1read 100read
2013年01月大学受験サロン3: 現課程、東大理三京阪名九北神医医科歯科へ44 (879) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
駅弁叩きにありがちな事 (346)
早稲田大学と大阪大学ってどっちが格上なの? (936)
【12/9】代ゼミ第4回 国公立2次・私大全国総合模試 (204)
【アイスじゃなくて】京大模試☆3【アイツが好き】 (308)
偏差値48から神戸大工学部合格したい (227)
【宅浪】俺、2ヶ月で明治に行く!!【偏差値43】 (213)

現課程、東大理三京阪名九北神医医科歯科へ44


1 :2012/12/28 〜 最終レス :2013/01/10
時は来た。
私は下馬評を覆すだろう。

2 :
さあいよいよ追い込みだ!
今回センター決めます!
さあさあさあ!

3 :
>1000 :名無しなのに合格:2012/12/28(金) 10:14:54.09 ID:9UEWGRWQ0
>1000なら肛門ナマポ
ハイ!お前の負け

4 :
肛門の模試成績一覧
[センター]
10年07月河合 数1A36 数2B28 物理30 化学29 英語180 国語126 現社68 合計497/900(55.2%)
10年07月代々 数1A17 数2B38 物理15 化学14 英語170 国語107 現社54 合計415/900(46.1%)
10年12月駿台 数2A40 数2B07 物理38 化学35 英語178 国語083 現社70 合計451/900(50.1%)
11年01月本試 数1A39 数2B25 物理09 化学36 英語192 国語110 現社69 合計480/900(53.3%)
11年04月代々 数1A54 数2B28 物理43 化学43 英語197 国語116 倫政49 合計530/900(58.9%)
11年07月代々 数1A41 数2B04 物理12 化学44 英語187 国語115 倫政66 合計469/900(52.1%)
11年07月河合 数1A57 数2B26 物理30 化学33 英語186 国語112 倫政48 合計492/900(54.7%)
11年10月河合 数1A63 数2B24 物理26 化学22 英語178 国語094 倫政38 合計445/900(49.4%)
12年01月本試 数1A63 数2B22 物理37 化学23 英語192 国語091 倫政49 合計477/900(53.0%)
[東大]
10年07月代々 数学01 物理02 化学03 英語83 国語20 合計109/440(24.8%)
10年08月河合 数学06 物理00 化学00 英語64 国語23 合計093/440(21.1%)
10年08月駿台 数学03 物理05 化学06 英語70 国語28 合計112/440(25.5%)
10年11月河合 数学19 物理03 化学00 英語65 国語32 合計119/440(27.0%)
10年11月駿台 数学20 物理00 化学04 英語66 国語16 合計106/440(24.1%)
10年11月代々 数学00 物理00 化学01 英語67 国語15 合計083/440(18.9%)
11年07月代々 数学00 物理02 化学00 英語66 国語18 合計086/440(19.5%)
11年08月駿台 数学05 物理00 化学06 英語66 国語08 合計085/440(19.3%)
11年08月河合 数学00 物理00 化学00 英語72 国語19 合計091/440(20.7%)
11年11月河合 数学03 物理00 化学02 英語58 国語24 合計087/440(19.8%)
11年11月駿台 数学00 物理00 化学01 英語76 国語09 合計086/440(19.5%)

結局今年(2012年)は一回も模試を受験せずセンターに突撃w

5 :
>>2
古文の続きちょっとやる。

6 :
>>3
ナマポを受給できるようになったら肛門の勝ちやん。

7 :
>>6
確かに俺が身を削って稼いだ金がこんなクズに使われるんだからな。
搾取されるのと一緒w

8 :
>>5
活用は丸暗記と言えども、上一と二を並べるとか工夫すべきか。

9 :
>>8
同じく下一と二を並べる。
下二と上二が出て来ない時の対処法。
さあさあさあ!

