1read 100read
2012年09月大学受験サロン117: 1浪して理三落ちて慶應医学部だけど質問ある?6 (366) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高1から勉強して楽々東大、京大行こうぜwwwU4 (511)
★★★★浪人して立命館ってアホだろ! (318)
高1から勉強して楽々東大、京大行こうぜwwwU4 (511)
九大生だけど質問ある? 2 (280)
馬鹿高校から一浪して早慶合格したけど質問ある? (214)
【理系】失敗しない大学選び【限定】 (520)

1浪して理三落ちて慶應医学部だけど質問ある?6


1 :2012/09/18 〜 最終レス :2012/10/27
立てたよ。
1浪して理三落ちて慶應医学部だけど質問ある?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1305430800/l50
1浪して理三落ちて慶應医学部だけど質問ある?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1313895916/l50
1浪して理三落ちて慶應医学部だけど質問ある?3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1320745176/l50
1浪して理三落ちて慶應医学部だけど質問ある?4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330708872/l50
1浪して理三落ちて慶應医学部だけど質問ある?5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1338916074/l50

2 :
しつけーんだよ
いつまでやってんだカス

3 :
かっこよさやモテ度では慶医>>理三だと思うが実際はどうですか?
理三は頭は抜群にいいかもしれないが総合的なバランスが悪そうな気がするんですよね。
その点慶医は良さそうなイメージがありますね。

4 :
★【婚活男性へ】女看護師だけはやめておけ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1346442981/
既出もいいとこだが、実は意外に内容が濃い。
溜飲を下すレスも多々あってつい読みふけってしまったw
これから医師になる医学生や医学部目指してる高校生にもしっかりと啓蒙すべき良スレ。
そして、君達の先輩方が体を張って歩んで見せ、警告してくれているスレだ。
過去ログも必読。
●看護婦と結婚する医者は人生の負犬●本スレ87匹目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1345650413/l50


5 :
底辺私立医に通ってるんだけど見下してる?

6 :
>>4
看護師より、女子大からわんさか来るマネージャー()の方がウザイわ
仕事も覚えず色目使ってばかりの役立たず

7 :
前すれのラストの質問答えて〜

8 :
>>2
同意
パートスレ長く続けるとうざいしもう終わりにしたら

9 :
主さん、やめないでくれ。
主さんの受験勉強に対する姿勢とかすごく参考になるし、感謝してるよ。

10 :
やはり俺以外もこのスレいらんと思ってる人いたのか
「慶應商学部一年だけど質問ある?」の方は勉強の話してて
真面目で建設的な雰囲気だけどここと慶應法の奴のスレは気持ち悪い馴れ合いしてるだけじゃん
スレ主がきもいからきもい奴しか集まってこない
1スレで終わりならともかく6まで続けるのは邪魔
ブログでやれ

