1read 100read
2013年01月創作文芸58: コネじゃない新人賞・第二章 (355) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TPPの影響 (343)
自治スレ 6 (268)
C★NOVELS大賞その2 (487)
読書は嫌いだが作家志願の会 3回目 (274)
執筆力、語彙力をパワーアップさせる方法 (298)
テスト用 (701)

コネじゃない新人賞・第二章


1 :2012/06/05 〜 最終レス :2013/01/02
あるんですか?あげてみなさい


前スレ
コネじゃない新人賞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1294652973/

2 :
加齢に
2ゲット

3 :
そんな新人賞あるんすか?全部こねだろ?

4 :
>>2またおまいか

5 :
文學界はコネがないとむりだろ?

6 :
だれか北方のコピペ貼ってよ 俺長文書けないんだ

7 :


8 :
男は黙ってソープランド

9 :
ボクは、このネットのこの掲示板のこの文字のこの記号の
この光を指でなぞった時に凸凹を感じたかった
ボクは、このネットのこの掲示板のこの文字のこの記号の
この光を指でなぞった時に凸凹を感じたかったんだ

10 :
平鍋みたいなRと
深鍋みたいなR
R棒つき

11 :
確認するために一回小説で勝負しようか?ああ?

12 :
塚治虫「手を抜け、ミスを修正するな。同じ絵を何百回も使え。手抜きがバレそうになったらタマには凝れ」
出典手塚治虫 漫画家

13 :
諸君は我々の行為を理解しないだろう。よろしい、我々は、もっと解からないのだ

14 :
まあわたくしの小説が受賞してないってことは つまり コネなんだろ

15 :
前スレで充分わかった感もあったし
新たなニュースでも舞い込んでこないことには伸びなそうね

16 :
内部R待ち

17 :
受賞作と漫画「この世界の片隅に」との類似疑惑を挙げられてたこの人も
花村氏とかねてからの知り合いだそうです
「あのずば抜けた新人」再び 文学界新人賞の小祝百々子
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201206280209.html
受賞作は小祝百々子(こいわい・ももこ)(32)の「こどもの指につつかれる」。贈呈式で選考委員の花村萬月は
「一読してこの人だと思った。新人離れしていた」と評した。そして「裏話を打ち明けると」と10年ほど前の話を始めた。
中高生の少女向け小説のコバルト短編小説新人賞で花村が選考をしていた時、「ずば抜けてすばらしい」新人を見つけた。
だが、「レベルが高すぎて中高生向けでは厳しいのではないか」とも感じたという。編集者に見せると反応は良くても本にしてくれない。
1作は出たが、そのまま、時がすぎた。
「今年の年賀状では短歌を始めたと書いてあったから、もう小説はやめてしまったのかと思っていた」。選考後に受賞者の
プロフィルを見ると本名に見覚えがあった。あのコバルトのずば抜けた新人だった。花村は2回繰り返した。「正直、驚きました」

18 :
米フェルミ国立加速器研究所は2日、質量の起源とされ、「神の粒子」と呼ばれるヒッグス粒子の存在を示唆する実験結果を得たと発表した。
 大型加速器テバトロンを使った実験でわかった。
 テバトロンは昨年9月、25年にわたる運転を終了。これまで
のデータを解析したところ、この粒子は、陽子約130個分の重
さを持つと推定された。ヒッグス粒子発見の前段階である「確証
」とまでは言えないものの、存在を示唆する結果だとしている。


19 :
また文學界かよ

20 :
文學界は出すだけ無駄かと

21 :
おおいなるバビロン・イラクと同じく
生活保護受給者と

コネデビューカスを

戦争以外の方法で根絶せよ

22 :
コネ野郎待ち

23 :
>>21
ナマポ芸人とコネ作家を絶滅させたら
日本からバラエティ番組と小説は消えてなくなるぞw

24 :
a sou

25 :
コネというか、顔見知りや同業者な。あるいはそういう人達の知り合い。
つまり「友達の友達は皆友達だ、文壇に広げよう友達の輪!」ってやつね。ああ、あの番組打ち切りになるらしいけどw
友達でもなけりゃ、その友達の友達でもない。同業者でもない。小説塾出身でもラノベ科卒でもないw
そんな人は小説家にはなれんのよ。

