1read 100read
2013年01月創作文芸79: 今後のライトノベル業界ってどうなのよ2 (282) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆ 創作とはあまり関係ない雑談スレ88☆★ (740)
【釣られたら】江戸川乱歩賞その33【終了ですよ】 (525)
素人の小説 (305)
【賞関連】創元SF短編賞【祭は総合スレ】1 (543)
【活躍するメフィ作家】メフィスト賞 通しで33章 (620)
作家でごはん (553)

今後のライトノベル業界ってどうなのよ2


1 :2012/03/12 〜 最終レス :2013/01/03
wikiったところラノベの発祥ってのは70年代末あたりとのことなんだけれども
その30年ちょっとの歴史しかないライトノベル業界ってのは今後さらなる盛り上がりを見せるのか、それとも衰退してくのか
適当に妄想ぶちまけてみちゃあくれませんかね
ま、そんなクソスレだよ
前スレ
今後のライトノベル業界ってどうなのよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1296242575/
落ちてたので。1年1スレのゆっくり進行。

2 :
>>1
ラノベはアニメとともに衰退していくとおも

3 :
ラノベが衰退したところで、アニメはラノベを切り捨てるだけでは?

4 :
>>3
ごめん
「オタ受けばっかしそうなアニメとともに衰退する気がする」だったわ
漫画依存やオリジナルアニメは生き残る気が

5 :
可もなく不可もなく、これからもずっと同じ感じだと思うよ。

6 :
恐竜みたいに

7 :


8 :


9 :
ものすごい性欲だな。

10 :
おRきもちいいお(´;ω;`) ノベル

11 :
オタ産業として細々と続いていく。

12 :
もはや萌え豚ではなくエロ豚だ

13 :
HENTAI NOVEL

14 :
ノブタさんのR!

15 :
本物のブタに失礼

16 :
いつまで続くのかね・・・

17 :
レーベルがつぶれるまで

18 :
若者向けというよりは池沼の萌えおじさん向けになった

19 :
売れ線を狙えばきっと同じように売れるだろうと考えている編集部は、
想定しているほどそれが簡単なことではないというのを知らない。

20 :
多分衰退後、一定の読者狙いで細々とやっていくと思う

21 :
売れたもんがちというのは通用しない。
まあ芸術云々じゃないとこで語るならいいがね。
つまりはただの表現物だな、ラノベは。

22 :
>>20
そうだろうね
電撃はMWをやっているけど、他はもうお得意様しか意識してないし

23 :
余裕がないのだろう

24 :
一部が突出して売れているだけなの?

25 :
>大衆は一度はだませても、いつまでもだまし続けることはできない。
>大衆迎合の姿勢はやがて大衆に背を向けられる結果を招く。

26 :
今や子どもだましにすらなってない

27 :
ライトポルノ

28 :
萌え豚萌え豚うるせえんだよ屑の癖によぉ!?

29 :
ラノベって田舎臭い

30 :
「これはSFではない」といってSFが衰退していったように、ライトノベルもまた・・

31 :
俺のラノベがこんなに可愛い訳がない……。
になっているよな。キャラキャラうるせーんだよな。
ラノベ読みと編集は。

32 :
>>45
なんかもう「ラノベアニメ」という特殊なジャンルになっている。

33 :
「キャラ」にこだわっているわりには、どれも似たようなやつばっかになってるし。
かといってストーリーもテンプレで意外性がない。
「こうじゃないと今の読者には受けない」とか、
勝手に編集の段階で想定して幅を狭めているのだろう。

34 :
ものは言いようだけどな。
「大衆に迎合」 → 「読む人のことをきちんと考えて書く」
「ブームに乗っからずに個性重視」 → 「面倒なことを考えることから逃げ、ラクして描く」
「作者のテーマをしっかりと提示する」 → 「独りよがりの作者Rー」 
読む人のことを考えず、本能のままに気楽に、自分一人の思うことを
垂れ流すだけの駄文が、果たして他人を楽しませることができるかね?

