1read 100read
2012年09月天文・気象126: 関東気象情報(ほのぼの) (619) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大雪】気象ヲタの怪奇な行動【台風】 (222)
【鰤】北陸三県の気象情報★15【蟹】 (809)
【も一つ】ベテルギウスですが、もうだめです。 (859)
アンドロメダ銀河3 (252)
天文雑誌について語ろう Vol.24 (605)
【有害物質】黄砂情報PART5【病的悪化】 (904)

関東気象情報(ほのぼの)


1 :2010/09/09 〜 最終レス :2012/10/19
関東地方の気象についてほのぼのマターリと語りましょう。

2 :
質問なんですが、完全に過去スレはなくなったの?
前の韓国のサーバー攻撃とは違う?前はスレ自体も復旧したが

3 :
スレタイが違う件・・
まあ消えちまったんだからしゃーないが。
>>2
運営板によると鯖のディスク障害らしい。
時間はかかるが復旧するとのこと。

4 :
新旧のスレが混同するのか・・・胸が熱くなるな・・・

5 :
このスレいらねーだろ

6 :
しばらく
待ちますか

7 :

早速重複かよ
関東気象スレ 有識派2nd
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1283956635/l50
やはり、状況もわからないくせに急いで立てる人間は、
立てるスレ同様、クソばかりだな。

8 :

あほ

9 :
>>4
www
この状態わからないよね。でもあると嬉しいけど。
今日の夜は涼しいと思ってたら、家族一人が暑がって
冷房がついてる。部屋によって窓あけても風通しの具合が違うから
すごく暑い部屋もあるという。
でもつけるとうちは古いエアコンで温度調節すらないのだが、
寒いどころか快適。微妙な温度。

10 :
本スレ始まったわ…

11 :
またいじめられてキレちゃったようだね

12 :
どうした?低温厨かい?

13 :
ああ荒らしか
荒らしって何で同じ口調というか似てる文体なんだろう
自分のいる某板某スレにも同じような荒らしがいる
そっくり

14 :
新しくスレできたのですね
今日は朝方涼しくてよかった。これからまたどうなるんだろう。
うちの猫も元気が出てきたw

15 :
久々にエアコンなしでも平気だ

16 :
暑くないようで皇居近辺歩きまわったらぐったりだったorz
まだまだ外でなんかする季節じゃねー

17 :
思ったほど夜は暑くないな
もうエアコンなしでも寝られる

18 :
クソスレ消化にご協力を!

19 :
徐々に暑苦しくなってエアコン稼動

20 :
結局35℃行ったよ@熊谷

21 :
夕立かもん!

22 :
関東本スレ?が終わっちゃった。次誰かおながいします

23 :
ほのぼのしてていいやん

24 :
エアコン壊せ

25 :
このクソスレも壊せ

26 :
昼間は確かにからっとしたいい天気だったが、
夜になったら雨が降ったりやんだりで、面倒だった。
これから熱帯夜がなくなっていくと思うと、さびしいような
すっごくうれしいようなw

27 :
まさに体調を崩す絶好の機会!

28 :
>>27
急にこの寒さだもんなあ
なんだこりゃ。

29 :
寒いようで暑い温度 

30 :
新スレになって人が少なくてさびしいよ、このスレ。。。
庭の草むしりしようかと思っていたけど思いのほか暑いので
中止

31 :
まだ夏ですよね…

32 :
暑くて起きた まだまだ暑い。
北縁部さんこんちは。

33 :
どうも、こんにちはです。
微妙に暑く湿気があって、しかもいつ降り出してもおかしくない曇天です。
なかなかスッキリ秋になんないですね。

34 :
暑いんですよねまだまだ。朝晩も前ほどじゃなくても
やっぱり暑い。冷える地方もこれから出てくるみたいですが、
東京とか神奈川とかまだまだなんだろうな。
今日というか昨日葉山に行く用事がありましたが、暑かったし
うす曇りのようで油断してたらかなり焼けた・・・

35 :
海は照り返しもありからよけい焼けますよね、曇っていてもあなどれない…今日も暑くなりそう。
窓の外は23℃なんだが、部屋が熱をもってしまっているから、室温は28℃もある。

36 :
今日は夜も暑い。でも空見ると月が輝いてるんだな、これがw
きれいな月で嬉しい。

37 :
あら…ほのぼのスレがあったんですね orz
新しいスレたてないほうがいいですかね?

38 :
>>37
北縁部さんもいると思ったら豪徳寺さんも。
今日世田谷通りを通る用事があって松陰神社のあたりで
お祭りやってた。幕末なんとか祭り?あれ知ってますか?

