1read 100read
2013年01月理系全般54: 高専教員の超過勤務とびっくり職場環境4コマ目 (602) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
研究室から中国人留学生を排除したい (792)
【セルカン仲間】 川崎和男、 横山広美、… (475)
【廃止】理系研究者の論文博士号【間近?】 (851)
なんか寂しいからおまえらもっとアメリカの院に来い (281)
【2011】東工大院試口述試験スレ (312)
【研究者崩れの】環境計量証明2【掃き溜め】 (732)

高専教員の超過勤務とびっくり職場環境4コマ目


1 :2012/09/20 〜 最終レス :2012/12/30
ほんとにどうなるのか、この先高専は
前スレ
高専教員の超過勤務とびっくり職場環境3コマ目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1336557819/
高専教員の超過勤務と手当休日取れない2コマ目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1329605246/
高専教員の超過勤務と手当も休日も取れない実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1316073965/

2 :
高専の役目は終わった。
これから高専をどのように処理していくか議論しよう。
ただし、高専で働いている人、現高専生、建物の活用法等
のこともよく考えて案を出すこと。

3 :
ぐちぐち書いてなにが変わる。ww

4 :
高専教員と高校教員のどちらがおすすめですか?ちなみに、理系男30代博士持ちです。

5 :
うむ、高専はもうおしまいだ。不要不要アンド邪魔。
働いてる人は廃止後1年間は補助を与えてクビ。
現高専生が卒業した時点で廃止する。
建物の活用は地域によって違うだろう。

6 :
>>4
教員免許は?

7 :
>>4
学生と良い意味でも悪い意味でも近くにいたいなら高校教師。
底辺校の学生指導とか無理!っていうなら高専教員を勧める。
高校教員を選択肢に入れる人だったら、高専教員は務まると思う。
ここで愚痴ってるようなアカポス(笑)だと思って入ってくると劣等感の
塊になること請け合い

8 :
>>4
自分で握ることの出来る予算。
これが全然違う。
橋下市長が、市立校の教員に予算をつける
と言い出したけどね。今すぐ、全国に広がる
ものでもないでしょう。

9 :
学会の研究発表は個人的なものだから
年会費自腹で払えと事務からメールきた。
高専では研究不要ということか?

10 :
>>9
科研からも出ないの?

11 :
>>10
うん。機構からのお達しだから、全部の高専に波及するだろうね。
機構に媚びへつらう高専ほど導入が早いが。
寄付金のみおk

12 :
>>11
国際学会での発表なんて自己破産と同じレベルか

13 :
ちょっと待て.
「年会費」なのか「参加登録費」なのか
明確にしてくれよ.

14 :
>>13
そうだな
年会費は自腹じゃねーかw

15 :
確か年会費だったと。まぁ待て。もうすぐ通知があるはずw
自分の分は参加費おkで、学生のぶんが微妙

16 :

何も研究ばかりが人生じゃない
男子至る所に青山あり・・・さ。ハハハ・・・

17 :
相変わらず負のオーラが凄まじいスレだな 高専という機関の実態が如実に現れていてなんとも言い難い

18 :
年会費自腹は大学でもそうなんじゃないの

19 :
まあ自腹でも良いよ。



十分な給料を貰えれば。

20 :
給料はそのままで、教員手当みたいなものつければいいのに。
営業職の営業手当、研究職の研究手当などなど、類似するものは
いっぱいある。手当で補えば、給料upした分を賞与なんかに反映
させにくいので、さほど懐も痛まないと思うんだけど?

21 :
金はいいからくだらない学生指導を仕事から除外してほしいわ

22 :
>>21
残念ながら今からさらに増えるだろ、一部の高専を除いて
定員そのままでは、学生の質低下明らか
放置するわけにもいかんだろ

23 :
高専という吹き溜まりに紛れ込んだ
運命を嘆きな。
ぬかるみみたいな、もんだから
抜け出すのはたいへんだろうけど、がんばりな

24 :
句読点不自由爺,お久しぶりです.

25 :
私立学校への補助基準では
教員一人当たり給与 大学    573万
              高専・短大487万
と明確な格差
ついでに研究費等に相当する部分でも教員一人当たり大学59万 高専33万
余程のボランティア精神無いとやってられないんじゃね?