35 :
テンプレから外れる=読む人のことを考えず、本能のままに気楽に、自分一人の思うことを
垂れ流すだけの駄文
なのかね?w

36 :
挿絵前提の癖に、過剰にキャラ強調しようとするから、
普通に映像化したりすると、過剰な萌えアニメ然とした
話になってちまう。電撃あたりは様式化しつつあるの
自覚してるから色々やってるだろうけど、他のは
完全に「ラノベ」という特殊ジャンル化に突き進んでいる。
ラノベは自由だとか言っている馬鹿が時々いるけど、
どこがだよw

37 :

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

テンプレだの記号だのと叩いて、それらを外すことばかり考えてると、こうなる。

38 :
今時ラノベ読んでる奴って31歳のおっさんだったんだな

39 :
ラノベファンは粘着質の池沼キモ豚おっさんで怖いから下手なことは言えません

40 :
最近のラノベはチ○コおっ立てた池沼豚専用だからなぁ
内容なんか無くてもブヒブヒ言わせれば金落としてくれるんだからそりゃ金のない中高生なんか相手しないわな。
マジでキモ豚絶滅してくんねぇかなマジであいつら害獣だわ

41 :
Rノベル

42 :
客のレベルを低く見積もった商売の仕方は、めぐりめぐって、自分たちの首を絞めることになってゆくと思いますよ。

43 :
>>38
かつて、「テレビゲーム」は超合金のロボットや
変身なりきりグッズなんかと同レベルの、
子供のおもちゃだった。
それが今や、大学生どころかサラリーマンでも、
当たり前にやっている。
少年漫画やラノベも同じことだな。
>>42
客層を変えただけで、別にレベル低くはなってないだろ。
俺様の好みから外れた〜! と喚く懐古厨は、上記のゲームや漫画にも
多々いるけど。で、そういう奴は
「俺様の好みから外れること」=「作品としてのレベルが下がること」
だというのを固く信じ込んでいて、いくら他人から言われても、
俺様基準の絶対性を主張し続ける。
俺は、RPGも少年漫画も離れて久しいが、それは俺の方が
世間と感性がズレたせいだと思ってるよ。

44 :
宇多丸

45 :
今や中高生には見向きもされなくなったね

46 :
うん。

47 :
>>43
さらっと嘘付くなよ。現実を直視しろよ。
明らかに客のレベル低く見積もっているだろ。
オレこれ少し読んだけど頭湧いているかと思ったわ。

例)
一迅社文庫/瑞嶋カツヒロ「JSが俺を取り合って大変なことになっています 」

48 :
どーみても懐古厨とかそういうレベルじゃねえW

49 :
>>43>>39の典型おじちゃま

50 :
>>49ワロタw

51 :
字エロゲ

52 :
ラ・ノーベやらミス・テリー作家の文章なんて機械でも書けるんじゃないか?
レトリックが貧弱だからなあ。
ケータイ小説なんてのは話にならん。

53 :
機械「お断りしますw」

54 :
実際お前らはラノベにどうなってほしい?

55 :
モエノベルって名前に変えてほしい

56 :
>>53
俺は萌なんかもあっていいと思う。
でもラノベ業界は萌に頼りすぎだとも思う。
いわいる萌〜な描写が出てこないようなラノベでも表紙やキャラデザはオタク
チックな美少女絵なことがほとんどじゃね?
もちろん吸血鬼ハンターやミミズクみたいなのもあるけど、圧倒的に少数派って
感じがする。作品の内容にかかわらず絵は萌チックってことが多い。
もっと荒木や井上雄彦、デスノの小畑みたいな絵柄のラノベもあって欲しい。
簡単に言うと、もっと多様性が欲しい。
あと、寒いネットスラングまき散らすのはやめてくれ、2ちゃんでやってろって
なる。擁護できない。見苦しい。

57 :
ラノベの棚なんてみないから考えもしなかったな。そんなこと。

58 :
>>56
>>53ではなく>>54へのレスです
間違えました

59 :
「萌えポルノ」という名前に変更すればいいんじゃないか。

60 :
もはやライトでもノベルでもないw

61 :
ラノベもエロゲのように寂れていくんだろうな

62 :
エロゲて寂れているか?

63 :
エロゲに失礼だな

64 :
フルR業界

65 :
電撃>MF≧ハルヒ>富士見>バカテス>GA>靴>SD>HJ>ファミ通>ガガガ

66 :
独自路線を突き進んでるわけでもないの低迷してるレーベルはなんなんだ

67 :
イラスト。

68 :
むっつり発情期ノベル

69 :
>>66
所詮、後追いの劣化コピー作品でしかないからじゃない?

70 :
それでもコピーしつづけるんだな……

71 :
出版社側が人気作の真似すればウケるの一点張りなんだろうな
良くも悪くもの野右に倣え主義
実際、売れ線以外のものを出してヒットしているのが特に無いからそうなっちゃうんだろうけど

72 :
「後追い劣化コピー」でヒット作が生まれると思ってるのかな?