39 :
>>38
幕末維新祭り知ってますよ
でも10月だった気がします・・・たしか
なんだろ???
朝の涼しさは嬉しいです・・・また今日は昼下がりは真夏か ORZ

40 :
スレタイ微妙に違うし、テンプレないのも残念ですが、せっかく立っているのだから
もったいない。このスレを関東気象雑談スレとして使いましょうか。
今日もよく晴れて暑いんですが、これで今年の酷暑も終わり、と思うと名残惜しいかもです。

41 :
夜も暑い。明日温度下がるという予報は本当?という感じ。
空は月がきれいで、中秋の名月は存分に楽しめた@大和市北部

42 :
これから豪雨ゾーンに突入するぞ@横浜都筑

43 :
こっちは激しい雷雨になりますた!
昼間に雷は久しぶり

44 :
昨夜は月と木星が綺麗でしたね。
今日のこの豪雨と雷、苛烈だったこの夏の終わりにふさわしい。
坂道が川になっていて、歩きにくいこと><

45 :
既に水害などの災害にあった人も、まだ地震などの災害にはあってない人も
地元の地域の「安全安心メール」の登録を忘れずに
気象庁インフォメーション 自治体情報
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/jichitai.html
http://anzen.m47.jp/
(自分の地域でやってないときは、その自治体のホームページに苦情を言ってください)
停電してもいいように、なるべく携帯電話に登録すること。
着信音はわかりやすいように警告音みたいなのにすること。

46 :
>>39
商店街にのぼり?みたいなものがあって人が多かったので
お祭りかと思ってたけど、これからなのかな?
>>45
登録しようと思ってしてませんでしたー
ありがとうございますです。
寒い寒い。いきなりなんですかこれ。長袖出してないしううううう

47 :
猛暑の間にできなかったデフラグができる寒い日w
何ヵ月ぶりか…

48 :
半袖でまだ大丈夫だが、一気に秋になったね。
でもこれからまた少し温度上がるのかな。
台風去ったら、一気に秋になった感じがしたよ。

49 :
ほんと一気に秋に様変わりしましたね
とても過ごしやすい
もう猛暑は勘弁です
http://imepita.jp/20100926/599740

50 :
P2で見えにくくて、最近このスレ見落としてました。
今日も先週もその前の週も、東京では、そこら中で神社神輿が出ていました。orz
今日は、確か中目黒の八幡神社の連合渡御があったハズなんですが…(´・ω・`)センシュウダッタカモ
てなわけで、9月が終わり、10月になりますが、10月になると神社主催の
神輿渡御は、東京では少なくなり、所謂「市民祭」での神輿渡御が増えてきます。
ex小平市
詳しくは、各都市のHP見て下され。

51 :
もうすっかり秋ですね。先週の今頃の暑さが、夢のようだ。つか秋の長雨になっているし。
>>49
彼岸花、もうそんな時期なんですね。開花期が短いだけに、はっきりとした季節感がある。
>>50
お祭り情報、いつもどうもありがとうございます。

52 :
>>49
素朴ないい風景。ありがとう。心が洗われる。ねこさまたちは元気ですか?

お祭り行きたい。おみこしみたい。秋の長雨といえば雨続きですな。
先週まで暑かったのに嘘みたいだ。秋祭りを楽しみたい気分。

53 :
>>50
もともと、東京では旧暦8月は「祭りの季節」だからね。
「旧暦8月15日が、八幡宮の祭礼日だった」というのが大きいが、
八幡神以外でも、新暦9月15日ごろお祭りをやる神社が多い。
徳川家康江戸入府(旧暦8月1日)を祝う伝統が、
形を変えて引きつがれているのかもしれないが、
新暦9月は、雨期のピークと台風シーズンがコンボで来る、
関東にとっては、気象災害が一極集中する「災害月間」だから、
一種の厄除けの意味があるのかもしれないな。
上方(京都や大阪)では、祭りのピークは7月中旬で、
これには明らかに「梅雨末期と言う最悪の季節を無事に過ごす厄除け・神頼み」の意味がある。
関西の7月と関東の9月は、共に「厄除けの季節」なのかもしれないね。

54 :
>>53
なるほど。解説ありがとうございます。
祭り行きたくなる。やっぱりこういう昔からの意味あるものは大切にしたい。
彼岸花の季節がいつの間にかやってきてたとは・・・

55 :
ほのぼの板復活したんだ。
規制で久しぶりだけど、ほんとに秋になっちゃったなぁ。
夏はクソ暑くて昨年みたく横田基地にも浅草サンバにもいかんかったなぁ。
雨がやんだらスカイツリーでも見に行くかな。
外気温16℃、湿度82%、室温24℃、しとしと雨@港区
>>49
彼岸花といい緑道といいほのぼの味があるなぁ、散歩にもいいね。

