1read 100read
2013年01月Apple78: New iPad Part50【第3世代】 (531) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iPad3のせいでiPad2が買えない (214)
おすすめのイヤホン教えてくれ (219)
次のiPod touchって 15 (547)
Appleがどん底だった時期を語るスレ (507)
Apple板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ (930)
新iPad、全体の1/3以上をWi-Fi 16GBモデルが占める (242)

New iPad Part50【第3世代】


1 :2012/05/01 〜 最終レス :2013/01/04
New iPad Part49【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1335154482/

2 :
ええ

3 :
>>1

前スレでダイソーのUSBケーブルなら充電できるという情報ありがとうね
3mでも使えました。感謝です

4 :
重複スレです
本スレはこちら
The new iPad Part50 【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1335836013/

5 :
>>4
自演くせえ。消えろ

6 :
>>4
邪魔。カエレ

7 :
必死ですねwww
30 名前:John Appleseed [sage] :2012/05/01(火) 14:48:36.26 ID:Ii8SYAOP
「The」付きでいいと思います。
それが正式名称ですから。

37 名前:John Appleseed [sage] :2012/05/01(火) 15:09:36.06 ID:Ii8SYAOP
>>31
発表で「The new iPad」って発表されたのを知らないんだな・・・。
かわいそうに・・・w
>>36
名前は重要だ。

41 名前:John Appleseed [sage] :2012/05/01(火) 15:20:51.09 ID:Ii8SYAOP
>>40
ざーんねん、
日本ではちゃんと
「新しいiPad」っていう名称で〜す。

8 :
何でスレタイを新しいiPadにしないんだ???

9 :
お前らさ、何で仲良く出来ないの?
何でスレが重複するの?
本当に迷惑なんだが
そんなに名称にこだわりたいか?
これだからApple厨(笑)は糞なんだよ

10 :
そもそもは本スレPart50の1が スレタイを急に変えて The を勝手に付けたのが悪い。
以前ももめた経緯があるんだから、また重複スレが立って混乱するのは予想できること。
でもここの1も意地でこのスレ立てて対抗するのは大人気ない。
もう止めて流れに任せようや。


11 :
アップルが言っている通り、
PCがipadに近付く方向性らしい。
ならば、ipadを11インチにすればエアと同じ画面サイズになる訳で
アプリ開発者は結構助かる。
さすがにエアを9.7インチにするのは無いだろうから、
やはり次のipadは11インチだろう。
枠をちょっと削れば簡単だ。

12 :
"The new”とか“新しい”を含めてiPadの名前と思っちゃうなんてどうかしてるぞ
他の物でも“新型”○○とか出るけど“新型”まで名前と思う奴なんているかねぇ
次のモデルでてもNewか?
“The new”も“New”も“新しい”も不要
“3rd generation"か第3世代”で問題ない

13 :
mapfanきたね

14 :
うひょーretina神

15 :
なぜここまでTHEを嫌うwww

16 :
>>15
じゃなくて、Theに病的にこだわってる人を嫌ってるんだと思う

17 :
公式みれ
http://www.apple.com/macbookair/
http://www.apple.com/macbookpro/
http://www.apple.com/macmini/
Macは発表からだいぶ経つのにまだTheついてんだからいいだろつけたって
あとMacスレはTheとかなにもついてないからiPadもそのうちただの iPad スレになるよ

18 :
容量余りすぎィ!

19 :
>>18
昔撮った羽目鳥入れて観たら今までにない鮮明さで5回も抜いちゃったよ
お陰で64が残りわずかだが

20 :
>>19
それもiCloudで管理ですね

21 :
新しいiPad 32GB Wi-Fiを買った。やっとPDFの漢字が綺麗に表示できるデバイスが出たという感じがした。
しかし、iBooksでPDFを読むと機能が少ないよね。メモとか使えないみたいだし。

22 :
池沼一人だけがageを続けていますが、
運営板で削除依頼が出ているので、書き込まないようにしましょう
↓本スレ
The new iPad Part50 【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1335836013/

23 :
なんやて!

