1read 100read
2013年01月カップル79: 彼氏・彼女が精神病持ち Part4 (342) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★喧嘩について★★ Part29 (654)
◆修羅場◆スレ休憩所61 (634)
付き合って4年以上のカップル part20 (698)
ふと『可愛いなぁ』と思ってしまう時って? Part58 (486)
【タイトル】  女に聞く「Hの時に演技」 act.2 (694)
【AC】Rチルドレンな恋人6 (497)

彼氏・彼女が精神病持ち Part4


1 :2012/07/09 〜 最終レス :2013/01/07
彼氏・彼女が精神病持ちの健常者専用スレです。
次スレは>>980くらいで立てて下さい。
立てられない場合は代行スレへ依頼をお願いします。
前スレ
彼氏・彼女が精神病持ち Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1318408263/
ご自分が精神病持ちの方はこちらへどうぞ。
【好きだけど】メンヘラの恋愛【会うのも辛い】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1321786192/
【恋人】精神病の人と健常者の恋愛、生活3【夫婦】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1319433913/

2 :
>>1
乙です

3 :
>>1
ありがとうございます

4 :
>>1


5 :
>>1
乙です!

6 :
>>1
乙です!

7 :
>>1


8 :
不安になってからか一方的に別れてメール送ってきてアドレス変えるのはやめてほしい
こっちの気持ちはどうすればいいのさ



9 :
恋人が糖質って人いる?

10 :
>>9
元彼が糖質だったよ。

11 :
遠距離やってて月イチで会ってるが、会ってる時間の半分以上向こうの気分はドン底。
この前二日間会ったうちの帰る日も、午前中はひたすら寝てる。
起きづらいのはわかってるから、こっちはそもそも午前中何もする気がないのに、午前中ムダにしたと凹む。
起きたら起きたで、離れるのが寂しいと夕方まで断続的に泣く。
夕飯も暗い顔。
余裕がある方が気を遣うべきって思うから、そういう彼女を受け止めているけど、新幹線乗ってから自分の疲れっぷりにびっくりした。
思い出すと吐きそうになるけど限界なのかな…。

12 :
下げ忘れ失礼した

13 :
悪いけど、なんで付き合ってんのかわかんない

14 :
初彼女だからとか?

15 :
別れない理由か…
一番大きいのは、やっぱりまだ好きってことかな。
・付き合いはじめはうつじゃなくて、ポジティブな彼女も知ってる
・俺都合で遠距離になり、それが病状に影響を与えた責任感
・ゆっくりだけど以前より回復してる
このへんもある。
書き込んだときはもうダメかも? なんて思ったけど、
一日たって俺の余裕も回復したからまだまだいけるさ。

16 :
別れたら危ないことされそうで怖い。
実際、一度別れ話になったけど、身の危険を感じた。

17 :
>>11
私が前そうだった、遠距離になってからは離れるのが辛すぎて一緒にいる時間も楽しめなかったり…
彼女の存在価値が彼女にとって「あなたに愛されてること」になってるんじゃないかな
彼女ひとりでは自分の存在を認められてないんだと思う
だから一緒にいないと不安で仕方なくて離れるのが怖い
私の場合は自分でそれに気づいて自立しようとすることで変われたよ
あなたの彼女ももっと楽しくあなたと過ごせるようになればいいね。
長レス失礼しました

18 :
精神分裂病に悩む、創価学会の大田清水(兵庫県西宮市)のFB。
前科3犯の大田清水の顔写真はこちらから
http://ja-jp.facebook.com/qingshui.datian

19 :
>>11
付き合って何年になるの?

20 :
最近、精神病持ちの彼氏に振られた
理由は人と付き合う事が怖いかららしい…
でも、好きだから離れないでやる事は変わらず関係が変わっただけ
相手の気持ちが理解出来なくなってきた

21 :
>>20
私の元も人と関わると疲れるって言ってたよ。知り合いなら平気らしいけど。
長い間付き合ってたから別れた時はめちゃくちゃ寂しかった。
でも別れて数ヵ月後色々あって「別れて良かった」って思えたから今は感謝してる。

22 :
>>21
もう、元カレとは連絡とってないの?
やっぱり離れた方がいいのかな…

23 :
>>22
>>20?相手に気持ちがないなら離れた方が、
あなたの精神衛生上いいんじゃない

24 :
>>22
21です。
私は第三者だし最終的に決めるのは22さんだけど、たとえ相手のことが好きでも相手が落ち着くまでは離れてたほうがいいんじゃないかな。
寂しくて辛いのは凄く分かる。でも無理に関わってたら自分も相手も後でもっと辛い思いをするよ。
私はもう元彼と連絡とってないよ。別れた後は寂しすぎてずっと復縁望んでたけどね・・・
でも久しぶりに連絡してきた元彼が明らかに様子おかしくて、めちゃくちゃなメール大量に送ってきたり夜中に家に押しかけてきたりした。
本気で怖いと思った。それで吹っ切れたよ。

25 :
~社仏閣に参詣して般若心経を唱えたり祝詞を唱えたり
お祓いを受けてくるとやわらぐよ。
継続しないと駄目だけどね。精神薬よりは良いと思う。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1324685087/
この種類の現象におけるリンク集

26 :
http://www.hikinik.net/camera/aviraunken/index.htm
なぜ~社仏閣のお神籤の吉凶は連続・起伏しやすいのか。