って、さんざ前スレで結論出たはずだが、まだ一片の奇跡を信じるかね。

26 :
コネがあれば小説家になれるわけじゃない。
しかし、コネがなければ小説家を目指すためのスタートラインに立たせてもらえない。
コネワナビ―たちはガRでデビュー戦をやる。その熾烈な戦いはプロレスじゃない、マジに食うか食われるかの戦いだ。疑う余地などない。
だがそこに勘違いが生まれる。
誰でもその戦いに加われるわけじゃないんだよ。
コネがなければ戦う権利すらないんだ。
そこをはき違えて、延々と無駄な投稿人生を続けている人をみると哀れに思えてくる。

27 :
コネをつくるために新人賞に出すってことなのか?

28 :
物心ついた頃には親戚に小説家がいた。
とか、
兄弟がライターやってて編集者の知り合いなら沢山いる。
とか、
親が大手出版社で編集長やってる。
とか、
家業が戦前からある書店で出版関係者とか色々知ってる。
とか、
家業が江戸から続く老舗旅館で芥川賞クラスの作家がよく利用する。
とか、
飲食店やってたら出版関係者の溜まり場になった。
とか、
小学生の頃から雑誌へ投稿していたら名前覚えられてイベント参加したら編集長から声をかけられた。
とか、
同人誌の世界ではそれなりに有名だったが編集長がそれを嗅ぎつけてやってきた。
とか、
……etc

29 :
重要なのは編集長クラスの出版関係者か直木賞授賞あるいは映画など映像化される程度には人気のある小説家に知り合いがいるか否かだ。
知り合いレベルの人間関係は濃いほど良いのは当然としても、定期的に飲みに行く程度の友人レベルでも結構いける。小説やラノベの専門学校もそういった人間関係の繋がりを作るためには重要なのでバカには出来ない。
学歴は実はたいして重要じゃない。むしろ年齢のほうが大切で若ければ若いほど良い。
しかし高齢ワナビであっても、たとえば医者や看護師、殺人課刑事、リアル海猿や消防士、戦闘機パイロットや護衛艦艦長など要職にあった自衛隊幹部や傭兵など実戦経験者なら編集長自ら出向くほど欲しい逸材だろう。
ようはその年齢になるまでどんな経験をしてきたか、その経験で何冊も売れる本が書けるほど凄い経験なのか、ってことだわな。
そんな経験なんてない。ふつーのリーマンで歳喰ってきただけなら諦めたほうがいいかもね。オヤジワナビって、たとえコネレベルが高くても若い編集者が敬遠するんだよね。
もちろんコネがない、たんに小説書くことが好きなだけの人は年齢関係なく賞レースでは盛り上げ要員であって受賞どころか最終選考すら残らないから。趣味で書き続けましょうね。

30 :
天然のコネがないひとは、
コネを作ればいいんだよ。
27がレスしているように、
片っ端から新人賞へ応募する。
それ以外に、その雑誌のアンケートはもちろんファンレターなどもどんどん出す。サイン会などには気持ち目立つ格好で参加して、その様子をTwitterやらブログで発信していく。
動画サイトなどはいい自己アピールになるかも。
とにかく小説家になりたいのだと、包み隠さず出していけ。

そんなことを、
数年やればそのうち誰かが声かけてくれるさ。
もちろん、それで小説家になれるわけじゃないけどね、でもスタートラインには立てるよ。そこからガチ勝負で他のサラブレッドな小説家候補たちとデビューを競えるようになるさ。


