1read 100read
2013年01月理系全般1: もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@58 (554) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なんか寂しいからおまえらもっとアメリカの院に来い (281)
研究室の愚痴・不満を書いて傷をなめ合うスレ16 (591)
京大院試2010 (608)
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@58 (554)
東北大総長が研究不正D(仮) (608)
*/*/理工系の研究室内恋愛事情/*/* (390)

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@58


1 :2012/08/25 〜 最終レス :2013/01/06
調べるのがめんどくさい初心者はなんでも書いとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったらスルー。
検索なんかクソでも喰っとけ! 教えて君以外は逝ってヨシ!
が、世の中には
www.google.com
などの便利な検索エンジンがあって、そっちで検索した方が早いことが多い。
それでもわからなかったら下記のように検索したあとのURLを貼り付けておくと好印象だ。
www.google.com/search?hl=ja&num=50&lr=lang_ja&q=ゲルラッハの実験
http://は抜いとくとオートコンプリートで補完されるのでコピペが楽。
googleくらいなら直リンクしてもいいと思うけどね。
2chである以上嘘回答の可能性もあるから最終判断はご自分で。
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、文K野郎はイテコマさなくてもいいんじゃないかなあ。
一、マルチポストは放置。
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@理系板@57
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1330659951/

2 :
認知科学系のスレッドってどこにあるか知っている人いるかしら?

3 :
認知科学ならもう終わったよ10年くらい前に終わった

4 :
>>2
てきとうに調べたけど見つからんな。

5 :
簡易的に導通を取るのに使われるインジウム-ガリウム合金(通称インガリ)って
どのような毒性がありますか?

6 :
論文読んでるんですが、英文解釈がいまいちなので基礎からやり直したいです
大学受験用のでもやる価値はあるでしょうか

7 :
特に英文法やっとけばいいと思うよ

8 :
>>6
論文英語は、出てくる構文がある程度決まっているから
内容が理解できている英語論文を読んで
その構文を自分のものにするのが私のオススメです。

9 :
基礎が出来ていない人に「内容が理解できている英語論文」読めと
言っても無理だろう。
大学受験用のものでもいいんじゃないの。それで基礎がつくのであれば。
読んでみて「割りと簡単だ」と感じるようなレベルでやれば、挫折も
しにくいと思うよ。

10 :
適当な板が見つからなかったからここで質問します
圧延鋼板のヤング率って方向によってどれぐらい違うものですか?
具体的には圧延方向と、その90度方向の差についてです

11 :
数学の問題です。
x^2-6x=0
で解の公式を使うと1と5になってしまいます。
答えでは0と6なのですがどういった公式をつかえばいいのでしょうか?
2a分の〜ってやつを使いました。

12 :
>>11
解の公式を使った過程を正確に書いてみて。

13 :
横から失礼
多分ルートの中が16になってるんだろうけど、解の公式で言うCは0なんで
ルート内は 36-4*1*0=36

14 :
6^2=16 って計算したんじゃね?

15 :
なりたがりエスパーは消えろ。

16 :
熱力学の問題です。
圧力0.52MPa 体積0.14m^3 の気体が
圧力0.167MPa 体積0.27m^3 に変わる時にエンタルピが65.3kJ減少しました。
このガスの等容比熱がCv=3.155kJ/kg・K である場合の等圧比熱を知るにはどうすればよいでしょう?
答えは5.48kJ/kg・Kです。
この前の設問で内部エネルギーの変化が-37.6kJであることがわかっています。

17 :
>>16
>>1

18 :
エレン蘇生水で放射能の無毒化をしたときに、必要なトルマリンはどのくらいですか?

19 :
>>18
「9×9の答えはどんな匂いですか?」
ってのと同程度に無意味な質問です。


20 :
>>18
故・松岡利勝氏が水道光熱費として計上する位の量かな

21 :
静電気の実験で電気盆というものがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E7%9B%86
電荷を分離してその一方を取り出すらしいのですが、
電荷を取り出し続けたら金属円盤はどうなってしまうのでしょうか?
物質的に変化していくのでしょうか?

22 :
>>19>>20
ふざけないで下さい!