10 :
お前、公民スレで俺に論破(笑)されたからって必死か?
言い返せないのなら黙って去ればいいものを、こうやって無駄に恥曝すからまーた墓穴を掘る
好い加減去れ。悔しいのは解ったから

11 :
>>9
絶対に覚えなければならない動詞Uリストを強引に暗記する会結成。
うーこころーうはアシモニ、アシモニ。

12 :
>>11
尊敬語、謙譲語の歌熱唱や!

13 :
>>12
尊敬語は食っちゃ寝食っちゃ寝してるだけやがな。
めす〜は食ふ飲む乗る着る呼ぶ!
ここがクライマックスや!
やっしょーまかしょー!でホイサッサ!

14 :
>>13
青チャートBベクトル続きからシュポポポポー!

15 :
>>14
ベクトルの内積と成分・演算公式大杉ワロタ。
アヘアヘアへ〜

16 :
>>15
急げ、急げやパンチロン!
さあさあさあ!

17 :
>>10
ん?
公民スレで何があったんだ?

18 :
あちこちに同じコメントを貼付けているおかしな人だから、無視するのがよろしいです。

19 :
>>16
東大入試は精度が悪い事で有名だからね
特に理系の前期日程
8人に1人が留年したりしてその後も進級できずに中退する者が多い
学費を納めれば温情で中退って事になってるけど事実上いわゆる放校ってやつ
勿論卒業生のなかにもこのまぐれ合格者が大勢いる
東大卒=使えないという常識は一度でも社会に出た人間なら誰でも経験として知っている事だけど
それは東大にまぐれ合格があまりにも多いせいなんだよ
本来大学に進学できたはずの人が弾かれているのも問題だけど
何より不幸なのは間違いで受かってしまった本人
自分がザルの目からこぼれ落ちたゴミだと自覚できればまだ救われるんだけど
奴らは元々がバカだから東大入試に合格した自分は頭がいいはずなんだ
という勘違いに一生苦しみ続ける事になるんだから罪な話だよ

20 :
>>19の文章を読むと、肛門は「自分でもまぐれで合格できるかも知れない」と解釈するであろう。

21 :
東大の新入生を対象に入試を再度やり直したら下位三分の一は入れ替わると言われるからねえ。

22 :
でも彼等も少なくともセンターは800点前後取れて足きりを突破しているんだし、
500点も取れない肛門は何十回受けてもダメw

23 :
>>16
基本例題11通過中。
とにかく急げやパンチロン!
>>20
まぐれとかないでしょ。

24 :
今日の夢は肛門とカードゲームしたわ
肛門に二回ぐらい負けたわ

25 :
顔さえ知らない肛門が夢にまで出て来るなんてどんだけ肛門ヲタなんだよw

26 :
このスレはツンデレがおおいからなあ。

27 :
>>23
きちんと理解整理できればいいが、曖昧なままやってると公式運用で間違えまくるな。
みんなベクトルを嫌がるわけだわ。
>>24
コパックやろうぜ。
>>25
そりゃお前だろ。
>>26
ほとんど受験生です。

28 :
>>3>>6>>7>>10>>22へのレスは無しか?
この卑怯者のクズめw

29 :
>>19
まぐれがないから「東大」なんだよ。

30 :
あと前スレだがこれに対しても無視か?あ?
>974 :名無しなのに合格:2012/12/27(木) 21:23:02.92 ID:T/Lh4Kz+O
>肛門40歳か
>もうすぐ親が死んでもおかしくない歳だが大丈夫か?

31 :
>>27
(2)ムズレイヒー!
>>29
まぐれはないよ。

32 :
>>31
練習14へ
ダダ、ダダダ、ダダダダー!

33 :
何が練習だ。
ナマポ申請用紙の書き方でも練習してろや。
あと今のうち創価学会か共産党にでも入っておけ。
入っているとナマポ申請が認められ易いからな。

34 :
>>32
(1)アとイは正解ダダ、ダダダ、ダダダダー!
来年ハメたるわ!