それでも、
たぶんサラブレッド連中には勝てないだろうけどw

31 :
なんとゆー良スレじゃ
あげとこ

32 :
え?
普通コネって親戚だとか、そういうのを言うんだぞ
新人賞とったり、ブログの記事を出版社が出したがったりとか
コネでも何でもねえじゃん 新人賞以外は単なる仕事依頼じゃん
それにしたって
普通に才能あれば、可能なのであって、才能ないならどれだけ発言がでかくても
だれも声なんかかけてこないって
とにかくさ、コネはある、って結論がほしいばっかりに
コネ、が意味する範囲を拡大するの止めろよ
新人賞も、ブログや南下で認められるのもコネに入れるとするなら
コネじゃないやつって、ある日突然、賞にもネットにも出してないのに
出版社からの依頼が来たやつ、とかになるだろ
そんなことあるわけないし
しかも本来のコネのほうをしかたなく天然のコネとか造語してるし
馬鹿すぎ

33 :
>>32
そのとおりだよね。
でも、それって
業界関係者から全く見えないところでどれだけ頑張って小説を書いてもプロにはなれん
つー話だよね。
つまり才能があるとか、面白い話書くとか、
そんなものは関係なくて、小説の出来不出来とは別のところで別の何かが働いているってことだよな。
いい小説書きます、だけじゃプロデビューどころか、それを決める新人賞レースですら相手にされない。ま、文壇に限らず世の中そういうものなんだけどな。


34 :
ちがうよ
家で書いてるだけじゃだめ ←あたりまえ
でも新人賞に出す行為とか、
ブログに載せる行為とかコネ作りじゃねーしってことだよ
コネとは正当な能力以上の特権が与えられた場合にいうんであって
そういうった活動までコネと呼ぶなら
コネ批判できないでしょ?
「いい小説書きます、これだけじゃ駄目」←あたりまえ
「いい小説書きました 応募しました、何度もいいところまで行って、ついに賞をとりました」←こいつをコネと呼ぶな
ってことだよ

35 :

いい小説書いて応募しました、なら新人賞レースで普通に相手されてるだろ
しかし、それすら信じてなくて 親戚とかじゃないと賞レースに出すのも無駄
って思ってる人たちなんだよ
賞は親戚同士のガチ勝負と思っているらしい

36 :
飲食店やってたら出版関係者の溜まり場になった。


コネ受賞の

村上春樹

37 :
>>36
コネじゃない作家なんていないよ
ああ、コネって言うと怒る人がいるんだな
関係者と顔見知り、じゃないのに作家デビューしたやつなんていないよ

38 :
ふかわりょう「文學界」8月号でエッセイデビュー

作家の多くは新人賞へ初投稿か二回目くらいで受賞。そして投稿前に友人の編集者から様々な助言を受けている。
アマチュア作家の多くは新人賞へ何回も応募するが最終選考までいかない。
編集者の友人はおろか出版関係者に知り合いがいない場合が殆ど。

世の中、そんな風に出来ている。

39 :
たしかに。つまり公募に応募して受賞するのはかなり難しい

40 :
そういえばさぁ、小説家って「小説家になるのは簡単で続けるのが難しい」ってよく言うじゃん。あれってやっぱ、簡単に小説家になっちゃえる人ばかりだから出るセリフだよね。
何年もワナビやってるのって、やっぱおかしいっていうか、久美沙織が自著で「真剣に書いた一作が新人賞で受賞出来ないなら諦めなさい」って書いてるわ。
そんな久美沙織も新人賞投稿前に編集部へ持ち込みしてアドバイス受けていたそうだよ。それを仰々しくコネとは言わないだろうし、実力があったからデビュー出来たのだろうけど、その為の環境が物心ついた頃にはあったんだよね。
アドバイス受けて投稿したのだから初投稿で受賞は難しくないよね。
だから多くの小説家は「小説家になるのは簡単……」って言えるわけだよ。
そんなファミリーのなかへ、何処の馬の骨とも知れん者が原稿の束送ったところでまともに取り合ってくれるわけねぇ、って。
ようやくね、最近になって気づいたんだ。
ほんと、つまんねぇ世の中だよ。