26 :
高専で大学ゴッコして、文句ばかり言うなら任期付きで、大学に行けば。
リスクを取るしかないの、良いポストが欲しいなら。
そんな勇気は無いだろうけど

27 :
>>26
高専で細々と実績を積んで、教授か准教授まで昇進してから
大学の准教授か講師の公募枠に応募するのがベストなんだろね
大学で任期付きポストなんて、助教レベルしかない。
任期中に民間就職を意識してないとやってられないレベル。

28 :
ところでさなんで校長って人望あるようなタイプがやってこないんだろうね
こいつのためならやってやろうじゃないのっていうのは皆無だよね
自分の任期さえ終えればいい改革実績だけ残せば中にいる人間の仕事がふえようがどうなろうが関係ないってみえみえのやつばっか
とくにいまの校長はそうだ
ギブアンドテイクでこうやるからここは好きなようにやってくださいみたいなのは一切ない
校長も事務部長も毎日定時ご帰宅
朝はともに9時頃のうのうとやってくる

29 :
今の校長はトップじゃない
ただの機構が任命した支店長、機構の指示を伝達管理するのが仕事
人望のあるヤツなんて更迭理由のひとつ

30 :
自分の学校を考えてみろ
教員、学生、事務、技官全てにいい顔できる仕事なんてできるか?
大体、教員の中だけでも学科間の意見の齟齬が大きいんだ。誰がやったって
どっかは不満タラタラになるさ。
精々の違いは意見を聞くポーズをとったり、人より30分早く学校に来てるとか
それが限界だろう

31 :
まず朝のショートホームルームやめてくれ
おれと赴任と同時に始まった

32 :
在外研究の通知みなさん届いてますか?うちの事務屋は「機構からの連絡不行き届きにより」とか
いうことで通知が遅れたそうで応募できない区分が生じるそうです。「詫びる」とはあったけど
これはうちの事務屋のミスか機構のミスかどっち?機構もうちの事務屋もこれまでも何度もミスしてるから
どっちもどっちだな
それから変形労働だけど労働日じゃない日が労働日のように書いてあった
その後お詫び通知もなし
デタラメ運営ばっかのくせして締め付けだけはしてくる

33 :
それが高専

34 :
>>4 私の先生は、大学助手→高専助手→高校教員(数学)でした。専門は理論物理。
理学修士で、ペーパーを取る直前で資金不足で断念し、高校教員に鞍替えしたそうです。
それでも研究が諦められず、不定期に大学・高専時代の先生と共同で論文出されていました。
「微分積分を使わないお子ちゃま物理ぐらいで悩むな」「高校教員は頭悪い」などの発言は印象的でした。
大学・高専に強烈なコンプレックスを抱いていることがわかりました。


35 :
なんで変形労働みたいな変なシステムを使ってるんだろう
現状からして裁量労働が一番適してると思うんだが

36 :
独立行政法人だから。いわゆる民間会社を模しているんで教員も職員もサラリーマンって扱い。
とはいえ、夏休みの教員の出勤状況をみると本当にあの勤務表が守られてるのか疑問は残る

37 :
>>35
高専教員は大学教員の類似品ではなく
現場労働者の類とされるので裁量労働制にできない

38 :
裁量労働にしてくれれば今のように通常の勤務時間終了時刻17時から会議があっても
まあ許してやるのにな
その代わり用のない時はさっさと帰れる
というそれなら納得いくよ
ところで事務屋って大学でてるの?バカばっかりって思っちゃうんだけどね

39 :
>>38
事務方は大学も含めて大体そんなもんだろ。
学歴関係なく融通の利く事務方なんて想像の産物。

40 :
>>38
事務は事務で
「この教員、科研費取れないの?プププ」
と思っているけどな
技術職員ですら奨励研究取ってると言うのに

41 :
すごく気の利く事務員を見ると尊敬してしまう

42 :
高専卒3年離職率
http://www.nc-toyama.ac.jp/~brand/career/network/network001.html
高専卒・文系学科が62%、高専卒・工業・商船系は39.5%
「勤務年数が進むにつれて、大卒との勤務条件格差に気づき(20〜50代)」
「地元へUターン(50代)」
「求人内容と実際の仕事内容が違っていた(30代)」
「学校で学んだ知識を活かす仕事をしたかった(40代)」

43 :
>>36
事務員には平日の残業代はおろか、休日の手当てまで付くんだってね。
教員には「休日手当て無し」で「その週内で振り替え休日をとれ」が当然。
17:00から始まる会議がたまにあるけど、事務員だけには残業代がついてるそうだ。
ウチだけ?どこもこんな具合なのかな?