23 :
>>21
取り出し続ける、を誤解してる
途中にリセット動作が入るので、金属盤の電荷を常に消費してるわけではない
Wikipediaの例だと2.(静電誘導)→3.(金属盤のマイナス電荷を逃がす)→金属盤からプラス電荷を取り出す(マイナス電荷が流入)→以下繰り返し

24 :
>>20
なつかしいな

25 :
>>18
エレン蘇生水っていうのはインチキ科学ですので
お忘れになったほうがいいかと思います

26 :
理系全般か考古学とか歴史か迷ったけどこっちにしよう
両親・祖父母とずっとさかのぼっていくと誰にも必ず男親と女親がいるから
倍々ゲームになるでしょう
それで計算していくと、
27世代前 1,3421,7728 約1億3千万人
33世代前 85,8993,4592 約86億人
となるんだよね
世代間の間隔がかりに25年平均だとすると
27世代前 1337年 約1億3千万人
33世代前 1187年 約86億人
つまり、室町初期には今の日本の人口よりも多くて
平安末期には世界の今の総人口よりも多かったという計算になる
もちろん現実にはそういうことはないんだけど
どこがおかしいのかな?
簡単に思い付く答えとしてはどこかの祖先でダブりがあるってことなんだけど
それだとそのダブった祖先は再婚していないといけなくて、しかも前婚と再婚の相手が今の自分にまで
たどり着くペアでないといけないという、非常に稀そうな場合でしかありえないのだけど

27 :
一人の親に何人の子がいるかを考えてみようか

28 :
>>26
計算の詳細を書きだしてみれば間違いが分かると思う

29 :
>>26
兄弟の親を重複して数えているんだよ。

30 :
なんとひどい演繹

31 :
スパコンについて勘違いしてる人結構いるなぁ…から始まった疑問
1+1の計算をさせたらどのスパコンが一番早い?
もしかして市販のPCの方が早い?

32 :
そこまで単純なものだったら単機能に特化した電卓じゃね?

33 :
そろばんなら入力し終わった瞬間に回答が出てるよ。

34 :
1+1しか与えられないことがわかってるんなら、
2を出し続ける回路を作っちゃえばいいよね

35 :
>>33,34
それは何か違うのでは?w
>>32
今度訊かれたらこう答えるか。。。〆(.. )
どうも。

36 :
無責任な>>32信じるのもいいけど、電卓は実際遅いよ
クロック周波数的にも所要クロック数的にも

37 :
スパコンて並列処理に特化してて、グラボなりを数集めただけ
それらにうまく分散してやる処理系と金さえあれば難しくない
その程度の直列処理速度であれば現状の頭打ち3GHzのクロックに、22nmプロセスルールの加算器のみが一番早いんじゃ

38 :
コーディングを考えると電卓じゃねーの?

39 :
電卓探して持ってくる手間考えたら暗算が優勝

40 :
そういう頓智の話じゃねーから

41 :
じゃあ何の話よ。
1+1を1回だけ計算するのに何が速いかなんて何の意味があるの?

42 :
2だよ。

43 :
あるよ
計算機の設計ってまずそこから始めるんだ

44 :
>>43
いやいやいや
設計はさすがに違うだろ
最初に開発したときはそうだったかもだけど

45 :
設計って箱の形を決めるんじゃないよw

46 :
スループット上げるのが最終目標であって、
1回の計算の遅延を短縮するのはそれが手段として意味があるときだけ
「まず」じゃねえよ

47 :
脳科学の最先端って今どこで、何をやっていますか?
茂木も養老も澤口もインチキですよね?

48 :
理工学部って何勉強するの?
工学部って何を勉強するの?

49 :
俺的分類
理学部:自然法則をみつけだす
工学部:自然法則を使って役立てる
理工学部:分けきれないからまとめた組織にしちゃえ

50 :
>>49 ありがとう

51 :
最先端の脳スキャンってどこまで読み取れるか教えて
意識の有無だけじゃなくて、感情も読み取れるようになったの?
できればソースもお願いします

52 :
路面電車についてです
パンタグラフから高圧を引っ張り、レールに落としてるらしいです
このときレールに触れても問題ないのですか?
電流自体は小さいとか?