35 :
>>34
基本例題12へダダ、ダダダ、ダダダダー!
後方からの猛烈な追い上げや!
パカラッパカラッパカパカパ〜!

36 :
肛門の家の住所を調べ上げてここの過去ログを印刷した物を肛門の両親宛に送りつけてやりたいくらいだわ。

37 :
>>35
練習15通過中。
パカラッパカラッ!
追い上げてるで〜!
さあさあさあ!

38 :
>>37
練習16通過中。
パカラッパカラッ!
ヒタヒタヒタ〜

39 :
>>38
基本例題13通過中。
行けるとこまで行ってやる!
パカラッパカラッ!

40 :
>>39
練習17通過中。
ハイヤッハイヤッ!
最後のムチを入れる!
パカラッパカラッ!

41 :
>>40
久しぶり全部正解!
基本例題14へハイヤッハイヤッ!
パシッパシッ!
パカラッパカラッ!
急げ〜!

42 :
>>41
練習18へ走れメロス肛門!
ハイヤッハイヤッ!
パカラッパカラッ!

43 :
>>42
正解ダ!
練習19へソイヤソイヤソイヤソイヤ!
ハイヤッハイヤッ!
行け行け行け行けメロス肛門!

44 :
>>43
数列へラッタタタター!
つーか晩飯じゃん。

45 :
>>44
遂にシグマシリーズ由来のシグマだーダダダダダダダダダー!
コイツは高校二年の時に相当戦ったわ。
これは数列だけあって理解しやすいんだよね。
さあさあ!

46 :
いま肛門はテレビ見てます

47 :
がんば

48 :
電車の広告で知ったけど肛門は30日のアメトーク5時間スペシャルを見るのかな?

49 :
>>45
シグマの箇所は佐藤本読んでる。
坂田はシグマの公式暗記しろしか書いてない。
数列が1冊目なんだよな。
後のシリーズは公式証明なんかは結構出ているんだが。
>>46
サンジャポとか早送り抜きで見られるもんじゃないわ。
>>48
録画は予約してる。
家電芸人とかは見ないからね。
飯食いながら早送り再生でチェックする。

50 :
>>49
シグマのk^2公式は骨だな。
中々理解できない。
佐藤本書き写しながら読むしかない。
にしても千秋可愛いな。
阪神ファンなのにもったいない。

51 :
>>50
いやあ、二年前だかに東進の佐藤本買い始めたんだけど、数列がきっかけなんだよね。
坂田本にシグマの証明出てなかったから。
しかし凄いよなあ。
この証明を思いついた人は天才としか言いようがない。
さあシグマk^3の証明へ!
一応言っておくと青チャートにも証明出てるんだけど、圧縮されていてわかりにくい。
白チャートも見ておくかな。

52 :
>>51
白チャートと青チャートの公式証明は実質同じだが、一旦理解したら青チャートのほうが見やすい。
佐藤本のは他のもたくさん出ていて内容が濃厚過ぎる。
大学入ってからやり直したいぐらい。
というわけで、青チャート数列の基本例題85からシュポポポポー!

53 :
>>52
練習162へラッタタタター!
数列は暗記数学の格好の餌食とは誰が言ったのかな?グラフも図形も絡まない数列は、計算が得意な韋駄天肛門様の独壇場とも言えるな。
さあさあさあ!

54 :
>>53
(3)計算ミスった。
韋駄天ボへボへ。

55 :
今頃Σの公式がどうのって、私立医ですら今から三年はかかるレベルだねっ。
理系偏差値45って感じかなっ。本番で逆転なんて起きないよ、日々の積み重ねだからねっ。
青チャート2Bを2月から開始して微分、B少しだけって進度はレベルが合って無い証拠。
背伸びして青チャートして理解出来ない典型の中でもヒドイ例だね。

56 :
>>54
(4)kじゃなくて虚数なんですがアヘアヘアへ〜
>>55
予備校のチューター楽しい?

