1read 100read
2013年01月ラグビー28: 筑波大学ラグビー部5 (502) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
弱小県の高校ラグビーを語るスレ2 (907)
【返咲】東京都の高校ラグビーVol.17【全国制覇】 (519)
【三色旗】中央大学ラグビー部【目指せ国立】SH (550)
【総攻撃】慶應義塾大学蹴球部【成金風の執念】 (551)
千葉の高校ラグビーPART19 (523)
【対抗戦A】青山学院大学ラグビー部【大学選手権】 (233)

筑波大学ラグビー部5


1 :2012/12/25 〜 最終レス :2013/01/12
前スレ
筑波大学ラグビー部4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1349238513/
筑波大学ラグビー部
http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/rugby/
筑波大学ラグビー部 (TsukubaRugby) on Twitter:
http://twitter.com/TsukubaRugby
関東ラグビーフットボール協会
http://www.rugby.or.jp/

2 :
ラグビー:ノロ感染?筑波大22人中14人が腸炎に
http://mainichi.jp/sponichi/news/20121225spn00m050014000c.html

あのね、短刀直入に言うけど、こないだ22にもなって
ラグビーの試合でRをもらしてしまったんですよ。
ノロとか色々言い訳もあるんだけど、もうなんつーかRを
漏らした言い訳とかそれこそがRな訳で。
という訳でRな言い訳はしませんので。
そこんとこちゃんと汲んで欲しい訳です。
Rだけに。汲み取り。
で、その日は昼過ぎからお腹が痛くてガマンしてたんです。
試合が始まってさあキックオフのボールを取りに行こう、
というところで屁が出そうになった。
いや!これは出すべき!と判断し、
ポジションをちょっとずらしてブッコイタ訳です!
『ボッ!ベヒヒィィィ!』
ですっきりした気持ちで当りに行って、
モールに入ったら、なんかやたらとRの
股間の辺りが冷たいんですよ。
沢山の液状Rさんがね、
それはもうインフルエンザばりに勢力を広げてる訳よ、
猛威を奮っているわけよ、Rの中の世界でさ。
まさに世界地図の様相!
しかもよく見たら、足を伝ってスパイクまで
達しているではないか!R。
でもそのまま試合を最後までやったよ。
うん。ところどころグラウンドにRこぼれてた。
何かフガフガ臭いのは全部俺のせいだったんだ。
R俺!RにこだわりながらR!
こんなこともあるからラグビーって不潔で嫌ですよね。

3 :
筑波より東海が可哀想だ
ラグビーはコンタクトプレーだから、容易に飛沫感染しそう。

4 :
筑波を出場停止にすれば?
ノロウィルスが大流行したら、大学選手権どころじゃねーぞ。
東海の不戦勝で。

5 :
まさか面子落とすための言い訳が新聞記事になるとはな。。。てなかんじかなあ。
まあ本当だったとしても、まあ一週間あるわな。

6 :
感染した当人は体調崩してから1-2日で治るよね。
リーグ戦からトーナメントに移行する大会では、
優位にリーグを戦ったところが当然にメンバーを落とすことが
認められると思うが、一応言い訳をしなければならない風潮があるとしたら、
厄介だね。

7 :
>>5
必死に工作するなよ
集団感染の言い逃れを考えてるのは、お前だろ。

8 :
>>6
症状が収まっても、しばらくはウィルスが体内に潜伏してる。
2次感染3次感染もあり得る。

9 :
粕谷の浦和高校の監督も筑波OB

10 :
新スレThanks.
折角スレを立ててくれたのに書き込みは
悪口ばかりか。
まあ、災い転じて福となそう。

11 :
>>9
そうなんだけど、福岡とか秋田の監督も筑波OBなんじゃないの?
調べてないけどね。
日体のOBじゃ公立進学校の教諭になれないだろうし。

12 :
>>11
福高監督は明治OB。
教員ですら無いんだけど

13 :
福岡高校は、森監督だから明治。
ラグビーファンなら、誰もが知ってる釜石7連覇時の主力プレイヤー。

14 :
筑波の準決勝棄権まだー?
ノロウィルスなら、東海に感染するだろ(笑)