27 :
私:健常、彼:躁鬱(入院経験あり)
付き合ってはいないのでスレチなのでしょうが、該当スレがわからず。誘導いただけるのであれば嬉しいです。
彼の不安や葛藤を聞く仲を半年ほど続けていたところ、冬に好きといわれました。
が、数日後には「今鬱で、自分のことで精一杯。好きなんだろうけど、わからない」と言われました。
症状が回復?し、2ヶ月前、もう一度会って話をする機会がありましたが、
せっかく回復してきたところをまた刺激を与えるのが怖くて、なかなか肝心の話を切り出せませんでした。
私に対する気持ちがどうなっているかを聞けないままキスがきて、
私もそのときには好きになっていたのでつい流されてしまったのですが、
その後自己嫌悪で「気持ちがわからないままなら曖昧な関係は続けられない」と告げてしまいました。
言い分が一方的だったと思うので、一度きちんと話をしてあちらの思っていることを知りたいのですが、
その後時間を取ってもらえません。
話をするのはもうちょっと待ってといわれ、2ヶ月近くが経っています。
外には出て友人と話したりしているので、鬱が重い時期でもないようです。
待ってほしいのであれば待てるのですが、そうではなく待たれても迷惑と思われているのではないかと。
私の気持ちは(メールでですが)伝えていますが、それに返事をすることも大変だったりするのでしょうか。
だめならだめで覚悟はできていますが、せめてはっきり振られたい。
彼の気持ちがわからずに、どのような態度を取れば良いのか悩んでいます。待ってていいのかな…

28 :
>>27
【抑うつ】うつ病は治るの?治った人26【鬱病】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1341273717/
このスレかなあ…ただ付き合ってなくてそんな状態なら、
どちらかと言えば躁鬱被害スレが適切な気もする

29 :
>>28
被害か…
ありがとう、そっちで相談してみます

30 :
相手が不安定になると何日〜しばらくの間連絡取れなくなる事ありますか?

31 :
>>30
よくあるよ
調子悪いなら
調子悪いからしばらく連絡出来ない
って言ってくれたらいいのにね
それすら出来ないんだろうけど…

32 :
>>31
ありがとう
そっかー先週の土曜からメールしても返事ないから心配なんだよね
一日1通メールで今日は何々があったよみたいなメールしてるけどそれも迷惑だったりしてるのかな
こういう時はそっとしておくべきなのかどうなのかよくわからない

33 :
そこは人それぞれだと思うよ。
私も同じようなことしてるけど、ちょっと元気なときに聞いてみたら、
全部読んでるし、読むのは楽しいっていってくれた。
でも精神病スレみると、やっぱ負担ってひともいるし……。
聞けるときに聞いてみたらどうだろう。

34 :
PMSを理由に暴れていいの?
暴言吐いても許されるの?
あり得ない。

35 :
もちろん許されることではない。
まともに話せるときに話し合ったほうがいいと思う。
関係を続けたいと思っているなら、心配してることを大げさなくらいに伝えたほうがいいかなと思う。

36 :
久々にこのスレ覗いてホッとしたよ。
一時ちょっとの悩みや不安や愚痴を漏らしただけでも「お前の努力が足りない」「理解が足りない」っていう人が連投しまくってて、
健常者が気軽に書き込めない状態になったことがあったよね…。
part1の時みたいに、皆が思い思いを吐き出せるような場所に戻ってるようで良かった。

37 :
彼女が躁鬱病もち
気分の上げ下げが激しくめんどくさい
ネチネチと自分の短所をあげては凹んでるのもめんどくさい
俺の女友達にヤキモチを焼くのもめんどくさい
とうとうR!って言ったら距離をおくとかいいだした
あほかとばかかと

38 :
意外とどんぴしゃなメンヘラ関連スレってないんですね、、
初めて理想の女性に出会えたんですが、彼女が俗に言うメンヘラでした。
それなりに自分で勉強したり情報を読んだりして付き合っていたんですが、
やはり常識が通用しない場面が多く、いや、そこを分かって接していくしかないのは理解してるんですが
相手との修羅場やけんかの時どう皆さんは乗り越えて行ってますか?
昨日、俺は性格が合わないからもう連絡はしてこないで下さいと言われてしまいました。
このまま様子を見ようかとも思いましたが、元カレのもとへ戻って行きそうで不安です。
こちらが下手にひたすら寛大に接していくしか道はないんでしょうか?

39 :
>>38
自分はそっとしておく。放っておくんじゃなくて、そっとしておく。
頑固にはならないけど、下手に自分から謝りもしない。
病気だからと言って、非常識・理不尽な言動や態度を許して良い、という免罪符には決してならないからね。
寛大って言うけど、変に甘やかすのもいかんと思うよ。

40 :
>>37
酷過ぎますよ( ; ; )

41 :
>>39
私は38さんじゃないけど、
>病気だからと言って、非常識・理不尽な言動や態度を許して良い、という免罪符には決してならないからね。
これ同感。非常識な行動を許せばどんどん「自分勝手なことしてもいいんだ♪」って調子に乗る。余計理解できない人になる。
どんな理由があっても迷惑かけたり相手を傷つけたりするのは「悪いこと」だからね・・・
私の元も精神病持ちで、非常識な行動を許してたらどんどん調子のっていった。
注意しても逆ギレして力で脅してくる人だったんだけどね。

