1read 100read
2013年01月グルメ外食143: ●●放射能汚染地域での外食は危険?●● (924) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神楽坂 界隈 4 (717)
最高のすき焼きを食べたい (711)
しゃぶしゃぶの木曽路 (434)
原宿うまい店 竹下?裏原?神宮前? (279)
やかましいガキを連れてくるな!入店禁止!Round27 (308)
白岡、蓮田、久喜近辺で美味しい店その2 (467)

●●放射能汚染地域での外食は危険?●●


1 :2011/03/27 〜 最終レス :2013/01/07
東京、福島、茨城、栃木、埼玉などの地域で水道水から基準を超える放射性物質が検出されてます。
そのほかの地域でも放射性濃度が上がってるようです。
外食は本当に安全なんでしょうか?

2 :
放射性物質:雑草からセシウム265万ベクレル 飯舘村
福島第1原子力発電所から北西約40キロの飯舘村で20日採取した雑草から
1キログラム当たり254万ベクレルの放射性ヨウ素、265万ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110325k0000m040075000c.html

3 :
原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」
福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。
しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。
わずかな摂取でもがんを引き起こし、Rがんや大腸がんなどから死に至ることもある。
例えば、チェルノブイリでも急性被曝で死亡した人は多くなかったが、事故後にがんで多くの人たちが亡くなった。
しかし、がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、
少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892

4 :
ベクレル[Bq]をシーベルト[Sv]に変換
http://radiation.fxsearch.biz/

5 :
福島市:福島原発に近いところよりも放射線量が高い。
風向きは、原発に向かって吹いている。理由は専門家にきいてもわからない。
はい、では、本当の意味の専門家がお答えします。
「放射線の発生源」が福島原発ではないからです。
太平洋のプレート上で炸裂した核兵器や福島の廃坑跡の地底で使われた核が「発生元」だからです。
発想を「人工地震」に切り替えましょう。
総ての謎が氷解します。


6 :
水をたくさん使うラーメン屋やそば屋は大変だね。

7 :
ゆでても放射性物質って蒸発しないんでしょう?

8 :
産地を明記すべきだよね

9 :
皆ペットボトル水買ってるけど、関東近県でボトリングされた
水やお茶やコーヒーやジュース類って安全???
水道水じゃなくても土壌汚染とか地下水汚染とか空気汚染とかの影響が心配。
各飲料メーカーも自社製品の放射能測定値を速やかに公表すべき!!!


10 :
>>9
関東-東北で生産された缶ジュース類は飲まないことにしてる

11 :
なんか明らかにどこもお客さん減ってないか?

12 :
今も原発は放射能を海に空に土に垂れ流し続けてるわけで・・・
こんな時期に被曝リスクを犯して外食なんてするバカはいない罠

13 :
外食しようが自宅で食事しようが
どこで食事をしても危険度はかわらない。

14 :
自宅で食事した場合
材料の産地を選べるという利点がある

15 :
内部被曝して10年後症状が出ても国は認定してくれないだろ

16 :
「子供にヨード剤を!」チェルノブイリ現地支援の菅谷昭医師
5年後、10年後にがん増える
「早く閉じ込めてほしい。放射性物質が出ていれば、毎日毎日、取り込みますから。
政府は『いまはいい』というが、チェルノブイリを見れば、がんが増えるのは明らか」

自らも帰国後「胃がんになって切ってます」という。
司会のみのもんた「チェルノブイリでがんが出始めたのは?」
菅谷「5年後です。10年後がピーク。日本政府も本腰を入れてほしい」
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/28091420.html

17 :
胃がんが増えそうで怖いね

18 :
自炊の人は、食器とかどうしてるのかな?
俺は、洗わなくてよいように茶碗や皿にラップを敷いて使ってます。
外食する人は、水の事を気にしないのかな?