41 :
それが今のていたらく。出版大不況をまねいたんだろうね

42 :
実力がないとコネも作れない

43 :
そりゃあ、出版社側は、コネが存在してても、
「それはコネですよ」
とは言えないよね。
でも、このスレばかりじゃなく、類似掲示板や
ブログなんかでこの体質バラされたんじゃ、出版側だけじゃなく、既存の
プロ作家も面目丸つぶれだな。これが続くことで、本買わない人間が
増える。ますます出版不況に拍車がかかる。悪循環を自分たちで
招いてるようなもんだ。

44 :
本当のことを知れておれは良かったよ

45 :
出版不況は、そもそも世の中不況だし少子化だしこんなもんだろ
車とか麻雀とかコネとか関係ないけど同じように流行ってねえじゃん
>アマチュア作家の多くは新人賞へ何回も応募するが最終選考までいかない
応募総数と受賞者の数から考えれば、あったりまえじゃんwww馬鹿?

久美沙織は学生時代にコバルトで受賞だろ?
今でも持込を受け入れてくれるかどうかは難しいだろうけど
コバルトは才能あると思えば今でも出版までみっちり編集部の
アドバイスがあるらしいから(田舎に住んでいてもだ)
コバルトに出せばいいじゃん 小説誌よりマンgな雑誌に近いってだけ
漫画の原作を書いてマンが雑誌に持ち込むのと一緒だよ
才能あると思えばアドバイスももらえる
アドバイスがあったから新人用が難しくなかったのではないよ

ってかなり正論のつもりで書いたけど
反論は誰も書かずに(書けずに)業者だって言われて終わりなんだろうな

46 :
>>45
業者 乙

……って、言ってほしかったんだろwww
いいなぁ、まだ夢を見続けることができるなんて、羨ましいよ。
願わくば、その濁りのない、澄んだ瞳のままの貴方でいて下さい。

47 :
二年前にとあるネットの創作学校のコースの習作に、お金をとって
若い女が彼女いない男の彼女の振りしたりする、人の身代わりになる話を送ったんだよ
そしたら、この前まで深夜枠のドラマで谷村美月主演のドラマに(だいぶ変わってたけど)
盗作されてた
原作はすばるの新人賞
作者はわけのわからん大阪在住のいろんなことに手を出してる半分業界の女
その次ぎの作品は知らない多分出てない
誰かの入れ知恵で本人は知らずにやったのかもしれないが
他にももっとやばい盗作されたよ
聞きたい?

48 :
推測だけど、ド素人が新人賞に送ったり創作学校に出したりしてる話って多分程度の差はあれ
いいアイディアはけっこう盗まれて、そのコネのある人間とかに使われてんじゃないかな
もちろん世に出られないから、言って出ることもできないし
腐ってんだよ

49 :
小説だけじゃないよ
最近歌詞とかでも顔みせないふざけたようなネームのが多い
昔は作詞家とか作曲家って顔もばっちり出て有名人カテゴリーだったけど
今はこねのある人間のいい小遣い稼ぎ
ネット上の署名記事だってあれいくつも匿名使って書いてる人間いるし
コネないとなにもできないの
小説以外のジャンルの出版もそうだよ
やる人間はあちこちに手を出してけして世に出られない人間の椅子を減らしてるよ

50 :
エッセイとか短歌、俳句、あと脚本とかマンガとかも
軽くアイディア盗むなんて日常茶飯事だろうよ
投稿して没になった本人はもうやる気なくしてそんなもの気がつきもしないかもしれないし、
気づいたところで自分にはなんの力もないからみなかったことにするしかない
このことに気づいて以降は、とある業界でつるんでる人間達はみんな暗黙の了解でそういう
悪事を黙認してるんだろうとみている
だって本当に名のある先生とか編集がみる前の段階の下読みなんて、そういうカスの仕事だろ?
その段階で落しておいて盗む、上にはばれない、美味しいよねw

51 :
パクリ、なのか?
そりゃすげえ、絶対おもいつかねえって言うほど独創的な話か?
そもそもパクろうと思うくらい魅力的な設定か?
馬鹿か、お前ら
あと>>47はもっとわかりやすく書け?
数回読み直してやっと通じたわ

52 :
出版社がつぶれようが、罪悪は駆逐されなくてはならない。 内部R待ちだ。

53 :
>>51
そんな粋がってていいわけ?そこのキムチ
バラしちゃうよー 俺おいしい思いしてないし

54 :
バラ肉をキムチで?