53 :
>>52
電位が地面と同じ0なので体に電流は流れません
「カラスが電線に止まっても感電しない」ことに対する説明と同じ理屈です

54 :
農業において肥料の三要素と呼ばれる窒素・リン酸・カリですが、
特殊な技術や機材のない原始的農業において、
これらを得るにはどのような材料・方法を用いていたと考えられるのでしょうか。

55 :
>>54
窒素は屎尿や、マメ科植物。リン酸は鳥の糞。カリは草木の灰。全部まとめて堆肥最強。

56 :
>>54
焼畑のように成り行き任せというケースが多い

57 :
ハードとソフトのリンクがいまいちイメージ出来ません
例えばマイコンを使って数秒間隔(1, 2, 4, 10秒)でLEDを点灯するシステムを考えます
ただし、このときボタンを押下する事でこの待機時間が変化可能です
また時間間隔としては水晶振動子を用います
以上の時、何が起こってるんでしょうか
長くなるかもしれませんが、お願いします

58 :
マイコンは半導体の性質を利用してON/OFF動作する
電気のスイッチ(の集合体)と思え。
スイッチの端子の片方には電源がつながっていて、もう片方
にはLEDがつながっている。
電源とLEDももちろん電気的に接続されていて、スイッチが
ONになれば電源とLEDのループ(閉回路)が成立して電流が
流れて、LEDが点灯することになる。
また、マイコンにはカウンタ(計数器)が内蔵されていて、
水晶振動子が振動する回数をカウントすることが出来る。
ソフト(マイコンに記録されたプログラム)には、半導体の
スイッチをON/OFFさせる条件が記されている。
より具体的には、「水晶振動子の振動をカウントし、その
カウント数が一定値に達するまでは半導体式スイッチを
ONにし続けろ」という様なことが書き込まれてる。
水晶振動子が1秒間に1000回振動するものであれば、
カウント数が1000回に達するまでは半導体がON状態に
なり、閉回路が成立してLEDが点灯する。
待機時間を切り替えるボタンスイッチを押した回数も
別なカウンタで記録することが可能なので、ボタンスイッチを
押した回数によって水晶振動子のカウント時間も切り替える、
というような内容のプログラムもマイコンに記録しておけば、
ボタンを1回押したときは1000カウント(=1秒)、さらにもう1度
押せば2000カウント(=2秒)、さらにもう1度押せば4000カウント
(=4秒)というように待機時間が切り替えられる。
長い割には分かりづらいかも知れん (;´∀`)

59 :
>>58
長文ありがとうございます
ソフトとハードのそれぞれの役割はわかりましたが、やはりそれらの繋がりはいまいちイメージできません
例えば1000回達したら閉回路となるのはANDをとっているということでいいんしょうか
またボタンを押してその回数が変更となるのは、参照するメモリのアドレスが変わっているものと思いますが、この読み出すメモリの番地を変えるというのはどういった回路になっているのか疑問です

60 :
まずはAND回路、OR回路がどのような構成になっているかから始めてみては。

61 :
>>59
そもそも何と何のANDを取る?
『「カウンターが数え終わった」っていう条件が成立しただけで半導体スイッチをONにする』
っていうプログラムを組もうと思えば組める。

62 :
基本的なことがわかっていないような

63 :
わかりにくくてすみません
ハードとソフトのリンクっていうのは、要は
「なぜ機械語を実行できるか」
「このとき例えば001と011で足し算と引き算を回路上で変更する仕組み」
究極的には「プロセッサのCMOS回路構成」が知りたい、という事になります

64 :
パタヘネ本おすすめ

65 :
http://www.amazon.co.jp/dp/4822284786/ のことね
副題がハードウエアとソフトウエアのインタフェースってくらいだし

66 :
>>65
ありがとうございます
疎い分野なので日本語訳なのも嬉しいです

67 :
>>61
>そもそも何と何のANDを取る?
ソフトウェアで設定した「1000」の値が書き込まれたメモリの番地と、現在のカウンタの値が記録されたメモリの番地のつもりでした

