解散は白紙も?…首相「状況変わった」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120919-OYT1T00230.htm
首相、解散戦略を再考?臆測呼ぶ連夜の発言
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20120920-OYT1T00109.htm


83 :
野田首相の信じられないのがフィニッシュホールドで片付けてしまう強引さ。
原発事故の冷温停止"状態"などがそれで世間は首を傾げる。
解散までに補正予算と選挙関連を押し通す気満々なのが自民がどう解散させるかになる。
強気の首相、「近いうち」テコに自公へ協力迫る
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120921-OYT1T00236.htm

84 :
中小企業のみなさん、これからまだまだ景気良くなりそうにありません
8月は仕事ありましたか?
9月は仕事ありましたか?
会社を整理して、楽になりましょう、この先も景気良くなるとは
思えません、政治家は数字しかみていません、借金で残りの
人生棒に振る前に、整理して、退職金と失業保険を、もらえる
うちにもらいましょう、年金問題もどうなるかわかりません
もらえるうちにもらいましょう。
中小企業の連鎖倒産が始まらないといいですね、始まれば
資産価値も減少して、負債になるかもしれません。

85 :
ぐだぐだ言ってるとオスプレイが来て暴れるよ

86 :
オスプレイなんて墜落して被害でたら、損害賠償請求するだけ
少なかったら、大騒ぎすればいい

87 :
マスコミはオスプレイへの抗議の扱いをあきらかに変えた。
尖閣の件でオスプレイは堕ちなければ良いくらいの扱い。
反対運動を写さないで地元民にあいつらよそ者と言って貰う逃げ方。
こうなると中国か韓国の攻撃が降ってくるより良いだろうというスタンス?
社民党、共産党、民主党左だけが墜ちるでしょうと続けるのかな?

88 :
最悪のシナリオが判明した。
興石氏幹事長続投。
野田代表は民主党の何が問題なのか分かっていなかったんだ。
細野氏と言う話が出ていたのに消えた。
マスコミは絵面のいい細野氏が良かったんだ。

89 :

取り合えず、安倍総理で、石破が幹事長か防衛大臣で医院じゃ内科。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
それだと、維新と連立が組めるだろ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
捨民狂(売国チョン捨民党、嘘つきミンス党、非現実時代遅れ狂産党)は、
消えて良い。
。。

90 :
中国から称賛される自民党って、どんだけ日本人の敵なんだよ

91 :
自公民以外に投票します

92 :
これからは反日国家とは距離を置く政党を選びましょう。
共産中国、韓国、金さん王国の反日三国とは疎遠にしましょう。
反日三国と親しい政党は民主党・自民党・社民党・創価学会公明党です。
共産党は何れもの国とも現在は疎遠です。
自民党は、古賀誠、加藤紘一、福田康夫、中川秀直、清和会、森喜朗、ニ階
山崎拓、河野一郎他二十数名、民主党は田中真紀子をはじめ過半数以上、社民党は全員、
ユーチューブの選挙前ドツトコムを見ると参考になりますよ。

93 :
有権者のシビアで移り気なのは最近の傾向か? 
政権を持っていると事ある毎にケチがつく。
空気を読んで動くとポピュリズムと非難される。
でも結局はエゴイストなんだよね。
【政治】 失速が始まった 橋下新党 支持率2%に真っ青 9日の公開討論が致命傷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348367264/
【民主党】「バカ」な政府につける薬はあるのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348148128/
輿石幹事長、続投受諾へ 解散先送り論さらに勢い 民主
http://www.asahi.com/politics/update/0923/TKY201209220568.html

94 :
日本維新の会が支持されていない理由の討論会の2回目で更にヤバくなっている。
「単なるパフォーマンスだ!」“司会役”で登場、田原総一朗氏吠える 2回目維新討論会始まる
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120923/waf12092314510012-n1.htm

95 :
>>1
ごもっとも。
もういい加減に天皇皇族制度を廃止すると言い切る政治家が大量に出ないとねー
それが原因だよ。

96 :
憲法改正論の自民党政権にして
まずは憲法改正
そして中国と全面開戦だな
戦争するなら自民政権しかない
徴兵制も復活、フリーターでぬくぬくしてる
働かない若造はみんな国軍で鍛え上げろ
叩き直せる


97 :
過去の自民政権は中国の犬です

98 :
民主役員決定も野党協議は難航も予想
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120925/k10015256681000.html
辛口のコメントになるが、マスコミがこのシチュエーションを作っているのでは?と思う。
自民党の大島副総裁とか公明党の山口代表とかに国会の空転の始末をどうつけるか聞けよ。
基本的には国会には外交問題、景気と補正予算及び赤字国債、一票の格差等の緊急課題山積している。
馬鹿じゃないなら、国民優先で取材して自民党の建て直しや公明党の選挙政策を聞くべきだろうが。
批判野党なんて55年体制の古い体質に獅噛み付いていない事だ。
戦術でなく政策をアピールするような人にインタビューしていかないと空転国会に終止符を打てない。

99 :
自公民連立政権確実だから、この三党の議席をなるべく減らすこと。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★また脳を病んだバカウヨ自民党狂信者が凶悪犯罪か (706)
政治家と国民のレベルは比例する 自民党の罪 (614)
日本は議員も官僚もクズばかり (802)
靖国の背景を考える★132 (868)
◆冷血非情な自民党・公明党独裁体制を倒そう! (795)
●安保破棄、自衛隊解消の日本共産党を応援する8 (752)
--log9.info------------------
137GB未満のHDDユーザーのスレ (225)
CG221】EIZO・ColorEdgeシリーズ専用スレ【ナナオ (926)
 ハードディスクが100GB以下のヤツは貧乏人(w  (379)
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part23【地雷上等】 (864)
ハードウェア総合質問スレ 23GHz (217)
Razer peripherals thread13 (519)
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part19 (423)
【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 17【WQXGA】 (379)
【Wacom他】ワコムのタブレットってどう?32枚目 (719)
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par49 (646)
エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 8 (800)
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR114本目【鼻毛】 (873)
小型液晶モニタスレ5 (559)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 41 (669)
液晶ディスプレイのアーム 29軸目 (269)
【危険】コレガのルーター友の会Part10【地獄】 (253)
--log55.com------------------
【難曲】 ショパン「舟歌」 【音痴には無理】
ピアノ発表会総合スレッドPart2
[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ19[質問]
【筋少】三柴理(江戸蔵)【特撮】
■L.v.ベートーヴェン総合スレ その1□
小室哲哉のピアノのレベル(腕前)
早稲田大学ショパンの会
ヤマハPMS