1read 100read
2013年01月資格全般85: 【難易度】 ITパスポート試験 Part62 【上昇】 (415) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FP2級】ファイナンシャルプランナーPart78【AFP】 (673)
【1級】FPブァイナソツャノレプラソメ一Part2【CFP】 (410)
有料自習室ってどうよ?5本目 (222)
中小企業診断士有資格者スレ 2 (334)
【管業】管理業務主任者 第95棟目【35点懇願!】 (1001)
行政書士の一発ギャグ2012 (988)

【難易度】 ITパスポート試験 Part62 【上昇】


1 :2012/11/25 〜 最終レス :2013/01/05
★ITパスポート試験 (受験申込みもこちらから)
https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/index.html
★IPA 情報処理推進機構
http://www.jitec.ipa.go.jp/
■平成23年度 ITパスポート特別試験 過去問題&解答
https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/openinfo/questions.html
■CBT試験統計情報
https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/openinfo/statistics.html
★過去スレ
重複Part52 (実質 Part56)
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/lic/1322318084/
Part57
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1326699251/
Part58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1331643256/
Part59
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1338203406/
Part60
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344045497/
Part61
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348894220/

2 :
受験者のための報告用テンプレ
【受験日】
【合否】
【点数】
【職業】
【年齢】
【勉強期間】
【参考書】
【ひとこと】

3 :
枝豆おつ

4 :
難易度上がってるとのことですが、職業訓練校通えば合格できますか?

5 :
来週受けてくるわ

6 :
|┌──────────┐ 履歴書
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ワカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:30代後半
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所:和歌山県(ntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |性格:神経質
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |昭和xx.|xx|神経質中学(虐められたため) 中退
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |昭和xx.|xx|自営(自宅警備補償を中学中退後起業) 
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          資     格
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成xx.|xx|サンプルマン1級 (肛門で放射線の測定ができます)
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成xx.|xx|キッズケアフィッター
| ├───┼─┼──────────────────────
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351424836/276

7 :
今なら枝野の署名だぞ
知らないジジイとどっちがいい?

8 :
知らない爺とも限らんぞ。
麻生は交渉力があるからな。原子力発電所の輸出やガス田や油田の獲得のために経産大臣になるかもしれんぞ。自民が勝ったらの話だがな。
なにより枝野は字が下手だ。

9 :
資格学校で受講するのはダサい?
貧乏だけど勉強苦手だし、いつでも受験できるようになったのなら
さっさと取得してしまいたいと思ってる。
独学でも超がつくほど余裕なら考えなおすけどどうでしょうか?

10 :
麻生とか口曲がり読み間違えオヤジじゃん
恥ずかしい

11 :
>>9
良いと思うよ。なかなか、受からないでグズグズ時間が過ぎてくより何倍もマシでしょ。

12 :
>>11
ありがとう
特に苦手分野だし受講して見ようかな。まずはいくつか資料請求してみるよ。
お金ないから一発で合格しないと・・・(~_~メ)

13 :
ボイラーとどっちが難しい?

14 :
>>10
こんなところまで出張って必死だなチョンは…

15 :
学校なら大原かTACが良いよ。
基本情報とダブル合格を目指すコースもある。

16 :
さすがに予備校通う必要はないと思うが?・・・
独学すべき資格だろ

17 :
学生時代に勉強癖をつけてなかったやつ
社会人になってから勉強癖が抜けてしまったやつ
などは勉強の仕方を思い出す為に学校通う方が効率いいと思う
一回勉強の習慣を取り戻せば、他の資格は独学で良いと思う

18 :
ITパスポート持ってると会社からリストラされなくなるって本当でしょうか?
当方40代の営業マンです

19 :
営業職に取らせたい資格
1.基本情報
2.ITパスポート
3.ITコーディネータ
4.中小企業診断士
5.ITストラテジスト
主要ソリューションプロバイダ101社が回答。

20 :
ITパスポート以外でビジネスの基礎知識を広く浅く勉強できる資格が案外ないんだよな。
だから客先に出向く営業マンは持ってると捗る。

21 :
>>19
ソースは?

