1read 100read
2013年01月グルメ外食79: 【三越】日本橋(東京)でどーぞ 2丁目【高島屋】 (294) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山口県宇部市近辺のおいしい店3♪ (891)
神楽坂 界隈 4 (717)
たまにはおでん〜関東風&関西風 (483)
浅草が大好き  パート10 (869)
半蔵門 (324)
京王、小田急百貨店内のうまい店 (294)

【三越】日本橋(東京)でどーぞ 2丁目【高島屋】


1 :2006/12/16 〜 最終レス :2013/01/05
三井タワーに続いて日本橋HD DVDプラネタリウムがオープン、
なにかと熱い日本橋(東京)の食べ物屋さんについて語り合いましょう。
前スレ
日本橋(東京)でどーぞ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1013186640/

2 :
2?

3 :
3越前

4 :
プラネタリウムのネオ屋台村、試した人いる?
テレビの取材来てましたね。

5 :
でもさ、この寒空の下でわざわざ食べたいとも思わないな。
特別珍しいメニューの屋台もなかったし。

6 :
>>5
じゃあ食べるな!

7 :
頼まれても食わねぇよw

8 :
なんか昼時には人がいっぱい並んでるよね、屋台村って。

9 :
精養軒のカレースタンドのカニコロッケ美味いよ。

10 :
精養軒は僕もお昼によく行きます。もっぱらカレーですね。

11 :
カレーは蔦か紅鼻に決まっとる

12 :
http://www.akai-tori.com/nihonbashi/index.html
こんなのやってるみたいですね。
手がかり・参は栄太郎本舗あたりだと思うんだけど、
他のがぜんぜん見当つかん。

13 :
今日は屋台村がやってなかったお

14 :
年末に小舟町の野武士料理屋にて刃傷沙汰発生でござる。

15 :
>>14
なななんと! 怪我人はおらなかったでござるか?
金券屋の事件以来不安になってしまうでござる

16 :
最近日本橋の会社に異動してきました。
銀座・丸の内ほどの賑わいはないけれども、探せばおいしいランチの
食べられるお店、結構あったりして・・・と期待しています。
よしおさんと交代制で昼休みを取っているので、男性一人でもオッケーなお店(たい
てい入れちゃいますけどw)情報ほしいです♪

17 :
あんたは男なのか?
きもいぞ。

18 :
よしおさんが一人で行っても大丈夫な店
と解釈するのは苦しいな。

19 :
>>16
室一仲通商店街(今は名前変わったんだっけ?)を三越側から
ずーっと行くと三珍というラーメン屋があります。
そのお店の左傍の細い道を入ると「誠」という肉料理のお店があります。
たまにメジャーリーガー風の男性が一人でふらっと入っていくので
男性一人にはおすすめだと想います。
あ、ちなみに看板は出てませんのでお気をつけて!

20 :
>>19
ありがとう。さっそく行ってきましたよ
霜降り牛肉のステーキでなかなかおいしかったです
でも、150gで13000はちょっと高い。日本橋は物価が高いんですね。これからのランチが大変そう><

21 :
>>20
そんなあなたに
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/24690.html
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/300523.html

22 :
>>20
無駄金使いを自慢する大馬鹿www

23 :
>>21
ありがとうございます。
あの絶品お肉をたった800円で食べられるお店があるんですね!
さっそく行ってきます!
あと、焼き鳥丼のお店もおいしそう!

24 :
>>14
店主は殺人未遂で現行犯逮捕、雇われ板さんは腹部と背中を刺され重傷。

25 :
精養軒のカレースタンド、美味しいけどハヤシにしてカニコロッケ乗せると千円。
スタンドにしては高くないかい?

26 :
>>25
そりゃー腐っても精養軒ですから。
普通にレストランの方で食ったら3000円はくだらないぞ

27 :
日本橋は終わってる。

28 :
>>24
良かった〜。亡くなってはいないのですね。
もうチケット屋のときのようなことはうんざりだ。。。僕は。。。

29 :
>>22
私ってバカなんですか? 誠は確かに私の給料からしたら高かったですけど、
十分それだけの価値があるお肉だと思いましたよ。
もしもっといい店があるんだったら>>22さんおすすめのお店も教えてください。
お願いします。

