1read 100read
2012年09月スマートフォン77: FilterProxy でブラウザ広告をカット! (290) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スマートフォン、今は買うな!時期が悪い 4 (444)
au AQUOS PHONE SERIE SHL21 (250)
au HTC EVO 3D ISW12HT 86 (716)
docomo Xperia SX SO-05D Part25 (210)
docomo ELUGA power P-07D Part5 (274)
docomo MEDIAS LTE N-04D Part11 (570)

FilterProxy でブラウザ広告をカット!


1 :2012/02/14 〜 最終レス :2012/10/24
Android マーケット 「FilterProxy」
https://market.android.com/details?id=KRIS.android.FilterProxy
公式
http://sites.google.com/site/neutraltao/filterproxy/japanese_200
注意事項
FilterProxyは「アプリケーション」に表示される広告を非表示にするものではありません。 あくまでも、ブラウザによる特定URLへのアクセスをブロックするローカルプロキシとして動作するアプリケーションです。
またauのデフォルトブラウザではプロキシ設定がないので使えません。
それ以外の通信会社であっても、プロキシの設定項目がないブラウザで本アプリは使用できません。

2 :
華麗に復活!
前スレ
FilterProxy
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313416471/

3 :
舞ってた

4 :
2chまとめ系などを主にしたブロックリスト。
http://ux.getuploader.com/hapikomu/download/170/Blocklist.txt
上をコピーしてアプリの設定読み込みに貼り付けて追加。
リストは上から順に適用されるので、
.googlesyndication.com/ や Amazon辺りを上に置いておくと仕事がはかどるかも。

5 :
今回はバンバン質問とかも受け付けちゃうよ!
答えてくれるのは、優しいお兄さん達だよ!

6 :
すべてのそふとのすべての広告を切りたい

7 :
イオンSiMのためにあるようなソフトだな

8 :
アンドロイドはムズカシイ
linuxだ
アンドロイド用のコマンドラインとかどこのフォルダーのどこのファイルが〜とか
設定のテキストにこうやって書くとか〜
パーミッションもわからないし
ブートの仕組みとか
初心者の”ユーザー”用のわかり易く解説した本とかないのかな
DOSの時代にパソコンユーザーむけの解説書みたいなの

9 :
はい

10 :
そういえば、US Yahoo! messengerでの広告通信もこのアプリのログに表示されるから消してる。

11 :
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/lite/archives/51697368.html
例えばこのページとかで出てくる
d.href.asia/
ってアドレスが広告っぽいから消してるんだけど、消しても消さなくとも画面表示に変化はない気がする。
みなさんどうですか?

12 :
広告はうまいことカット出来てるが読み込みがえらい遅くなって困る。

13 :
>>12
うまく広告カットできてたら、
余分な画像などを読み込まないので、結果的にブラウジングの速度も速くなるって結果見たけどね。
URLマッチなんて大して処理能力使わないはずだし。

14 :
no adv,no web
ttp://d.hatena.ne.jp/lobster/20120113#p2
これ追加したら綺麗になった

15 :
ライブドア運営の安心R

↑このテキスト広告消したいんだけど。
ねたAtoZ : 【衝撃】マイク・ベルナルドの死因がヤバ過ぎる件
http://netaatoz.jp/lite/archives/6726246.html

16 :
こんな感じでURL指定したら、
images-amazon.com ^amazon.co.jp
サイト amazon.co.jp 以下だけ images-amazon.com を拒否しない設定になると嬉しい。

17 :
最高アプリ上げ

18 :
>>16
許可リストにRefferer条件追加すればできるかな

19 :
auのデフォブラウザでFilterProxyが使えないって人はHTTP Proxy Settingsで設定変えてみ
IS05ではこれでデフォブラウザでも使えた
https://market.android.com/details?id=org.credil.proxysettings

20 :
>>19
無印EVO使えなかった。
オレだけ?