22 :
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091110/340307/

23 :
>>21
ざまぁ

24 :
>>19
まあ、そんなところだな
営業の人間にも基本情報レベルの知識を勉強して、
実現可能/不可能か納期までの期間という現場の状況をわかってほしい

25 :
どんな業界にも「提案型営業」なんて言葉がはこびっている以上、
企業活動の基礎知識は必要。まして今のご時世でIT無視なんてありえない。
そう考えると、実はITパスポートはよくできた資格なんだよ。
ただし、資格名がその内容を表現していない。そこが一番の問題。
名称決定に参加したお偉いさんはまじで責任取るべき。

26 :
なんせCBTになってから難易度上昇してる難関国家資格だからな。
ベンダー資格とは訳が違う

27 :
>>25
同意
知らない人が見たらただのIT系の初級資格ぐらいにしか思わない
名前で損してるよ

28 :
情報処理試験 総合統一スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1336148876/l50
【鬼門は】高度試験共通【午前T】 part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287331691/l50
〜レベル1〜
【難易度】 ITパスポート試験 Part62 【上昇】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1353806960/l50
〜レベル2〜
基本情報技術者試験 Part365
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1353293651/l50
〜レベル3〜
【合格】応用情報技術者 Part108【不合格】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350986536/l50
〜レベル4〜
【情報処理最難関論文試験】ITストラテジストPart7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351179917/l50
システムアーキテクト試験 part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350811498/l50
【PMは神】プロジェクトマネージャ★15【SAより上】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1336918343/l50
【ワカヤマン】ネットワークスペシャリスト Part37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351424836/l50
データベーススペシャリスト Part41
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349209649/l50
エンベデッドシステムスペシャリスト Part11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1334919029/l50
情報セキュリティスペシャリスト Part59
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1353628529/l50
ITサービスマネージャ試験 Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1323940630/l50
システム監査part9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1334468521/l50

29 :
>>14
チョンってwwwあほかいな

30 :
>>19
2010年版だから古い。
こっちが最新。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120412/390788/

31 :
>>10
そんな理由で政権交代した我々にも責任はある。

32 :
漏れは自民に入れたから責任はないはずだ

33 :
いや、貴様にもある。

34 :
10年くらい前の話だと信じたいが、
現場の試算だと「納期は3か月後、予算は500万円」のプロジェクト規模の案件を
「納期は1か月後、予算は100万円」で持ってきた営業がいたという話もあるからなあ。
しかも、それを営業に聞いたのが契約締結後w

35 :
( ;∀;)イイハナシダナー

36 :
俺は共産党に入れたから関係ない

37 :
10段階で公認会計士の難易度を10とするとITパスポートは3ぐらいですか?
4いってますかね。

38 :
2

39 :
>>10
「直ちに影響はない」って言い続けて
被害を拡大させた大罪人の署名の方がありがたいか

40 :
ITパスポートの効果は直ちに影響はない

41 :
後の影響もない

42 :
テキスト買ってきた俺の前でそういう発言をするな

43 :
だったら2ch見るなよ。
沖縄の人間が、福島行って被曝した怖いって言ってるようなもんだ。

44 :
この資格取ると具体的にどうなりますか?

45 :
俺はこの資格取得して腹痛が治ったよ

46 :
信心深くなりました

47 :
ITがなんの略語なのかわかりました。

48 :
インポテンツ

49 :
資格取った後もちゃんと知識として残ってる?

50 :
>>44
インターネットが速くなりました

51 :
残りません

52 :
名前が悪いの一言に尽きる
名前を変えるとしたら
アルファベット3〜4文字がいいよな
ITCA
IT認定資格

53 :
原発を廃炉にしなかったのは副社長が自社の資産を毀損したくないために現場の声を無視して海水注入をさせなかったんだぞ
それで事故起こしたのに本社は現場の所長を処分して、さらに政府のせいにしただけ
海水注入の判断は民間企業の東電自身でもできる
資格を取って頑張ろうとしている奴がネトウヨのデマに流されるなよ
中小企業診断士でも勉強して経済や政治を勉強しろ
ネトウヨがどんだけデマを言ってるのかがわかる

54 :
これ合格した後、次は何目指せばいい?
一番多いのは基本情報だろうけど、それ以外にITパスポートの知識が役立つの何かある?