73 :
豚はだませても子供はだませない

74 :
似たり寄ったりの作品ばかりと言われ易いラノベ業界だけど
よくよく話の内容を見れば案外そうでもなかったりする
しかし、背景無しヒロイン単独表紙で没個性な印象を与えてしまう
個性も一発ギャグ出落ちレベルの上っ面の個性で、
結局ヒロインを守っておけば・ヒロインの機嫌を取れば正義という、
食傷気味の落としどころだったりする

75 :
それでも買う人がいるんだよね

76 :
清涼飲だとか西尾なんちゃらもふくめて、作為がはなはだしく、なんの芸術性もない。

77 :
確かにAVには芸術性はないけれどエロマンガにはあるね

78 :
アスキーメディアワークス文庫みたいにそこまで萌えを推さないレーベルも出てきたけど、まだ絶対数が少ないせいか内容的には『絵がないだけのラノベ』って程度になっちゃってるな
他のところももっとそういうレーベル増やしてほしい。
でもそれ言っちゃったらラノベじゃない普通の文庫読めよって話になっちゃうか

79 :
「そんなものは××ではない」といって衰退していく××

80 :
いっぽうラノベは「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」と言って興隆を極めた

81 :
うまいなワロス

82 :
若者のラノベ離れ

83 :
>>82
いや、むしろしていいよそれ

84 :
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/05/28(月) 10:00:01.52 ID:dJ4pVSBi0 BE-[281070]
幼稚園児向け
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl-zHBgw.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up71834.jpg
中二病
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqZ7HBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1_vHBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmuzHBgw.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/4/1/41f504e4.jpg
http://i.imgur.com/f8fts.jpg
エロ本だろ?いいえ、ラノベです
http://i.imgur.com/MQOWR.jpg
http://i.imgur.com/p6wx7.jpg

85 :
誤爆した

86 :
>>82
>>39ですよ!

87 :
最近の中高生はラノベなんか読まなくなってきてるよな

88 :
作り手(特に編集者)がこれはウケルと思っているものと読者が読みたいと思っているものに
ズレがあると思うな
昨今のラノベ新人賞受賞作品も大したヒット作は無いし
(もはやネット小説出身作のほうが売れてたりするアリサマ)
ジャンプとか少年誌でも最近ラブコメを乱発しているけど、大して人気ではないし

89 :
今読者に受けるものはなんだろう

90 :
意外とヒロインがしゃしゃり出ない・恋愛要素の無い作品の方がウケルのではなかろうか
現実での恋愛なんて(金・自由を奪われると)男側にとってメリットが無いので
バカマッチョDQN以外は恋愛なんてしない・がっつかない状況じゃんか
2次元と3次元を一緒にするなというが、2次でも3次でもウザイ女はウザイ訳だし
実は2次元女も言われているほど人気でもなのではなかろうか?
現に最近ツンデレキャラとか過去ほど勢い無いし

正直なところ、昨今のラブコメ(要素のある)作品乱発は
「中高生は絶対恋愛する存在」
「尻轢かれても女と関わりたいと男は皆思っている」
などと古い考えを信じて止まないオッサン編集者が推し進めているだけな気がする
何より、女に従うメリット・価値の見出せない昨今の若い男性読者には
ヒロインを必死に護ろうとする主人公に理解を示し難いんじゃなかろうか?
皆はどう?
性格クソなツンデレやらヤンデレやらのヒロインを護りたいと思える?


91 :
角川トップの電撃はMWで幅を広げようとしている
一方、角川最下位のファミ通は・・・「絶対!!ラノベ宣言」

92 :


93 :
さすがゴミ通

94 :
ラノベも完全に萌えオタク御用達になっちゃって久しいな
初期の頃って一般書籍みたいなのとか色々な種類の本があって
表紙もバラエテイに富んでたけれど、今は全部美少女イラストで
つまりそういうのに興味あるオタクしか買わなくなってるわけだし
そう言うふうに読者が萌えオタだけだから女の主人公がダメなんじゃないのかな
だから美少女好きとかオタク趣味のない人には敷居が高くなってて
うちのリアル妹なんかキモイって言うもの表紙
なんか排他的っていうかどんどん業界が狭まっていってるみたいな
AKBみたいなアイドル商売と同じで広く浅く売るんじゃなくて
一部の数少ないファンから搾り取らないと商売にならないんじゃないかと思う
ゼロ魔のMFなんかどの本よんでもルイズみたいなヒロインばっかりだし
何でもアリなら色々なものが出てくる可能性ありそうだけどそうじゃないものな
多様性がなくなって硬直してるようにしか見えない
俺だって以前は美少女ヒロイン好きだったけどテンプレばかりで興味なくなったんだよな
じゃあ恋愛やハーレムのキャッキャウフフじゃなくてストーリーをと思って読んでみても
どのラノベもゲームネタか異世界転移か生徒会か邪気眼ネタばっかりで速攻飽きるし
同じことばかりやってたら何れ客は飽きて離れてくと思うわ
俺もテンション維持でなくて最近冊数買えなくなってきたもの