21 :
これangel ブラウザでは使えないって本当?
1回ダウンロードして使えなくて消したんだが、
自分の設定の仕方が悪かっただけじゃないのか。

22 :
いつよ?
angelが対応したから今は使えるよ。

23 :
通知バーにアイコン置いておくとキルされないんだっけ。
機種変えてからRAMが逼迫して頻繁にキルされてマトモに機能しなくなったから、
そんなオプションあると嬉しいかも。
通知バーのアイコンを透明化できるとさらに。

24 :
>>23
見えてる物に関連付いたサービスは殺されなくなるね
通知バーのアイコンも見えている状態だと殺されなくなるけど
透明というか見えないものだと多分今と同じで殺されちゃうと思う
通知バーにアイコンを出す出さないのオプションがあると良いのかもね

25 :
>>24
なんかの常駐系アプリで、キルされないようアイコンを通知バーに置くけど通知バーの背景と同系色にして利用者に意識させないってのがあった気がする。
通知バーに物を置くのがイヤな人用に。
作者さんスキル高そうだからそこまで対応してくれたら嬉しいなと勝手に思った。
つうか、更新また来たね。

26 :
新機能凄く使いやすい。
ただしリファラーを見るから、ブックマークから対象を開くときに困る。
例を挙げると、楽天はアフィが多いから、拒否リストに
”.rakuten.co.jp/”
と入れているが、これだと楽天本体のサイトが見れない。
なのでブックマークから開けるようリファラー[none]とかって設定をしたい。
現状許可リストにリファラーの部分空白で登録しても認識していないと思う。
皆さんいかがですか?

27 :
拒否リストに".rakuten.co.jp/"じゃなくて".rakuten.co.jp/?"を設定するとよさそう。
?が付くとそこに一文字無いとマッチしない(=拒否されない)ので
"http://www.rakuten.co.jp/"にはアクセスできるようになる。
"http://www.rakuten.co.jp/"をブックマークしておけば、そこからリンクがたどっていけると思う。

28 :
>>27
やってみました。”rakuten.co.jp”は上手くいっても”amazon.co.jp”をブックマークにした場合だと、リダイレクトでリファラーないままに”http://www.amazon.co.jp/gp/aw/h.html?ie=UTF8&uid=NULLGWDOCOMO”に飛ばされてブロックに引っかかります。

29 :
ブックマークのアドレスをwww.amazon.co.jp/gp/awにしとけば飛ばされないんじゃないかな
PC用のトップをブックマークしたければgp/homepage.html?force-full-site=1で

30 :
>>28
ブックマークしているアドレスを許可リストに登録してしまうと言うのもありかも
リダイレクトするならリダイレクト先をブックマークして、そのURLを許可リストに登録しちゃう感じ
ブックマーク毎に登録しなくちゃいけないので面倒と言えば面倒だけど

31 :
>>29-30
できました!リファラーを吐かないブックマークのアドレスのみ許可リストに入れて、後はリファラーで判定してamazon.co.jpサイト下だけamazon系ブロックフィルタに許可を出すやり方で完璧に理想の動きになりました。感謝です。

32 :
マーケットの更新来た。
作者さんに感謝。
動画の多いサイトを行き来してると、ページを開くごとにFilterproxyが落ちてたのよ

33 :
104SHだと下のタブ切り替えのレスポンスがかなり悪いので、タップしまくりw
その他は問題なく動いてて重宝してます
伝統のopen接続なので月末の請求見るまで安心できんけど

34 :
あげ
ステータスバーのアイコンを100%透過できると嬉しいな〜
または黒にできるとか

35 :
>>33
2.1.0にしたときに少し変えた部分があるのでそこが影響してるのかもしれません。
一応android4.0のエミュレータでは普通に動いているのは確認してるのですが。
よろしければ、捨てアドでも作ってマーケットに書いてあるメアドにメールを下さい。
その部分を変更したパッケージをお渡しするので暇なら試してみて欲しい。
うまくいくならそれを2.1.2にしてアップします。
>>34
やってみたことは無いですが多分αチャンネルを指定した画像を用意すればできるような気はします。
でもそこにアイコンがあることには変わりがないので、
ステータスバーに謎のスペースが空くことになってしまいます。
アイコン種類を選択させるUI追加は、ただでさえかっこ悪いUIがさらにひどくなるのでやらないと思います。
すいません。

36 :
>>35
作者さんですか?
常駐アプリがこれだけなので、謎のスペースで全然OKですよ
いつか気が変わったら、お願いします

37 :
>>36
凄まじいまでの自己中だな
どういう神経してるんだろ

38 :
>>35
33です
gmailアドから先程メールをお送りしました
ご確認ください

39 :
>>37
同じ意見が多いかもしれないし、(そうであれば)希望するのも悪くないだろ。
自己中で切り捨てるな

40 :
書き方が悪かったせいで不快な気分にさせた方がいたらすいません。
自分も使っているAndroidアプリでその様なオプションをもつアプリが普通にあったので、自分勝手で特異な希望だと思っていませんでした。
例えばこの辺りに解説されています。
http://wire8dev.blogspot.com/2011/08/notification.html
作者さんには本当に感謝しています。反省します。