15 :
秋田の監督は筑波OB。

16 :
福岡高監督は教員じゃないのか。
ちなみに俺は釜石7連覇時のメンバーで名前を記憶していたのは松尾だけ。
教えてくれてありがとう。

17 :
お前らのイケメンは世間のブサメン

18 :
ノロウイルス大丈夫だよ、すぐ治るし。準決勝までには間に合う。

19 :
ブリブリ

20 :
あんまり書かれていないけど、今年、安定して勝ててるのはバックスリーのキック処理とキック力が大きいと思う。
内田啓太、山下一、高橋謙介、それに彦坂マサでさえ結構飛ぶ。
飛距離と冷静にスペースをつくキックでFWがDFラインを作る時間を稼いでいる。
またSOがキック処理で戻る必要がないので、中央のDFが厚くなっている。
ただし、FWとバックスリーの中間に落とされるハイパントの処理が課題となっている。
明治戦は染山の正確なキックに苦しめられた。
東海は分析して狙ってくると思うので、どう筑波が対策してくるか楽しみ。

21 :
キュルル

22 :
お前らが棄権するの楽しみ

23 :
>>19>>21>>22
お前、慶應ファンじゃんwww
どうしたw?

24 :
集団でノロウイルスに感染してたら保健所から隔離命令が出るよ。
だからノロウイルス感染はデマ。
要は情報戦で撹乱を企てただけ。

25 :
筑波が棄権しても準決勝に出るのは、
慶応じゃなくて法政なのにね、
あ!俺は法政ファンじゃないよ!
筑波頑張れ!

26 :
だったら隔離しなきゃね

27 :
>>26
お前をな

28 :
26日中に改めて試合見た
内田のよさが改めて分かる関学戦だったな
内田はラックからボールを取り出す時にたまに手についてない時があってもほとんどこぼさずに確保する
飯田コンビで何回もポロポロしすぎだわ
福岡は走り方が変っていうよりタックルを足に受けないように前へ意図的に出してるだけじゃね?
4本目のほぼ独走トライや、自分へのキックパスでボールを保持していない(タックルを受ける心配がない)時はの走り方は別に変ではない
両4年が抜ける来年のセンターは松下兄でとりあえず一人目処が立ちそうで安心した
SOとしてのディフェンスは微妙だけどセンターとしては良いね

29 :
>>1
乙!自分も立てようとしたけどなんか無理だった。
>>20
キック処理全般って事で言えばまだまだ最大級の不安要素の一つの様な…。
ただ、蹴り返さないで走ってすぐ捕まるのも筑波らしくて好きだったりする。

30 :
>>27
不合格

31 :
お前ら大学選手権も良いけど
30日に山拓の深谷が
内田啓太の母校日川とやるぞ。
どんなに凄いかじっくり見てみろよ。

32 :
>>28
福岡の走り方は、高校時代からああだったと思う。
今にして思えば、早稲田の藤田と並ぶ最速ランナーが、わざわざ受験して筑波に来てくれた幸運を素直に喜びたい。

33 :
山拓は向こう15年jpnを担う超逸材

頼むカラケガだけは勘弁してよ!

34 :
>>32
1浪だから

35 :
税金ドロポー

36 :
>>31
楽しみだ。
>>34
言えてるね。
しかも、合格者が少ないこともあって倍率の高い後期試験で。
たぶんセンター試験の成績も良く、且つ勝負強い。
あれこれ考え合わせると、筑波が本当に
強くなるのは再来年ではないだろうか?

こんなことを書いているとまたアラシがぞろぞろか。

37 :
税金返せ

38 :
村川のスローは安定してていいね
距離関係なくピッタリ真っ直ぐ投げられている

39 :
なるほど。それが村川の良さか。
今度注目してみよう。

40 :
>>36
医学群第一志望だからね。
昨年、医学群を受けて失敗、浪人。
今年も前期で医学群を受けたそうだ。

41 :
理想と現実について教えてやれよ

42 :
その、理想と現実の折り合いつけて情報学類(といっても難関だぞ。まつもとゆきひろとかと同門になるんだぞ)
に入った人間にいうことはなんにも無いです。。。

43 :
1年間、勉強してりゃ受かるだろ。

44 :
>>40
ちなみに竹中も最初は医学群志望:卒業後医学に学士入学って方法もあるが福岡君には体育科学研究科に進学して教官の道を目指してほしい。

45 :
関東圏内の国公立大医学部医学科の難易度は、どこも東大理系と同じくらいだよ。
ラグビーメインの生活をしていては無理。
受験失敗も進路変更も全く仕方ない。
ただ次に目指すなら受験準備だけで2〜3年はかかってしまう。人生は一度きり。
学士は最低限の学力と運とはったり。可能性はある。

46 :
地味だが、松下彰も試合ごとにボールキャリーの
時間が長くなっているような気がする。
突破もキックもDFも勝つことで自信をつけてきているようだ。
後はGKの方向性。惜しい外れ方をしているのでもう一息だ。
国立では、そういう場面では弟さんにでも
ゴール裏のスタンドに立っていて貰って
その方向を狙って蹴るとか工夫したらどうだろうか?

