1read 100read
2012年09月スマートフォン26: ドコモの公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」 (647) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
auスマートパス part3 (287)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 161勝目 (433)
【ROM焼き】docomo GALAXY S SC-02B root25 (657)
docomo GALAXY S II LTE SC-03D Part19 (867)
docomo GALAXYS SC-02B Part115 (867)
【産廃】不治痛&逃芝 被害者の会 (788)

ドコモの公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」


1 :2012/03/11 〜 最終レス :2012/10/24
公式
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/
公衆無線LAN月額使用料無料キャンペーン
2011年10月1日(土曜)〜2013年3月31日(日曜)
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan/index.html

2 :
※2011年10月1日(土曜)〜2013年3月31日(日曜)

3 :
つかみはオッケー

4 :
これ本当にまだ場所が少ないらしいな

5 :
っつか3大キャリアで一番対応スポット数が一番少ないんだよな
ドコモショップでも全て対応してないし

6 :
そんなにスポット少ないのか

7 :
いつまで殿様商売するつもりだ、この会社は
電柱でも、自販にでも取り付けてふやしてけ

8 :
docomo本気だせ

9 :
>>7
お前の発想すげーよ天才じゃね?

10 :
ってかいまだにdocomoショップにも設置してないトコがあるのは酷いわ。
やる気なさ杉!

11 :
これから増やすみたい

12 :
>>7
電柱に付けた太陽光発電と状況監視用とか自販機内蔵とか既にドコモやってるだろ

13 :
コカ・コーラの自販機全機につけたら最強!

14 :
>>7
郡山市の公共施設にある空間線量計のデータはdocomoの通信網使って市役所にデータが届く

15 :
>>7
つ光の道

16 :
地下鉄駅は毎回ログイン必要で面倒。

17 :
NTTグループで共同設置してるから
auやSBと違ってバックホールが全部有線だってのと
SBみたく狭いエリア内でAP乱立とかクソ迷惑なことしてないのは評価するが…
自動ログイン出来ない時点でもう使うのがめんどくさい

18 :
BlackBerryは自動ログインできてるよ?

19 :
>>17
docomo謹製のWi-Fi接続アプリってものがあってだな…

20 :
>>7
元々公社だよ?
黙ってても楽勝のトップシェアの会社
そもそも企業努力なんて知らない
最近他社を気にしているようだけど

21 :
>>17
802.1x使えればとっくの大昔から自動ログインに対応してる

22 :
docomoのWiFi接続アプリのウィジェット使えば自動ログイン出来る
でも地下鉄だと駅(WiFi)→電車の中(3G)→駅(WiFi)でいちいちログインせにゃならない

23 :
>とっくの大昔から自動ログインに対応してる
自宅のWi-Fiのように自動再接続してくれないんだけども…
設定が悪いんかな?

24 :
BlackBerryはBISとの再接続のパケットの量がシャレにならないので
使う直前までWi-Fiへは接続せずに粘ってもらった方がいい。

25 :
昨日は新宿でも池袋でも電波を掴まなかったよ
障害でもあったのか?
安いだけじゃ、しょうがないんだけどな

26 :
>>22
それ自動じゃなくね?タップ必要じゃね?

27 :
>>26
最初だけだろ

28 :
>>27
ずっと携帯見てWIFI電波あるの確認→接続タップとか毎回めんどくね?