41 :
ID:3wwsQFU1
なんだこいつ

42 :
快適すぎて語ることが無いレベル

43 :
33さんに協力してもらった(サンクス!)けど原因が予想と違ってた…
ちょっと調べたけど他に原因になりそうな箇所が思い付かなかったので
私がICS端末ゲットするまで保留にさせて下さい

44 :
>>43
乙です。ゆっくり開発続けてください。

45 :
>>34を俺も希望。SwipePadで「Transparent indicator Icon」という設定があるがそれと同じもの。なるべく通知領域のアイコンは非表示にしたい。

46 :
>>45
作者がすんませんって言ってんだろ
諦めろよ

47 :
>>46
気遣いサンクス
一応めどはついたのでそのうち機能追加する予定です。
べ、べつにあんた達のためにするって訳じゃないんだからね!勘違いしないでよね!

48 :
>>47
作者さん乙

49 :
ツンデレ乙
実装待ってます!

50 :
2chmateの広告は何て入れたら表示されなくなりますか?
ログを見るとdoubleclickが緑になってはいますがカットされず

51 :
au標準ブラウザでWiMAXの時もfilterproxyを使う事はできないでしょうか?
>>19使ってもwifiと3gしか無理でした
何か方法あれば教えてください

52 :
>>50
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

53 :
>>51
自己解決しました
スレ汚し申し訳ない

54 :
更新乙

55 :
アイコン消えた!!更新ありがとうございました!
有料でももちろん買うレベル。
マーケットの★だと★7個アプリ。

56 :
>>52
流石ガラスマなんてゴミを買うだけの事はあるゴミのレスは違うなw

57 :
>>56           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

58 :

\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  や  争  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   や   _
_  め  う   _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _   め   _
_  て  の   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   て   _
_  :  は  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
    :        〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,         :
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト        |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::|         !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::|         !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |    ,   └――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <    ̄}         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

59 :
サルベージ

60 :
ブラウザの設定について教えてください
proxy設定欄にアドレスとポート番号を入れるようになってる場合、アドレスは何のアドレスを指してるのでしょう?
初心者な質問で済みません

61 :
>>60
http://sites.google.com/site/neutraltao/filterproxy/japanese_200

62 :
>>61
ありがとうございます
反映されたりされなかったりなんです
もうちょっと勉強します…

63 :
基本のログを開いて画面を切り替えた後に戻るとログが消えてるんだけどこれは仕様なの…?

64 :
>>63
仕様だそうだよ
ソートを変えると現れる

65 :
>>64
仕様なのか
あんがと

66 :
pcでは proxomitron を使ってるせいか、スマホでもローカルプロキシがないと淋しい。
作者頑張れ

67 :
ページ内の画像が20〜30、あるいはそれ以上貼ってあるサイトで画像が表示されない事があります。
Bypassしたら表示されます。また、ページ内の画像が少なければ大体表示されます。
アクセスログの方には、ちゃんと画像を受信したログが出てるのでフィルターに引っ掛かってる訳ではないようです。

68 :
>>67
それ前に改善されたはずだけどな。

69 :
>>67
URLを教えてくださいな

70 :
>>69
ここです。
http://katuru2ch.blog12.fc2.com/blog-entry-2770.html

71 :
>>70
サンクス
パッと見では原因分からないです…
すぐには直せそうにない(直せるかどうかもわからない…)けどちょっと時間下さい

72 :
>>70
一点教えて欲しいのですがProxy設定はAndroidのProxy設定で行っていますか?
それとも強制Proxyツール(ProxyDroidとかHTTP Proxy Settingsとか)で行っていますか?

73 :
>>72
ブラウザ(Angelbrowser)からのプロキシ設定で接続しています。

74 :
>>70
調べたところおそらくFilterProxyには問題ない
試しにフィルタに「*.js」を設定してこのページを読み込むと画像が表示されると思う
つまりjsが何か悪さをしてるっぽい
具体的には私の場合は
http://templates.blog.fc2.com/template/sphone/basic_black/iphone_resize.js
を読み込まなければうまく画像が表示されるみたい
考えたくはないけど広告ブロックの対策なのかもしれない…

75 :
>>70
Nexusのデフォルトブラウザ+FilterProxyだけど、すべての画像が表示された。
環境依存かフィルタの書き方じゃないかな。

76 :
>>65
治してくれたみたいだぞ

77 :
今後もリクエストキャンセルに専念?
それともリファラ偽装やUA偽装、クッキー消し等、機能追加する予定あるの?