44 :
独法化の前後2年、計4年間高専教員だったけど(たまたま、このスレが上がっていたから応えるけど)、
オレのところはヒラ職員だけ残業手当てついていた。17:00からの会議には、ヒラ職員が参加する
ことはなく、管理職職員しか参加しなかった。どこもそんなものだろ。

45 :
>>43
事務屋には彫金ついてるよ
前に事務屋の机の上に彫金請求する神がおいてあって会議だとか
体育館の片付けだとかかいてあった
あいつから1時間残るだけで3000円くらいつくんだよ
教員はボランティア
あほらしいわ

46 :
<<32
おれは家族持ちで子どももいて在外なんて応募すらできるきがしないけど
ちょっとだけ考えていたやつなんて上の通知みていかりくるうんじゃないの?

47 :
連続ですまんね
気が効く事務屋の話だが
うちには1人だけいる
ちなみにめちゃくちゃ美人の30前くらいのお姉さんもいる。正規職員でな。
何年か前には非正規だけどめちゃきれいな人もいた
前かがみになった時にみえたR首すれすれのあの場面が今でも脳裏に焼き付いている
あとはRか若いだけの超ブスかつかえないおっさんにやたらにえらそうなバカが大半だ

48 :
うちの気が利く事務員はブスだけど明るくて仕事もよくできてねえ
正直尊敬してますよ

49 :
>>18
Fラン私立でも地方国立でも年会費自腹じゃないよ。
例外はあるんだろうけど

50 :
高専でも普通に研究費から何度も出せてるよ
立替払いの紙でやれるんでは?

51 :
俺も高専だが、普通に年会費は出せる。
ついさっき、今後は出せないとのお達しが・・・orz

52 :
年会費や参加費はしれてるからいいけど給料削減はよやめてくれ
それから糞ガキ対応に労力取らせるような方針は撤回せよ
やめていくやつ欠席ばかりのやつなんてしらんぞの以前の方針に戻してくれ
親も学生もかまってもらえるのが当然とおもってきてる

53 :
事務員の話題ですが20代の人たちの能力の低さ,いい加減さそれに傲慢な態度
には驚きますな
仕事は放置で指摘するとまず言い訳
ゆとりゆとりっていうけど実感するわ

54 :
いや、それは教員も似たようなもんだと思うぞ。
年代層的に
40後半〜50代・・古き良き緩い職場環境
30代〜40代前半・・JABEEやら法人化やら一番締めつけがきつい時代を体験
20代・・ゆとり世代&コミュ力重視世代
意外な事に50代と今の20代が緩いもの同士で相性が良いみたい。
馴れ合いで仕事が進んでるのを見るとタイムスリップした気持ちになる

55 :
平成生まれはネットがつかえないとただのゴミだから仕方ない。
ユトリはネットで調べられない知識が著しく抜けている。

56 :
若手を見ていてあきれるのは、
テーブルマナーの悪いこと
だな。

57 :
確かに。若手を同窓会の重鎮との会合に連れて行ったら寄せ箸なんぞやってた。
後で注意したんだけど、行儀が悪いことと知らなかったそうだ。
まあ、そんなことを気にする人間もこれから少なくなってくるのかな・・

58 :
同窓会の重鎮(笑)

59 :
よせ箸がだめってしらないってそりゃないでしょうと思いたい
いったいどんな家でそだったんだそいつは
一人で勝手に食うときならかってだろけど公の場でするかあ?

60 :
まあ私も常識がないとかいって注意されること多々ですけど
寄せ箸はさすがに…今まで誰も注意しなかったのだろうか

61 :
学位授与機構って審査員公表してないのかな
調べてるんだけど出てこねえ

62 :
http://www.niad.ac.jp/n_kikou/shokaigi/hyouka/kousen/index.html
すまん見つけた

63 :
あれっ
これは大学評価のほうか
学位審査は誰がしてるんだああ

64 :
>>61
ああ、それ知りたいね。
わずかな誤謬、それも一回こっきりの試験で
学士落とされるなんて、許しがたいわ。

65 :
結局高専ってどこかに依存しないと生きていけないんだね。
組織としても学位授与機構に頼らないと専攻科に学位出せないし、
各教員としても外部の研究者にテーマもらわないと研究できないし。

66 :
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんであっちこっちからテーマもらって結局飽和奴wwwwwwwwwwwww

67 :
わりぃ,おれは高専教員じゃないんだけど,
学会年会費って,おれなんかは11団体に所属していて,
海外の分も含めると年に12万円払っている。
高専ではこれが自腹になるってことか?