68 :
そしてこのAND部の出力が0の間カウンタは動き続け、ソフトでいうループ動作が行われている
1となった時点でその出力がなんらかのカウンタをインクリメントしメモリの参照部が変化、つまりループから抜ける
みたいなイメージでした
これは、このとき単一機能のハードであればこのANDの出力を電流でLEDに送ればいいわけで簡単だけど、マイコンでは、、、と
取り敢えず上に挙げて頂いた本を参照してみます
ありがとうございました

69 :
化学板質問スレで「素人質問はダメ」みたいなのあったんでこっちに来てみました。
質問なんですが、居酒屋で、あらかじめ調製したチューハイを凍らせたものが売ってて、「普通の氷を入れたチューハイより冷えたままだし、だんだん薄くなることもない!」ってうたってたんですが、イマイチよく分からないです。
凍らせてても、最後は水しか残らないんじゃないのかなーと。

70 :
>>69
実験してみればいいよ

71 :
エタノールと水が混和したままの状態で凍結させたのかな。

72 :
魚釣島に住んでいる山羊はもともと2頭だったんですよね?
それがいまや数百頭になってるとか。
ところでこの山羊さんたち、元をたどると最初の2頭にさかのぼるわけで
第二世代は完全な近親相姦。第3世代以下も従兄弟間とかありますが
遺伝子的には近親相姦ですよね?
こんなのやってて遺伝子的純血wは保てるんでしょうが、対環境変動という点ではどうなんでしょうか?
もし生物学的に問題ないのなら、人間の近親相姦ももっぱらモラル上の問題だけということになりますが。

73 :
古代エジプトでもハプスブルク家でも近親相姦は繰り返された
その結果を見ればモラルだけの問題ではない事は明らかでしょう

74 :
少なくとも、現段階で、科学的(生物学的)には近親相姦で問題は起きないって事になってるよ
問題があるというなら、その問題が近親婚の結果だと明確に証明されたソースを宜しく

75 :
奇形率は高いはずだよ

76 :
>その問題が近親婚の結果だと明確に証明されたソースを宜しく

77 :
そうだったっけ?

78 :
近親交配を繰り返した場合には劣性遺伝子という形で隠蔽されている、
障害をもたらしたり致死性のある遺伝子が顕在化しやすく、
内臓疾患や骨格異常などの先天性異常が発生しやすくなる(近交退化)。
ただし、すべての障害性、致死性の遺伝子が劣性遺伝子というわけではなく、
例えば骨格異常の遺伝子は優性形質であることも多い。
稀少動物の場合、その個体群がある程度以上小さくなると、
必然的に近親交配が起こりやすくなり、個体の生存、あるいは子孫を残すのに不利な遺伝子が顕在化する。
そのためそれぞれの種には絶滅を回避し自然状態で種を存続できる最低限の規模があり、
生存個体数がその規模を下回っているかどうかも保護の判断基準の一つである。

wikipedia「近親交配」の記述だけどある程度理に適ってる気がするけどな。
テラフォーミング研究してる人の本(ソース忘れた)で恒星間播種の話出てきたけど
やっぱりジーンプールの管理に一定以上の多様性が必要ってNASAは結論づけてるって言ってた気が。
経験的には常識のように言われてるよね。世界の王族然り。
日本神話のイザナミの死因も近親姦→奇形→難産死だよね。ヒルコも奇形だし。
むしろ「科学的(生物学的)には近親相姦で問題は起きない」ってのは初めて聞いた。
そのソース読んでみたいな。

79 :







ゴクリ


80 :
>>78
その通りで、近親婚の場合は優勢形質も発現しやすい
その種族(民族・家族など)の特徴が明確に発現しやすくなるだけじゃないの?
劣勢形質が顕著な場合のみがクローズアップされてるせいで近親婚がヤバイとか言われてるけど

81 :
高校生物レベルの間違いだから

82 :
聖徳太子は、父方母方の祖母が姉妹で、祖父は同一人物という血の濃い人物なのに優秀な人材だった
これも近親交配のせいだよね
悪い一面だけがことさらに強調されてるだけじゃないの?