19 :
外食せず皆が家で食事をするようになると、希薄だった家族の繋がりが復活するかもしれん。
良い機会かと。

20 :
近畿〜北陸の人も気をつけたほうが良いんじゃない?
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/201103270000/

21 :
猛毒のプルトニウムも見つかったらしいね
もう福島悲惨すぎる

22 :

         /: : く::::::::j/: : : : : /: : : : : : : : l: : : : :l: \
          |:/: : : : :>'´: : : /: : /! : | : : : : : : |!: : : : ヽ: :ハ  日本の数値は
           {: : ィ: :/: : : : : l: : /_|:_/!: : : : l: : ハ: : |: : : \|
        !_ V レ:{: :|: : : /∨  v{ハ: : : :l: /!:/l: : : : : |     店頭での放射能じゃない。
            ',   ゝj : : l y,〒t  }: : :ノ〒tレ y1: : :l: /    
    ,-、, -y'⌒ v-、_ l:t: : :|Y ハuリ      ハu:リ }}!: : :j/l    検査の直前で
 (⌒ ( / f´ V  Y レ' \t 弋ソ     弋ソ ノ/: : イ: :'、     
 ヾ ヽ( ヽ{  Y 介v  ):: \{l      ,      /イ´/: : : :\   ジャブジャブ念入りに洗った後。
  \ ヽ `l|/ Y )/ Y :/: : : 人            ; /ー': : : : :ヽ: |  
  /^ヽ∧||( y/( ノノ}{ : : : : : : \   (つ    /: : : : : : : : :V  
  {\__)l{:|| ::,','///ノ人: : : : : : : : :\       .ィ: : : : : : : : : /}ノ    
  {、 \ { || ////^‐、}人:ノ{: : : :rfニ≧≦壬: :{: : :人r{: :/       売ってるのは 
  { \_ノ====彡}  \―r-rァリ      {_: :/  レ′           土付き 埃付き。
   t、_ノ || l| || li リ       ヽ ! l |  ―_   l l T ┬=‐-、
  | l || l| || liリ       || ヽ」____|ノ | |-― l    土や埃はもっと凄い、
  |  `^〜^〜       | 丶 __|____|_ ,ノ 1   ヽ      
  |              /    | l l o l l |    |    |     洗った水にも気をつけろ!
厚生労働省 事務連絡 平成23年3月18日
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014tr1-img/2r98520000015is5.pdf
参考例:売ってる野菜(洗ってない野菜に最も近いカモ)
原発から40キロ、福島・飯舘村の雑草からセシウム265万ベクレル ヨウ素254万ベクレル 
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110329k0000m040079000c.html

23 :
放射性物質の許容範囲緩和へ 食品安全委
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210329044.html
少々汚染されてても食え出そうです

24 :
日本人は通常、年間に1mSvの放射能を浴びるけど、
もっとたくさん、20〜100mSvぐらい浴びたほうがガンにかかりにくくなり、長生きするんだよ。
だから、福島、茨城産のほうれん草、その他の野菜は健康のためガンガン食うといい。
水道水も数百ベクレルぐらいのヨウ素入りなら、ガブガブ飲んじゃえ。
だけどね、100〜200mSvあたりの閾値を越えてしまうと、逆にガンにかかりやすくなっちゃう。
東電の作業員らはこのギリギリぐらいで仕事してるらしい。400mSvぐらいから吐き気、白血球減少の症状、
1000mSvを超えると生命の危険。これは覚えといて。

25 :
千葉の水道水、22日に一般規制値超えるヨウ素
22日に採取した水から一般向けの国の暫定規制値(1キログラムあたり300ベクレル)を超える336ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表した。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0EBE2E1E18DE0EBE2E1E0E2E3E39191E3E2E2E2

大人の基準を超える22日の汚染水を今ごろ発表するお粗末さ
もう子供飲んでるぞ

26 :
てか汚染されてるものを消費者に提供するのは犯罪行為だろ
>>25こう言う事があるんだから店をたたむべきじゃないか?

27 :
韓国産のミネラルウォーターやコカコーラ社の製品は買わないように、
飲まないように、ってツイッターとかで広めないと知らずに飲んじゃう人が
出るかもしれない。知ってて飲むなら自己責任だけど知らずに飲んで後で
知ったって遅いからね。マスコミもこういう危険な情報を隠ぺいしてていいんかー?