68 :
元々学会の年会費なんぞ自腹で払うもの。

69 :
8団体で約8万円、自腹で払ってますよ

70 :
>>22
この手の話題がでるたびに、いつも質問してしまうのだが
もし、「高専を人口分布に合わせて再編して、数を半分にします。
ただし、今いる人員の雇用は保障します。ただ高専0の県も当然
でてくるので転勤はしてもらいます。」
っていう方針が出たとしたら、みんな賛成はする?それとも反対?
俺みたいに独身で、持ち家も無い奴は全く問題無いし、今後のことを考えると
これぐらいするのが、後々は楽だと思うけど。


71 :
民間企業の単身赴任とかってどれぐらいの期間するのかな?
娑婆のことは全く知らんからな。

72 :
大きな会社じゃあ,単身赴任なんか知ったことではないよ。
会社の都合で転勤させられるだけ。
今時は,転勤拒否はリストラ要員に手を挙げるようなもんだ。

73 :
>>70 商船高専、電波高専は同じ府県にある工業高専と統合し、定員が3/4になりました。
そのおかげで入試競争倍率(受験者/入学者)が3倍に戻りました。
商船、電波に限らず国立高専が複数あるような地域の高専も統合したら良いんじゃないですかね?
福岡、山口、広島、愛媛、北海道あたり。特に山口県なんか人口が少ないのに宇部、
徳山、大島商船があるからですね。

74 :
>>73
いいと思う
そのくらいが健康的だよね
それか、都心部に移転するとかさ

75 :
>>73
複数有るところは、一つにするべきだろうけど
それだけでなく、過疎県についてはどう思う?
合併したところだって定員が4分の3というだけで、
半分になったわけではないよな?

76 :
>>72
ってことは、>>70みたいな案には賛成?

77 :
>>70
転勤?いいよ。最低限「日本国内」ならどこでも行くよ。
むしろ転勤制度を積極的に導入して貰いたい。
田舎の腐りきった組織を直すには、人間の入れ替えが一番いい。
ただし引越し代等々、「必要な金」はきちんと出せよ。高専はこれが一番怪しい。
自腹切らせるのが平気だから。

78 :
>>77
むしろ田舎の学校は人の入れ替えより、あっさり廃校のほうが良いと思う。
まあ雇用は保障してもらわないと困るけど。
それともそういう意味で、転勤OKと書いたのかな?
田舎って、いろんな点で既に詰んでいるような気がするけど。

79 :
都会の高専は選択子もあるんだから廃校でいんじゃねぇ
教員も転職先あるだろうし

80 :
野田首相、内閣改造の人事を内定 田中 真紀子氏が文部科学相www

81 :
それマジか
よりによって一番いかんところに来てもうたなあ

82 :
高専ってオワコンなんだ。

83 :
長岡高専は潤うかもw

84 :
>>77
賛成。
とにかく、人の動きがなくちゃ澱んで澱んで。

85 :
年会費が自腹だから頭に来るというよりは、
それをさせる理由として、
学会に所属して研究することは
高専に貢献してないといってるのが腹立つ

86 :
>>85
論文をどこで発表したらいいんだ?って話だ罠

87 :
研究は研究者個人でって理屈ね。その割にうちの学校は研究業績も昇任人事の考慮事項
っていうのがタチが悪い。
ただ、確かに論文発表するでもなく研究やってる素振りもない人がたくさん学会にだけ入って、
年会費を公費で払ってるのはどうかとは思う。

88 :
自分の教えている専門科目の学会にさえ,所属していないってやばいよね。
そんな先生ばかりの高等専門学校に,一体何の面白味があるんかねぇ,高専機構君。
これまで学会年会費を,普通に自腹で払っていた学校もあることだし,せめて半額
くらいは公に認めることはできなかったのかね?
高専機構は,毎度毎度,教職員のヤル気を落とすことばかり言いやがるが,頭悪い
よねぇ。
なんだか高専機構は,国立大学の自由さを目の敵にして徹底排除した,管理馬鹿の
学校を作りたいらしいなw
まあ,大学法人にいれなくて,高専機構に左遷されたようなようなヤツばかりが
仕切っているのだから仕方ないかもな。

89 :
>>79
雇用の保障というのは、言うまでもないとは思うけど
民間転職ではなく、公務員としての保障よ。
民間転職となれば、それは御無体だ。
新規採用5年凍結とかにすれば、学校半分ぐらいにしても
ちょうど良くなりそうな気もするけど。
ただ、年齢構成がいびつになるか。

90 :
>>89
いまさら、自分ら公務員じゃねぇだろ。
何のために雇用保険はらってんだよ。
ハローワークに通えばいいじゃねぇか

91 :
>>90
学生か?