95 :
298:イラストに騙された名無しさん :sage:2012/06/19(火) 11:44:48.83 ID: 0xpYmgv2
>>292おー、いい例えだな。そうそう、分からん香具師には分からんのよ。
ただ例えば大企業の取締役とか政治家とか官僚とかはほぼ全員が分かってる側だから、
「大人」の中には分かってなくても「子供」に分かってもらいたいとか思ってたりするわけだ。
でもやっぱり分かってないから>>1みたいに入試が云々とか関係無いことを言い出すことになる。

昔はだから「分かる分からないは血筋(=遺伝)の問題」だと考えられていて、貴族と民衆という世襲制身分制度が世界中で受け入れられていた。
だが活版印刷により民衆にも読書が普及すると、民衆の中にも居た分かるものが互いに互いの存在を認知するようになってきた。
つまり世襲制身分制度の正当性の根拠が崩壊したわけで、それがフランス革命により証明されると世界中で世襲制身分制度が崩壊し始めた。

で、此処で「俺は分かんねー側の人間なんだよ!」と一所懸命に主張しているのが笑える、ってことで、面白いから適当な根拠を並べてラノベを叩くわけだ。
分かってる人間は柔らかく言う程度でしつこく細かく根拠を言い立てたりはしない。言葉で説明出来ないし理解してもらえないのは承知の上だからね。ラノベ読者の火病を嗤うより面白いことが世の中に沢山ある。
だからしつこくラノベを叩いているのは分かってない側の人間ってわけさ。そいつらは単に叩いて笑える反応を眺めたいだけ。何せ分かってないから、世の中に沢山ある面白いことに参加させてもらえないからね。ロハで長く遊べる玩具ってのはなかなか無いのさ。

96 :


97 :
野田総書記「"萌え" is "COOL JAPAN"!」

98 :
『俺と妹はコスプレ★Rしかできない』

99 :
大阪屋100位以内数 2012年上半期分
対象レーベルは、電撃、富士見、靴、ファミ通、MF、SD、GA、HJ、ガガガ
()内は2011年上半期分
57本(64):電撃
30本(44):富士見
25本(32):MF
11本(09):靴
07本(08):HJ
07本(11):ファミ通
04本(05):SD
04本(06):GA
01本(06):ガガガ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
20代の作家志望者スレ (402)
新人文学賞総合 (294)
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![25] (280)
【過去最多】このミス大賞17【473篇】 (680)
【別册文藝春秋】新人発掘プロジェクト (637)
【長良タン】新潮新人賞15【Rなんやろか?】 (430)
--log9.info------------------
桜宮高の体罰死で他の部活も停止  生徒 「他クラブは関係ない。練習させろ。僕らの言い分を聞け」 (582)
社害人はニー速の癌 (798)
制服とブルマが好きな社害人 (448)
明日いよいよ紺野あさ美が社害人デビューだよ (561)
休日に登山してクマに食われる社害人 (335)
社害人に恋してみろゴミクズ共 (758)
ムーくんのシュークリーム (545)
(初心者はこちら) ニー速のルール (常時age推奨) (566)
お前ら毎日社害人社害人うるせーよ (850)
会社休んでまで日食みにいく社害人 (240)
ニー速をつまらなくする社害人消えろ (945)
一生高学歴の奴隷として底辺を這いずる運命の高卒社害人 (555)
社害人はニー速から出ていけ (405)
社害人のおR引っこ抜いちゃうよ (424)
池田先生を崇めてる社害人 Part3 (474)
ところで、ムッヒーミンミンミンって何? (723)
--log55.com------------------
【ミドルの】村田諒太20【空気王者】
デオンテイ・ワイルダーとは何だったのか?
ボクサーって拳鍛えないの?空手家みたいに
アンソニージョシュアVSタイソンフューリー
【Heavy】ヘビー級スレ90【Super Heavy】
なんで亀田はダメで井上は叩かれないの?
史上最弱の世界王者を決めよう
エキサイトマッチ 2020 9