口蹄疫:埋却地の地下水汚染を確認
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2011/03/28 09:55:11
http://www.chosunonline.com/news/20110328000031
【韓国】 京畿「口蹄疫埋却地」地下水、405カ所「飲用不適合」[03/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299589547/l50
日本コカ・コーラ 韓国から水100万ケース緊急輸入 デザインは「い・ろ・は・す」と同様、消費者が手に取りやすい
日経新聞 2011/3/28 11:13
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E0EAE2E2E18DE0EAE2E1E0E2E3E39790E0E2E2E2

28 :
ヨウ素食べて、「食い倒れ」

29 :
>>25
もう何も信用できなくなった

30 :
食品偽装増えそうで怖い

31 :
「いますぐ健康におよぼす影響はありません」

32 :
東京の食べ物は危険
東京に旅行や出張するのも危険
ハゲたくなければ東京に近づくな

33 :
>>31
「ジワジワと奇形になります」

34 :
・本日煙草を一箱吸いました
⇒いますぐ健康におよぼす影響はありません
・ここ数年マクドナルドばかり食べていますが、体重や体脂肪は正常値でした
⇒いますぐ健康におよぼす影響はありません

35 :
マクドナルドのドリンクって水道水?

36 :
民主なんだから公式発表より実際は2段階くらい事態は悪化してると考えた方が良いでしょう。
11日の報道を時系列で整理してみてもそれはわかる。
半径20キロに避難指示が出た時点で実際は半径100キロは危険。
事実として福島第一から120キロ離れた所で異常な放射線量が観測されているし、海外各国は関東からの避難指示や渡航制限をしている。
この先、半径100キロに避難指示が出た時には実際は半径300キロは危険なわけだが、
その時にはパニックが発生するので容易には逃げられない。
即ち半径300キロ以内の人が逃げるべき時は半径20キロに避難指示が出た「今」である。
生き残りたかったら、自分で情報を分析し、自分で決断すること。
又はこういう動きが早い奴の動きをよく見て参考にすると良いだろう。
12日疎開http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
29日移住http://twtr.jp/user/yuimyun/status/52635917713817600

37 :
職場放棄する訳にもいかんしなあ。
給料が入って来ないのも地獄。
国が待避命令出してくれればまだしも。

38 :
>>25
調理に水道水使わないレストランは無いからな
こう言う事されるともうどこもお店には行けなくなる

39 :
福島原発以上に危険性のある高速増殖炉もんじゅで今起きていること
http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/20110329/1301399251

40 :
まさに害食だな。

41 :
妻の美恵子に毎日浣腸して、肛門から噴出したRをガイガーカウンターで調査してるが
今の処反応は無いよ。

42 :
ハイリスク・ノーリターンの外食なんてしたくねぇ

43 :
自分の店で食中毒を出しておいて、食中毒を『笑い話になります』とか言ってる信じられない経営者がいる
ステーキハンバーグ けん  ふらんす亭  とんかつ&サラダバー よしかつ などを展開する 井戸実
こいつは被害者の気持ちも考えずに、産地偽装のグルーポンのゴミおせちも擁護する発言をした。
しかもブログで『生牡蠣を一生店でご提供する事はない』と公言したにもかかわらず、系列店で生カキを販売した嘘つき。
こいつの経営する店で食中毒になっても、こんな風に笑われちゃうかもしれませんよ大事な家族やお隣の奥さんにも知らせて
くださいね。今はどうかしりませんが衛生管理の仕組み作りもできてなかったのにレストランチェーン経営してるらしいです。
(株)エムグラントフードサービス  業態案内
・ステーキハンバーグ&サラダバー けん  ・ステーキ&ハンバーグ いわたき  
・ふらんす亭 ・とんかつ&サラダバー よしかつ ・博多水炊き ふくのかみ  ・70′S OCEANO
ttp://ameblo.jp/mgrant/entry-10435795029.html
こんな事を僕の立場で言ってはいけませんが、 食中毒と言うとなんだか物凄く重大な病気に聞こえます。
ひと昔前だと「食あたり」と表現してた症状を現代社会では「食中毒」と表現します。 「牡蠣であたっちゃったよ〜。」ぐらいなら笑い話になりますが「牡蠣で食中毒になった。」と言うと物凄く悪い症状に聞こえませんか?
今、食を取り巻く環境はそんな状態です。 この流れ。止めないと本当に飲食店経営なんて
恐ろしくてやってられません。 ともあれ当社も衛生管理について相当神経質に対応する仕組み作りが急務であります。
ttp://ameblo.jp/mgrant/entry-10435795029.html
目黒保健所より、当店で食事をしたというお客様が腹痛で病院に行ったと。 便検査からノロウィルスが発見されたとの事。原因は生牡蠣と断定されました。 なので僕は生牡蠣を一生店でご提供する事はありません。

ttp://www.70s-oceano.com/wp-content/themes/70s_oceano/images/menu/alacarte02.jpg
本日入荷!フレッシュオイスター
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20101029/ecn1010291614005-n1.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110129/10/mgrant/9e/ab/j/o0480064311012367459.jpg