47 :
>>41>>43
悔しそうwww

48 :
何が?

49 :
筑波の医学群は日本の国立大医学部の中でも研究設備しっかりしてるから評価も難易度も高いよ
研究学園都市の利点を活かして企業の研究施設や第三セクターなんかと共同研究できたりするから理工学部と情報学部もかなりレベル高いよ

50 :
自画自賛きめぇ

51 :
東福岡とか伏見工業からで国立は入れるんだ。
ホント国立なのか。
衝苦馬鹿って。
だって出られるのかよ。
なんでもありのはしたない大学。
国営がこんなことしていいのか。
他の国立はこんなはしたないこと出来ない。
税金ドロボー。

52 :
病気持ち大学は東京に出てこなくていい。
ノロと一緒に茨城でノロノロしてろ。

53 :
>>51
体育科は何でもアリだよ。
恐らく、鹿屋体育も(体育実績ではなく、出身校の平均偏差値では)
似たようなものだろう。
実技専門入学でも、東京芸大くらいの難関なら一目置かれるけどな。
体育科で筑波と鹿屋の入学定員は多すぎるだろう。

54 :
せめて、8年間通っても卒業できそうにない高校生は、入学させないようにしないとダメだろ

55 :
試合中に相手選手の胸倉掴んでスポーツマン精神の片鱗すらない筑波。

56 :
ガアガア!
蒲郡

57 :
あれはひどかったな
選手らを自由気ままにやらせている弊害が出たと言える

58 :
>>57
エデイーさんはラグマガの中でジャージーを掴まれたら
殴らなきゃ勝てないと言ってるよ。
その関学の選手は笛が鳴ってからひざ下にタックルした。
このレベルの選手の反射神経ならば当然止められる筈なのにだ。
大怪我になりかねないプレーだった。
最近こういうのが多いような気がするが
そっちの方がスポーツマンシップに悖るのではないのか。

59 :
ガアガア蒲はスッこんでろ!モマイの所出た 穴 がさつじん(殺陣)、せきまき(席巻)。と発言したので話題になってる。
麻生大馬鹿大将もびっくりだってよ!
流石国会議員すら皆無、脳筋の糞蟲大学は違うねえ?

60 :
準決勝には山下は戻ってこられるのかな?
福岡も良いんだが、プレースキッカーが松下兄だけでは不安。

61 :
ぜひ今年の花園のホームページに掲載されてる代表校主将インタビューの忽那をみてほしい
高校3年生とは思えないしっかりした受け答えですばらしい

62 :
>>58
海外のプロだと胸ぐらつかみ合って口喧嘩してる内は実は冷静だって言うよな
本当に頭に血が昇ったらそこをすっとばして揉み合って手が出る

63 :
筑波の体育学群はきっと皆さんが思っているよりも難しいです。
代ゼミでもセンターランク76%
私の地元の国立大学、和歌山大学経済はセンターランク65%です。

64 :
11番は誰がベストだろう?スピードスターは福岡が他の追随を許さないけど小原を止めてくれるのは長くスタメンだった山下一かな?
竹中が万全ならそっちかも。
異次元の重さの東海に去年のvs帝京の様な試合に持ち込まれるのは嫌だからな。
スクラムでのノーペナルティが最大の課題かな。

65 :
センター試験も近づいてきた。
筑波ラグビーを目指す受験生は
浪人、現役を問わず頑張ろう。
future blueは君たちのものだ。

66 :
577 :名無し@お腹いっぱい :2005/12/31(土) 04:06:22
05年エジプト・カイロでの世界柔道が行われましたが、その事前合宿にてR乱な行為が行われた事実があります。
全日本男子コーチの岡田弘隆先生(某国立筑波大学JUDO監督)が、サポート栄養士田村祐子(明治製菓)への暴行が行われました。
この事実を連盟と明治製菓は隠ぺいしている。許されるべきか否か??