92 :
>>90
学生かと思ったけど雇用保険とか知っているしな。
自分は再就職がすんなりいくと考えている勘違い職員かな?
もしくは退職まで5年をきった、爺かな。

93 :
>>92
いや学生だろ。
雇用保険なんて言葉を知るに至った家庭の事情を斟酌しないとな

94 :
公務員待遇w誰が約束してるのかな。
適当なところで機構まとめて、ゴミ箱行きだよ。

95 :
2 :Nanashi_et_al.:2012/09/21(金) 18:19:38.37
高専の役目は終わった。
これから高専をどのように処理していくか議論しよう。
ただし、高専で働いている人、現高専生、建物の活用法等
のこともよく考えて案を出すこと。
5 :Nanashi_et_al.:2012/09/21(金) 19:17:02.21
うむ、高専はもうおしまいだ。不要不要アンド邪魔。
働いてる人は廃止後1年間は補助を与えてクビ。
現高専生が卒業した時点で廃止する。
建物の活用は地域によって違うだろう。

96 :
>>95
コピペにマジレスするのも恥ずかしいが、
数を減らして、進学に特化させれば、需要はあるだろ。
理系に特化した進学校だな。
普通科との差別化ができないだろ?といういちゃもんが
くるだろうけど。

97 :
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 高専…
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  

98 :
>>96
院試予備校こと理科大には勝てないだろ

99 :
中学の時に同じぐらいの学力だった同級生が、
一流国立大や国公立の医・歯・薬・獣医、最低でも地元国立大の教・工や一流私大に入るのに、
自分は高専・専攻科・技科大という羽目になるんだぜ? 結婚相手もほとんどが高卒か専門・短大卒だ。
高専から大学に行けないことはないが、ほとんどは工業・工学部だし、
地方国立大レベル。旧帝は言うほど楽ではない。しかも編入大卒は
大学や職場でも「アイツ編入あがり・学歴ロンダ」と差別・蔑まれ
高専の血が混ざると出身大学派閥でも主流にはなれない。
地方国立大は、中学のクラストップレベルにとっては、
普通高校からの進学でも決して難しくはない。
悪いことは言わないから、偏差値65とか70前後とかあるなら、高専なんて止めときな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【研究】 ロンダした大学生のその後【学歴】 (511)
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@58 (554)
【廃止】理系研究者の論文博士号【間近?】 (851)
なんか寂しいからおまえらもっとアメリカの院に来い (281)
【懲戒解雇相当】アニリール・セルカン22【Dr取消】 (494)
武田邦彦★19 (474)
--log9.info------------------
研音23 (339)
腹黒い芸能人 (893)
在日芸能人・有名人を上げるスレ (789)
☆芸能界枕営業選手権 Part3☆ (410)
【光秀→秀吉】大泉洋100【ロッカー探偵】 (380)
【のりP】酒井法子出迎え役のファンスレ2【運転手】 (378)
長澤まさみはなぜこんなに急速に落ちぶれたのか 4 (201)
【薬中?】怪しい芸能人 (515)
キライな芸能人をののしるスレ(理由もカケヤ) (388)
可愛い小悪魔†沢尻エリカ121 (482)
小向美奈子の復帰を支援する会のスレッド (619)
ファーンドACT.98 (944)
有吉86 (1001)
アンチ藤森慎吾その3 (417)
関根麻里 Part 9 (947)
●●広末涼子ファン統一スレ 119●● (293)
--log55.com------------------
海まで10分以内の住民がまたーりと集うスレ
【安い】モールドボード【丈夫】
【ネット】ショップていらなくね?【販売】
【囲んで】コンドウメグと仲間たち【金取る】2
サーファーを北斗の拳風に語るスレ
サーフィンする人は
サーフィンをガンダム風に語るスレ
サーフィン陸上トレーニング【Carve Stik】