44 :
稲恭宏( いな・やすひろ )東大医学博士「放射線の心配は全く無い。水も野菜も何の問題も無い」
福島原発事故の医学的科学的真実: テレビニュース報道
http://www.youtube.com/watch?v=qXgsQ_nwyLA&feature=related
福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演
パート1(全6) http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8
・予算のつかない研究で金には随分苦労した(いわゆる御用学者ではない)
・放射能の規制基準に科学的根拠は全く無い
・世界には現在の福島レベルの放射能地域が多数あるが、例外なく長寿地域
・現在の福島の放射能レベルは治療に有効な範囲、健康被害が出るようなレベルとはケタが違う
 福島→1日10g×100日の塩、チェルノブイリ→1日1000gの塩

45 :
「東電が東大に金をばら撒いている!」大学教授の発言が話題に
「東工大や慶応義塾大学など、全国のあちこちの大学の大学院に、東京電力は現ナマをばらまいている」
http://npn.co.jp/article/detail/64982634
大学教授は信用できない

46 :
直ちに問題はない
けど、将来は知らん

47 :
危険です

48 :
福島産牛肉から放射性セシウムを検出=厚労省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301582896/-100

牛も汚染済み

49 :
茨城県つくば、石岡にある「とんかつ たやま」は汚染された豚を使ってます
キャベツも茨城県産の安いものを使ってます
被曝したい方は、お召し上がり下さい

50 :
何食べればいいのおおおおおおおおおおおおお!

51 :
なるべく外食は避けて
野菜や魚の産地、加工食品の製造場所を気にしながら
無意味に放射能汚染リスクをとるような行動を避けるしかないね

52 :
内部被曝が、食中毒と違って怖いのは、症状が出るのが1年先かもしれないし、10年先かもしれない
癌になっても原因特定が難しいこと

53 :
チェルノブイリは悲惨だったよね
子供の癌が増えるまで放射性物質の害に気がつかなかったんだから

54 :
ロシア、日本の海産物輸入禁止へ 福島原発事故受け
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040101000896.html
輸入禁止だって・・・

55 :
西日本までとばっちり

56 :
とうとう、水を全部関西から持ってくるメイド喫茶が出てきたぞ
外食産業は水対策がブームになるのか?
http://www.mia-cafe.com/
ミアカフェでは京都から水を毎日送付!コーヒーやご飯は京都の水で作っています!

57 :
>>56
お客を安心させるためだろ

58 :
福島県と隣接する県は農作物・海産物の県外輸出を禁止しろ
迷惑だ

59 :
放射性物質止める時期、「数か月後が一つの目標」
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2793771/7041209

数ヶ月先って・・・

60 :
何ヶ月も放射性物質を自然界に垂れ流し続けるってことか

61 :
その間体内被曝のリスクは高まり続けるし、摂取したら累積被曝の量も増える

アウト

62 :
いま関東に住んでいる人達はもう手遅れだな。

63 :
外食汚染気にして、全然おいしくなかった

64 :
明日明後日死ぬわけじゃない
被曝の影響って何年か後らしいし、
ただちに気にする必要ないよ

65 :
日本でがんの治療に人気のある温泉はラドンが豊富です。放射線を売り物に
する温泉(天然、人工があります)は、秋田県の玉川温泉、鳥取県三朝温泉、
山梨県の増富温泉、北海道長万部(おしゃまんべ)の二股ラジウム温泉、
首都圏でも綱島、秩父など全国に点在します。
新潟県阿賀野市の村杉温泉では、2766ベクレル(リットル当たり?)の
高い濃度を売りにしていますが、これはWHOや米国が推奨している基準、
100−150ベクレルを20倍以上大幅に超えるものです。人工の温泉は、
台湾の北投温泉で有名な北投石(ぺいとうせき)(現在は輸出されていない)
や類似の放射線鉱石を使用するそうです。放射線ホルミシス学説というのがあります。
「微量の放射線は有効な刺激効果として作用し、健康上有益である」というものです。
日本の放射線温泉はこの説を根拠にしていることが多いようです