55 :
原子力ムラよりも強力な既得権団体
それが出版ムラ!

56 :
誰の妨げにもならず、誰も反射しない
そんな出版社に用はない
そうじゃない出版社もあるはずよ

57 :
>>56
どこに?
小さな個人出版社は新人賞やってないよ
けれど大手は一見さんお断りのムラ社会

それが世の中だ
諦めろ

58 :
>>38
芸能人じゃん。
編集者の中にふかわりょうのファンがいて、
お近づきになりたくて頭下げて書いてもらったんじゃ?

59 :
ふかわは コネだね

60 :
よく見ろ、ワナビ。
これが新人賞だ。
とかゆーセリフのなんちゃらイージスとか邦画があったの思い出したw
え、少し違う?
ま、なんにせよあの原作者も講談社の編集とコネがあったんでしょ
うらやましいことで

61 :
前々から思っていたことだが、
出版社ってなんの為にあるんだろうな。
昔は分かるよ。
小説家が書いた汚たねえぇ原稿を校正して印刷物として販売するためには必要だった。けれど今は、ネットがあって、小説家は自分で書いたものをネットにあげて販売も出来る。iPhoneやiPad、他の書籍リーダーで読める形式で配布しているものにまで出版社が介在している。
その小説を書いたのは小説家個人であり、著作権も小説家個人にある。出版社はそんな小説家の書いた小説を雑誌に掲載する代金として原稿料を支払う。そこに著作権の買い取りなんてものは当然含まれておらず、雑誌掲載後もその小説は書いた小説家個人の著作物である。
ところが、これを今度は電子書籍としてAppleのオンラインストアあたりで売ろうとすると、出版社が出てくる。勝手な出版は許さん、と。
つまり法律的にどうであろうと、小説は出版社の独占物であり、小説家はそんな出版社の下請け業者なわけだ。
逆らえば、二度と小説家として活動出来なくなるくらいの脅し文句が飛び出す。
そのくらい出版社という企業は絶大な権力を握っている。そして出版社同士は横の繋がりが強い。A社に逆らった小説家はB社でも門前払いされる。つまり出版ムラである。そこで生きていくためには、出版ムラの掟に逆らってはならないのだ。

62 :
出版社なんてこそ泥商売だよ、昔から

63 :
出版社に限らんと思う。
企業ってもんは、みんなピンはねだ。
たとえば、100万円の稼ぎをする技術者を雇っても、そのうちの80万を会社が
搾取して、20万を技術者に支払う。
一番わかりやすいのが、芸能界。
俺の知ってるケースでは、その芸能事務所が7割3分はねるらしい。
だから、タレントひとりが、100万稼いでも、事務所が73万搾取して、
タレントの取り分は27万円となる。
そこで嫌気がさして独立しようとすると、またまた芸能界の掟の則った
制裁が加えられる。
これまでひた隠しにしていたスキャンダルをメディアを使って流され、
ネガティブキャンペーンを張られたりする。

64 :
>>63一部訂正
掟の則った・・・・・×
掟に則った・・・・・○

65 :
一年で何人くらいの新人がコネで潜り込むんだろう。
文芸誌でいうと、どの雑誌が多いのだろう。

66 :
>>65
え、逆だろう。
殆どの新人賞はコネ(若しくは顔見知り)受賞だよ。
まれに地方在住、出版関係者にひとりも知り合いなんていない。そんなおさーんがデビューすることがある。でも、やはり一見さんじゃなくて、何度も投稿し続けて、結果的に編集から名前覚えられて「会ってみようかね」で特別賞というケースだけどね。
純文学系ではたまにあるようです。
さらに文芸同人誌などのサークルで活動していると印象も良いみたい。
反対にラノベなどのメディミックスなものはコネがなきゃまず受賞はおろか最終審査の土俵にすらあげてもらえないのが現実のよう。ああいうジャンルは新人賞そのものが既に確定している売り出す予定の新人の宣伝のためのイベントだからね。
その他大勢は盛り上げるためだけに募られた頭数という扱いだよ。