42 :
>>39
レスありがとうございます。
その距離感が難しいし不安です、、
下手に連絡を入れると火に油をそそいでしまうし、かと言って放置しすぎると
他の男へ走ったりしそうだし、薬のオーバードーズ気味になったり、、
彼女が求めるのは絶対服従男なのですが、俺も不器用なので寛大になるつもりでいても、
俺がそうなりきれなくてよく衝突してしまいます。
なので逆に全ての言動を受け入れて甘やかすにはどうしたらいいのかと考えてしまう、、
じゃあ別れれば?と、ここの住人の方は言わないと思うし、俺も彼女が大好きなので
自分から別れるという選択肢は俺にはありません。
受け入れる振りをして、時間をかけて諭していくしかないんですかね、、
長くお付き合いしている方、なにか秘訣やアドバイスをもう少しお願いしたいです。

43 :
あ、
>>41さんもレスありがとう。
でも俺が彼女にどんなに理不尽で支離滅裂なことを言っているかを聞かせても
聞く耳をもってくれないし、私はすべて受け入れてくれる男じゃないとだめなの!と
居直ります、、収集がつかないので俺が妥協点を見出そうとすると、なんで私がそんなこと
するの?となり、ケンカが大きくなってしまうこともしばしばあります。
なので結局、最後には俺が全面的に謝罪して収まるパターンという、、
うまく彼女自身が自分の我が儘に気づいていってくれるにはどう接していったらいいんでしょう、、

44 :
俺も、統合失調症の子と付き合ってたけど
1ヶ月で別れた。
付き合い始めて数日後の夜に、彼女から電話がかかってきたので出てみると
泣きながら「痛いよう。手首を切った」と言われ、ドン引きした。
なぜそんなことをしたのか聞いたら、病気のことをカミングアウトされた。
実際、次のデートで彼女の左手首を見たら
本当に手首を切っていて、傷を隠すためにガーゼを貼っていたんだけど
夏だし半そでだったので、ガーゼが丸見えだった。
しかも、手首の傷は1本じゃなく
5本くらいはあった。
それから俺が優しい言葉を掛けて、大分落ち着いてきたみたいだったけど
とにかく、彼女の行動がおかしかったので、全てを終わらせた。
散歩していると、突然笑顔で冗談っぽく「キャー」と叫んだり
何度も思い出し笑いをしたり
束縛はされなかったけど、心配性になったり
落ち込んで無口になったり、それはそれは大変だった。
見た目は、リア充っぽい今風の可愛い25歳の女の子なんだけど
初めて会った時は、まさか精神障害者だとは思わなかったよ。
まだ寛解してないし、彼女の今後を考えたら可哀そうだと思うな。

45 :
>>43
41です。分かります、私も同じ経験しました。
すべて受け入れるなんて無理ですよ、実の親でも不可能なことです。私の元も家族から見放されてました。
何を言っても伝わらない場合は別れるしか方法ないです・・・
ずっと我慢してたら43さんまで病んでしまいます。
別れるなら早いほうが自分にとっても、相手にとってもショックが小さいですから。

>>44
私は「家に押しかけて滅茶苦茶にしてやる!女だからって容赦しない!」と脅されて別れるのに1年半かかったよ。
外面が凄くいい人だから私も初めて会った時は相手が精神障害者だとは思ってなかった。
優しい所もあったし、長く付き合って情がうつってたから脅されても警察に突き出せなかったよ。

46 :
>>42
どの点が理想の女性なのかはよくわかんないけど、今の貴方じゃその彼女に気づかせる事は無理だよ。
物事を変えたければ、嫌われる覚悟で彼女と接していかなきゃ駄目。
一生奴隷で生きていくのか、それとも彼女への依存を断ち切るのか。
正直、その彼女じゃ結婚後もトラブルが絶えないと思うよ。下手をすれば親族をも巻き込む可能性もある。
私は五年ほど鬱の彼と付き合ったけど、不満をそのまま抱えて受け入れてる振りしてても
いつかは爆発するだけだとわかったよ。そのままの状態で付き合っていても、ダラダラ続いていくだけ。
貴方の為にも、意を決して別れた方が良い。お互いプラスになっていないもの。

47 :
>>45さんも >>46さんも最終的には別れを選ばれたのですね、、
本当に分かってほしいことが伝わらない、向き合ってもらえないときは
それも真剣に考えてみますね。
矛盾した言い方になってしまうかもしれませんが、
病気の部分や時を除いては、過去に出会った事がないほど容姿も理想で相性も合う女性なんです。
書いてませんがこの一年半本人達以外を間接的に巻き込んですでに色々ありましたが、
ようやくそれらにほぼ決着が着き、付き合えるようになったんです。
自分はまだ出会って1年半、付き合えるような形になって1、2ヶ月しか経っていません。
レスでは音を上げている様に見えるかもしれませんが、本当に別れを決断する時が
来ない限り一緒に居たいと思っています。
46さんも五年も付き合われたのですよね?もう答えは出ていると言われると思いますが
バカだと思われるかも知れませんが、自分の気持ちがすまない内は耐えて行こうと考えています。
今は一人でいたいと言われてしまってますが、その為のアドバイスが頂きたかったんです。 
すみません、、

48 :
>>47
メンヘラと言っても色々とあるけれど、容姿に自信がある人格障害タイプの人は
自分の言うことを1番聞いてくれるターゲットを探してフラフラしがちだから
ずっと我が儘に応え続けるか、この人の為なら変わっても良いと思わせる大きな存在になるか
どちらにせよ長期戦覚悟の腰を据えた勝負になりそうだね