57 :
>>56
虚数じゃなくてiだって。
kをiに変えただけで意味は同じらしい。
やられたアヘアヘアへ〜

58 :
>>57
ランボー怒りの練習163へ進軍ダダダダダー!
来年理三仕留めたるけんね!

59 :
肛門貯金いまいくら?

60 :
k^3の公式?
(k+1)^4-k^4=4k^3+6k^2+4k+1
この恒等式でk=1,2,3…nとしたものを辺々足し合わせるだけじゃん。
どうせお馬鹿な肛門は、何故こんな恒等式を持ち出すか分からないだろうけど。

61 :
>>58
計算大変だった。
先が思いやられるわ。
続きはまた明日。
漢文やっぺ!
>>60
なぜも何も書いてないからな。
使うと計算して合うからとしか言えない。

62 :
それだったら公式の証明からやる意味無いな。
確かに何故なんて書いている本見ないし、肛門の学力では無理だろうが。
数列{an}の和を求めるには
an=b(n+1)−bn
となるbnを見つけられればいい。
Σ[k=1 to n](ak)=b(n+1)−b1
だからな。基本はこの発想。よく積分に似た発想。
しかしan=b(n+1)−bnなるbnなんか見つけにくいから
逆に(k+1)^n-k^nとそのまんま(b(n+1)−bn)の型になっている恒等式を使ってやるだけ。
求められるのはΣ(4k^3+6k^2+4k+1)だがk^2以下が出されていることを利用して
Σの中身ちぎってΣk^3=にする。
等比数列an=r^nでも
an={r^(n+1)−r^n}/(r−1)
={r^(n+1)/(r-1)}-r^n/(r−1)
 =b(n+1)-bn
とbnを見つければ和が
b(n+1)-b1={r^(n+1)-r}/(r−1) って出るだろ。

63 :
数年前の電気通信大学で、これを題材にした問題があったな

64 :
おもしろい

65 :
そういえば学校の先生がシグマの公式になるパズルもってたなぁ。うまく説明できんが

66 :
レベルアップの軌跡
レベル 日付   レベルアップの理由
02 2011/01/18 母校に行って調査書申し込みをした。
03 2011/01/22 坂田2次関数終了
04 2011/01/29 坂田数列終了
05 2011/02/01  坂田三角関数・指数関数終了、志田ベクトル終了
06 2011/02/17 坂田微分積分終了
07 2011/03/18 漆原波動終了
08 2011/03/24 中数の学コンの答案が返ってきた。
09 2011/04/15 青チャート数学I開始、最初の演習ABまで終了
10 2011/04/18 青チャート数学I実数演習Bまで終了
11 2011/04/20 青チャート数学I一次不等式と二次方程式の演習Bまで終了
12 2011/04/27 青チャート数学I二次関数の演習Bまで終了
13 2011/05/09 代ゼミマーク模試を頑張って受けた
14 2011/05/13 青チャート数学I二次不等式演習Bまで終了
15 2011/05/24 化学新標準演習2章終了
16 2011/06/10 化学新標準演習3章終了
17 2011/06/18 倫理センター過去問トレーニング終了
18 2011/07/02 政経センター過去問トレーニング終了
19 2011/08/04 青チャート数学I三角比演習Aまで終了
現在、レベル制度はなくなった

2年近く前に指数対数も数2微積もやってるのに、未だ同じ場所でアヘアヘ言ってるわけね

67 :
>>61
漢文軽くやってから、数列をやれるだけやる。
>>62
Vやってから戻ってくると見えるかもね。
数学はそういうのも多いんだ。
上から見ると気付くことが。
一応コピーさせていただくわ。
>>63
今度は東大で出るかもね。
>>66
坂田でザッと通しただけ。
今は青チャートで詰めてる。

68 :
肛門はなんで自分の経験をさも一般論みたいなもの言いするの?
肛門ってなんでそんなに偉そうなの?