78 :
UA偽装機能あるだろ。
機能増やすより今のままシンプルで特化の方が好ましいと思うよ

79 :
リファラ偽装、リファラ消し、UA偽装、Cookie消しは今のままでもヘッダ変更で対応できると思います
機能追加はヘッダ変更にURLパターンによる条件追加くらいでしょうか
ただ自分自身ヘッダ変更を使ってないので、やる気でないんですよね

80 :
ていうか今のままで最高です
バグが出たらバグ取りだけやって頂けたら
もう完成してるから、スレで話すことが何もない

81 :
画像をブロックした時に表示されるリンク切れのアイコンって消せないかな?

82 :
たしかにURLパターンが使えると便利。切り替える必要がなくなるから。
例えば、google image検索ではデフォブラウザに偽装ししたり
サイト毎にスマホ、PC、ガラケーのレイアウトが選べる。
cookieは、ログインしてた方が便利な場合とログオフの方が便利な場合があるし。
常時referrerはオフ、あるいはその状態でしか見れない画像はオフにして、偽装が必要な場合は偽装。
さらにリクエスト先とリファラをチェックして異なる場合は自動的にkillすれば最強のエロ環境誕生www

83 :
これ設定するとamebloの画像が表示されないようだ
bypassしても変わらない
ttp://s.ameblo.jp/asamireinadesu/


84 :
環境
2chMate 0.8.1/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/22.6MB/64.0MB

85 :
>>83
Android端末からアクセスするとスマフォ用のページが表示されていて
スマフォ用のページには画像が無いんじゃないかな。
最近FilterProxyを入れたのなら[ヘッダ]タブに灰色表示になっている"PC Browser..."というのがあると思うので
これを一度押して有効にしてからそのページにアクセスしてみて欲しい。
この状態だとサイトがPC用ページを返してくるはずなので画像が表示されるようになると思う。
実験が終わったら戻してね。

86 :
>>85
うーん。
同じスマホ専用ページなんですが、本体の設定からlocalhost設定しないと表示されます。
bypassだけだと、画像がキャンセルされているようで見れません。

87 :
>>86
う〜ん
実際は2chMateではなくて何かのブラウザ(デフォルトブラウザだったりAngelBrowserだったり)で
そのページを表示することになると思うのだけど
Xperia arcのデフォルトブラウザとAngelBrowserだと画像が表示されます。
(このページの下の方にある小さな顔画像と、各記事ページの大きな画像も表示されます)
Docomo3GとWifiで確認したけど表示されるね。
BYPASSとはいうもののFilterProxyを経由するのと
ブラウザから直接サイトにアクセスするのとでは
微妙に違うと思うので差が出る可能性もあるけど、う〜ん、ちょっと私には分からないです。

88 :
>>87
そうですか・・
例えばこのページ。
http://s.ameblo.jp/asamireinadesu/entry-11164927242.html
手持ちのSC-02CとSC-04Dのデフォルトブラウザでアクセスするとこのように共に画像が表示されません。
http://imgur.com/DBecn.png
Androidは2機種しか持ってないので、これ以上試すことができないんですよね。
回線はFOMAの3Gです。
気づいたらここ数週間そうなってました。全てのアメブロの大きな画像のみ表示されません。ちなみにアメブロ以外では再現しません。
bypassしているから、フィルタの設定は関係ないと思います。
他の利用者の方、いかがですか?

89 :
>>88
試しに[フィルタ/拒否リスト]に"*.js"を設定して、そのページを読み込むとどうなるか教えてもらえますか?

90 :
BYPASSしてるから関係ないのか
失礼しました

91 :
なんかオカルトじみてきたね・・・

92 :
相変わらず、アメブロの画像のみ表示されない謎の現象が続いてます。
どうやら自分だけにしか起こらないらしいですね。

93 :
自分の環境では問題なく表示されてるしな。
どのような設定、フィルタ、環境で、バグっぽい挙動をするのか検証する気はないみたいだし。

94 :
どうも気になってまして、この際色々書いてみますね
>>93
環境はドコモの3GでSPモードです。
2chMate 0.8.1/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/15.4MB/64.0MB
そのほか、手持ちのGalaxly S2でも同じ現象が再現します。
たとえばこのページですが、
http://s.ameblo.jp/chris-matsumura/entry-11225702345.html
BYPASSしても、アメブロのスマホ専用ページの画像がキャンセルされ、この様に表示されます。
http://imgur.com/ceMKK.png
もちろんBYPASSした後、ブラウザのキャッシュは消してリロードしてます。
その他の設定などです。
http://imgur.com/dxeSG.png
http://imgur.com/ENowp.png
http://imgur.com/aICyD.png
最後に、ローカルプロキシの設定を消すと画像が読み込まれます。
http://imgur.com/NyxY9.png
設定出力です。流れたらすいません。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/338178