24 :
えっ、次スレ検索でここ来たのになんで名前変えてんの?

25 :
>>21
iBooksは純粋に読むだけって感じだな。
資料とか注釈つけたいやつはGood Reader使っちゃうわ。

26 :
ふと思った。
三世代の自動スリープ対応してなく、カメラだけ対応してるのって
動画ならRし放題なんじゃないか?
ちと気を付けなくちゃ。

27 :
>>25
Good Reader使ってみたけど、最初は煩雑でビビった。
全部英語だし、英語読めない人はやめるべき。
日本人だとi文庫HDが定番?
高いから買ってないけど。

28 :
>>27
つかいやすよ。
下手なの何個か試すより価値はある。

29 :
>>28
i文庫HDも買って見た。Good Readerと合計で1400円。
しばらく使ってみる。

30 :
iPadでiPhoneアプリを引き伸ばして使ってると
パソコンとかの画面の文字がえらく小さく感じるわ

31 :
iPhoneのアプリじゃないとないアプリなの?

32 :
>>31
はい

33 :
「iPhoneのみ対応なんて気付きませんでした。iPadだと拡大しなきゃならないゴミアプリです。皆さん無料だからといって決してダウンロードしないで下さい。☆マイナスにしたい位です」

34 :
今更スレタイ変えるのもおかしいでしょ

35 :
>>22
地沼とか懐かしい

36 :
まあ本スレの1もかなりの池沼だがな。

37 :
池沼ってなんですか?

38 :
池沼とは で検索すればよくね?

39 :
いけぬまじゃなかったんですね。。。

40 :
昔流行った言い回しだな。懐かしい。

41 :
5.1.1来たな

42 :
今頃

43 :
何だよ!

44 :
7インチ賛成。
ただし、9.7はやめて11インチにして欲しい。
ラインナップは、
4インチ…touch
7インチ…iPad ミニ
11インチ…iPad
がスッキリする。

45 :
iPhone 3.5インチ
iPad 9.7インチ
iPod touch オワコン
この方がスッキリ

46 :
7インチがいいって奴は使った事も持った事もない奴。
9.7インチは、実際に使ってみると実によく考えられたベストな大きさで、これ以上大きくなっても小さくなっても使えない。
この種のデバイスでは9.7インチ以外は考えられんよ。

47 :
7インチなんかまんま帯に短し襷に長しな存在だよ
気軽に胸ポケットに入れられるわけではない、かといって落ち着いた所で楽しむにはサイズが中途半端に小さすぎて楽しめない
そういえば5インチのGalaxyNoteを胸ポケットに入れている人いたけど傍目から見るとポケットの部分が盛り上がりすぎてうわぁ・・・って思ったわ

48 :
7インチがいい!とか言ってるヤツってただのガジェヲタだろ。中途半端すぎて困るわ。

49 :
外で使うなら絶対iPhoneサイズだし、室内で使うならインチは小さすぎるよな。

50 :
>>49
7が抜けた。
室内で使うなら7インチは小さすぎる。

51 :
iPhoneはこれ以上小さくするのはやめてほしい
F-12Cみたいに軽くはしてほしいけど

52 :
あまり軽いと心許なくてかえって使いにくい。
今くらいの重さが丁度いいよ。

53 :
それは無い

54 :
そもそもiPadの9.7インチってのはなにか考えられたサイズなのかな
Appleのことだから色々考えられて最適なサイズだとはおもうけど

55 :
7インチじゃ小さすぎて、私満足できない…

56 :
>>54
マンガ、雑誌、新聞、WEB。
何を読むにも拡大しなくて済む。
スマホ用サイトを使わなくてもパソコン版でいける。
>>55
7インチだとピンチアウトとかいちいち指でいじってやらないと
使えるサイズまで大きくならないもんな。

57 :
てか7インチって全てにおいて中途半端で、そんな糞タブレットAppleが出すわけなかろう。
スーツのポケットにって、使えない端末をボケットに入れて持ち運ぶこと自体が最終目的かよ。
アホか?

