1read 100read
2012年09月大学受験サロン20: [今度も]第一回駿台全国模試[がんばる] (291) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【理系】失敗しない大学選び【限定】 (520)
京大生だけど質問ありますか 2 (839)
福祉の東大 日本社会事業大学に受かるまで (217)
【宅浪】家で勉強に集中できない奴集まれ【再受験】 (908)
1浪して理三落ちて慶應医学部だけど質問ある?6 (366)
【高齢者】薬学部再受験【一発逆転】 (640)

[今度も]第一回駿台全国模試[がんばる]


1 :2012/04/22 〜 最終レス :2012/10/27
なかったので

2 :
今回はC無し3は微分までだな
数学をいかにして仕上げるか…

3 :
あげ

4 :
ちなみにみんな27くらい?

5 :
ネタバレおねしゃす

6 :
早稲田の校歌ってイェール大学のパクリなんだって?
本当なら恥ずかしい事だね。

7 :
>>5
ネタバレするくらいならはなから受けるなよ

8 :
>>7
学校で受ける…
成績悪いと親に怒られるんだよ…

9 :
成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 法政 青山学院 芝浦工業 南山 関西 立命館 西南
〓〓〓〓〓薄いが絶対に破れない頑丈な境界線(難関・中堅私大の壁)〓〓〓〓〓
日本 東洋 駒澤 専修 愛知 愛知学院 名城 中京 京都産業 近畿 甲南 龍谷 福岡
境界線から上の大学と境界線から下の大学は偏差値だけで言えばさほど変わらない。
しかし、世間の評価は境界線より上の「難関」(もしくは「準難関」)と、日本大学を中心にした
境界線より下の「中堅」グループにきれいに分かれる。
例えば、獨協大学の経済学部は「日東駒専」とほぼ同レベルである。
しかし、獨協大学が「難関(準難関)」と表記される事があっても、日本大学が「難関」と表記さ
れる事は皆無に等しい。なぜかといえば「難関私大」「中堅私大」というのは目先の予備校の偏
差値で決まるのではなく、日大と比べてトータルで上か下かで決まる。
日本一の学生数を持つ日本大学の立ち位置が中堅大学を定義する物差しであり、難関と呼ばれる
には日本大学をトータルで上回る事が必須である。
獨協大学の場合は、看板学部である外国語学部を含めると、トータルで日大より偏差値が上であ
る為、「難関」(もしくは「準難関」)と呼ばれるのだ。
私大バブルと言われた1990年代前半に、日本大学や駒澤大学は学部によって法政大学の偏差値を上
回り、代ゼミの偏差値では60を超えたことがある。今なら難関大学と呼ばれても差し支えないレ
ベルだが、世間の評価は「中堅大学」であった。「日東駒専」「産近甲龍」と言った日本大学と同
格とされる大学群はいつの時代も中堅大学扱いなのである。
強力な中堅のイメージを持つ「日東駒専」から「○○大」が抜けて「難関大学グループに昇格」な
どという現象はほぼ有り得ない。「難関私大」のメンバーはほぼ固定されたと言える。
予備校などの解答速報において、大規模な日本大学を差し置き、小規模な武蔵大学の解答速報を掲
載する事がある。僅かな偏差値の違いが「難関」と「中堅」に分けられ、この様に世間の扱いが異
なる。なぜなら、世間一般では「日東駒専」より上が「高学歴」とされているからである。
異論はあるだろうが、これはゆるぎない事実である。僅かな大学の難易度の差がその後の人生に
おいても明暗を分けるのである。

10 :
あげ

11 :
去年化学の過去問がウプされていて、時間測って解いた人があっさり89点を
取っていました。
その人は、そんなに難しく感じなかったと言っていました。
この証言を参考にすると、駿台全国模試よりも難関大学の二次試験の方が
やはり難しいんでしょうか?

12 :
数学理科とも難易度は平均すると東北名古屋九州レベルらしい
ごくたまに東大京大レベルでくるらしいけど

13 :
http://c2.upup.be/vteyTynHfS

去年の理科

14 :
>>13
ありがてえありがてえ

15 :
簡単だな

16 :
>>13
あれ駿台にあったやつと違う・・・?