69 :
あー。肛門見てたらまた高校のテスト受けてみたくなった
今の俺の知力でやればセンター95ぱーくらいとれるかな?

70 :
>>68
「抽象的⇔具体的」の変換能力が人並み外れて劣っているからだと思うよ。
相手が例え話を持ち出すとそこだけに食い付いて来るのも同じ。
いくら勉強しても元素と単体の違いが腑に落ちないのも一緒。

71 :
現役のとき95%だったけど
社会と漢文古文の知識が激減してるから
俺は無理だな

72 :
まあ、つまり理数系の科目が出来ないのも、更には国語が出来ないのもそこら辺¥に原因があるんだろうな。
肛門が英語だけ出来るのも、それが馬鹿でもシャワーを浴びるようにたくさん経験させれば出来るようになる科目だからだと思う。
「アメリカでは幼児でも英語がペラペラです。」なんて言われていて胡散くせえなあと思っていたんだけど、
肛門を見たらあながちそれも嘘じゃないなと思うようになった。

73 :
ベテラン受験生なのに、>>57みたいなことを今更言ってるって信じられん
本当に文字面しか見てないことがはっきり表れている
物覚えも悪いから社会も駄目、つまり勉強自体に向いていない
肛門は医学科志望を標榜して自尊心を保ってるのかもしれんが、
この低学力では並レベルの文系にも全然敵わないよね
結局は文理なんて関係なく、できる人はできるし馬鹿な奴は馬鹿。そして肛門は間違いなく馬鹿の方だ

74 :
>>67
漢文アパパパパパー!
>>68
他のスレも参照してる。
>>70
元素は種類。
単体は具体的なモノ。
ただそれだけじゃ問題は解けない。
単体は各物質の具体的な状態まで知る必要がある。
>>72
受験勉強なんて結局は物量で決まるよ。
苦手科目は勉強量が足りないだけ。

75 :
>>74
どうでもいいが、
青木アナは結婚しないようだな。
矢部と別れるならもらってやってもよい。
傍接円知ってるか訊いてみたい。

76 :
>>74
理三に受かるような連中と比べたら圧倒的に勉強量が足りないが、
それ以前にお前は脳の物量も足りないだろw
あと>>73はスルーですか?w

77 :
>>75
未だにレ点打ち間違えるってどういうことだよ。
下から一二三四とやったが後半はレだけでよかった。
>>76
意味がわからないからスルーした。
俺はプライドはベジータなみに高いが自尊心は低いからな。
繊細にして大胆な男なんだ。
チャーミング肛門と呼んでくれ。

78 :
>>77
漢文も古文も最初のほうだけやってる本ばかり。
今回は最後まで日付入れて行くぜ!
話はそれからだ!
さあさあさあ!

79 :
>>73が意味が分からないって・・・
子供でも理解できる文章だろw

80 :
受験勉強なんて結局は物量で決まるよ。
苦手科目は勉強量が足りないだけ。
量は確かにいるけど、医学部に行くような連中は質もいいよ。青チャートこれだけやって1周も出来てないとか不効率過ぎる。
理解を伴いながら1周するのに多くても2ヶ月あったら足りるだろ。
あと、文系を馬鹿にした発言するけど文系でも今の時期には2B終わってるだろ。肛門は文系の範囲すら終わって無いんだから文系未満だろ。
理解を伴なって無いから忘れる、それは自分の物になってない証拠じゃん。

81 :
>>78
前よりはできるようになっているが、返り点打つのも結構難しいよな。
読むだけなら上から読めばわかるんだが。
漢文も相当覚えること多いと思うが、結構自明と思えることも多い。
かと思うとしっかり押さえないと間違えるものもある。
中々奧が深いよ。