67 :
こば日記来た
http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/rugby/archives/2012/12/7-6.html

68 :
>>67
片桐のところ、泣けてくるね。

69 :
53
憑苦馬鹿は、差別大学ようになってしまうのだろうか。
確かに国立体育系学部には、学力に相応しくない学生が
在籍はしているが、それでも一部だ。
掻き集めて全国大会へ進めるほどのはしたない事はしていない。
これでは私学経営と同じであり、税金で成り立つ国営がしても
いいものなのだろうか。
仮に某帝国大学がこんなことをしたとしたら、間違いなく対抗戦
優勝常連校になってしまうだろう。
そんなはしたないことをするとは思えない。
憑苦馬鹿の学長等はどう考えているのだろう。
憑苦馬鹿は国立の誇りを捨ててしまったのだろうか。

70 :
追伸
私学の差別大学が相応しくない学生を入学させて
堕落させてしまうことは仕方の無いことだとも
思う。
しかし、国立の場合は、税金を払う国民も声をあげるべきだと考える。

71 :
坪井大夢
東海大仰星から理系に来てくれた。
去年の流経B戦のBKのようなトライ。
今年の春の東海B戦のスチールからの独走トライ。
高校時代の仲間たちの前での晴れ姿だった。
これからも頑張って。
片桐。
本当はキックの名手なんだがなあ。
まだまだこれから。

72 :
こば日記、相変わらずいい。

73 :
>>73
センター試験の近づいた筑波志願の受験生への
激励メッセージでもあるね。
風邪に気を付けて追い込みに入って欲しい。
頑張れ。

74 :
>>62
薄々気づいてたけど、筑波のファンってアホだよな。
選手も賢そうなのいないし。

75 :
ラグビー部員は
@推薦入試(毎年5人だっけか?)
A一般受験の体育専門学部(国公立中堅レベルの学力)
B一般受験・推薦入試の他学部(国公立上位の学力)
で構成されている。
この毛色の違う三者でうまく刺激し合ってチームを構成しているのが
いまも昔も変わらない筑波の基本的なよさをつくっていると思う。
この入学のシステムはずっと変わっていない。いまさら税金うんぬんは的外れでアホな妬みでしかない。
そもそも数年前までは選手権で一回戦突破できるかどうかだった学校で、ディフェンスだけが取り柄の
粛々とした努力の積み重ねでチームをつくってきた地味なチーム。
伝統はそれなりにあるが、いわゆる「伝統校」や新興校の金満私学とはちがって、実績や大学の
ブランドでよい選手を根こそぎ集められるような学校ではなかった。それがここ数年、
そういう地道なチームカラーに共感してか、推薦組でたまたまかなりいい選手が入り、
それが実績を作ってうまくつながっている。このリクルートはいつとぎれるかわからないし、
とぎれたとしても、筑波のよさは変わらない。
今年をピークに数年は結構強い時期が続くと思うが、いつまでも続くわけではない。
それでも筑波のファンは筑波のファンだろう。たまたま少し強くなったからって、
すぐに妬み、近視眼的、条件反射的な思考しかできないアラシはとっとと去れ。

76 :
5人の推薦も学校推薦なので、高校の学習成績が悪いとダメ。

77 :
> この入学のシステムはずっと変わっていない。いまさら税金うんぬんは的外れでアホな妬み
では、昔から税金うんぬん批判していた人は的外れではないということでよろしいでしょうか。

78 :
税金泥棒自重しろ

79 :
>>77
相手が違う。
文句があるならば筑波大学法を制定した政治家(自民党政権)に言え。
筑波大学は、幅広く人材を募り、
優れたアスリートと指導者を育成するという
ミッションを誠実に履行しているだけだ。
こんな所に書き込むなということだ。
こっちは他人の庭に入らないから。
国の多額の補助に依存して経営できている
私学の補助金使途のことも言わないよ。

80 :
自重しろっつってんだ

81 :
税金使っているんだから政治とか経済勉強しながららくびーやっている?学生クラブの延長みたいな私学を圧倒する義務があるのだ。

82 :
他人の金だから、そんなことを言える。

83 :
筑波が国立だからと言っていちいち「税金云々」という奴は単なる馬鹿だと思う。
別にラグビーで強化されようが、いい選手が入学しようが選手を乱獲して強くなったわけでは
無いんだから、いい加減税金云々と言うのは恥ずかしいぞ。単に筑波の首脳陣がいい素材達を
育てて強化したチームなんだから。

84 :
メンバー分かるのは明日でいいんだよね?概ね予想は出来ているが気になる…。
もうみんな万全ならいいんだが。ま、この時期は総力戦だから腸炎まで含めてチーム力だけどね!
花園では来年来る山沢君の深谷は勝ってたね。