67 :
追伸
特殊な経歴の持ち主、たとえば医者とか弁護士とか、そういう人は出版関係者に知り合いがいなくてもデビューしやすいよね。
つまり物語の中身とか、ましてや日本語が云々とかは関係なく、出版社が欲しているのはプロフィールなんだよね。ま、ニートでも30年くらいやって人より超越していれば好奇心旺盛な編集長が会いにきてくれるかもしれんけどね(^_^;)

68 :
出版関係者の近親者や知り合いで思想が同じだと、実力と才能がなくてもあると間違えてデビューさせてくれる。
その後のバックアップも万全だ。
本人たちは、裸の王様と裸のピエロのコンビだと気づいていない。
思想の近縁者に書かせて、煽動や暗躍をしている人はいるが、思うようにいかないようだ。

69 :
ていうよりも出版社も某カルト宗教がはびこってんの?
ありそうだよね。それで作家とか知らないうちに編集の言うなりに内容とか登場人物の名前変えさせられて、
集団ストーカーに加担してるとか。

70 :
>>66まじなら夢がねえなあ
>>67おもしろいなら経歴はなんだっていいんだけど

71 :
偉そうにふんぞりかえってる馬鹿は、内心嫌われてることに

きづいてないのか??

しね

72 :
地主たちの話か?
それとも亀井とかいうバカのことか?
亀井と名のつくやつはすべて、無駄に偉そうだな。誰か潰してくれ。

73 :
亀井静?

74 :
コネでも実力があればかまわない。
コネ斡旋者にも責任があるから、いい加減な人を編集部に紹介できないだろう。
企業でもコネで入社する人はいる。
コネで入社したからには、コネなしで入社した人と同じかそれ以上の働きができないとまわりは納得しない。
温情だけで紹介されて、結果を出せないまま企業にぶらさっがってる人がいると、何を言われても仕方がない。
コネデビュー者も同じだ。

75 :
>>74
岩波書店は公式にコネがないヤツは採用しないといってるよな。
社内でコネで云々って虐められる人はいない。全員コネなんだから。
新人賞も同じだよ。
コネ、あるいは顔見知りじゃないヤツは採用しない。だからコネで云々は関係ないよね。全員コネなんだもん。
むしろ、コネも無しに文壇デビューするほうが虐められるんじゃないかな。何の後ろ盾も無くたまたま運良くデビューしても、その後仕事は来ないだろ。

76 :
コネもないのに編集長や大物作家先生の気まぐれで授賞した人はいるだろう。
しかしコネでデビューした人ばかりの、つまりセレブ一族ばかりが集うパーティーに貧乏人が一人出席するようなもんで、好奇の目に晒された後はいびり出されるだけだよ。まわりはデビュー前から業界に親族友人がいる人ばかりの世界で、コネも無しにどうすんだ。
最近はこういう可哀想な人を無くそうということか、たんに不景気から知り合い頼って小説家になる人が多いだけなのか知らんけど、かつてより一層コネが重視されるようになっているようだ。
コネがなければ小説家にはなれないし、なろうと思ってもいけない。

77 :
日本は役所もコネだからな。
最も公平であるべき役所がそうなんだよ。
民間企業なんてどうなってるか、想像つくってもんさ。

78 :
小説は趣味で書くものだよ。
同人誌活動の他に最近はネットでの配布という方法もある。他人に読んでもらえる機会は大きく広がっているじゃないか。
商業作家というのはね、元々そういう道へ進むことの出来る環境に幼少期から恵まれている人たちがいて、その人たちで賞レースを競ってデビューするものなんだよ。それが文壇と呼ばれる世界なんだ。
趣味で書いたらいいじゃないか。
変な欲望なんてもたず、自分が楽しめるものを好きなように書きなさいよ。