17 :
東大模試と同じ?

18 :
>>16
同じだからwww

19 :
化学の有機の範囲ってどこまで?
芳香族出る?

20 :
世界史ってだいたいどこまでやればいい?

21 :
>>13
解説もうpしてくれませんか?

22 :
何点ぐらいで偏差値70くる?

23 :
平均点どれぐらい?

24 :
一番早いとこっていつなの?

25 :
>>19
芳香は出ない

>>20
駿台サイトに書いてる範囲見ろ

>>21
ちょっと待て

>>22
知らん

>>23
知らん

>>24
13日くらい

26 :
質問大杉でワロタww

27 :
>>22-23
http://v.upup.be/d/bm5KIALYBG

標準偏差×2 + 平均点
の得点が偏差値70

28 :
http://v.upup.be/EirpB84TBv

物理化学 解説
一部

29 :
化学解説残りは明日

30 :
>>29
本当にありがとうございます

31 :
見やすいな

32 :
高二までにくらべると平均たかくね?
取りやすい問題になるの?

33 :
浪人(多浪再受験含む)が大量に受けるから

34 :
だろうね

35 :
浪人にこてんぱんにされてしまうの怖い

36 :
>>27
文系もお願いします

37 :
>>35
本番では浪人は現役にコテンパンにやられます

38 :
そうなの?ww
浪人したくないなあ てかそんな余裕ないし

39 :
>>38
余裕ないくせにここに来てんのか?w
お前浪人するわ

40 :
いや金銭的にだよw

41 :
なんだ

42 :
>>27
続き頼む

43 :
>>36
後でやる
今日中に

44 :
>>36
http://n.upup.be/d/lZUjOQpFlq

45 :
ありがとうございました!!

46 :
平均よそう
英語 120
数学 110
国語 105
物理 60
科学 55

47 :
>>44
化学の残りの解説ほしいです〜

48 :
>>46
全国模試ってそんなとれるもんなのか…?

49 :
でも現役の英数国平均もいいけど(260)これはなんで?
高二の東大レベル模試は英数国平均226だったぜ
やっぱり若干点がとりやすいのかな

50 :
>>47
http://x.upup.be/3U9VjMrzCT

51 :
>>49
去年は簡単だから

52 :
物化は記述式?答えのみ?

53 :
>>51
そうなんだー
ほっとしたw

54 :
>>52
答えのみ

記述もたまにある

55 :
>>54
さんくす
物化の記述解答は楽しいから答えのみはちょっと寂しいな

56 :
>>50
おぉ!ありがとう!

57 :
数学はクソ簡単だったよな
平均どんくらいかね
確率とかしょうもんとか誰でも出来たろ

58 :
うpおねがい

59 :
はよ

60 :
数学と英語も是非お願いします

61 :
あれ、神はまだか

62 :
この模試でネタバレはないな・・・
受けた方、各科目感想お願いします!

63 :
もう受けた人いるの?

64 :
時をかけれる子なら受けたかもしれんな

65 :
>>63
駿台全国はネタバレこないよ
なんてたって受けるのは超上位層だけだからみんな真剣勝負

66 :
>>64ありがとう
>>65
ネタバレ待ちじゃねーよ。ネタバレをふと見てしまったということが無いように気を付けてるだけ

67 :
化学と物理は本物なの?

68 :
>>67
去年のやつだぞ

69 :
この模試でネタバレ使う奴は受けんなよ

70 :
マジか。 誰かうpしてくれないかな

71 :
英語と国語の過去問
お願いします

72 :
てか高3にもなったらネタバレやってる場合じゃないだろww
やべえ

73 :
受けた人いないの?

74 :
え、このテストって現浪同日だからネタバレはないんじゃね?