55 :
この資格は通過地点だからな
簿記3級のがまだ役に立つ

56 :
簿記もあると便利だとは思うけど、現時点で簿記の知識がゼロなんだ
だから多少なりとも範囲のかぶっている資格を順に勉強していきたいと思ってる

57 :
借方      貸方
         ITパスポート 5000円

58 :
うーん
ITパスポートの一つ上の基本情報でやっと基礎理論の基本を理解したという位置づけだからITパスポートレベルの知識では役にたたない
受験料 5100 現金 5100

59 :
>>58
そういう趣旨ではなくて、あくまで効率の話
例えばITパスポートと基本情報が勉強範囲が3割かぶってるとしたら
7割を新しく勉強するだけで済むから効率が良いと思っただけ(ただの例なんで数値は適当)

60 :
ITパスポートを800点以上取れる実力があれば無勉で基本情報の午前の50点は取れると思うよ
論理的ではないけど俺がそうだったから

61 :
ITパスポートって、月別で合格者だしていますが、
月ごとで出題問題変わるんですか?
それとも、半期ごとに変わるんですか?

62 :
よく難易度という言葉を使いたがる輩がいるが、
正確には「難度」のことじゃないか?
「易」についての意味は無視されている。
難度が高い、もしくは難度が低いが正しくは無いか?
×高濃淡度汚染水
○高濃度汚染水
×高低度1000メートル
○高度1000メートル

63 :
>>62
黙れバカ
そんなんだからITパス落ちるんだよ

64 :
>>61
たしか3ヶ月じゃなかったかな。
落ちた人が再受験するまでの冷却期間
と同じだった気がする。

65 :
>>59
ITパスと基本の午前は結構かぶる
両方、暗記モノだからITパスとって1年以内
なら結構その貯金でいけるので効率が良いと言えば良い

66 :
やっぱ基本情報目指すのが一番正道か

67 :
簿記3級とセットで34000円のTACで受講してみようかなぁ

68 :
>66
確かにそうなんだけど、基本は年2回と実施日が決まっている
ITパスはCBTになったから自分の覚悟が済んだら何時でも受けられる。
ITパスは基本の午前の腕試し、又は実力確認として受けても無駄じゃないよ。

69 :
自分じゃ勉強なんて出来ないし始めて資格予備校に行く
が…三点お金の持ち合わせがない

70 :
  
学校に行っても、ちゃんと自宅でも勉強しないと、ITパスポートとはいえ、合格はできないぞ。
  
簿記なんか、特にそうだ。

71 :
>>69
金のない人間は本買って勉強しろ
この程度の資格は資格学校行ってんのと同じだ

72 :
>>71
どの本買えば合格できますか?
マジで押し終えてほしいです。

73 :
ITパスポートたん

74 :
超初心者ならキミタ式
初心者なら栢木先生
それ以上は過去問

75 :
各分野の基準満たしてて610点だったんだけどこれって合格?

76 :
不合格だよ

77 :
総合評価点  600点以上/1,000点(総合評価の満点)
分野別評価点
ストラテジ系  300点以上/1,000点(分野別評価の満点)
マネジメント系 300点以上/1,000点(分野別評価の満点)
テクノロジ系  300点以上/1,000点(分野別評価の満点)
だから点数としては合格。
試験監督からの不正報告があれば不合格。

78 :
【受験日】 12月15日
【合否】
【点数】
【職業】 自宅警備員
【年齢】 28歳
【勉強期間】
【参考書】 よくわかるマスター ITパスポート試験対策テキスト FOM出版
【ひとこと】 職業訓練校在籍 

79 :
で?