11 :
誰か他の人に交代すれば。
ぶっちゃけ今の>>1は飽きた。
現役慶医の人誰か見てる??
このスレ乗っ取れ。

12 :
>>11
はーいノ

13 :
確かにマンネリ化して飽きてきた
>>12良かったら新しいスレ主になってください

14 :
じゃあ、もう質問に答えないからな。
と言わないで下さいませ。

15 :
ゴチャゴチャ文句言ってるやつは書き込まずに無視してりゃいいだけだろ。
どうせ学歴コンプレックスで妬んでるだけなんだろうけど。

16 :
もっと続けて

17 :
いや、俺もこのスレ自体はなくならないで欲しいけど
質問に答える人変えるのは賛成
そろそろグダついてきたのも事実
慶医女子希望

18 :
>>15
携帯からの書き込み……
もしかして>>1さんですか

19 :
>>18
違うよ(´・ω・`)
そして俺はiPhone5買うから携帯じゃなくなるのさ。

20 :
さげ

21 :
>>前スレの991
>医師にならない人もいますか?(研究者は除く)
>他大学出身ですが、医師免持ってるのにデザイン関係で仕事している人がいるので。
そういうのは慶應は少ない方だけど一応たまにいる。電子カルテ関連で起業したって人がいたなあ。
>>前スレの992
>努力は裏切らないと思う?
>自分は、決して裏切らない、多くの場合実ると思ってるけど。
裏切るって何?この世は因果応報なので努力も怠惰も必ず結果に響くでしょ。まあ自分が望む結果を得られるとは限らないけれど。
>>前スレの993
>女ってこんな風なんだ・・・って思うことあるかなってことだと思うんだけど。
まあ男子校出身なんでね。そんなのたくさんありすぎてね。
ひとつ思ったのが、俺はサバサバした子が好きなんだけど、医学部の女子は一見サバサバしてるようにも見えるけど、
単に気が強くて男勝りなだけで、サバサバしてるのとは訳が違う人がほとんどだよっていう。
>>前スレの994
>>1と平均的な慶医生の授業出席率は、どれくらい?
授業か結局全く出てなかったから他の慶医生がどれくらい出てたのか分からん。
実習は出てるよ。
>>前スレの995
>他大の女の子とお酒飲んだりする?
>慶医ってやっぱモテるやつはモテんの?
どっちも慶医に限らずYES
>>前スレの997
>東京事変好きですか
好き。
>>3
もちろん人によるけど、割合的には東大の方がいかにもって人が多いとは思う。慶医にも大勢いるが。
ただ東大の方が鼻にかけてる人が多くて、慶医の方が斜に構えてる人が多いと思う。
>>4
読んでないけど絶対に看護師と結婚しないという意思は持っている。
>>5
勉強に関しては自分より出来ないと思うけど、それだけ。
能なし七光り野郎が医者になるんじゃねえ!とかはない。
>>6
違うよ。>>4は結婚の話でしょ。
>>7
おけ
>>9
ありがとうw
そして煽りはスルーと言ったが、これだけは言わせてくれ…
>>10
ブーメラン…

22 :
ここの主さんは2chにしか居場所がないんだよ
普通質問スレなんてすぐ飽きて落ちるものなのにこんなに長く続けてるしね
不満があるのは分かるがここは生温かい目で見守ってあげようよ

23 :
なんで看護師との結婚が嫌なの?

24 :
>>23
医者との結婚をゴールだと思ってそうで怖い。
そうじゃない人もいるとかそういう反論は受け付けない。ヤリマンビッチの中にも心の綺麗な人はいる!とか犯罪者の中にも心優しい人はいる!ってのと同じだ。知るか。
まあ女医とはもっと嫌だが。あいつらは男を立てるということをしないからなw

25 :
>>23
まともな親なら娘を看護師なんかにさせないからだろ

26 :
オフしましょう

27 :
|しましょう

28 :
このスレ続けなさい

29 :
>>21
授業まったく出てなかったのですかw

30 :
>>25
うん。
まともな親なら自分の娘が他人の排泄物の後始末をする職業になんか就いて欲しくないだろうな。


31 :
>>30
将来、おまいの嫁はおまいの親の介護しなくていいな。

32 :
>>24
このスレはたまにしか見ないから知らなかったけど、スレ主って凄い偏屈なやつなんだな。
まぁ学生の時、こういうこと言ってるやつに限って、看護師と結婚したりするんだよね。
だいたい、そこそこ美人で常識のある女から、熱心にアプローチされたら、99%の男は速効で落ちるだろw

33 :
>>25
それは一理あるかも知れない。
>>26>>27
嫌だ。
>>28
それは未定。
>>29
全く出てなかった。
>>32
偏屈じゃなきゃ理三目指して勉強なんてしないでしょ。何の得になるの。
そこそこ美人で常識のある女に熱心にアプローチされたら付き合うだろw付き合わない理由がない。
別に結婚はしないよ。俺にも相手を選ぶ権利はあるでしょ。

34 :
各科目の使っていた参考書を教えてください

35 :
慶医の基礎系の講義の定期試験の傾向と対策を教えてください

36 :
医者の平均年収が500万だったら医学部目指してましたか?
医学部の動機をこの比率で教えてください(独自の動機があれば加えて構いません)→金:女:名誉:人助け

37 :
経緯の定期試験問題は難しいですか?

38 :
>>35
>>37
慶医生か?
>>36
医者の収入が減ったら、バカな医者が増える。
おまいや家族が病気になった時、高校時代バカにしていやつが
医者になっていて治療してくれる。
そういう時代が来るのが楽しみだな?