49 :
>>48
>容姿に自信がある人格障害タイプの人は
そんなもんDSMにはないよ
容姿が原因で人格障害にはならない

50 :
>>49
人格障害タイプで容姿に自信がある人は、なら分かる?
容姿が原因とは一言も書いてないよ

51 :
つか何なのボダ?糖質なのか?
>>42読むと>>38は彼女の病気理解出来て無さすぎだろ。
服従と寛大と甘やかしは全然別物だし
病気だから理不尽言いまくるのも日常。
それを>>38は我儘をきづかせてやる!受け入れる振りしてな!じゃねーよ
病気が治んない限り我儘もケンカも無くなんねーよ
自分は鬱病持ちと5年以上続いてるけど(同棲中)
症状が酷い時期は安静?にさせてる。
普段良く働くからお互い様。でもやっぱ辛い時ある。
皆続かないのもわかる
二人で診察受けてるから相手の状態理解し易いのはあるけど。
あと自分も病んでる時は調度良いw

52 :
ゴメンきつい口調になった
>>38も相当辛いと思うよ
すまない

53 :
>>38は「自分で勉強したり情報を読んだり」って、彼女から病名病状は聞いてるのかな
こっちも以前に「症状としてはネットで見聞きするボダそっくり」な子と付き合っていたけれど
医者の見立ては非定型鬱→アスペルガーだったよ
幾つか医者を変えてもボダとの診断は受けなかったことが最後の自信となったのか
(自身でも自分の性格や症状はボダっぽいと感じていたらしいので安心したと言ってた)
自分だけの突飛な考えを世間の定番と信じて押し付けてくるとか
自分の希望が受け入れられないとヒステリックになって発狂するとかを繰り返しつつも
根気強く「世間のスタンダード」や「人との接し方に対する工夫の仕方」を話し合っていたら
少しずつ少しずつ暴走することが減ってきて、最後はだいぶ普通に振る舞えるようになったよ
過去の恋愛話を聞くと、温和しく自分の言うことを聞いてくれるタイプとばかり付き合って
無茶苦茶なことを押し付けてはキレて相手を振回す付き合い方ばかりしていたらしいけれど
今の状態なら「普通に働いていて他人に寛容である多趣味な人」となら上手くいくんじゃないかって気はする
>>38も、もし今の彼女さんと比較的相性が良く根気強く向き合えるのなら
なんとか互いの距離を縮められるといいね

54 :
>>44
レスありがとう。
別れた彼女は、何度も自分で自分を卑下していた。
私は病気だから、俺に言えないような悪いことをしてきたと
私は、俺が思ってるほど素直で良い子じゃないと
病気のことで、俺に不安にさせた私が悪いと。

人間は生まれながら、みんな平等ではない。
そして、みんなそれぞれ“試練”を与えられる。
その“試練”の重みや、解決できる早さ、難易度も違う。
誰が悪いわけでもない、自分にも非はない。
それが、“運命”なのだから。
最後に、このことを伝えようとしたけど
無駄だと判断したので、別れの言葉だけ伝えた。

55 :
54です。
44じゃなくて45さんへのレスだぜ〜。

56 :
>>40
本当に酷い彼女だよな

57 :
>>48 >>52 >>53
皆さんレスありがとう
勉強のしかた、彼女の病気への理解はまだまだだと自覚してます。
彼女自身の口から聞いたのは、鬱病、強迫性障害であること、幼少の頃から
父親から言葉のDV、実兄からDV、元旦那からのDVなどです。
俺から病気について何か言われたり聞かれたりするのが嫌らしく、あまり詳しく聞けません。
俺自身がネットや本などで見た限りでは統合失調症、境界性と自己愛性人格障害の
特徴でも当てはまる部分があります。
しかし、まともな部分では創作活動などにとても意欲を持って取り組んでいるし、過去の自身の
過ちに反省する時もあるので病状は重度ではないとは思いますが、、
53さんの元さんの様に医者も色々行ってみようよと言ったことがありますが、医者を変えるのは
手続き上とても手間らしく、本人から却下されました。
そして根気強く話し合っていく覚悟も持ちました。
自分は彼女よりひと回り以上年上なので耐えられているのかな、という部分もあります。
今は彼女の方から距離置きをされているので、止めるなら今かとも思いますがやはり側に居たいです。
執着とは思っていません、やっぱり好きなんです。
まだ色んな方からアドバイスは聞いてみたいですが、根気強く向き合っていける様になって
いきたいです。 有難う御座いました。

58 :
俺は付き合ってる時にこのスレを見つけるべきだった
レス一つ一つが痛いほどわかる
わからないのもたまにあるけど
やっぱRはじめの頃は、相手の不幸話しだった?