29 :
>>28
だから最初だけだっつうの。

30 :
>>27>>29
機種によってはできないようだ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/login.html
いろいろすまなかった

31 :
>>30
古いほど対応機種が多いってのもなんだかなぁ。
2011/03以降じゃ×の方が圧倒的に多いとか。

32 :
俺のは出来るから問題ない。

33 :
>>32
BlackberryとWindowsPhoneをちょっと見直した。
いいなぁ…。

34 :
俺はMEDIASだけど?
最初にログインすれば、
少し途切れようが、
自動的に再接続するっての。

35 :
自分はiPod touchとREGZA Tablet使ってるが、自動的に再ログインなんてされないね
少しでも切断したら即ログイン画面出てくる

36 :
>>35
だからさ、docomo Wi-Fiアプリ使えっての。
最初にアイコンをタップすれば、
後は自動的に再接続するって。

37 :
ドコモで非公式だけどこれ使ってる
いちいちあのログイン画面行かなくてもいいから楽だよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dip.asdftn01.wificonnector

38 :
>>36
最初にアイコンをタップするなら自動とはいわない

39 :
>>38
はぁ?
じゃ、お前のスマホはWi-Fiの設定も、
ON&OFFも自動なわけか?
すごいすご〜い!
馬鹿じゃね?

40 :
iOSは自動接続できますか?

41 :
普通自動というと接続範囲にはいるとそちらに勝手につながるってことだと思う

42 :
androidでもWPでもWMでも普通に自動接続されるけど、圏内に入っただけでは自動接続されないって、
何?

43 :
>>42
だから機種によっては対応してねえんだよ
>>37のアプリいれれば自動ログインできるけども

44 :
>>40
構成ユーティリティ使えばできます。
というか、AndroidでもWifi Advanced Configuration Editorを使用して
802.1xの設定をすればよいだけでは?

45 :
  公衆無線LAN        AP数  バックホール回線
docomo Wi-Fi          1万局    FTTH
au W-Fiスポット        7万局    WiMAX
ソフトバンク Wi-Fiスポット  24万局     3G
なので、庭、禿はAPを簡単増設可能

46 :
バックホールが3Gとか失笑モノだろ

47 :
まあ地下鉄駅のAPに自動再接続したらしたでクソ扱いされるんだけどな。
3G圏外→駅入線→Wi-Fi圏内で接続開始→3G使えなくてイライラ→Wi-FiのIP取得→発車→Wi-Fi圏外→3G接続開始→3G圏外

48 :
禿APが8.6万局に減ってるらしいがこれは有線APに切り替えた結果なのかなんなのか?
無駄に密集しているAPを整理したならまだ(禿ユーザー以外からも)褒められていいんだがな…
ttp://www.konure.com/it/2012/04/post-193.html

49 :
まぁ、docomo のスポットが増えないのは仕方がない!
au 損は無料で店舗設置するけど、
docomoは光の代金払わなきゃならん!

50 :
>>48
それ3Gの基地局じゃん。

51 :
>>37のアプリ入れると強制終了するんだよな
docomoのWiFiアプリと併用出来ないのかな

52 :
>>50
おおマジだ。すまんかった。茸ユーザーには一切関係ないな…。
禿ユーザーはブチ切れていいと思うが。

53 :
1階にスタバがあるビルの2階で、スタバの漏れ電波で使おうとしたら
au Wi-Fiの電波だけ抜群で、docomoは少ししか受信できなかった
1階に降りれば道路を挟んでも余裕
出力の違い?設置場所の違い?
いずれにしてもau Wi-Fiは使ってないので逆だったら有り難かった

54 :
wifi無料期間を延ばしたり、Xi従量化を延ばしたり、
本当は殿様商売したいドコモの小手先の他社追随(笑)

55 :
>>54
すでに殿様商売中
3G通信を満額まで使うであろうXiプラン、パケホフラット、パケホダブル2の契約では来年3月末まで無料
主にWIFI環境で使うであろうパケホダブル(定額料390円)、パケホフラット(定額料0円)の
人たちは30日だけ無料という


糞が

56 :
>>51
俺は「mzoneconf」ってアプリで併用してる
ためしてみ

57 :
>>56
サンクス
試してみる

58 :
>>55
どこでもそんなもんだろ
禿に比べれば

59 :
>>53の1階で一番電波が強い場所の真上
(窓が近くにないので入らないと思い込んでいた)
に行ったら普通に使えた
見通しとか関係ないんですね、電波の特性理解してませんでした

60 :
>>55
へー、SoftBankより良心的だな。
SoftBankはiPhoneでパケフラットの人しか無料にならない。

61 :
そもそもdocomo以外の所はスマホ使ってないとwifiポイント使えないしね
どこが良心的かと考えたら言わずも分かるよね

62 :
おまえらよく訓練されてるな・・・

63 :
au Wi-Fiって全然無料じゃないじゃん
宣伝詐欺だこれ

64 :
>>63
ISフラットを契約していれば無料ですよ。嘘を言うな!