83 :
全部まちがい

84 :
>>80
発現に傾向が出る=多様性を手放す
ってのは種としてどうなのよ、って話であって王族の話は例えね。
人間の数%が近親姦しようとどうでもいいけどさ。
神話って経験則的なノウハウが残ってる事多いから
モラル以前に成立した世界中の神話でインセストタブーが描写されてるのは
それなりに実利的な理由があったんだと思うんだけど。

85 :
近親つっても生存に不利な劣勢遺伝子が発現しやすくなるだけ
生存に有利な遺伝子の場合は全く逆のことが起こるから
必ずしもマイナスとは限らないんだよ
動物の品種改良と理屈は同じだろ

86 :
優性劣性の意味が分かっていない馬鹿は小学校からやり直せって

87 :
>>85
だからそれは個体の話だろ。
>>72の「対環境変動」とか>>84とかは種の話をしてるんであって
メンデルだの形質の優劣勢だのは全く違う話だろ。

88 :
確かインカかどっかの王朝は数十代に渡って近親婚だったんじゃなかったっけ
人類(少なくとも日本人)は近親交配の傾向が強いよな

89 :
>>86
確かに

90 :
>>86
もし>85の事を言ってるのであれば、>85の優勢劣勢の使い方は間違ってないよ

91 :
>>90
君は理解していないようだ

92 :
>>90
間違ってるよ

93 :
近親つっても生存に不利な劣勢遺伝子の形質が目立ちやすいだけ。
生存に有利に働く形質の劣勢遺伝子も同様に存在するから
必ずしもマイナスとは限らないんだよ。
と言ってたなら正しいと言えた。まあどっちにしろ的はずれな話だが。

94 :
一度出てきた言葉(劣勢遺伝子)を、二回目以降で「遺伝子」としてるんじゃないの>85は?

95 :
>>90
馬鹿はだまってろ

96 :
>>93,94
お前らも間違い

97 :
>>93
これもひどい

98 :
中学生のスレじゃねーぞ、ここは

99 :
そろそろプロ様出てきていいんじゃないですかね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
政治の道具にされた科学が危険なのはなぜか (300)
*/*/理工系の研究室内恋愛事情/*/* (390)
福島第1原発3号機は■核兵器■で爆破された、と確認? (367)
サイエンスコミュニケーションについて (656)
ノーベル賞 2010年★2 (225)
【東大】東京理科大学大学院にロンダ【東工大】 (204)
--log9.info------------------
ビルボード萌えろ Ver.7-過去限定- (304)
ブルース・スプリングスティーン2 (537)
AQUA(アクア)スレ (243)
トーキングヘッズ Talking Headsを語るスレ 2 (460)
【スレイド】SLADE【一覧】 (263)
ボビー・バレンタイン (378)
そこの君!ロカビリー聴こうぜ! (827)
【Steve】スティーヴ・ウインウッド【Winwood】 (804)
【英国】クリフ・リチャード&シャドゥズ【大御所】 (869)
【60才以上限定】トムウェイツ【座談会】 (293)
【Relax】FankieGoesToHollywood【Pleasuredome】 (281)
THE POP GROUP ザ・ポップ・グループ (440)
♪大好きな音楽をyoutubeで紹介すれ〜♪ (613)
オリコンチャート売上枚数Q&A2 (689)
♪この曲のタイトルを教えてください。37曲目♪ (716)
BEING GROUP::229 (574)
--log55.com------------------
【アゴラ】「統一朝鮮」が実現しない最大の障害は、北朝鮮の「主体思想」[08/19]
【韓国】<ボイコット・ジャパン> 日本産ビールと韓国産ビールを交換するサービスが開始[08/19]
【韓国MBC】日本の外務副大臣がまた『暴言』・・・キャンドル集会を貶め[08/19]
【聯合ニュース】 日本の輸出規制 「経営に悪影響」 対韓国企業アンケートで過半数 [08/19]
【橋洋一】 文在寅の報復は「日本に影響ナシ」どころか「韓国に大打撃」の可能性[08/19]
【KBS】 韓国の経済成長率見通し 下方修正相次ぐ [08/19]
【ハンギョレ】韓国政府、GSOMIAめぐり最後まで“戦略的曖昧さ”を維持[8/19]
【韓国】<『反日種族主義』がベストセラーに> 徴用工の真実を明かした韓国人、「塩酸まくぞ」と脅迫される★2[08/19]