59 :
初めて書き込みます。
2年付き合っている彼が鬱病。
病気自体は10年近く患ってるみたい。
今は月に1度程度の通院のようで、会っている最中にネガティブになったりはしません。
自傷もありません。
ただまれに「ごめん今日会えない」と突然連絡が来てドタキャンされたり、一週間以上ぱったりと連絡がなくなったりすることはあります。
そういう時は気分が沈んでいたり、動機がひどかったりして人に会えない、ろれつがまわらず声を発せないそうです。
そのような状態を目の当たりにしたことがないので正直鬱病という実感が未だにわかないのですが、ゆくゆくは結婚も視野に入れているので彼のそういう姿も知っておきたい気もしています。
彼はお見舞いを嫌がるので(落ちている姿を見られたくないと)そういう時はそっとしておいているのですが……。
本人にも何度か「いずれ一緒に生活することになったら見ることになるかもしれないから」と相談しているのですが、お見舞いはやはりいつも断られます。
何ができるわけでもないのはわかっているつもりなのですけれど……。
似たような経験のある方がもしいらっしゃればアドバイス?を下さい。
私がまだまだ鬱病に関する理解が浅すぎるのですが、あまり気にしていないスタンスが彼にとって負担になっていないようでもありバランスが難しいです。

60 :
>>59
結婚したからと言っで彼は自分の落ちている姿を見せたくはないだろうし
そう言った時は彼に部屋にこもってもらって、自分はそれに触れないようにするくらいの配慮は必要だと思うよ
結婚し同居したからって、彼の1番デリケートな部分には触れない方が互いの為とは思う

61 :
>>60
レスありがとうです。
無理に介入するとやっぱり刺激になってしまいますよね…。
お互いなんでも知ればいいってものでもないですし、そっとしておくべき部分として納得する方が良いのかもしれません。
ありがとうございます。

62 :
躁鬱病の彼女に距離おきされた
ムカつく

63 :
相談です。
彼氏が度々電車に乗るとめまいを感じたり、
人ごみに行くと気持ちが悪くなる、やる気の減退等の症状があります。
最近は外出すらままならず仕事も辞めてしまいました。
私はパニック症候群や自律神経失調症などではと思い、
本人の為にも一度病院に行ってほしいのですが病院へ行くことを拒否されます。
病気の可能性もあると自覚してはいるようですが、
もともと病院嫌いの上、心療内科に掛かることに抵抗があるようです。
どのように促すのがいいのでしょうか?

64 :
このスレ見てる全員に言いたいんだけど、
精神病・健常者関係なく、何を言っても無駄な人とは関わらないほうがいい。
まず「自分」を大事にしてほしい。
「自分」が壊れたら、とてもじゃないけど恋人を理解する余裕もなくなってしまうよ。
好きな人のことで悩むのは痛いくらい分かる。
でも自分の人生もめちゃくちゃにしてしまわないでね・・・。

>>54
45です。
病気を言い訳にする人は自分の都合が悪くなると、何でもすぐ病気を理由にして逃げるんだよね・・・。
私の元もすぐ逃げる人だったから何を言っても無駄だった。
逆に病気でもそれを言い訳に使わない人はまわりの人の気持ちを考えられる。病気も絶対よくなるし理解者も見つかる。
人として一番大事なのは信用出来るかどうか。
私が元と付き合ったのも試練だったんだと思う。
まだ少し寂しいなって思う時もあるけど、私は試練乗り越えられたのかなぁ。

65 :
>>64
45さんは、強くなったと思うよ。
と同時に、自分が健常者であることのありがたみや
普通の生活ができる喜びを、改めて感じてるんじゃないかな。
精神障害者は、住む世界も考え方の次元も違うから
まともに関わることは困難だし、時間を無駄にするだけ。
これから、次のRに向けて頑張れ。
応援してる。

66 :
俺は付き合ってから、病気のことをカミングアウトされたから
付き合う前に聞いてたら、もちろん付き合ってなかったし
カミングアウトされる前から、行動や発言はおかしいなとは思ってた。
元カノは、顔が可愛くてすごく話しやすくて若いから、健常者であれば
今頃結婚して子供が生まれて、幸せな生活をしていただろうし
そもそも俺と、“あの場所”で出会うこともなかったと思う。
また逆に言えば、元カノも病気だからこそ
いい年して結婚していない俺と、出会うことになったのだろう。
人生とはそういうものだ。あり得ないことも起こる。

元カノは統合失調症を患って、今年で9年目だそうだ。
この病気は薬を飲むことで、仕事はできなくても普通の生活は送れるが
“完治”はしない。
また、結婚して子供を産んだら、子供に病気が遺伝する恐れがある。
統合失調症とはそういう病気であり、健常者には受け入れられないはず。
このことを理解した上で、別れを告げたら
差別だ偏見だと、言われた。
統合失調症の子は、まともな会話できないと思った方が良い。
と言うか、こちらの話をちゃんと理解できない。
理解してもすぐに忘れるし、精神年齢も異常に低い。

「自分の愛すべき人は、他にいるはずだ。」
そう思いながら、俺は新たなRを求めて
また、“あの場所”に足を踏み入れることにする・・・。

67 :
>>66
お疲れ様。
発◯小町とか見てると、よく貴方のような書き込みをしてる人に対して
「器が小さい」とか必ず批判する人が出てくるんだけど、
そう言う人に限って、大概はメンヘラ或いは元メンヘラの人なんだよね…。
一生病気持ちの人と結婚するっていうのはかなりの覚悟がいるわけで、
しかも結婚なんて自分の人生を大きく左右するものだから、
器の大きさがどうこうの問題じゃ無いと思うんだけどね…。
私も二ヶ月前彼に別れを告げた時、「捨てるぐらいなら最初から付き合うな」と言われたけど、
そんなん付き合ってみないとわからないじゃん…。
散々そっちが浮気しておいてそりゃないよって…。