58 :
きっちり文庫本サイズなら、日本人向けだとおもうけどな。

59 :
現在4.5インチ画面のアンドロイド端末を使っていて、それに不満は無いんですけど、
日経の紙面ビューアで新聞を読みたくて新iPadの購入を考えています。
でも、それだけの為に新iPadを買うのもどうかと思う気持ちもありまして・・・。
スマホを超えれる何かがあれば教えてください。
というか背中を押してください。

60 :
操作しやすいしネットサーフィンも全然違うよ

61 :
iPad買うとスマホとか、ほとんど使わなくなる

62 :
iPhoneもiPadも両方使ってる
パソコンの使用頻度はかなり少なくなったけど

63 :
>>61
うそーw
電車とかカフェではスマホしか使わないよ。
iPadなんて恥ずかしくて出せない。

64 :
>>63
別に恥ずかしくないけど。
お前さんは、iPadを電車の中で触ってる人見ていちいち「恥ずかし〜ヤツw俺はあんな事できないは」とか思ってんの?
そういう俺も、日経や雑誌見る時以外はiPhone使ってる。

65 :
恥ずかしいかどうかより
吊革などにつかまれなくて
周りに迷惑をかけるかどうかだな
使う基準は

66 :
7インチはいらないが、
単に現行iPadの、枠の黒い部分の幅が1/3くらいになったようなやつが欲しいな。

67 :
通勤時、そこそこ混んでる車内(大戸線)で立ってiPad使ってる香具師っているん?
ニートから就職決まって電車通勤になるんだけど、iPad買って通勤時に日経電子版でも読もうかなと

68 :
超マジレス的なことを言うと、
ヒモがつけられるケースに長いストラップつけて
首からさげて画板状態にすると楽

69 :
>>67
大阪の御堂筋線ならともかく、東京の、特に東西線とかだと、取り出す事さえ無理だと思う。

70 :
>>69
通勤時の大江戸線・・・
中央線や総武線程じゃないにしても、隣の人と肩が触れる程度以上には混むと思われる
そんな中で隣の人に触れないように目の前で抱えて操作するって可能?
最近電車乗ってないもので状況が今ひとつつかめず・・・

71 :
俺よく陰茎取り出してるけどもうちょっと頑張ればiPadもいけると思う

72 :
陰茎!? ペニスの事!?
なにしてんの!?

73 :
ナニしてるんだろ

74 :
>>70
大江戸線(都営12号)できた時から利用している団地の住民ですがあの狭い車両で混雑した時間帯に通路に立ってiPad使うのは犯罪に等しいと思います。
私は、始発駅の団地なにぇ並んで座るので、初代のときからiPadで大江戸線の中で読書してます。
最初は視線感じたけどいまは全くありません。

75 :
>>74
そっかー
じゃあ紙の新聞を折り畳んで読むのは可能?
でも今どき紙面読むのもなぁ

76 :
>>69
東西線はまだいい。田園都市線ならラッシュ時に立って使えばiPadが壊れる。
鞄の中でも下手すりゃ壊れる。
電車で立って使いたきゃiPhone。それでも迷惑だが。

77 :
>>75
大江戸線 は、車両の幅や天井の高さバスぐらいだと思ってください。
混んだバスの中で新聞読む根性ある人なら可能だと思います。

78 :
うーん、朝は厳しいかにゃー
中野坂上過ぎるとちょっと減らないかな?
帰りは使えそうかなあ

79 :
頭の上に下向けにバンザイ持って使えばいいんでない

80 :
時間をズラして座れば余裕

81 :
俺は、朝6時頃の電車だから余裕

82 :
電車スレ

83 :
ワンちゃん(小型犬)の散歩しながらiPad閲覧は可能?