75 :
このスレはネタバレ専用スレじゃないし
ネタバレの話は控えろ荒れる

76 :
だれか過去問お願いしまーす
英国だけでよいので

77 :
>>76
明日過去問借りてくるから
もしうpできたらうpするよ

78 :
>>77
是非とも英語と数学だけでいいのでお願いします

79 :
57みたいなやついんだけど  もう受けた人いんの?
学校受験ってもう終わってんの?

80 :
>>77
過去問って借りれるんですか?
駿台生ですが

81 :
見るだけなら出来る
借りるのは無理

82 :
2時間だけ借りられる
コピーせざるをえないからなぁ・・・
判定模試も500円かかっちゃったし

83 :
ネタバレは他スレでやってほしいが、事実を言うと
現役、浪人なんて関係ない
学校で早く受けたやつが晒してる

84 :
>>82
模試対策して頑張って点取っても本番とれなきゃ意味なし

85 :
学校受験だけどもう受けた

86 :
>>85
大雑把な感想よろ

87 :
ネタバレを控えて感想をどうぞ
まあ難化だろうが

88 :
地方公立高校の現役であまり模試の慣れてない奴の感想だから
あんまり当てにならないと思うけど
英語
長文が2問出て片方はあんまり難しくなかった
英作は自由英作も普通の英作もどっちも書きやすかった
他は普通に難しかった
理系数学
一問だけそれなりに解けた
あとは部分点狙い
国語
高2東大レベル模試より難しいと思う
生物
最後の大問が難しい
他は普通
化学
勉強してないから全然分からなかった

89 :
>>88
英語ってセンターみたいな文法問題もある?

90 :
>>89
ありました

91 :
>>90
thx
2次用の模試なのに文法問題あんのか
面倒だな

92 :
その情報だけから判断すると、英語が意外と昨年から難易度変化なしで、数学はもとに戻った感じかな?

93 :
>>92
去年受けてないからそれはなんとも言えない
あと>>88は俺が英語得意で数学苦手って言うのを前提として
読んでくれたらありがたいです

94 :
>>93dクス
去年の数学の楽さは異常だったからさ、まぁ文系だから、理系数学はどうだったのか知らんけど

95 :
去年の理系数学簡単だったの?
割りと解けて調子に乗ってたけどもっと難しい?

96 :
数学は何が出た?

97 :
微積
確率
幾何

98 :
>>97サンクス
駿台って三問だけなんだ。 配点凄そうだな。

99 :
いや
大門は5つだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
まさか受験生で!ninjaLv=40の奴なんて居ないよな? (365)
俺はやるぜ!センター全科目満点取ったる! XY (732)
偏差値46,7だけど日東駒専いきたひ (231)
高1から勉強して楽々東大、京大行こうぜwwwU4 (511)
一浪偏差値40だが今から頑張って早稲田政経目指す (266)
第三回全統マーク模試(河合) (267)
--log9.info------------------
お前らが知ってる董卓の酷いところ (853)
【三戦板】クリスマス特別自治その2【自治新党】 (369)
三戦住人の日常 (756)
曹操患者とネット右翼って似てね?14 (495)
王元姫たんのむちむちR揉みしだきたい (702)
一字違いで弱そうになる戦国武将 (723)
【i】真!姉小路良頼最強伝説・巻之壱【i】 (563)
【ex】おみくじスレ (858)
思いついた一発ネタを書き込むスレ (526)
横山光輝縦書きスレ復刻版 第十八巻 (232)
黄初の中原に鹿を追うスレ (312)
横山三国志の名台詞 (322)
関羽と俺の関係(復刻版) (575)
もっと長生きして欲しかった人物を挙げるスレ (588)
読めなかった武将 (215)
荀ケ 荀攸 郭嘉 程cら前期魏の軍師を語るスレ (221)
--log55.com------------------
>>1連呼です。。。
路上喫煙の何がいけないのか? part198
【Phakic IOL】フェイキックIOL【ICL】Part7
【祝】メガネドラッグ!【35周年】
メガネハットってどうよ?
メガネのプリンスどうでしょう3
【ルクソ】 Ray-Ban(レイバン) 【イタリア】 PART3
パリミキ・メガネの三城 part11