68 :
長文失礼します。
SNSで知り合った彼と6月からお試しでつき合っていました。
彼からお試しでつき合わないかと言われお試し交際が始まりました
一緒にいる中で、俺のこと好きじゃないの?もう今の関係終わらせよう?
しばらく会えないと何度も言われました。
自分なりにネットや本を読んでパニック障害のことを調べていたので
落ち着いたら私のところに戻ってきてくれるだろうと待っていました。
そしたらちゃんと戻ってきてくれました。
『俺の好きと〇〇の好きの差に開きができてる。俺の好きがあがっていかない。』と
言われるようになりました。
言う割には私のすきな芸能人の真似をしたり、わたしの為に変えた
私が好きだと言ったからカレーライスを作った
彼が会えないという間、友達を遊んでることにヤキモチをやいたしてたのをみると
好きの大きさにさほど差はないと思っていました。
8/11
彼から「俺らちゃんとつきあって付き合ってみらん?」と言われました。
私は判断にはもっと時間がかかると思っていたのでびっくりしました。
でも、心を開いてくれてきたのかなと思い「よろしくおねがいします」といいました
なのに
次の日にはやっぱり付き合えないといわれ、困惑しています。
もう好きじゃなくなった。好きの差が開いてる。このままじゃだめだといわれました。
つき合えないと理解してもらったら今までどおり俺は会える。ただ、友達という関係がいい。しばらくほっておいて欲しいと言われました。
このニュアンスだともう恋人という対象には戻れないのでしょうか。
ほっておいて欲しいというわりにSNSで絡んでくるので情緒不安定なだけなのかなともおもっているのですが...

69 :
>>68
そのとおりだと思う。
自分の相手もさっき言ってたことや、昨日言ってたことと真逆の考えにすぐなります。
でもこちらが忍耐強く接していればやがてまた普通に付き合っている感じに戻ると思います。
実際、あなたのお相手も離れても戻ってきてる。
まだ勉強不足だし一概にこうだとはいえないけど、精神疾患の人の症状の一つじゃないかな?
俺もいまは一方的に友達という関係に戻されました。
ただこんなことのくり返しがずっとあるんだと思うとたしかに疲れますね、、
俺も確実な方法は分からないけど、それでも一緒にいたいと思うなら少しでも病状がよくなるように
手を差し伸べて相手に合わせていくしかないのかも知れません。

70 :
相手に合わせて、そういうもんだと気長にやってくしかないよね。ただ相手に縛られる必要はどこにもない。自分の人生は自分のものであって他の人の病気の面倒なんてみなくていい。他に好きな人ができたらいつでも乗り換えていい

71 :
>>65
ありがとう。
今健常者でもいつ精神病になるかは分からない。
元は優しい所もあったのに今はもう別人のようになってしまった。
元は一生治らない精神病で家族からも避けられてるから、家族と一緒に出かけてる私が許せなかったのかもしれない。
将来を考えた真面目な付き合いなら、自分だけじゃなく家族も病気を理解しなきゃいけない。
完璧な人間なんていないけど、精神病は一番理解が難しい病気かもしれないね・・・
吹っ切れたから前に進めてる。
65さんも必ずいいRがあるよ。私も応援してます。

72 :
精神は絶対無理。
相手にするのがめんどくさい。
メンヘラ男
話がネガティブだし、メールがストーカー並みにキモイし、金持って無かったから速攻別れた。

73 :
口は悪いけど>>72みたいな人のほうが現実的に幸せ?というか面倒くさくない人生送れるんだろうな
自分も本来はこういう思考だと思うし、今の恋人(メンヘラ)と付き合うことでストレスを感じる
かと言って>>70みたいに考えて意図的にRを探してみてもどこか冷めてるし、
仮に好きな人ができてもたぶん今恋人に別れを切り出せない気がする
自分は今の恋人(メンヘラ)を心の中で同情というか上から目線で見てるのかもと思うときがあるし、
それなら自分のほうがある意味メンヘラで気持ち悪い人だなぁって思うときがある

……なーんてメンヘラと付き合ってると堂々巡りなこと考えちゃうね
チラ裏すまん


74 :
>>73
葛藤や意識の堂々巡りが起こるのも仕方ないよ
それだけ疲れて混乱しているってことだろうしね
とは言え、迷いすぎると何かと判断を失敗しそうだし
どこかで冷静に決断や覚悟が出来るといいね

75 :
>>74
レスサンクス
最近はこの堂々巡りな考えをすること自体がストレス
やっぱりこれはメンヘラの不可解な言動が引き起こしてるんだよなぁ
こういう人だからと理解してるつもりでも、やっぱり頭がついていけないから帳尻を合わせるために
考えても仕方がないこと、結論が出ないことを堂々巡りで考えてしまうようになるというか
メンヘラと付き合うと自分も病むっていうのはこのことを言ってるんだと思った
ちょっと距離をおいて冷静になろうと思う

76 :
38です。
やはり無理でした。経緯は書きませんが先ほどメールで一方的に断絶されました。
もうこちらの言葉には一切耳を傾けてもらえないところまで行きました、、、
俺からしたらどちらが悪いとかではなかったんですが、彼女からしたら俺は
なにも理解できない、することさえしてくれない人だった様です
俺の番号も消すといっているし、彼女もこれ以上連絡は一切しないでと言っているので
もう俺にできることは無いんだと思いました、、、
レスをくれた方々、励ましてくださった方々、有難うございました。
そして精神病をもっている方との交際がこんなにも難しいものだという事を再認識しました。
それでも好きだったので、傍にいることが出来なかった自分がとてもくやしいです