82 :
>>81
返り点の打ち方だけじゃなくて語句の問題も絡んでくる。
Z会のキーワードもそうだけど、先のページの参照箇所たくさんあるもんなあ。
結局は一気に暗記するしかないわけだ。
すると春からは数学理科ばっかりになるから漢文古文の勉強チャンスは今しかない。
2次で理三受ければ漢文古文も勉強できるが、後期は岐阜でも国語はないしな。
やっぱりここで一気にやって足切りかいくぐって理三を受けるしかないという結論だわ。

83 :
前スレより抜粋

>711 :名無しなのに合格:2012/12/23(日) 16:02:23.00 ID:7acBnwS2I
>ここの主は、否定するだろうけど医学部受験生はポテンシャル高いよ。
>知り合いの理3生は理科は、物理化学だったんだけど出願のマークミスで、生物化学になってて普通は諦めるけど一ヶ月半で履修して理3合格したからねっ。
>生物の尿計算とか、説明しなくても計算してたよ()
>数学は大学の範囲まで、やってたなぁ…とにかく、青チャートをこの時期に終わって無いようじゃ厳しい。これは事実。
>飛び抜けた神童でも今の時期に数2の微分やってるようじゃ厳しい。
>714 :名無しなのに合格:2012/12/23(日) 16:10:40.37 ID:7acBnwS2I
>厳しい事言ったけど、医学部はハンパ無いから頑張ってね!
>でも、どうせやるんだったら受かるようにキチンと計画してかないと12浪とか居るからね。その人でも三年目は総合偏差値60あったんだよ。
>医学部はだからコワイ…
>それと青チャートが、自分のレベルに合って無いと思う。出来ない生徒程、青チャートしたら東大でも云々とか言ってやりたがるけど、チェクリピやれ!って毎年言うんだ。
>チェクリピでも完璧にしたら偏差値65行くからね。65無いって事はチェクリピすら完成出来ないレベルって事を、自分で見つめて頑張ってね。

>720 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2012/12/23(日) 16:28:06.61 ID:N8JTJry2O
>>711
>じゃあセンター後に物理化学仕上げるのも可能なわけだな。
>>714
>チェクリピは結構難しいよ。
>青チャートやるなら不要だろうね。
>網羅度を優先してやってるから。


>722 :名無しなのに合格:2012/12/23(日) 16:47:44.98 ID:7acBnwS2I
>はははっ…参ったなっ。
>その人は、数学とか物理がハンパ無く出来て、数学的な思考や抜群の暗記力があったからだってさ。肛門君は、その人みたいに理系のセンスあるの?
>あと、チェクリピは簡単だなんて言って無いからね。チェクリピ解けないのに青チャートは厳しいって言ってるの。
>現実問題として復習、進度共に足りて無いでしょ?話をワザとすり替えてるの?
>皆が腹を立てるのが分かったよ。
>まぁいいよ。勝手に落ちて下さい。

>727 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2012/12/23(日) 17:15:55.37 ID:N8JTJry2O
>>722
>チェクリピなんていらない。
>むしろ白チャートだろ。
>白チャートなら持っているし、基礎事項をチェックすることもある。

>730 :名無しなのに合格:2012/12/23(日) 17:35:06.56 ID:7acBnwS2I
>チェクリピは例えとして出しただけだよ、頭悪いんじゃない?いるかいらないかの話なんかしてないし。
>精神的に幼稚だね。来年、落ちるのは確実だから笑に来るよ。

>731 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2012/12/23(日) 17:38:10.13 ID:N8JTJry2O
>>730
>青チャートは例えじゃない。
>青チャートで決めに行く。
>チェクリピは不要。
>他もいらない。
>俺は俺で俺だから。
>私は下馬評を覆すだろう。

84 :
厳しくも親身なアドバイスをくれる人さえ最後には怒らせてしまう肛門なのでした。
自分が並外れて頭が悪いことを認めたくないんだね。

85 :
普通、ここまで頭の出来が悪い人間は一流大学を受けようとは考えないんだけどな。
自分の限界を知っているから高卒で就職したり、たとえ大学に進学するとしてもF欄でそれなりに満足するものだが。
肛門はどこで道を間違えたんだろうか?