30 :
>>20
バカかどうかはおいといて、ランチに13,000円をちょっと高いと片付けてしまうあなたは
大方の日本橋で働いている人たちとは金銭感覚が違うと思いますよ。
シンセリティで800円で食べられるのはカレーの大盛りです。牛ソテーのランチは2000円です。
ざくろなら日本料理が食べられますよ。ランチ予算3千円くらい。
三越の食堂に行けば3千円〜5千円で食べられますよ。
私がよく行くのは500〜900円くらいで食べられるランチの店です。
シディーク、フジヤ、精養軒のスタンドなどでカレー。
そばよし、名前忘れたけど讃岐うどんの立ち食い、刀削麺などのそば系。
あとは井泉、旬菜、伊勢貞の鰻(これは千円超えますね)などなど。
青山ごはん亭のほか弁は11時半からは500円で味噌汁付き。

31 :
あっ、書き忘れましたが私>>30>>22ではありません。
ラーメン屋は室町3丁目から神田方面に行かないと良い店ないですね。
三越前あたりにはこれといっておすすめ出来るラーメン屋はないかも。
大勝軒はレトロないい感じですがラーメン単体としては弱いですね。

32 :
>>30
さぬきうどんはびっくりうどん本舗じゃないか?

33 :
ラーメンは強いて言うなら由丸だね。
日銀通りに元二郎があるけど、ジロリアンとしてはあそこは邪道だね。
室町には他にはまともなラーメンは無い。
素直に神田方面か小伝馬町、人形町本面へ行くべし。

34 :
昨日のブランチでつんくプロデュースのご飯屋やってたけど
行った香具師いる?

35 :
由○・・・・悲しすぎる

36 :
日本橋界隈のお気に入り飲食店リスト。
ttp://goodjob.boy.jp/chirashinoura/detail/id/17.html
過去にガイシュツだったらスマソ

37 :
>>36
南ばんを入れているあたりなかなか渋い選択だね。
しかし、ますたにはなんでいつもあんなに並んでるんだろ?

38 :
一杯150万円のコーヒーってどこだ?
http://blog.livedoor.jp/rakunekoiwashi/archives/50832058.html

39 :
>>38
貧乏人には考えられん。
のみにいくつもりか?

40 :
カップの値段でしかないだろうし。

41 :
過疎スレ杉
糸冬了ーーー

42 :
再開

43 :
最近のシンセリティの接客態度はどう?

44 :
>>43
おばちゃん店員はまあ普通だね。厨房センターの店員は相変わらず傲慢な印象。
俺はあの誠の系列店を任されてるんだぞ、味のわからない若い奴は来んな、的な威圧感。

45 :
>>44
奴ら、相変わらずなんだね。何かの縁故であの店で働いているのかなぁ?
普通だったらすぐにクビだよね。いくら有名店の系列だとしても客商売なんだから。
前にも同じようなこと書かれた時、すぐに当事者と思われるイヤミなレスがついたよ。

46 :
やぱ三越デパ地下のタンドリー1確。これを食い続けて早5年。

47 :
タンドリー1確って何ですか

48 :
1確

49 :
いっかく??

50 :
>>49
NARUTO?

51 :
1位確定
一番確実
の略と思われ…

52 :
なるほど。ありがとう。

53 :
パチスロで第1リール停止で確定のこと

54 :
三越地下のタンドリーって1パック700円くらいのやつ?

55 :
三越の周辺でおいしいとんかつ屋ある?

56 :
>>55
とんかつってーと、一押しはかつ平だな。
1050円で他店なら1500円クラスの肉が食べられる。
コストパフォーマンスの良さは神田の名店にも負けちゃいねえ。
清潔な店内、おやじさんの接客態度も気持ち良いぜ。
変わり種としてはとんかつ大和が控えておりやす。
外は黒々と焦げ気味でスパイシー、だけど中は若干ピンク色という
独特のとんかつに抵抗がなければおすすめ。
三越向かいのかつ吉は高いけど値段相応のうまさだな。
あと、井泉は井泉らしい無難な味だな。

57 :
焼鳥で吾妻屋という店があるそうですが。
どなたか、ご存じですか。

58 :
>>57
ttp://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/300523.html

59 :
>>57
日本橋ディープ四天王の一角ですね
外のハンガーに上着を掛けるとか、
おしぼりは食後に使用とか、注文は番号のみとか独特の雰囲気です。
焼いてるおやじさんとか注文取りのおじさんとか
店員がみんな味があっておもしろい!
焼き鳥もけっこうおいしいんですがちょっと高いかな。