84 :
散歩中はペットの管理に集中してなさい

85 :
>>83
犬の頭に落とすと、犬が昏倒するとおもう。

86 :
>>61
それは少し語弊があるな
スマホを使わなくなるというよりスマホでネットや動画を見ることがなくなるって感じだな俺は
電話やメール、カメラなどは今までどおり使ってる

87 :
iPadって移動時の操作は(タップ&)ホールドが難しいね
規定秒数ホールドする前に揺れるとiPhoneと違って
ホールドできずに動いてしまう

88 :
iPadを歩きながら使うなんて、でかいし重いし無理。

89 :
>>88
エスカレーターとかなら使えそうやな

90 :
iPhoneとiPad両持ちの香具師いる?
どんな使い分け?

91 :
>>90
IPhoneではiPhoneでしか使えないアプリを使い、
iPadを主に使う。
外ではiPhoneでテザリング。

92 :
>>91
W持ちだと通信費だけで月1万超えるね

93 :
>>90
iPadは日経と雑誌、それ以外はiPhone。iPadはWi-Fiなので、通信費はかからない。

94 :
>>93
月額利用料が4000〜5000円掛かるのでは?
日経って電子版?読みやすい?

95 :
これはイイ

96 :
>>90
新しいiPad Wi-Fi版 + WiMAX WM3600RとiPhone4を持っている。
通信費だけで8000円/月以上だ。
インターネットは基本的にiPadを使う。
しかし、地下鉄のホームでWiMAXが使えないので、そのときはiPhone4を使う。
家で見るときはiPadだけ使う。
電子書籍はiPadだけ使う。電子書籍なら電波が届かなくても良い。
メールはどちらかと言えば手軽なiPhoneを使う。
書くときはiPadがいいかな。
マップは現在位置を調べたいときは3GとGPSの付いているiPhoneだけど、
地図を見るときはiPadが圧倒的に良い。
結論からすると、iPadが使える状況ならiPadを使うに越したことはない。
しかし、iPadは大きいので出し入れが面倒だし、重い。
iPhoneがないと手軽に使えない。

97 :
>>94
紙面購読と合わせると5,400円くらいかかるよ。電子版だけなら4,000円だけど。
経費節減で支店の日経購読止められたから、紙面版は俺が職場に寄付してるんだ。
電子版は便利だよ。問題は飛行機の離着陸の時には読めないことだけだね。

98 :
Androidタブレットで日経の紙面ビューアが使えたらなぁ

99 :
>>98
Androidって、バージョンやら画面サイズやら、ちゃんと取り仕切れてなくて、開発がめんどくさそう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iOS6.x その2 (212)
新しいiPadの弱点は、充電時間か (428)
au by KDDI から iPad は出るのか!? (379)
AppleStoreでiPadminiを並んで買う人のスレ1 (710)
【iOS】iPadmini vs Nexus7【Android】 #03 (314)
iPad2 大阪地区の情報共有★2 (969)
--log9.info------------------
所謂『二次創作設定』が大嫌い (665)
筋肉受けが無理 (214)
当て馬、片思い、争奪戦が大嫌い Part 2 (710)
絵が下手なのは発達障害のせい!? (254)
とらのあな 消費税スレ★2 (274)
Twitter愚痴スレ@同人板 その86 (369)
とらのあな 同人サークルを訴える 9件目 (735)
【ZXCT】最終幻想7座蔵オンリー公式パクグッズ問題:4【ZINC】 (389)
王国心8 (263)
序序同人愚痴スレ (345)
次の人に適当にレスしよう@同人板20 (281)
青祓@同人板4 (504)
【狩人】ナ/ナ/シ・ル/ク=RK【パクラー注意】 (387)
【あぼーん】中村トウヤ(TEC)【トレパク検証】9 (249)
Frill*Frill☆森永こるね (974)
【新刊】男性向け同人ショップ14軒目【とら/メロン以外】 (416)
--log55.com------------------
★【ウラノス】エンジェル戦記A【スレッド】
Salem QL01
キノスワールド 〜騎士納骨〜
ピグブレイブ 攻略スレ 15戦目
【生活系】ジーナインプラネット Part2【z9星】
女神のアルカディア Part1
ブレイブソングオンライン[BraveSongOnline]Part28
TERAvsC9vsWizardryOnline