77 :
>>76
お疲れさま
ある意味、性格の合わないメンヘラと共依存のまま無駄に時間を潰さなくて済んだと思えば気が楽に…ならないかな
まあ、彼女さんがどんな病状で普段どんな修羅場を繰り返していたのかは分からないけれど
次は健常者との落ち着いた付き合いに目を向けてみても構わないかもしれないよ

78 :
付き合ってる時や別れてすぐは冷静な判断ができなくなるよね。
私の元は糖質で、遊ぶ元気はあるのに嫌なことからは逃げる人だったからついに仕事やめたらしい。
人のお金で調子のって遊んで「ヨリ戻そう」なんて言ってきて、断ったらキレて脅してくる元を理解するなんてできなかったよ。
楽しい思い出いっぱいあったけど、もう完全に理解できない人になった。

79 :
ちょっとくじけそうなんで愚痴投下
不愉快だったらスルーしてくれ
彼氏が情緒不安定です
先日、彼が医者にかかったとき、精神科を勧められたほど
なんとなく最近精神的に不安定で、事あるごとに別れよう、
俺なんて価値がないなど、愚痴愚痴言いだし、そんなことないよと慰めるものの、
今度は逆切れ、最後は泣きだして別れたくない…等々
これを一週間に4回ほど繰り返され、ちょっと疲れた…
私だって彼の事は大好きだし、別れたいと思った事など一度もないのに、
別れたいと言われるとものすごく辛い。やめてと言っても事あるごとに言う
正直別れよう、と思う事もある
お互い結婚を視野にいれていただけに、これほど情緒不安定だと悩んできた
自分も元々摂食障害から鬱気味だっただけに、彼の抑うつ的な言動に対して、
気丈に振る舞うときとできないときもある
距離を置けば別れるといわれるし…なんか辛い…
駄文でしたすまそ

80 :
>>79
彼は、医者から精神科を勧められた後に、ちゃんと通院はしていたのかな

81 :
>>80
いや、勧められたのが先週で、行く気もなかったらしい
そのあと彼氏の情緒不安定が毎日続く日があって、
さすがに見かねて本気で一緒に精神科行ってみようと言った
それが数日前の話で、一人で行くのは抵抗があるようなので、彼の仕事の余裕があれば一緒に行こうと思ってます

82 :
>>81
早めに一緒に通うようにして、何とか精神的負担を減らせるといいね

83 :
>>77 さん
ありがとう
そんな日が来たり、そんなRがあればいいんですが一般的には
俺はおじさんの部類にはいる年齢だし、、。そんなこともあり彼女が精神病でも、
もう恋愛もこれが最後だろうと漠然と思っていたので、彼女を失ってとても寂しく感じます。
お話した様にすでに色んなことがあったので、まだ失った実感や喪失感がさほど大きくないですが、
後日あとからドッとくるんだと思う、、、
>>78さんも言っている様に良い思いでは俺も沢山あります。でも本当に理解できない所もあったし、
どう今後乗り越えていったら良いか分からないところもありましたが、それでも一緒にいたいと思った女性なだけに
この別れは俺の中で相当大きな痛みになりそうです。 
やはり辛くなってきました、、、

84 :
>>83
仕事以外にも沢山趣味を作って積極的に楽しく過ごしていれば
意外とRとか落ちてるものだよ
年齢や過去を気にして下を向いていたら
いつまで経っても自信が持てなくて悪循環になるので要注意

85 :
これから○ぬから!!
もう何度聞いた言葉やらwww
逆にその言葉を軽々しく使わないで欲しいくらいだな。
俺を舐めてんのかね?www
あー女は面倒くせー

86 :
○ぬから!
こういうことを軽々しく言う人に
それはあなたの自由で誰にもとめる権利はないから○にたいなら○ねば?
という趣旨の言葉を言ったらどういう反応するんだろう?

87 :
>>86
まぁ、その相手の症状と性格とタイミングと2人の関係次第だけれど
背中を押された勢いで死ぬ場合も本当にあるから気を付けてね

88 :
ほんとに死なれたらなんであんな言い方したんだろうって一生後悔するんだろうな
生きてても死んでも面倒くさいな メンヘラって
そんなメンヘラと付き合ってる我々とは…新型マゾなのかもと思うときがあるw

89 :
>>88
それは勝手だよな。
○ぬから!あっそ・・・としか言えない。
だって口癖のように毎日毎日メールに書いてくるんだも。
自分の書いてることの意味理解して欲しい。

90 :
>>84
83です
温かい言葉に感謝します。
ありがとう。
ほんとに辛い別れですが、乗り越えていきたいです。

91 :
>>90
頑張れよ!!
全力で応援してるからな!!
兎に角頑張れよ!!
負けるなよ!!
頑張れよ!!!

92 :
ぎぁーーッ!!