85 :
山拓史上最高峰のSオフだなぁ!間違いない

86 :
>>83
乱獲して強くなってんだよ
自覚しろよ馬鹿

87 :
>>86
乱獲と言うのは帝京や過去の関東学院ことを言うんだよ。進学校中心の筑波の場合は乱獲と言うのではない。

88 :
>>87 ふざけたこと言ってるんじゃねえ、なにが推薦入学だ。オレたちが
   払った税金だぞ、原資は。お前達のような東京教育大と縁の切れた
   超新興校が、自立して運営している関東学院や帝京のことを乱獲などと
   表現するのは百年早い、下郎。

89 :
>>88
そうだ!
その通り!
国立大である限り、民へ牙を向けたら終わりだ。

90 :
>>87
進学校?
お前は自分が応援する選手の出身校も把握してないのか?
普通に工業や馬鹿校とかいるぞ(笑)
山沢がいる深谷だって、埼玉では有名な低偏差値校。

91 :
>>76
>>5人の推薦も学校推薦なので、高校の学習成績が悪いとダメ。
成績は良いが、底辺校での成績なので、
進学校に引き直すと最下層に当たる(体専以外もそう)。
その辺りを踏まえて、首脳陣は推薦入学者の不祥事には
気をつけたほうが良い。

92 :
深谷から明大、溝、蝦蟇には大勢行く。
早慶東大には進学実績なし!

93 :
稲も深谷から採ろうとしたけどな
断られたけど(笑)

94 :
>>91
そもそも>>76の言うことが…。
ラグビー漬けの脳筋が学内での成績が良いなんて。
相当に低い基準と見る。

95 :

こんなのは放っておこう。
山沢のプレーの映像を見たが
全てが滑らかで無理が無い。
ディフェンスもさぼらないでしっかりやっている。
次戦は晴れだといいね。

96 :
まあ、埼玉でラグビーで全国へ行きたきゃ、今なら深谷を選ぶだろうね。
他の公立校が今ひとつ強く無いから。
粕谷見たいに偏差値70ありゃ浦和だろうけと。

97 :
>>96
偏差値70では浦和には入れんぞ

98 :
ラグビー推薦枠なら入れるか?

99 :
意図的かどうかはしらないけどAC推薦枠には触れないよね
AC推薦は自己推薦だから学校での成績も関係ないし、推薦枠5名とは別枠なのに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京都の中学ラグビーを語るスレ Part.6 (972)
京都成章ラグビー (412)
常翔学園ラグビー部2 (315)
早稲田大ラグビー部、帝京大に人種差別ヤジ&挨拶拒否 (391)
【ゆりさん】上田竜太郎【主将になりましたよ 】 (511)
【2府】近畿の高校ラグビー3【4県】 (730)
--log9.info------------------
【堂珍】アサヤン婆の噂【韓流】 (248)
僕らのYUIたん28 (757)
ネム様にハァハァするスレ#26 (395)
倉木麻衣さんほのぼのすれっど*45 (647)
【元SADS by清春】坂下たけともバッシングスレ (359)
上地雄輔って、そんなに歌がうまいのか? (644)
AAA 伊藤千晃アンチスレ7 (673)
東方神起の新曲『ANDROID』がw-inds.に似ていて名曲 (298)
Mr.Childrenの曲をランク付けするスレ (392)
中卒のバカこと中島美嘉ヘキサゴン出演決定!!! (340)
たむらぱん・メロディーも歌詞も一度聴いて欲しい (220)
【俺の】Mr.ChildrenあなたのNo.1Songは?【私の】 (256)
YUI vs 西野カナ  どっちが上? 2 (254)
ラルクって実はストーンローゼズのもの凄いパクリ (592)
【でも】福山の歌ださ杉A【だいじょおぶ】 (755)
ヒダカトオル21 (870)
--log55.com------------------
クイーンズブレイドのアイリはですわかわいい13
【WORKING!!!】山田葵は座敷わらし可愛い 自称21スレ
【ラブライブ!】南ことりアンチスレ【糞鳥】
【らき☆すた】柊かがみはニワトリ抱えて開運招福可愛い 69
【バンドリ】戸山香澄はキラキラドキドキかわいい
【響け!ユーフォニアム】田中あすかは もしかして恋の相談!?かわいい 6曲目
【無彩限のファントムワールド】川神舞は猫耳でも可愛い4
【桜Trick】高山春香ちゃんはSBJKかわいい4.1