1read 100read
2013年01月ビジネスnews+61: 【経済政策】経済界、早期の景気対策やTPP交渉参加を期待 衆院選の自民圧勝で[12/12/16] (221) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【通信】11月の携帯純増数もソフトバンクが首位、ドコモは過去最悪の純減[12/12/07] (273)
【ゲーム】任天堂「Will U」のフリーズ頻発にユーザーが困惑[12/12/11] (212)
【運輸】東京のタクシー むやみに乗ると大変なことに!(中国網)[12/12/06] (450)
【電子マネー】Suica、PASMO等10種類の交通系ICカードが相互利用可能に、3月23日から [12/12/19] (455)
【小売】ジャパネットたかた社長“背水の陣” アマゾンの脅威、脱家電を急ぐ[12/12/23] (734)
【地域経済】有害鳥獣駆除、町が報奨金 イノシシ3000円、シカ5000円 福岡・みやこ[12/12/21] (230)

【経済政策】経済界、早期の景気対策やTPP交渉参加を期待 衆院選の自民圧勝で[12/12/16]


1 :2012/12/16 〜 最終レス :2013/01/04
 衆院選で自民党を中心とする政権の発足が確実になったのを受け、経済界からは景気浮揚のための今年度補正予算の早期編成や環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加を求める声が上がった。
 経済同友会の長谷川閑史代表幹事は「今までのように『決められない政治』による停滞を繰り返している時間はない」と強調。
「今年度補正予算と来年度予算を速やかに成立させる必要がある」と指摘した。
TPPに関しても「交渉参加を決して(来夏の)参院選後に先送りすることのないように」とクギをさした。
 日本商工会議所の岡村正会頭は新政権に早期の緊急経済対策を求めたうえで
「デフレ脱却、中小企業活性化を柱にした経済成長戦略の実行に取り組むべきだ」と訴えた。
 関西経済連合会の森詳介会長(関西電力会長)は「我が国は震災復興やエネルギーの安定供給、
円高是正や財政再建などの課題が山積し、一刻の猶予も許されない」とし、
与野党に「衆参のねじれを克服し、日本を再生に導いてほしい」と要望した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1600U_W2A211C1NN1000/?dg=1

2 :
企業が海外進出したところで超円安www
日本オワタ

3 :
自民はTPP反対に決まってるだろ?
絶対安定多数なんだから経済界のご機嫌などもはや伺う必要はない
日本は日本人のものだ。

4 :
これでみんなの希望通り、4年前に頓挫した、TPPを進められるな
民意も得て、良かったな

5 :
おれは農業王になる

6 :
経団連の解体が必要だな。

7 :
ついでにいえばインフレターゲットで給料が上がらなかったら
意味がないんだから、経営者は今後最低賃金の切り上げを強制される
今回の選挙は国民の総意であっておまえ等に拒否権はない

8 :
明日は日経平均1万円超えだな

9 :
TPPのルール作り、相当難航してるらしいじゃん
日本も十分に入り込む余地はあるよ

10 :
日経しつけい

11 :
これほど要らない団体はないだろ

12 :
アメリカに脅されて参加しないか心配

13 :
三橋が自民は明確にTPPに反対してるっていってた。

14 :
TPPやれば数年後に今の民主の思いを味わうのだよ安倍くん。
経団連は票を持っていない。票はクズのような国民なんだよ。

15 :
>>12
裏金や便宜供与位で国民がいちいち騒がなければいい
もちろん騒ぐマスコミへの指導も必要

16 :
自民320獲得お願い!
日銀白川を絶対過去して

17 :
自民党は「無条件TPP参加に反対」って明確に公約に掲げてるのに
正反対なことをいってる人がいるのは何故?

18 :
別にTPPが軌道修正すれば参加すれば良い。
ISD条項。
まず、これがある限りTPPは拒否だ。

19 :
TPPには人権や著作権規定あって、絶対シナ国は参加できない
つまり対シナ経済同盟でもある
日本が参加できれば、シナの侵略を弱めることができる

兼業農家は廃業だけど、兼業だから心配しなくてもいいやん

20 :
そもそも、賛成派も反対派もアメリカの方向しか見てない時点で、
TPPに意味が無いって言ってるようなもんだ

21 :
>>7
国政選挙は組織票が全てですヨ
個人意思の投票なんか全部無くても結果は変わりません
国民の総意ではなく業界の総意が政治なのです
意思を持った国民は政治に不要なんです