86 :
>>82
もうちょい漢文やろう。
実質センターまでしか漢文古文を勉強できる期間はない。
一気にやるしかないんや!
>>84
その予備校チューターはチェクリピやれといきなり言ってきて、途中から例に出しただけとかイミフなこと言ってるな。
相談に来た受験生にはチェクリピ推してるらしいが。
チェクリピは基礎固めに使うには難し過ぎると思ってるからね。
坂田か白チャートしかないかな。
後はマセマとシグマベストか。
>>85
それで満足する人間ならそれでいいんじゃない?
俺は青木アナに傍接円について訊いてみたい人間だから。

87 :
肛門は自分の空想と現実をごちゃまぜにする甘ったれだ。
いつだって、許されると思っている。
センターで400点台だろうと、東大模試で0点だろうと、自分は優秀だ、自分は合格する。
なぜなら、今、起ったこの事態はあくまで「仮」で、本当のオレのあずかり知らぬこと、そう考えるからだ。
嘘じゃない。
その証拠に毎回、これほど明々白々、赤裸々に、センター試験本番で、700未満は足きりと分かりきっているのに、肛門はそれを自分の都合で勝手にねじ曲げる。
気が変わればリセットできるくらいの勝負に自分で作り変えてしまうんだ。
つまり、真剣でないのだ。
肛門にとってこの絶体絶命の状況ですら、真剣になれぬ戯言、言うなら架空の勝負、本当ではない。
だから年末はテレビだの、バイトで疲れたから明日からだのと口走る。
都合が悪くなればおりるのだ。
根っこが腐っているとしか言いようがない。
肛門みたいなやつは、生涯その「仮」から目覚めない。
愚鈍に、寝たいだけ寝て、不機嫌に起き出し、半ば眠っているような意識で日々を繰り返す。
退屈を忌み嫌いながら、その根本原因、病理にはほおかむり、少し熱中になる瞬間といったら2chでの言い合いや、どーでもいい女を追いかけまわす時くらい。
なぜそんなくそ面白くもない気分で、この人生の貴重な一日一日を塗り潰せるか、というと、いつもどんな時も現実は肛門にとって「仮」だからだ。
つまり偽者、現実が、自分の本当のはずがない、肛門はそう思いたいんだ。
ゆえに、40になろうと50になろうと、肛門は言い続ける、自分の人生の本番はまだ先なんだと。
「本当のオレ」を使ってないから今はこの程度なのだと。
そう飽きず言い続け、結局は、老い、死ぬ。
その間際いやでも気が付くだろう。
今まで生きてきたすべてが、丸ごと「本物」だったことを。

カイジの作者って鋭いな。
肛門そのまま。

88 :
>>86
やっぱり肛門は日本語が読めないんだな。
>>83を読めば分かる通り、彼は肛門に対してチェクリピをやれとは一言も言ってない。
むしろチェクリピすら完成できないレベルと言っているんだ。

89 :
>>86
漢文も音読が重要なんだな。
英語と一緒じゃん。
たくさん勉強せなあかんな。
さあ先に進もう!
>>87
俺にはマンガなんか読む暇もないぜ。
古文と漢文のつまんない落書きみたいなマンガは読んでるが。
>>88
元々チェクリピやれと言われたよ。
よく過去スレを読み直せ。

90 :
>ここの主は、否定するだろうけど医学部受験生はポテンシャル高いよ。
>知り合いの理3生は理科は、物理化学だったんだけど出願のマークミスで、生物化学になってて普通は諦めるけど一ヶ月半で履修して理3合格したからねっ。
>生物の尿計算とか、説明しなくても計算してたよ()