65 :
※ISフラット必須
って書けカス

66 :
docomo公衆無線LANサービス
     サービス                 契約条件         料金(月額)
Mzone                        なし(*1)        1,575円(又は525円/日)

67 :
docomo公衆無線LANサービス
     サービス                 契約条件         料金(月額)
spモード「公衆無線LANサービス」           spモード         315円(*2)
U「公衆無線LAN」コース             Uスタンダードプラン       315円(*2)

68 :
docomo公衆無線LANサービス
     サービス                 契約条件         料金(月額)
ブラックベリー「公衆無線LAN」オプション ブラックベリーインターネットサービス 315円(*2)
(*1)docomo回線未契約でも可
(*2)キャンペーン(対象条件あり)で2013/03/31まで無料

69 :
ソフトバンクBBモバイルに接続すると、ローミング料金取られるんだな…
知らずに使ってて、1,500円請求されてた…orz

70 :
ドコモはパケホーダイダブル2かパケホーダイフラット加入が無料の条件
auのisフラットと同じようなもんだな

71 :
>>69
こちらもやってしまった。
接続、ログインはあっさりできるのにデータが降って来ないという嫌がらせ付き。
別にローミングだからじゃ無いとは思うけど。
それはそれとして、簡単接続アプリで、連続でログイン、切断をくり返すと
Wi-Fi設定から「docomo」が削除されるんだが…
使えない。

72 :
ローミングは別料金ってドコモのHPに載ってたからローミングオフにしてる

73 :
一年間の無料期間が今月末で終了なので解約します
料金プラン変更してまでこれに魅力を感じないし
ま、一番大事なAPがご近所で全く増えないし… ドコモの営業力の無さに脱帽ですww

74 :
au Wi-Fi SPOTは他社のアンドロイド、iPhoneだと
専用ソフトがインストールできないから注意しろよ

75 :
スマホでスカート内R容疑 NTTドコモ社員を逮捕
 埼玉県警武南署は、女性のスカートの中をRしたとして、
同県川口市里、NTTドコモ情報システム部社員、菅原亮容疑者(35)を
県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕し、13日発表した。
 同署によると、菅原容疑者は12日午後7時10分ごろ、
埼玉高速鉄道鳩ケ谷駅のエスカレーターで、前に立っていた専門学校生の女性(20)の
スカートの中にカメラ機能付きのスマートフォンを差し入れ、撮影した疑いがある。
近くにいた男性がRに気付き、取り押さえた。
 菅原容疑者のスマートフォンはNTTドコモの製品で、
この女性の画像が数枚保存されていたという。菅原容疑者は
「弁護士に会ってからしゃべる」と、容疑については口を閉ざしているという。
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY201111140190.html

76 :
>>69
>>71
ローミング用のIDに端末を設定しなおさない限り、勝手にはローミングされないよね?

77 :
アクセスポイントがWEPのままなのはどうにかならんのか?
それだけでauに乗り換えたくなるんだが。

78 :
>>77
docomoはセキュリティ意識が低いね。

79 :
BIS経由ならすべてSSLを通るのでどうでも良かったw

80 :
何でも詰めが甘いんだよなドコモは
ダメ田社長はさっさと退任して欲しい

81 :
確かに今どきWEPなんて酷いよな
全パケットを目視可能にして晒して通信しているようなもの

82 :
今時何言ってんだお前ら

83 :
つか簡単接続アプリ、アクセスポイントのdocomoと、
自宅のアクセスポイントをことごとく消しやがる。使えねー(# ゚Д゚)
docomoはマトモなアプリを作れんのか?