22 :
前回の衆院選では経団連も民主推ししていたくせになw
労組じゃあるまいし、コイツラ馬鹿じゃねーの?と思ったもんさ

23 :
TPP参加とか訴えてないんだから、それをいきなり振りかざすとかおかしな話だ
やるのはまず対日銀で金融緩和、公共工事の増加で内需振興が先
TPPに参加するかどうかは、その後の話だろ

24 :
そもそも日本の製造業は現地の進出率が
他国に比べて高いんだからTPPがそんなに利益に直結するとは考えにくいんだが。
むしろ文化面などで向こうの価値観を強制させられるのが怖いな

25 :
>>19
国が滅んでも食料さえあれば生きていける
生きていければ国体は守れる
むしろ製造業こそ国体護持の為に犠牲にするべき

26 :
参院選まで下手なこと出来ないだろ

27 :
自民の戦略としては
中国・朝鮮の脅威で国民を熱狂的に右傾化させ
U・S・A U・S・A と国民がアメをヒーロー視するように持ってくんだろうな
自民勝たせるなんて国民バカすぎ

28 :
安倍ちゃんが最初に取り込むべきなのは、若者の雇用対策だよ。
再チャレンジ出来る社会
だって、総理大臣の椅子も 再チャレンジ出来ることを証明したんだから、当然だろ。

29 :
>>28
残念ながら今の若者には建設現場の単純労働で
一生暮らしてもらうことになるだろう
公共工事は元々単純労働しか求めていない

30 :
エネルギーがなければ、トラクターは動かず、農産物は生産できない
農業を外国から買うのも、原油を外国から買うのも、同じ。原油が無ければ食料は自給自足できない
つまり、食料の自給自足というのは、エネルギーの自給自足がないと成立しえない
まぁつまり、TPPで農業がなくなっても、無問題

31 :
>>27
それで沖縄の経済的には使えない島の戦略的価値がつり上がったんだから
ゲームとしては悪くない

32 :
>>30
民意は圧倒的にTPP反対ですが何か?

33 :
>>31
アメにシンパシー抱かせる理由はTPPだぜ?

34 :
日本の民主主義って全然成熟してないよね。なんでいつもこんなに極端になるんだろ。
マスゴミのイメージ操作がひどすぎる。

35 :
自民党はTPPに持って行くために
愛国心を煽って右傾化させる芝居してるんだよ

36 :
いよいよ経団連のお出ましか

37 :
>>36
すかさずTPPを持ち出すあたり
密約できてる臭ぷんぷんだ
公約なんか関係ないって堂々と主張してる

38 :
>>33
TPPは関心だけ示し交渉を引っ張っておけばいい
その間はアメリカは日本に関心をもってくれる
最終的には不参加以外に選択肢はない

39 :
tpp参加は避けられまい、、、

40 :
長谷川なんて何の説明もなしに
「日本は鎖国してる!」
って言っちゃう奴だもんw

41 :
>>39
tpp参加したら次回参院選は壊滅するね
自民にとって一番いいのはさんざん引き延ばして時間切れにすること
少なくとも参院選までは引っ張るだろう

42 :
>>38
中野剛志は交渉参加=TPPに確定て言ってた。
外交の通例上、参加しないのに交渉参加は有り得ないてw
だから安倍ちゃんはアホ専用の目くらましとして、交渉とか言ってるんだよw

43 :
市場は織り込み済みで大きな変化はないか、
ご祝儀かあるかどうか

44 :
TPPは、米系多国籍企業に絶大な治外法権を与える。日本の法律よりアメリカの法律が優先される。
関税自主権まで剥奪され、日本の明治の先人達が日清・日露戦争で戦い多数の命と血を犠牲して獲得した外交努力は水泡に帰す。
TPPで混合医療解禁する事は日本の医療費と保険料の価格決定権を外資に渡す事になり、
これは貧富の格差が大幅な寿命の格差をもたらす事になる。
現在アメリカへの輸出比率は大幅に下がっている。超円高で米国への直接輸出は出来なくなっている。
米国への輸出は中国産、東南アジア産に切り替わっている。
アメリカ市場の重要度は世界の発展に従って落ちて行く。
TPPのメリットはほとんど無い。
先人が命を賭けて勝ち取った権利を捨て、
格差社会を生み出し、何のメリットも無いTPPに参加と言う奴は売国奴だ。日本人でない朝鮮人だろ。