79 :
北方も持ち込み一回ぼこられてぐらいで諦めるなって言ってたよな。
コネを作るまでの実力はその辺にも関わってくるか。

80 :
>>79
久美沙織はその逆。
せいいっぱい頑張って書いた一作が一次にすら通らないようなら才能がありません。諦めなさいと自著で述べている。
どっちが本当のことを言っているのかは、ま、実際に試してみなきゃわからんけどね。つまり北方がいうように投稿し続けるしかないわけだ。
ちなみにラノベの竹宮ゆゆこはアスキーの知り合いから拾われて新人賞とか関係なくデビュー。自著「とらドラ!」がアニメ化されて大ヒット。売れっ子作家の仲間入りとなった。
コネの力って凄いよねw

81 :
大ヒットまでコネの力なら読者はコネで買う、コネが出版を隆盛させるってアホな話になるw
一発通る地の実力が凄かっただけだよな。

82 :
>>80
久美沙織は出版業界に生き残っていないよね。
小説ハウツー本に書いた内容だけ話題になっているんでは信憑性に欠けるよ。

83 :
つーかコネで売上とかなんでもかんでも左右できるなら
赤字出版社なんて存在しないだろ。
賞で選り好みするのも、色々と出版をしぶるのも損失出したくないからだろ。

84 :
>>83
そういう意味じゃなくね?
と、ゆーかこのスレで問題視されているのは、コネ受賞が業界のスタンダードってところだろう。コネ無しで受賞するのはイレギュラーな怪現象レベルで、しかもデビュー後はもれなく干される。
そこに実力の有無は関係なく、よって本は売れなくなり、アニメ化などのゴリ押しで人気作品に仕立て上げる。ラノベなんてまさに活字としての魅力ではなく、アニメ原作の魅力で売れているだけだろう。


85 :
>久美沙織はその逆。
せいいっぱい頑張って書いた一作が一次にすら通らないようなら才能がありません。諦めなさいと自著で述べている。
有川浩は何度もかすりもしなかったとデビュー本でコメントしていた。
他にも何年もかかったって話はあるし、阿刀田高は十五年かかったんじゃなかったっけ?

86 :
え、ここでいってるコネって紹介者のことなん?
知り合いもいないのに何で小説家になりたいとか考えるようになった
あちゃ、そりゃダメだわ

87 :
まともな新人賞はコネは関係ないと思うよ(あたしはなかったもん)。
それに、しっかしりしたコネがあって、そこそこの文才があったら、
新人賞なんて受けなくてもデビューできるからね。
売れっ子作家の愛人だったとか、妻だとか、有名人の娘だとか……。
まあ、ただ、そこから売れるかどうかはやっぱり新人賞受賞後と同じなんだけど。

88 :
>>87
ラノベ作家はお呼びじゃない。

89 :
十年くらい頑張ってきたが 死にたいくらいにつらい 世の中うまくいかないんだな、コネがないばかりに

90 :
だから、コネじゃないって。
実力だよ、ホント、意外にもね。

91 :
だから、コネじゃないって。
実力だよ、ホント、意外にもね。

92 :
作家になるには4つのルートがある
@実力で新人賞を受賞してデビュー
Aコネで新人賞を受賞してデビュー
B実力がないのに紹介者の甘さでコネデビュー
C実力があってコネデビュー

93 :
ABCが全くないわけではないが、例外だよ
多い順
@>>>>>B=C>A

94 :
>>93
それ逆。
1は奇跡的、あるいは間違いで起こること。コネ、顔見知り、紹介、呼び方何でもいいが一見さんお断りが新人賞の実態。
出来レースなんだよ。