66 :
温泉は30分
チェルノブイリ放射能汚染は30年

67 :
稲恭宏( いな・やすひろ )東大医学博士「放射線の心配は全く無い。水も野菜も何の問題も無い」
福島原発事故の医学的科学的真実: テレビニュース報道
http://www.youtube.com/watch?v=qXgsQ_nwyLA&feature=related
福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演
パート1(全6) http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8
・予算のつかない研究で金には随分苦労した(いわゆる御用学者ではない)
・放射能の規制基準に科学的根拠は全く無い
・世界には現在の福島レベルの放射能地域が多数あるが、例外なく長寿地域
・現在の福島の放射能レベルは治療に有効な範囲、健康被害が出るようなレベルとはケタが違う
 福島→1日10g×100日の塩、チェルノブイリ→1日1000gの塩

68 :
今から50年前には基準値の1万倍の放射能が日本に降り注いでいた。
中国やロシアが核実験を繰り返していた為。
現在の60代はその環境の中で栽培された野菜や、漁られた(すなどられた)魚を食べて育ち、ま
た水を飲んでいたわけだが現在でも平気で生きている。
現在の原発の状態は、確かに放射能物質が漏れ出てはいるものの、
チェルノブイリの様に臨界中の炉心が爆発して健康被害が及ぶレベルの放射性物質が放散しているわけではない。
汚染水の問題等で安定化にはまだ時間がかかるものの、明日に上で述べたレベルの事故が起きて、
首都圏の人々が避難を余儀なくされるという事態ではなく、状況は基本的に管理下にある。
だが、実際に起きている被害よりも大きい不安が集団心理に広がっているのは確かだろう。
既にデマに踊らされて首都圏から逃げ出した情報弱者もいる様だが、
後々、それが多大なリスクを産む事に気づいていない。
(もちろん、避難するのは自由だし、止めもしないが)

69 :
日本人の安全宣言は聞き飽きた、ただそれだけ!
そんな言い訳より、今日にでも原発の放射性物質の垂れ流しを止めてくれよ。

70 :
キノコ類から基準値を超える放射性物質が検出

71 :
>>67>>68
能書き垂れ流すより、あんたが福島原発沖の魚介類を食べてる画像を
毎日公開してくれや、海に流れりゃ汚染度拡散されて充分安全なんだろうし
言葉よりも、アクション!糞の役にも立たない能書きはもう要らない、ヨロシク

72 :
>>67
こいつ東電工作員で有名じゃん
御用学者リストに名前載ってた
それに
東大って東電からお金もらってるんでしょ
東大学者の言う事は信用できない

73 :
止まらぬ汚染水漏れ 東電、粉末流して経路確認へ
http://www.asahi.com/national/update/0404/TKY201104040054.html
事故から今までどれくらいの量の放射能が流れ出たんだろう?
これが何ヶ月も続くんだろ・・・

74 :
どこ産のもの食わされるか分かったもんじゃない

75 :
放射性物質懸念は行き過ぎ 東京、香港の通常値より低水準(SankeiBiz編集部)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110404/mcb1104040503010-n1.htm

76 :
>>72
電波系ブログから拡散した似非情報に惑わされすぎ。
政府や学者の言う事が信用出来ないなら、海外に転居すれば良い。
但し、もっと情報に惑わされる事になるだろうけどw
海外の放射能に対する異常ななでのアレルギーは物凄いものがある。

77 :
まぁ、あれだ。
慎重な態度や情報の精査は必要だが、現代人の殆どは関東大震災の時と全く変わってないんだな。
だから、買い占めやデマゴーグで社会が乱れる。
情報と言うのは、無料じゃ手に入れられないから仕方ないけどね。

78 :
放射能は安全だというデマが一番怖い

79 :
関係ない地域のお菓子しか食べられないなw

80 :
>>76
政府や学者の言う事信じて、あいつ等と一緒に福島、茨城産の野菜や魚貝類を毎日食ってくれ
誰も止めないから、称えてくれるから。出来なきゃ、福島原発沖で泳いでくれよ!オマエ等なら出来るよな
カナズチとか逃げ口上ホザクなら浮輪つけてもいいよ!夏の海で放射性物質満喫してくれよ!出来るよな、安全なんだからよ!