45 :
>>44
その通り
日本の製造業はそんなに金を儲けたいなら外に出て行けばいい
日本の主権と生活を守ることが自民の公約であり民意

46 :
こっちはどうなった。
国民審査の投票用紙には、審査対象となる裁判官の氏名が記載されており、罷免を求める場合には指定欄に×印を記入 し、信任する場合には無記入で投票します。
有効投票の過半数が罷免を求めた場合、審査無効の訴訟を裁判所に提起する期間を待ってから、その裁判官は罷免されます。国民審査で罷免された裁判官は、罷免の日から5年間、最高裁判所の裁判官になれませ ん。ただし、これまで国民審査により罷免された裁判官はいない

47 :
>>1
明日の日経平均が楽しみだな。

48 :
>>47
全面高は間違いないな
ドルベースでも爆上げする上に円安も進むから最高値の更新も
ひょっとしたらあり得るな

49 :
なんにも変わらね〜

悪くなる辛くなるだけさ
民主を自民に 3年3ヶ月を前後60年に変えればいいだけ
自民も続かない だい三曲もだめ

侵略されるとか 地震とか

50 :
老人共
兵役してこい!
って突っ込まれるのが判らんのか?

51 :
>>1
心配ない、TPPはやる

52 :
>>19
アメリカが主張してる著作権条項は、対中とは真逆の方向で危険な内容だけどな・・・

53 :
>>51
そろそろ涙拭いて現実を認めようぜ……

54 :
ミンスは論外としても、自民がこれだけ取ったら好き勝手にやりそうでちょっと怖い

55 :
さて早速の問題はこっちだな
日銀、緩和見送りの公算=市場動向踏まえ最終判断
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121214-00000147-jij-bus_all
こいつらが動かない可能性は高い

56 :
自民政権で格差が拡大しても縮小することはないよ
円安誘導して資産インフレが起こればますますそうなる
俺はかまわないけど

57 :
>>54
聖域なんてないからね
これからはインフレと増税でやり直すんだよ
それが我らが財務省の総意ですから

58 :
バラまきのツケは、俺たちじゃない誰かが払ってくれるんだろ?

59 :
バラマキなんて財務省がさせませんから

60 :
>>56
むしろ非正規やフリーターにはそのままでいてもらわないと
正社員が困ってしまう
単純労働の人足は日本に必ず必要なわけだし、変に知恵を
つけさせる必要はない

61 :
八木啓代さんのプログ『愛国と原発とTPP』でNAFTAを結んだメキシコの悲惨な状況が解ります。
メキシコの悲惨なR戦争の要因が、NAFTAでの貧富の格差拡大が要因だそうです。
http://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/
 1994年に、鳴り物入りで米国との自由貿易協定NAFTAを結んだメキシコは、当時、大きな経済成長を本気で期待していた。
メキシコと米国を比較すれば、人件費は圧倒的にメキシコが安く、農産品も安い。
メキシコの農産物や製品が、米国に有利に輸出できると踏んだのである。
 そして、いうまでもなく、これは大ハズレの結果となった。
 トマトやごく一部の果物などのわずかな例外を別として、大半のメキシコ農産品は米国に食い物にされたのである。
メキシコの主食で、自給率は100%。むしろ、輸出品であったトウモロコシですら、
(これはさすがに、国家の基盤である主食であるという理由で、最初から自由化されず、段階的に自由化が実施されたのだが)、
それでも、いまや米国産に押されて、自給率は60%台に落ちた。
 なぜ、米国より土地代も人件費もはるかに安いメキシコのトウモロコシが米国産に、価格競争で負けるかといえば、
小規模農業であるメキシコに比べ、米国は、大規模に工業製品を大量生産するように作物を作るだけではなく、
メキシコのトウモロコシよりも国際価格が安くなるように、米国政府が、補助金をつけたのである。この補助金によって、メキシコのトウモロコシは競争力において敗北した。
 いわゆる、大スーパーマーケットが進出し、その直後の価格破壊的な特売で、周囲の小売業を壊滅させるやり方と言ってもいい。
 つまり、メキシコは嵌められたのだ。
 ついでに言うと、メキシコの流通業も、いまやほとんどがウォールマートに吸収合併されている。
労働はほぼ派遣に切り替わり、格差がより広がった挙げ句の、治安の悪化と、マフィアの抗争が激化した挙げ句、民間人多数を巻き込むことになったR戦争である。

62 :
なにか大いなる勘違いをしているようだが
正社員という区別はなくなるから
みんな低賃金でやり直す
それが美しい国です

63 :
安倍は経済音痴だが
そんなにリーダーシップがあるわけじゃないし
石渡あたりが抑えてくれるだろう
そこは安心材料棚

64 :
反対議員のほうが多いのに安部が交渉参加すると言ったらお終い。
交渉参加は参加と同義語。 交渉参加してダメなら参加しないは日米外交上ありえない。
参加国は日本をターゲットにしているのはミエミエ。 数年で韓国のようになる。