60 :
>>59
他の3つはどこですか? 教えて

61 :
>>60
誠、蔦カレー、白蘭のことじゃね?
蔦、白蘭はともかく、誠はかなり敷居高いな

62 :
NHK】『チャングム展』で『独島』表記の地図を配布〜ファンの日本人「竹島が韓国領土?」2006/05/19
「チャングム見に来て竹島が韓国領土なのが分かった」
日本のある有名デパートとNHKが『独島』の為に、自国民達から『売国奴』という
非難を浴び、しばらく困惑した。
東京日本橋の三越本店で開催された『宮廷女官・チャングムの
誓い(大長今)』に訪れた大勢の日本人達は、『独島』と書かれた地図を手に持っていた。
韓国観光公社が入場者全員に韓国観光地図を無料で配布していた。
NHKなどが、海外支援慈善イベントとして催したこの展示会は、ドラマ『宮廷女官・
チャングムの誓い』で使われた衣装や小道具、俳優達の写真と映像を紹介し、宮廷の
調理場などを再現して、開催前から注目を集めていた。三越本店では『チャングム』の
魅力に夢中になった日本人達で連日大盛況となった。
だが、一部の日本ネチズンが、「チャングムの展示会で貰った地図には、竹島ではなく
『独島』とはっきり書かれていた」と指摘して、問題が浮上した。ある日本人は自分の
ブログで、「日本国内でこのような工作活動を承諾してもいいのか?テロ行為だ」と糾弾した。
デパート側は、「韓国観光公社のコーナー設置をNHKから依頼された」と
責任を押し付けるのに精一杯だった。だが、デパートの関係者が、「配布物の内容に
対しては、担当者が前もって確認した」と発言した
これに対してNHKの関係者は、「デパート側から連絡を受けて、地図の内容を
確認したが最初に担当者が確認していなかった」とした
NHK側は今回の『独島地図問題』と関係無く、横浜など他の地域で行われる『チャングム
企画展』は予定通り行うという方針だ。
ソース:NAVER/京郷新聞(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=032&article_id=0000177653

63 :
つんくのめし屋で食った奴いる?

64 :
日本橋でおいしい立ち食いそばといったらどこ?

65 :
そばよし

66 :
>>63
私も知りたい!

67 :
話かけてカード
http://news.ameba.jp/2007/05/4467.php

68 :
>>64
そばよしは名店だね。無難なところでは小諸、ゆで太郎。
刀匠麺向かいのびっくりうどんも悪くない。
個人的なおすすめは新日本橋駅出口そばのスエヒロ。
茹で置き麺のいわゆる原理主義的立ち食いそば屋なんだけど、
つゆの濃さが尋常じゃない。殺伐とした雰囲気もイイ!

69 :
>>21
シンセリティは俺お気に入りなので前スレにも書き込みしたんだけど
ミックスフライ・牛ソテー等たまの贅沢として非常に良かった。
1,300〜1,500円だし。
ところが少し前に値上げしやがって、1,300円→1,800円、1,500円→2,000円という
常軌を逸した値上げ幅。俺はもう30年生きてるけどこんなの見た事ない。
それでも俺はたまには良いかなと思うんだけどそういう問題じゃないんだよな、
一緒に行く同僚が「もう行かね」って皆言ってるから無理だ。
「カレーは変わらず700円だからいいじゃねーか」という訳にはいかないようで。
近くの「千とせ」は値上げしたけど好印象だな、一律100円上げて、
理由も「仕入れ値の上昇」って書かれてたし、その後すぐに一部を除き値段戻したし。
客が減って焦っただけかも知れんけどw

70 :
>>68
立ち食い限定なら俺もそばよしだと思うな。
行列の時が多いけど。
真面目にやってるしコンセプトがはっきりしている。
立ち食いでなくていいなら利休庵。ちょっと高いかも知れんけど
納豆そばとか旨い。

71 :
>>70
座り食いならむとうかな。
味はもちろん、洗練度が素晴らしい。

72 :
>>68
汁が濃いって東神田の黄色看板とどっちが濃い?