93 :
恋人にしても、配偶者にしても、心身共に健康な人が一番いいよね・・・
だから精神病持ちの人と付き合っていくって本当に悩みが多い。
いい所もあったから別れるか我慢して付き合ってくか2年も悩んだ。でも結局別れたよ。

94 :
>>93
俺ももう限界・・・
今日会って別れを告げてくる・・・

95 :
>>69
レス有り難うございます。
一方的に友達という関係に戻されましたとのことですが期間はどれくらいですか?
私は原因をずっと考えていました。今まで彼とのことを日記にして残していたのを読み返し
「距離を置きたい」「好きなキモチが上がっていく気がしない」時におこった共通点をみつけました。
彼が体調不良のため私となかなか会えなかった時、その間、友達と遊んでいる(男もいる)のが続いたとき、私が好きだと言わないとき、向こうが心配メールやメールを送ってくるとき、記憶が不確かなとき
よくよく考えてみれば私にデリカシーがなく、彼の前で男友達の話をしていたのも原因かなと。最後に会った日にそのことは嫌だったと言われました
嫉妬70、不信感30ってところでしょうか。。。

96 :
上記のことを彼に告げる機会があり情緒不安定だったんだとおもう。
だから、焦ってるからキモチと裏腹なことをいっているとおもったと伝えました
彼:そういう傾向があるのは俺は時間をかえなきゃわかんない。好きなキモチが出会った時よりも変わらない。このまま、今の関係を続けてもよくないとおもった。○○(私)のことを嫌いになりたくないから、友達の関係がいいと思った
私:キモチに差があると言うけど、実際やきもち妬いたりうち好みのファッションにしたやん。心配もめっちゃしてくれたし実際、好かれてると思ってたよ?だから、うちは付き合う付き合わん置いといて今までの関係でいたいんよ。
彼:もうこの話やめよう。おれ、寝る体制にはいるけん
私:会って話したい、(ここがもうだめですよね。。。)
彼、明日、早いから。今度あそぼう。やきもちも好みのかっこうも深く考えないで。。。
私:でも。。。私は長い目で向き合って行きたい。○○くんもそういってたやん。
彼:俺はまたれるのがプレッシャーで、そうして付き合っていく自信がない。待ってる間に俺に好きな人ができて付き合ったらどうするの?
私:その時はそのとき。逆にあきらめがつく。でも、その間に自分にも好きな人ができるかもしれない。そのくらいのスタンスでいるよ
彼:
わかった。この話は今度しよう。。。もう寝る。
私:ごめん、おやすみ
やっぱり彼は友達の一点張りでした
ただ、今まで恋愛関係になり それが終わったら絶縁していたようですが
私とは私がいいというのなら友達でいたいといわれました。。。

97 :
付き合って3年の彼女がいるんだけど、
精神的に不安定で自分の思い通りにいかないとすぐに暴れる。
こっちが電話しても一切出なかったり、逆に仕事中に不在着信30件以上きてたり・・・
そして、少しでも冷たく対応すると、すぐに「これから○○で○ぬから!」とか「最低!大嫌い!!」とかメールしてくる。。。
流石に○ぬからって言われると焦る。。
そんなことが何度も何度も。
今では彼女からのメールが怖くて仕方ない。
メールくる度にビクビクしてる。。。
俺も仕事で相当ストレス溜まってて、そのこと言ったら「私は自分ストレスでパンパンだから、他の人の話なんて無理!」って言われた。
こっちもパンパンなんですけどね。。。
ほんともう限界。
これから別れを告げてくるけど、正直怖い・・・

98 :
>>97
これだけ「メンヘラには関わるな」としつこく書き込みがされていても現実
には何かに魅かれて恋をしてしまうわけだよな。人間なんて本当に当事者に
ならないと何もわからん生き物だよね。
だが、患者側として過去に当事者だったおれも重ね重ね言わせてもらう。
「メンヘラには関わるな」
以上。お疲れ。仕事無理するなよ。

99 :
別れるのにOKもらう必要ないよ
一度は会って直接言う方が筋は通ってるけど
伝えたら後はメールに返信しない 電話は出ないで通す
○ぬメールや鬼電来たら着信拒否する
中途半端に相手したら向こうは勘違いするから長引いて余計可哀相だわ
って別れる決心がつかないダメな私が言っても説得力ないか
決心したらスパっと切るんだけどね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カップル】チラシの裏62枚目【カップル】 (643)
恋人の話が超絶につまらない (613)
手をつなぐ幸せ Part16 (564)
【こちょこちょ】彼女彼氏をくすぐる (547)
【浮気】懺悔室 8【裏切り】 (517)
恋人からの大きな愛情を実感した事 Part18 (289)
--log9.info------------------
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart288 (488)
【防毒マスク】模型による健康被害を考えるスレ (883)
【タミヤ】戦艦大和型最新考証スレ【フジミ】 (307)
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part58 (550)
【嘘を嘘と】 Uコン技術 【見抜けないと】 (886)
Star Trek スタートレックの模型 ワープ 14 (802)
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.10 (845)
マジでいいと思うガンプラ教えてくれ (265)
【ニチモ】1/500艦船模型【フジミ】 (603)
【神奈川と】模型店を語るスレ19【その周辺】 (620)
【1/700】 フジミのハイディテール艦船模型専用スレ (830)
バイク模型総合スレッド 32台目 (429)
ニコニコ動画 超絶モデラーを語るスレ (920)
【agexコトブキヤ】マブラヴ・戦術機シリーズpart10 (281)
ドイツ戦車閑談室 その55 (438)
教えて今月号 Part62 (720)
--log55.com------------------
【アズレン】アズールレーン アンチスレ Part265
【STG】ゴシックは魔法乙女★737【ゴ魔乙】
Fate/Grand Order 超まったりスレ★649
【ゾディブレ】聖闘士星矢ゾディアックブレイブ part86【星矢ZB】
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン part108
【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.94【FGO】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3516【糞運営 社員常駐 癒着・不正抽選P小林秀一 コンプラ違反スクエニ広報岡山真也&AAA社員柴田祐希=dry ice フェス限闇鍋 優良誤認 有償石無返還 犯罪者続出】
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part220