65 :
>>64
そんなことしたら自民は分裂して民主の二の舞になる
小泉と違ってそんなカリスマが無いことは本人が一番
わかっている

66 :
格差社会を放置したら
国会で喚問されまくるだけ

67 :
TPPとはアメリカが東アジアに実質的国土(植民地日本)獲得が狙いで日本の将来を押しR狙い、最大の標的は日本
(『独りファシズム』ブログOctober 19, 2011より)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=cNXEucYUFJ0
このビデオ映像でTPPの本質が解りました。
TPPとは日本の技術力と中韓ASEANの経済的結びつく世界最大の経済圏東アジア共同体の出現を阻止する為、アメリカが実質的国土(植民地)を東アジアの日本を獲得する野心的な外交政策ですね。
そのため日本とかの関税自主権を奪い、米系多国籍企業に国家の枠を超える強力な治外法権を獲得しようとしている。
日本国などの法律のあらゆる物をアメリカ化する事を狙っている。
アメリカは、TPPを武器を使った戦争でなく、外交戦、情報戦、暗殺や脅しを含めた諜報戦を使い実質的植民地を獲得しようとしている。
衰退するアメリカの狙いとしては、日本と中国が結びつく世界最大の経済圏を阻止するため、日本と中国を分断し、日本をアメリカ合衆国の枠を広げた中に押し込めようとしている。
アメリカ合衆国のさらなる拡大路線。この無理筋を押し通そうとしている。
最大の標的は日本なので、TPP参加阻止は日本国の存亡に関わるものと言えます。
アメリカの実質植民地に組み込まれれば、アメリカ並みの格差社会となる。
TPP参加賛成という輩は売国奴か思慮が足りないかのどちらかになる。
暗殺や脅しを含めた諜報戦まで使いTPPを推し進めるアメリカに恐ろしさを感じます。

68 :
>TPPに関しても「交渉参加を決して(来夏の)参院選後に先送りすることのないように」とクギをさした。
馬鹿言うな

69 :
>>66
だからこその絶対安定多数
日本人を良民と愚民にわけ、間に壁を作るのは今しかない

70 :
>>68
日米同盟強化なんだから
TPP強化ということが理解できないのか?

71 :
都市部の候補はTPP賛成だったし
少なくとも交渉は入るだろ。
交渉入ってだめならやめればいい。

72 :
>>66
貧乏低学歴は相手にしない政党復活だよん
筋金入りの売国奴政党復活だよん
金ないやつは見殺しなのに
投票した馬鹿は笑える

73 :
さて経団連の犬の自民がどう国民をごまかすのかみものだな
しかしこの選挙結果、日本人いい加減賢くなろうよ。。
過去のことすぐ忘れすぎ
自公で散々だったじゃんかw

74 :
>>72
非正規やフリーターで自民に入れたのはそういないだろ
こいつらが社会的には何の力ももってない、政治は正社員の為のものであることを
今回の選挙は証明した

75 :
>>70
両者を同一視する理由が分からん
日米同盟を強化する材料にTPP参加を要求してくるのなら、
なおのことはっきりと同一視するなと叩き返すべきじゃないのか?

76 :
>>74
まぁ、あんまりにもフリーターと無職が増えたら
さすがに暴動が起きるだろ
それくらいまで行かんと変らん

77 :
>>71
テラワロスw
加盟が前提の協議に参加して、条件だけ呑ませて加盟しないなんて事が出来ると本気で思ってんの?

78 :
http://fx-cfd-hikaku-ranking.at.webry.info/

79 :
> 非正規やフリーターで自民に入れたのはそういないだろ
それが信じられないほど政治や社会を知らないから投票してたりする。

80 :
>>76
中国が政府への不満を反日にそらしたように
自民も巧みに誘導していくだろうね
その辺は慣れてるだろうしあまり心配していない

81 :
>>77
過去に条件で決裂してどこかが離脱した多国間協議がないとでも?
そもそもそんな交渉参加条件をのむ時点で負けてる

82 :
どのみち民主的アプローチが失敗に終わった今
自民が従来路線を進めなおす以外の方法論は存在しないだろう
上手く経済が上向けばいいが
そうでない場合、馬鹿どもが愛国煽って、阿呆がそれに乗るんだろうなあ

83 :
TPP交渉参加
って言うのがいまいち分からない
TPPって言う枠組みがあるんだろ
それのルールを作る交渉に参加するって事?
交渉に参加したが最後、途中で抜けられないって懸念は分かるんだけどさ
もし、交渉に参加せず、交渉終了数年後に「やっぱりTPPに参加したい」
ってなった時、参加できるのかね?
参加出来たとして、ルールの交渉余地は在るのかね?