81 :
>>78
そうだよ、海外に転居するよりもずっと簡単だし、日本中に安全なんだって身をもって教えてやってくれるか、頼むよ。

82 :
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00603.htm?from=main1
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/irsn-meteo-france_19mars.aspx
これらを見る限りどこいってもやばい

83 :
あげ

84 :
茨城で水揚げされた魚から4080ベクレル
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/radioactive/news/20110405k0000m040133000c.html
恐ろしすぎてもう魚料理は無理

85 :
そんなのは出荷されないから大丈夫。
まあ心配だったら野菜と魚だけ食べない事だな。
それ以外は問題ない。

86 :
産地と放射能汚染の数値は常に表示すべき
食いたい奴だけ食えばいい
食いたくない人に汚染数値、産地を隠蔽、偽装して食わすべきじゃない

87 :
当たり前だろ 隠蔽 偽装なんかしてたら
日本内部戦争だぞw

88 :
シンガポールに産地偽装して輸出してるよね
国内でもやってて見逃してるんじゃないの?
超法規的措置とやらで

89 :
「ガンになるか、ならないかのどちらか」基準値内でも発がん影響がある理由 岡山大学院 津田教授
「国が主張し続ける『’ただちに’人体への影響はない』というのは、急性障害などの被曝リスクはない、という意味でしょう。
たしかに、規制値の範囲内で生活しているぶんには、因果関係が明白な被曝リストは表にでません。
しかし、放射線による発ガンへの影響は『この被曝量より少なければゼロ』ではなく、
どんなに少なくとも、人体への影響があるとして考えられています」
http://www.fast-fasting.com/news_sHETi9yPL.html


90 :
海洋汚染について、そもそも問題になる程の線量ではない上に希釈も起こっているから何の問題もない
・「放射性ヨウ素131が甲状腺に蓄積される」は完全に誤り
→放射性ヨウ素131の半減期は8日
→そもそも摂取量の90〜95%は排出される
→日本の特殊事情として海産物摂取の習慣があるために甲状腺は安定型ヨウ素で満たされている
→チェルノブイリで甲状腺癌が発生したのは内陸地であるために日常的にヨウ素欠乏状態であったところに事故で一気に膨大な量を摂取したため
>つまり日本においてはチェルノブイリで起こったようなヨウ素の吸収が起こりにくい事情があるのに加えて、放出されている放射性ヨウ素の量も比べるべくもないほど少ない
・チェルノブイリ事故は核暴走であり事故の規模も性質も全く違うものである(放射性物質の放出量については1億倍)
・保安委員は医学博士は臨床知識のない1名だけ、あと4名は放射能の専門家
現在の放射線防護思想はチェルノブイリ原発事故、広島・長崎の原爆被害や各所有国独自の核実験を元に組み立てられており、低線量汚染下での事態とは前提が全く異なるものである
・放射性カリウム40は日常的に体内蓄積されていて、もともと3000〜7000ベクレル程度を体内から放出しているものであり、数百ベクレル程度の汚染水等を心配する必要はない
・25日現在にいたるまで放射線障害の患者は近隣住民・現場作業員共に1人も出ていない
→β線炎症性障害は強度の汚染水に直接触れて起こったもので、また後遺症の心配もない火傷のようなもの
→今後、低線量率放射線効果により地域一帯からは優良な農畜産物が取れるようになる

91 :
野菜の形が歪なだけで敬遠する消費者達に、薄かろうが安全基準だろうが、放射性物質が付着してる野菜買って食べろと啓蒙するな!
その消費者達の払った尊い税金で農家に補償してやるんだろう。偽善で傲慢なラジオのワイドショーの司会者ドモのポケットマネーじゃねえだろがよ!
今までだって何十年も自民党政権で日本の農家にはサラリーマンの血税使って来たじゃねえかよ、その連中が自分や家族の為に何処の農作物食おうが大きな御世話だよ。

92 :
海外メディア万歳の人は、これを読んでみたら?
コーンウォールと香港の放射線量は原発事故の恐怖に包まれる東京を上回っている”
(米ブルームバーグ記事全訳)
http://genpatsu.wordpress.com/2011/04/03/cornwall-hongkong-tokyo/

93 :
1億倍のヨウ素を検出…2号機取水口付近の海に流れる水から
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302011711/-100
生物濃縮が心配