39 :

それは卑屈すぎだろ。
学歴コンプレックスでもあるのか。
30年以上前の私立医ってマーチ理工以下とかも多かったけど
治療を受けるのには、全く問題ないどころか、むしろ名医だってゴロゴロいるだろ。
都内の昔、低偏差値だった私立医大の病院、だいたいどこも混みまくってるよ?

40 :
>>34
過去スレからのコピペで申し訳ないが…
数学が1対1と微積分基礎の極意(だっけ?)と新数学演習
英語がポレポレとシス単と速読英熟語
物理が入門演習
化学が福間(だっけ?)の無機化学、大宮の面白いほど分かる有機、理論は何でやったか忘れた。あと標準問題精講。
マドンナ古文単語と漢文早覚え即答法(だっけ?)やった。
倫理は30日マスターみたいな薄いやつに自分で書き足して覚えた。
他にも予備校のテキストなど無限に手をだしたけど、完璧にしたのは↑のくらいじゃないかな。
>>35
え、全科目?
医化学は必ず通るから心配しない。
生理1は理解するのは難しいけど過去問の傾向が一定だし出題が浅いから余裕。
生理2は理解するのは簡単だけど量が凄い。
発生は理解は難しいから深く考えずに暗記。というか試験時間が短いから、理解してその場で解答を作るスタンスだと間に合わない。初めから暗記してそのまま書く。
組織は難しくなったらしいね。
解剖は一番えぐい。頑張れとしか。
えーと三年生の科目も必要…?
>>36
目指してない。
金女名誉人助けは4:3:3:0くらい。
年収が低いと名誉も女も自動的に低くなるし、絶対目指さないが。
大体人助けって何だよ。医学部は定員割れしてないんだから、俺が医者にならなければ他の人が一人医者になるだけだろ。
俺が医者になるのが誰の何の助けになるんだよ。自己満足100%だよ。
って思ってたし、今でもそう。
>>39
いやまあでも私立医だからヤブ医者は成り立たないけど、ヤブ医者の多くは底辺私立医だぞ…

41 :
>>40
ありがとうございます
参考にして頑張ります

42 :
物理得意になるコツは?

43 :
慶応の解剖って何週くらいやるの?
うちは週2で2か月弱、最後の週に口頭試問

44 :
東北医を目指しています。主さんは以前「東北の物理は難しい印象がある」とおっしゃっていましたが、やはり解きにくいです。
原理の理解はすごく大切にしてます。伸び悩みを感じるときは、まだまだ問題の量をこなした方がいいのでしょうか。
上の>>42さんと内容が被る部分もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

45 :
大学生になったらサッカー部に入りたいと思っています。
東医体の結果見たら慶医は不戦敗で、
医学部サッカー部のホムペも更新されていません。
なんか不祥事でも起こしたのかなーと邪推してしまいます。
主さんは何か知っていますか?あと、サッカー部の雰囲気ってどんな感じですか?

46 :
>>42>>44
原理の理解をしっかりやること。
ただ両辺にvかけて積分して運動エネルギーと仕事の関係を導いて満足するんじゃなくて、
F=maのaはxをtで二回微分しただけだからFと初期条件さえ分かればxが一般に求まるはず。計算できるかは別として。
で、Fってのをtの関数として表せないような時があって、そういうときに、本来運動方程式よりも劣ってるはずの仕事とエネルギー変化の関係式を使ったりする。
あれは結局xをtの関数で表せるようになるわけじゃない。初めと終わりのvの差とかそういう部分的な情報しか得られない。
力学ではxをtの関数で表せたら最強でしょ。単振動の周期だって余裕だし、速度だったら一回微分してやればいい。
だから力学の問題はまず運動方程式を立てて、それが解けなかったとき、初めてエネルギーとか運動量とか考えようねっていう、そういう理解ね。
あ、モーメントの問題以外はね。つまり大きさを考えない質点とか小球とか、明らかに大きさのある台でも倒れたり回転したりがなければ質点と同じだからね。
で、伸び悩みを感じるときは…どうだろう。
東北大は文字の量が多くて計算自体が大変だったから、文字計算は鍛えた方がいいかと。ちなみに文字計算と数値計算は別々の能力だと思うよ。
あとは上で書いたような理解を積み重ねて、見通しをよくしないと頭がパンクするかと。
完全に蛇足だけど受験では理解を深めるより積み重ねるイメージが良さそうだなあ。と今思った。
>>43
うちってどこだよw
慶應は1〜4限までを週5×1ヶ月半だね。2週間に1回、計3回試問がある。
解剖学講義という厳つい本があるが、それを使ってるとあまり優秀とみなされない。
さらに厳つい岡嶋解剖学というやつで勉強するのが王道とされている。
まあ俺は講義だったが。
>>45
そういえば不祥事あったような。
飲み会で未成年が意識失って店に勝手に救急車呼ばれて、でも救急車が到着したときには未成年が何とか意識を取り戻したから、
問題にならないように、上級生がその辺の酒をとりあえず一気に飲み干して、気を失った振りをして身代わりになろうとしたけど、結局バレた
なんて話が今年あったけど、それがサッカー部だったかは覚えてない。