84 :
>>77
NATOからフランスが抜けたりしてるだろうに

85 :
>>82
重要なのは非正規が非正規のままでいてくれること
愛国心で社会の矛盾から目をさらしてくれるなら
非常に都合がいい
一生年収300万の愛国工員なんて理想的だ

86 :
>>83
ぶっちゃけ、秘密交渉なんで何も分からない
交渉に参加しても、国民には全部決まるまで何も知らされない
要するに、「TPP」という名前だけがあって、中身は分かりませんし教えられません、
あなたは賛成ですか、反対ですか、と言ってるようなもん
馬鹿馬鹿しいったらない

87 :
これでTPP参加に拍車がかかるな

88 :
TPPて誰が得して誰が損をするの
三菱三井みたいな商社が得すんのかな?

89 :
日経の17日付朝刊の社説がどれだけTPP推し&中国媚びにはしるのか意地悪い興味がある

90 :
>>88
TPPで得をするのは製造業。損をするのは農業。

91 :
>>3
選挙で言ってる事とやる事は違いますよw

92 :
>>88
著作権や保険絡みで損することになるよ

93 :
>>90
製造業も得をするというより損をしないという方が近いね。

94 :
>>1
景気対策はするだろうが  TPP推進は、農家の票なくなるからせんだろw

95 :
経済界も他人に頼らないで自立しろ
しょうもない経営者ばかりで、んもう

96 :
>>83
後で参加となると、現加盟国の大多数の賛成が居ると思うけど概ね参加出来るとは思うが
確実では無い。

97 :
>>95
TPPは政府の保護を排除する方向性のもんだべ。
政府に頼ってるのは農業とかだべ。

98 :
バカヤロー、自民がTPP反対っつーから俺は票を入れたんだぞ!
医療、農業を守れ!

99 :
北海道の連中は、JAの言葉を真に受けて自民が反対すると本気で思ってたの?
アホなの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【外食】待ち時間、60秒超ならバーガー無料券 マクドナルド 1月にキャンペーン[12/12/20] (399)
【コラム】App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る [12/12/26] (970)
【食文化】「寿司があなたの脳を破壊する」--米ニュースサイト [12/30] (365)
【経済政策】マハティール氏 日本に移民受け入れ選択する時が来ると予測 (NEWSポストセブン)[12/12/25] (297)
【為替】円、1ドル=85円台に下落 1年8カ月ぶり安値 [12/26] (419)
【鉄道】青函トンネル内、200キロ走行に 2018年春から1日1往復 北海道新幹線[12/12/11] (391)
--log9.info------------------
【KARA】スンヨン応援スレ☆148【ハピハピ2013年】 (976)
【Kim Tae Hee】 キム・テヒ 7 【韓国No.1美女】 (380)
【KARA】カラ714〜Since2007〜【Girls Forever】 (1001)
【KARA】ク・ハラ応援スレ☆144【祝誕生日♪】 (419)
【T-ARA】ソヨン応援スレ☆7【Soyeon】 (517)
韓国と韓流スターの真実【必見のスレ】 (885)
【台湾】ウェザーガールズ 3hPa【お天気G】 (642)
After School★アフタースクール34☆AFTERSCHOOL (671)
【KARA】スンヨン情報館☆4【待っていたんですか?】 (921)
【T-ARA】ヒョミン応援スレ☆6【Hyomin】 (236)
【KARA】パク・ギュリ応援スレ☆50【女神】 (904)
【SNSD】ジェシカ応援スレ☆25【Jessica】 (774)
【KARA】ジヨン応援スレ☆43【成均館大学合格】 (887)
【T-ARA】ボラム応援スレ☆8【BoRam】 (309)
ウーズン/呉尊/Wu Chun(元・飛輪海) (560)
【YG】BIGBANG90【V.I.P】 (803)
--log55.com------------------
WebDAVは何故不安定なのか?
SPAMメール対策どうしてる?
FedoraCore総合スレッド
【超初心者】自宅サーバー構築日記
初心者にも分かりやすくサバを説明するスレ
【YahooBB】 自鯖立てられないヤシ集まれ
CodeIgniter Part3
【PHP】フレームワークPharonスレ