94 :
>>93 水に溶けない物質は吸収出来ないので生物濃縮は無い
手伝ってくれ、ニュース板の不安助長が酷い
http://raicho.2ch.net/newsplus/subback.html
以下コピペ、改変自由
朝鮮人が、日本の放射能不安を煽っている証拠↓↓↓
これ↓が、渋谷で行われた 反 原 発 デモ
http://www.zengakuren.jp/wp/wp-content/uploads/2011/03/DSC_00123-4.jpg
確かに、演壇に立つ人の頭の後ろに、「全ての原発の即時停止を!」と書いてあるが
スローガンのメインは、反戦のようだ
>>>>>朝鮮侵略戦争を阻止しよう!<<<<<
  朝鮮?   侵略???
放射能の不安を煽れば、風評被害で日本の経済損失を、大きくする事が出来ます。
それに荷担し、放射能不安を煽っている奴は、自殺者が出ている事を自覚しておこう

最近の朝鮮人の行動
金総書記の意向受け、朝鮮学校の無償化を勝ち取れ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268358151/
日本人になりすまして、文部科学省へ抗議しろ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/402818/
無償化を求める朝鮮学校校長の素顔↓拉致被害者返還を求める者をあざ笑う校長
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13829738

95 :
米国・コロンビア川での放射能濃縮データ
魚 1万5000倍
生卵 100万倍
http://market-uploader.com/neo/src/1301912839389.gif

96 :
セシウムの「環境的半減期は180〜320年」
[放射性セシウムは生態系のなかで生物濃縮される(環境から生物体内に濃縮され、それが食物連鎖により増強される)。
国立環境研の研究によると、土壌中の細菌のなかにも、カリウムを濃縮するのと同じ機構でセシウムを濃縮する種がいることがわかっている。
http://wiredvision.jp/news/201104/2011040521.html

生物濃縮が無いなんて悪質なデマを流してる奴はいい加減にしろよ

97 :
被曝限度量引き上げるんだってね
今の政府は人命を軽視しすぎてて何か怖い

98 :
原発の廃熱で福島第一温泉でも開業するか?
TEPCOリゾートFukushima。
セシウムの湯は半減期も永く、お身体が芯まで温まります。
循環温泉ですが、諸般の事情により、ご了承願います。

99 :
>>95
なんで卵の検査をしないんだ?
一番危険そうなのに・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名古屋駅前の美味しい店! (304)
★★方南町《うまい店・まずい店》紹介しようよ★★ (264)
バイキング・食べ放題情報32 (424)
☆食の墓場・王子でも探してしまううまい店☆ (539)
五目焼きそば・あんかけ焼きそば (236)
[info自演]大森駅周辺のお店 Part3[KD] (683)
--log9.info------------------
【DM】デュエルマスターズ環境考察14【環境・メタ】 (782)
【Z/X】Zillions of enemy X part27【ゼクス】 (505)
【MTG】モダン専用スレ20【Modern】 (409)
【MTG】コマンダー・統率者戦 その12【EDH】 (670)
ヴァンガードskype対戦スレ【イメージしろ】 (730)
【GWN】ガンダムウォーネグザTCGスレ 10 (263)
【遊戯王】 遊馬デッキ2 【ガガガ、ゴゴゴ】 (976)
【MTG】最弱カード 9マナで清めの風 (600)
【カオス】ChaosTCG Part.45【ブシロード】 (693)
【MTG】背景世界について【VOL.42】 (665)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part5493 (1001)
【BS】バトルスピリッツ 226コア目【バトスピ】 (853)
【MTG】デッキビルダーの電波発表スレ27Hz (477)
【遊戯王】悪魔族デッキ総合スレ【Lv27】 (556)
遊戯王 禁止制限を語るスレ180 (662)
【遊戯王OCG】レアカード封入率について【第18箱】 (927)
--log55.com------------------
大河の明智光秀役ってさ、誰か良かったのいたっけ
【自殺しろ】いだてん大コケの最大戦犯は綾瀬はるかの大根演技が原因だという風潮【覚せい剤】
【渋沢栄一】青天を衝け キャスト予想スレ Part2【吉沢亮】
染谷将太のせいで映像作品史上最低の信長に・・・・・
【王政復古】翔ぶが如く 27噴火目【大号令】
【スレ立て直し】いつか大河ドラマで取り上げて欲しい歴史上の人物や題材を挙げてくれ★6
やっぱり沢尻エリカの帰蝶が見たかった・・・
【リスペクト?】武将ジャパンの武者震之助part16【いいえ冒涜です】