56 :
>>55
夜中そこまで気温下がっていたんだ
今も寒いずら。

57 :
冷たく強い雨の朝ですね。季節の変化が劇的だけど、これはこれで季節感あるかも、寒いけど。
上方と関東の「厄除けの季節」、興味深いですね。
上方の梅雨末期の湿気は、いかにも疫病が蔓延しそう。関東は特に昔は水害が。

58 :
>>57
夜になったらちょっと温かくなってきましたね。
とはいえ、猛暑の後にこの寒さも体に悪い気が。極端ですなあ
夏の暑さで疲れが取れると思いきや、思いのほか体が軽くならない。
まったく困ります。

59 :
涼しくなったけど、夏のぐったり感がからだから抜けませんね…せめて、食欲の秋にしたいかも…

60 :
うちの近所もヒガンバナの姿がちらほら見えてまいりました。
例年より2週間ほど遅いお出ましでごさいます。
夏が過ぎて気温が低くなってくると花が咲く植物なので、
これはもう確実に高温の影響といえるでしょう。
なんだか他にも色々と秋が遅れてくる予感。
秋祭りのおしらせ。
取り方によっては、避難勧告w
http://p.pita.st/?tikgmwsc
詳しくはggr。

61 :
>>60
こんなお祭りがwwwwwww
うるさいだろうな。ご近所に初めからお知らせしておくわけですね。
紫頭巾さまは夏バテなしにお元気ですか?
彼岸花を見るとお墓参りに行かなくてはと思うのですが、
今年はまだいってないので罪悪感。秋の気持ちのいい季節に
ゆっくりいこうと決意するのでした。

62 :
日が落ちると涼しいね。でも今日は心地よい感じ。
今日の午後、公園の横を通りかかったらセミが鳴いてた。
10月に入ったのにセミとは、びっくりしちゃいましたよ。

63 :
>>62
セミ?それはなにか夏の名残りという感じで風情があってうらやましい。
でも秋の虫の声もあまり聞かない。
うちでは大量にこがね虫が発生して親指くらいの幼虫が植物のしたから
何十匹と出てきたり、こがね虫そのものが植木鉢から大量に出てきたり
おそろしや〜 昨日は朝から5センチ以上のストライプ模様みたいな幼虫を
みて、その場から逃げ出したw

64 :
昼間、外出したらセミの声がした。最初は疲れているから?と思いましたわ
今は祭りばやしが聞こえます。近所の熊野神社(系列)の秋祭り

65 :
おはやうございます。晴れた東空に三日月、17℃、5mくらいの北西風。快適ですね。
セミは昼間都心にいるためか聞かないが、彼岸花の開花は明らかに遅い。
去年の彼岸には満開だったが、今年は当地では今が満開、都心ではまだちらほら。
あと、部屋にハエトリグモが数匹住んでおられます。食料がいるんでしょうね><

66 :
今日はやる気起きない天気です。体がフニャフニャ。
楽なんですけどね

67 :
おはようございまふ。雨、18℃、弱い南西風。
昨日今秋はじめてキンモクセイの香りを路上で嗅ぎました。
秋になったのに、だる〜い感じが続くのは、湿度が高いせいでしょうか。

68 :
金木犀まだです。うらやましい。
セミの話を読んだら最後あの鳴き声を聞きたくなりましたが
むりでしょうね。
今日は昨日とうってかわって肌寒い。半袖と長袖をいったりきたりで
面倒な時期ですね。。。

69 :
外がヘンなにほひします@スガス池袋

70 :
今日キンモクセイの匂い感じた@葛飾

71 :
>>69
大丈夫ですかい?

72 :
今月も月初高温・晴天だった
月初日は元日以外では平年差と前日差を克服出来ないのか

73 :
>>69
キンモクセイの匂いじゃないかい? @池袋 改メ 北池袋

74 :
おはようございます。曇り、19℃、湿度100%、弱い北東風。
部屋の窓の外から風に乗って、キンモクセイの香りがやってきています。

75 :
キンモクセイが隣で咲き出した。
朝いいにおい、帰りもいいにおい。
お隣さんは怖いおばあさんの一人暮らしで苦手ではあるが
この時期は大感謝。

76 :
暑い@二子玉川

77 :
運動会延期が決定したわ
寝るっ

78 :
>>77
残念でしたね
PCが壊れたと思ったら今なんとか立ちあがった。
どうなるんだろう?w
昨日から比べると寒くて、布団の調節に困る。朝になるとけとばしてたり
寒かったり布団の調節に泣いてます

79 :
>>70 ご近所さんキタ━━━(゜∀゜)━━━!! 今、凄い雨音で目が覚めた@葛飾区

80 :
>>79
こちらも目が覚めたー すごい雨@神奈川県大和市北部。
早く晴れないかな。連休がもったいない。

81 :
仕事が忙しくて久しぶりにきますた
雨がやんで、徐々に天気がよくなってきました
蝉の鳴き声がなくなったのが寂しいっす…
http://imepita.jp/20101010/540790