73 :
汁も濃いし、なめるほどさらにアツくなるなぁコレ
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=tkk_01.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=tkk_02.wmv

74 :
>>69
ちとせしばらく行ってなかったから値上げしたのしらんかった

75 :
シンセリティの値上げの理由は誰か知らないかな・・・
>>74
銀だらの味噌漬け・まぐろ刺身定食の2つだけが100円上がったんだ。
あそこは魚旨いから俺はそれでも安いと思ってる。

76 :
若造には来ないで欲しいんじゃん?シンセリティー

77 :
>>71
むとうは美味しいけど高いよな幾らなんでも。
同僚誘っても嫌がられる(;_;)

78 :
ジョナサンいいよ。

79 :
はるながウマイ!
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=ahj01.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=ahj02.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=ahj03.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=empire18_5601.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=empire18_5602.wmv

80 :
高いといったら室町砂場は軽い詐欺といってもいいくらいのインパクトがありますね。
むとうは行ったことないです。利休庵は納豆そばが美味しい。

81 :
利休庵は味が濃い。

82 :


83 :
東京生活って雑誌の4月号で日本橋の特集してた。
シンセリティがちょこっと紹介されていて若手の店員の中でも一番客を見下している奴が
「日本橋の巨匠を目指す」って紹介されてた。
あのカレー食べると2時間後くらいにモタレないかい?

84 :
>>83
わはは。その雑誌、病院の待合室で見た見た。
シンセリティーのカレーは胃もたれはないけど、私は食べてから2、3時間後胸焼けがしますね。美味しいとは思うんだけどなぁ。

85 :
これも美味しそうだけど、ちょっとアタリそうねぇ?
http://imepita.jp/20070604/822670
http://imepita.jp/20070605/044220
http://imepita.jp/20070604/834460


86 :
蔦カレー今週で閉店

87 :
マジですか!どうして閉店しちゃうの?

88 :
蔦はすごい行列だね。
うまいまずいはともかくここのカレーは日本で唯一無二なので
なくなってしまうのは残念。

89 :
>>87
店主(85)が医者からの休養勧告を受け容れたとのこと

90 :
ナゾの店主は85歳のおじいちゃんだったのか!

91 :
そのままあぼーんしちゃうのかな・・・

92 :
7月から日本橋に転勤するので、いつでも行けるのを楽しみにしてたんだよな。

93 :
蔦カレー、最後の行列はすごかったな。
昼休みを後ろにずらしていってみたら品切れ(?)で早じまいしてた。

94 :
ドイツ菓子の新店「マイスターユーハイム」がオープン
http://news.ameba.jp/2007/06/5303.php

95 :
>>94
おいしそう!

96 :
日本橋辺りのもつ焼き屋はなんのもつなんでしょうかね?
まさか・・・・・・のもつじゃないでしょうね。

97 :
人間?

98 :
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。
 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンJンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。
んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!

99 :
日本橋法人会副会長 徳田聖明氏
http://ameblo.jp/takashimayalove

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名古屋周辺のとんかつ (230)
【【【野禽、内臓料理】】】 (374)
●●放射能汚染地域での外食は危険?●● (924)
ホルモン焼きうどん (390)
西荻の美味しいお店PART7 (285)
【西京】北九州・下関の美味しい店 (539)
--log9.info------------------
【総括】MAG-Xを語れ Part21【スクープ】 (922)
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.63 (530)
車の「あるあるwwwwwwwwww」w×34 (814)
【みんカラ】不正受給でも次の日ケロリ!3【常滑】 (603)
プレクサス plexus Part9 (611)
現代においてAT限定免許は充分誇れる物である (704)
【みんカラ】石健徹底的に撲滅【フリ絆スタ】 (780)
エコタイヤについて語ろう 4本目 (261)
【試して】オイル交換…大好き!29缶目【インプレ】 (701)
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ75バレル (548)
【質問】こんな運転するドライバーに聞いてみたい (930)
《岡崎五朗のクルマでいこう》Engine for the life5 (322)
空いている駐車場で隣に停めるキモい奴 16トナラー (508)
● 覆面パトカー(20キロオーバー) ● (825)
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 48km/L (319)
代車借りるとすること (292)
--log55.com------------------
育児している奥様(IDなし)1794
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6185【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6186【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6187【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6188【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6189【みんな来い】
25歳以上無職童貞職歴なし4287 紅葉映ゆるうんち
独身男から独身女への苦情を書く