84 :
>>70
ダブルが対象の時点でだいぶ違うだろ
フラットタイプのプランなら3GがバックボーンのWi-Fiなんざ使わんよ。

85 :
>>77
つ802.1x

86 :
WEPがどうたら言ってるバカ共にエサ与えても無駄だろ

87 :
スターバックスのまんまえでも電波がとどかないことがあるw
地元じゃスタバぐらいしかつかえんしw
ちなみに128k契約でも1年無料だったのではいりました

88 :
>>83
そんなもんさっさとアンインストールしろ
自動接続アプリ使っとけ

89 :
自動ログインできない端末だとブラウザのログイン画面が切断・接続の度に出てウザすぎる
こんなもん専用アプリあっても全然だめ
逆に自動ログインできる端末だと、ログインを意識せず使える
自動ログインできないN-06C捨てるか、、、

90 :
>>87
同じスタバでもau wi-fiの方は強力な電波飛ばしてるよね

91 :
>>89
arcだとWifi advanced configuration editorでちょっと設定いじれば
自動車ログインできるけどN-06Cはダメなの?

92 :
自動車ログインってなんだよ…
自動ログインです

93 :
>>91
Wifi advanced configuration editorに最後の望みを掛けてみます

94 :
docomo Wi-Fi申し込んだのですが
無料期間は1ヵ月だけなのでしょうか?
mydocomoの契約内容確認・変更見てたら2012年6月21日まで無料と表記されていたので…

95 :
>>94
>>66-68
情弱顧客の契約条件による
ttp://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan/index.html

96 :
>>95
ありがとうございます。
対象になってるはずなんですが1ヶ月みたいなので
明日辺り詳しく聞いてみます!

97 :
禿とあうは無料なのに、茸は1カ月しか無料にならんのか。
しかも1万スポット以下。
やる気ないだろ。

98 :
禿は沢山あるがWi-Fiより3G回線のが早い事のが多い(特にマクドナルド)
バックボーンになにを使ってるんだろう。

99 :
バックボーンは知らないがバックホールが3Gの無線だったりするらしいよ
多重化されるから個々の加入者がそれぞれ3G無線使うよりマシと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo Xperia GX SO-04D Part61 (880)
au URBANO PROGRESSO by KYOCERA Part2 (911)
Xperia pro stage004 (755)
ドコモの公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」 (647)
docomo AQUOS PHONE SH-06D Part2 (620)
docomo MEDIAS X N-07D Part9 (315)
--log9.info------------------
電子音がきゅ、コンピュータ音がっくについて (298)
現代曲弾きたくてキーボード買った (403)
ノイズ 3 (871)
【Skrillex】スクリレックス総合01【Music】 (465)
ライブエレクトロニカ・ライブトロニカ (341)
【8bit】チップトロニカ【レトロゲーム】 (294)
cokiyu (474)
【320kbps】オーディオマニア【高音質】 (284)
●dubstep7● (860)
エレクトロニカを好きになるまでの音楽遍歴 (417)
エレクトロニカ初心者が聞くべきアーティスト2 (489)
【Ivy】 Q.,indivi 【Come baby】 (740)
エレクトロニカと(しての)buckethead (402)
エレクトロニカな街は? (314)
【御茶ノ水】ジャニス【神保町】 (596)
World's End Girlfriend (420)
--log55.com------------------
泊めて
生活保護のパチプロ
★あぼーん
キティーちゃんと愉快な仲間NO2
その日暮しなら、競馬の出目リンク・サインの研究しようぜw
なまぽの趣味
朝鮮人大嫌い!!!
隣人にキチガイが引っ越してきたんやが