82 :
昼寝てたら
セミ鳴いて起された@横浜

83 :
>>81
あったかそうー
久しぶりで嬉しい!
横浜はまだ蝉が鳴いているとは

84 :
>>78
おかげさまで本日運動会できました
ここまで晴れなくても良かった…w

85 :
>>84
最高だったろうな
ねこかわいい。人もぬこも体が楽な季節。2ちゃんの規制がつらいw

86 :
あついんだか寒いんだかw

87 :
>>81
ねるまえに和んだ
布団寒いかも
毛布だしてくる

88 :
寒くて起きたうー

89 :
今朝は寒かったなぁ、昨夜も寒いせいか富士のうどんがうまかった。
木枯らしで葉っぱがおちてたな、近所のイルミネーションも点灯した。
ほんとに冬がきたなぁ。
それにしても寒いと痩せるんだな、一晩で1キロ以上は体重が減った。
もちろん朝にはがまんできず掛け布団をつかった。
室温19度、外気11.5度くらいか?@港区

90 :
えー寒いと痩せる?えー
あまりの冷え込みに
昨日から水槽のヒーターON
今までは12月から入れてたのにぃ

91 :
寒いどすな…
急に?寒くなったせいか熱発就寝で仕事休んだ orz
冬将軍様にはかなわないw
http://imepita.jp/20101028/605220

92 :
寒いですね!夜中まで降るのかな?夜は冬のコートで出掛けます。寒さには勝てません。

93 :
テレビで10月としては72年ぶりの寒さとかいってるな。
確かに今日は昼間で9度台だからめちゃ寒い。
さすがに暖房いれた@港区
>>90
間違いなく自分は冬になると痩せますw
>>91
かわえええなぁ

94 :
さむい!
でもまだ暖房は出せない・・・
湯たんぽしようかな

95 :
夜半まで10℃未満で推移すると10月の日最高気温の低温記録を塗り替えるんだが。21時9.6℃、僅かづつ昇温中@前橋

96 :
みんな。コロッケの用意はしたか?

97 :
>>96
コロッケ出る幕なかったね
うどんおいしい季節。風邪引いたようだ。体がついていけない。秋はどこだ?
猫みて和んだ。なんてかわいいんだ!
皆さん体調管理気をつけて

98 :
台風行っちゃったね。
>>91
超カワユス。
ハッピーハロウィン!

99 :
台風すぎて散歩に出かけたけど六本木のハロウィンすごかった。
夜中の2時にエロかわいい娘が道端にわんさかいたw@港区

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道気象スレ 〜第51章〜 (673)
セレストロン/Celestron Part5 (207)
【昭和以前】過去の寒波・大雪を語ろう【平成以降】 (292)
関東気象情報(ほのぼの) (619)
超高性能アイピース総合スレ 5 (490)
スコープタウン Vol.20 (878)
--log9.info------------------
【スーパーダンガンロンパ2】七海千秋アンチスレ (415)
【THE IDOLM@STER】日高舞 第5形態【DearlyStars】 (917)
【ラブプラス】姉ヶ崎寧々 のど飴36袋目【3DS&DS】 (961)
【ファイアーエムブレム】FE聖魔の光石のターナはポニテカワイイ2 (557)
スーパーロボット大戦OGで萌えるスレ その285 (984)
ダンガンロンパ2のソニアは王女様プロポーズ可愛い (874)
【ダンガンロンパ】不二咲千尋は小動物カワイイ【CPU×2】 (375)
デビルサバイバーのナオヤは下駄履き邪気眼カコイイ6 (954)
【剣と魔法と】なり茶十三杯目【学園モノ。】 (548)
【うたプリ】来栖翔専用スレ【男気全開】 4 (311)
【スーパーダンガンロンパ2】澪田唯吹はけいおんカワイイ 2曲目 (640)
【ダンガンロンパ】霧切響子はクーデレかわいい【FILE.11】 (594)
【初音ミク】みっぱいぺろぺろスレ42 【DIVA】 (342)
ファイアーエムブレム覚醒 男女カプスレ 4 (206)
新・紋章の謎のクライネは冷酷ツンツンデレかわいい (211)
【ラブプラス】小早川凛子 鯖缶40個目【リ/__・リ】 (530)
--log55.com------------------
【Netflix】エクスパンス-巨獣めざめる-
【HBO】Sex and the City【WOWOW】
【Netflix】運命の7秒/Seven Seconds
Amazonプライムビデオで見られる海外番組16
【スパドラ】THE MENTALIST/メンタリストの捜査ファイル35
ストリーム25米国のテレビネットワークは無料です。
【Dlife】コールドケース Part8【Cold Case】
それいけ!ゴールドバーグ家