95 :
追伸
明らかに実力不足と思われる芸能人が、
売れもしないのに本出したりしてるでしょ。
おまえら、いい加減目を覚ませよ。
朝ですよ。

96 :
それは、芸能人ってだけで買うファンが居るからじゃ

97 :
@がもし>>93どおり多かったとしても、下記のいずれかでないと厳しい。
・出版歴がある
・目を引くプロフィールがある―例;十代、芸能人、医師、弁護士
・隠れ編集者で目が肥えている
・ライター業で執筆を鍛えられている
・出版関係者の友人、恋人、愛人、妻
・家族や親戚に出版関係者がいて原稿を指導してもらう環境に恵まれていた

98 :
>>97
最後の「原稿を指導してもらう立場に恵まれていた」はわりと多い気がする。
むしろ編集の知り合いのいない人は、それこそ芸能人などファンがついているか、目を引くプロフィール、医者や弁護士、最近は戦場カメラマンとか元傭兵とかが出版まで漕ぎ着けることの出来る条件だろう。
それすらない人は、今の時代に売れる本を出すなんて無理だし、出版社もバクチやるわけにはいかないから、見ず知らずの人間より知り合いのライターをゴーストにして書かせるだろ。
前スレからさんざ論破されてきたこの話題。
いつまでやるか知らんが、小説家は誰でもなれるもんじゃないのよ。いいかげん、わかれよ。

99 :
公募の新人賞ってのはね、
デビューさせたい新人がはなからいて、その人のお披露目と宣伝が目的なんですよ。それを公募という形にすれば注目されて、宣伝効果もあがるでしょ。
ラノベのメジャー新人賞に至っては6000作品を超える応募があるそうじゃないの。「6000作品の中から選ばれたこの一作!」
宣伝効果バツグンだよね。
だいたいさぁ、冷静に考えてごらんよ。それだけの紙の束、真面目に全て読める量じゃないよ。だったら、わかるよね。フェイクなんだって。出来レースなんだって。
100程度しか集まらないマイナーな新人賞も同じだよ。
編集者って忙しいんだし、んなもん全てに目を通すわけがない。と、いうか見ず知らずの者に会社の命運預けるほどマイナーな出版社は余裕もないだろ。
はなから決まっている人、あるいは複数の候補者の分だけ読み込んで最終決定をする。
それが公募新人賞というものです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アスキー】電撃小説大賞Part355【メディアワークス】 (374)
素人の小説 (305)
【アスキー】電撃小説大賞Part355【メディアワークス】 (374)
【純文学】一角専用スレッド【同人誌】 (733)
【児童文学】童話書いたよ! 7枚目【童話】 (803)
【賞関連】創元SF短編賞【祭は総合スレ】1 (543)
--log9.info------------------
★メロディアを語る★その5 (350)
「高尚なご趣味ですね」って言われたら? (308)
で、結局史上最強のピアニストって誰よ? 3 (823)
◆題名のない音楽会-3◆ (693)
〓   クラウディオ・モンテヴェルディ   〓 (466)
自殺しながら聴くクラシック (212)
【毒舌】宇野功芳【クラシック評論家】Part6 (261)
松田理奈 (292)
ルガンスキースレッド7 (421)
結局最後はハイティンク Part8 (629)
オレ様★高嶋ちさ子 怒濤の三発目 (479)
オットー・クレンペラー Part24 (440)
【優美】ギュンター・ヴァント【剛健】 (523)
ロリン・マゼール -Lorin Maazel- (422)
オペラ化したい題材 (252)
あったら聞いてみたい、こんな作曲家のこんな曲 (538)
--log55.com------------------
マルボロアイスミント
一人でタバコ吸うとき何しながら吸うよ!!?
みんなのオススメのタバコおしえて
電子タバコ 総合スレ 105本目【タール1mg】
「VAPE」mtl専用「リキッド」1吸い
【フォルテ】FORTE【20本入251円】3本目
[スヌース]●煙の出ない煙草≪SNUS≫●10缶目
日本刀・刃物趣味を卒業した人は何にお金使うの?