80 :
俺の合否を予想しろとか?
せめて勉強時間と自分のスペック位書こうよ。

81 :
>>77 600点超えてればギリギリでも絶対合格なのか聞きたかったんだけど、合格みたいだね

82 :
定番テキスト&問題集ってないの?
俺も教えてほしい
自分では選べない

83 :
相変わらずバカばかりでなんかホッとするわ。

84 :
>>81
合格人数を調整するわけでもないので
合格ラインを超えれば合格だよ。
オメデト

85 :
>>84そっか
ありがと
やっとこのスレを卒業できる

86 :
どのテキスト買っても、やらなきゃ同じだよ

87 :
興味もってテキストを買ったはいいが
なんかランダムな単語をただひたすら無限に暗記する険しい道に見えてきた
初耳の言葉や概念は円周率を覚えるのと同じぐらい入ってこないぜ
試験も「円周率の第30〜40桁は次のうちどれか」みたいな質問なのでしょうがないんだが

88 :
バッカじゃなかろかルンバ♪

89 :
>>87
略語なんて捨てたっていい
あんなもん出ても2問程度
用語だってざっくり記憶するだけでなんとなくいける

90 :
自分の場合、なかなか覚えられないのは、最終手段で語呂合わせで覚えた

91 :
>>90
参考にしたいからどんな語呂合わせか教えてよ

92 :
例えば、これは自分にとって覚えやすかったのを。
営業利益は、「営業のために総理も販売する」 (営業利益=売上総利益-販売費および管理費)
経常利益は、「蹴り!エイッ!エイッ!エイッ!」(経常利益=営業総利益+営業外利益-営業外損失)
図書館で初級シスアドの語呂合わせの本があったから、それを使って覚えた
書いてない項目については、自分で考えた

93 :
もうやめて、C(志位さんの)S(戦闘力は)R(ゼロ)よ!

94 :
S(修羅の国)F(福岡出身の)A(麻生口曲がりさん)

95 :
M(みぞうゆう)&A(麻生)

96 :
これはひどいwww

97 :
なぜ今ごろ麻生・・・

98 :
みぞうゆうとかで騒いでた頃は平和だったよねぇ・・・(遠い目

99 :
リーマンショックの影響が大きかったのに平和とは・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【理工系】甲種専用 危険物取扱者 Part19【登竜門】 (974)
行政書士犯罪白書 (528)
【ビル面】電工ボイラー冷凍危険物★5【設備管理】 (855)
資格マニアになりたい 21th (492)
中小企業診断士2次・事例32 (566)
【炉筒】ボイラー資格統一スレ 30号缶【煙管】 (979)
--log9.info------------------
てれび戦士で誰が好き?【坂井ネタ禁止】part133 (270)
鈴木福くんと夢ちゃん (420)
【まいん】福原遥ちゃんpart102【なめこ・ピチモ】 (791)
【てれび戦士】黒澤美澪奈 Part2【ちゃおガール】 (730)
【手羽先ガール】木島杏奈ちゃん Part11【超可愛い】 (489)
ファデン咲美亜 part1 (939)
思わずムラッとしたU-15画像 24ムラ目【目一杯抜いて!】 (291)
【電波ミルク】寺田朱里Part5【鬼ジェリーナ】 (355)
【コンプ】いもうとアイドル倶楽部 ST22【ガチャ?】 (689)
【わたしで】佐々木みゆうパート7♪【目一杯抜いて!】 (770)
芦田愛菜の私可愛いでしょ光線がウザい! (711)
【航基】まえだまえだ【旺志郎】 (564)
吉田里琴 Part13 (485)
高月彩良 Part3【bump.y】 (567)
♪山田樹里亜 Part7ですわ♪ (982)
加藤まりん Part.1 (650)
--log55.com------------------
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.711
【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv291
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part495【ディシディア】
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2441【FFRK】
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 2150 【え?】
【無能詐欺運営 集団訴訟】星のドラゴンクエスト Part801【星ドラ】
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.712
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part685【コンテ詐欺 景表法違反 不具合連発 詐欺糞運営 ディシディア】