これは理三に受かった知り合いのポテンシャルの高さことを言っているのに
それに対する肛門の返事が
>じゃあセンター後に物理化学仕上げるのも可能なわけだな。

理三に受かった知り合いのポテンシャルのことを言っているのに、

91 :
国語力なさすぎ

92 :
>>89
やっと区切りのいいとこまで片付けた。
漢文古文社会はやれる時に一気にやって片をつける。
それしかない。
普段は数学と理科で忙しいからね。
普通の受験生は英語も相当やらんといけないらしいから大変ですわな。
さあ、青チャートB数列続きからシュポポポポー!
>>90
そもそも科目のマークミスがおかしい。
自分でハードルを勝手に上げてる。
俺はそういう類のミスはしないぜ。
今回に関しては、物理と化学はセンター直後から猛烈に追い込む必要があるので勝手に勇気をもらった。
まあ生物は勉強しやすいからな。大したこたーない。

93 :
>>89
前スレ遡ったけど彼は肛門の模試の結果も知らなかったんだから新規で、
チェクリピやれと言ったのは別の人だろ。
たまたま同じ本の名前を出したからって同一人物と決めつけるなよ。

94 :
肛門はいい加減にしろ

95 :
どう考えても受かる前に寿命迎えるけどそれについてはどう思うの?
多分底辺医学部に受かるの早くて後30年はかかると思うけど、
肛門早死にしそうな気もするからこのまま勉強する意味なくない?
女抱きたいだけでしょ?

96 :
可愛い女の子を抱きたいだけだよ肛門は
だってコイツは受験に対して本気じゃないし

97 :
>>87の長文は肛門のことを語っているのに、
最後の
>カイジの作者って鋭いな。 肛門そのまま。
肛門はこの部分だけに反応して
>俺にはマンガなんか読む暇もないぜ。
>古文と漢文のつまんない落書きみたいなマンガは読んでるが。
お前携帯からでもその前の長文を読んだんだろ?
お前の生き方そのものを現しているんだよ。
お前の論点外しはとっくの昔に底が割れているんだよ。

98 :
可愛い女の子を抱きたいなら今すぐ受験勉強なんか無駄だからやめればいいのにね

99 :
可愛い女の子を抱きたいなら受験勉強なんか無駄だから今すぐやめればいいのにね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゴミ高校で一人勉強してる奴 21人目 (829)
医学部だけど質問ある? (304)
実質二浪の早稲田政経だけど質問ある? (493)
受験生がやり場のない怒り・不安をぶつけるスレ 2 (492)
勉強法大学対策参考書生活習慣他を俺と考えるスレ (648)
今年神戸大学受験する奴集まれー (328)
--log9.info------------------
良性の腫瘍ある人 (501)
京都 おかざき内科 友の会 (502)
煙草吸ってるけど肺癌怖い奴こい (368)
【初期】子宮頸がんについて Part22【異型成・0期】 (843)
粉瘤(アテローマ) (407)
重粒子線治療について (325)
【こっちも】看病疲れの愚痴をこぼすスレ【しんどい】 (344)
がん治療にいくらつぎ込んだ? (315)
R癌患者、再建について語りあうスレ (948)
癌になったことある人、告知ってどうやってされた? (971)
●気軽に何でも質問スレ2 【治療・入院・保険etc】 (691)
脳のリンパ腫 (201)
「がん死亡率」最高は青森・最低は長野…地域で大差 (300)
放射線治療総合スレッド (397)
白血病・骨髄異形成症候群(MDS) (345)
★がん保険情報交換スレ★ (536)
--log55.com------------------
美容、整形アカウントヲチスレ54
【盗撮】Cielと愉快な仲間達1【虚言癖】
ケモナー・ドララー晒しスレPt.33
《ツイ消し》スターアイランド観察2《開き直り》
江戸川コナン&工藤新一腐ヲチスレ12
【捏造嘘松】やしろあずきとその界隈ヲチスレPart3
ケモナー・ドララー晒しスレ Pt.34
キラキラ垢観察スレ 23時限目