95 :
>>94
設定出力を上書きで取り込んでみたけど、自分の場合は画像はきちんと表示されるなぁ
たとえば指摘のentry-11225702345.htmlに張り付いている画像はt02200293_0240032011921432654.jpgだけど
このページにアクセスした後のFilterProxyのログではt02200293_0240032011921432654.jpgはどう表示されてる?
末尾が
([200] 33180/33180 bytes)
みたいになってるなら、FilterProxyとしては処理が正常に完了してブラウザに画像を渡し終えている
(つまり、ブラウザがなんか変なことしてるんじゃね?って気がする)
試しにAngelBrowserを入れてProxy設定をしてこのページにアクセスしても画像表示されないのかな?

96 :
俺も設定上書きで試したが表示されるな。
もちろんキャッシュを消してからテスト。
デフォルトブラウザ、Opera、Firefoxで試した。
FirefoxはCSSが読めなかったり、画像が読めなかったり、
表示されてもその後画像が消えて、alt属性が表示されたり、わけ分からんけど。

97 :
>>95
キャンセルされるようです。
http://imgur.com/xLLcf.png
ブラウザは落としてみます。
>>96
設定出力、試して頂いてありがとうございます。

98 :
便乗で画像非表示の報告
全く同じネタを取り上げた2つの2chまとめブログがあり、1つは画像が全て表示されるけど
もう一つは全く表示されなかった
画像全表示
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/lite/archives/51710686.html
画像非表示
http://katuru2ch.blog12.fc2.com/blog-entry-2932.html
FilterProxyのアクセスログを見ると、非表示のサイトのjpg画像はフィルタに引っかからずに
アクセスできているように見えるが、実際にはブラウザ(AngelBrowser)上では「×」マークすらない
最初からそこに画像などない様な非表示のされ方になっていた。
そこから、
vipsister23/imgs/0/6/0665ad33.gif
ecx.images-amazon.com/images/I/41bcnReQCXL.jpg
alfalfalfa.com/image/9-183981-200-32005001.gif
mudainodqnment/imgs/6/9/69af94a5.jpg
mudainodqnment/imgs/4/2/423bf582.gif
↑の、正規表現でのマッOルールが設定できなかった拡張子がjpgやらgifのマッOルールを
一時的に無効にしてキャッシュを削除してリロードすると画像非表示のサイトも画像が表示されるようになった。
FilterProxyの内部の処理とか、ブラウザの処理とかはさっぱり分からないけど
長すぎるルールや、あるいは画像の拡張子が入ってるルールは何か意図しない挙動を招いているのかな?

99 :
俺の環境では再現不能で、最初から表示される。
サーバー側の問題だったんじゃないの。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au Wi-Fi SPOT/Wi-Fi HOME SPOT (355)
docomo GALAXYS SC-02B Part115 (867)
au GALAXY S II WiMAX ISW11SC by SAMSUNG Part26 (491)
docomo REGZA Phone T-01D Part16 (820)
拡散性ミリオンアーサー紹介・フレンド募集スレ★4 (700)
docomo Xperia SX SO-05D Part25 (210)
--log9.info------------------
Kawasaki KSR 50/80/ Part55 (229)
HONDA PCX150 Part13 (402)
オフロードバイク総合 56台目 (496)
【Birdie50〜90】バーディー総合スレ 8【2st/4st】 (394)
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 82【(´-ω-`)】 (577)
バイク便スレNo162 (407)
【kawasaki】ER-6n/f/ninja650/R/Versys part30 (502)
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】3 (752)
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 14台目【水冷Z】 (352)
バイクの質問に全力で答えるスレ34 (520)
京都のバイク乗り part33 (860)
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【22台目】 (657)
新潟のバイク乗りVol.62 (875)
峠好きなライダーが集まるスレ その4 (565)
【YAMAHA】ドラッグスター65【250/400/1100】 (857)
バイク板 深夜専用スレ 37号店 (310)
--log55.com------------------
技術系公務員総合スレ34
☆東京都特別区経験者採用☆Part41
労働局内定者スレpart12【地獄の追給処理】
2019年の試験を受ける高齢者スレ Part.3
H31年4月 北海道職員になろう(4次募集)
公務員障害者選考内定者スレ part5
国家公務員障害者選考試験 part17
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ169【970】