47 :
なんか勉強しかしてこなかったガリ勉くんが、大学デビューではしゃいでるって感じだな。話し聞いた感じ
高校のときにそういう飲みイベントとかなかったから、限度が分からないんだろうな。なんかいろいろ可哀想

48 :
必死で勉強してもついていけなくて留年したりやめたりする人いますか?

49 :
>>1がやぶ医者になる確率凄い高いだろうね。
講義に出ない奴ってまずろくな奴がいないし
書き込み見た感じ、正直、この人友達いるのかなって感じた。

50 :
偏差値高い大学ほど講義出席率が低いのは常識。
大学が面倒見なくても地頭いいから問題ない。
東大も医科歯科もそう。

51 :
へぇ。君は東大にも医科歯科にも慶應にも通ったことのある変わった人なんだね。
その割には大学が面倒見るとか見ないとかバカみたいなこと言ってるけど。

52 :
最近>>1への嫉妬からくるレスばっかりだなww
ネットの書き込みだけで人の未来が高確率で分かるとかエスパーかよ

53 :
>>51
底辺私立では大学が学生の面倒みてくれるんだが。


54 :
慶應医の人はたいてい東大にも医科歯科にも友達いるよ。

55 :
>>49
医学部でもアホ私立や辺鄙な地方の国立は出席強要率高く
東大や慶應のような都会の難関大学は、出席強要率低い

56 :
>>51
で君はどこの大学の人?

57 :
物理と生物で受験しようと思っています
理論化学はそこそこやっているのですが、受験で大変といわれる無機とか有機もろもろの詰め込みはやっていません
大学入れたらそういうのやらなきゃやばいでしょうか?
あと研究医になりたかったら環境的な問題で阪大、東大、京大でなければ厳しいと聞いたのですが
慶応はどんな感じでしょうか?

58 :
一橋東工のことどう思ってる?

59 :
慶應医学部生は嫉妬されることがよくわかった。
おれは医科歯科か千葉か慈恵でがまんしておくわ。
一生、シットされたくない。
まあ理3も圏内だがな。

60 :
>>49
言い忘れた。
慶應医学部のHPの講義風景見てみろ。
階段教室に出席者10人もいない。
さすが、王者の風格、余裕のHPだな。
他の大学なら学生かき集めて写真撮るだろ。
まあおれは医科歯科か慈恵でいいや。

61 :
>>58
言い忘れた。
それ電通大と同じだろ。

62 :
なんかバカが沸きまくってるけど。
>>50
>大学が面倒見なくても地頭いいから問題ない。
このレスって底辺丸出しだよね。「問題ない」って表現がねw

63 :
>>55
いや、だからそういう2ちゃんがソースみたいなレスは不要だし
強要されるか否かとか言ってる時点で的外れ。
だいたい、講義に全く出ない学生をよく思う教官はいない。
>>59-60
ホームページの講義の風景で風格とかw

64 :
>>60
格式が高い大学の場合、階段教室にまばらに学生が座っているというイメージだよね。
さすがだよね。

65 :
和田秀樹ですら学生の時、慶応医に嫉妬していたんだよね。
合コンで自分達が必死に女の子を口説いている間、
慶応医の奴らがスマートに女の子をお持ち帰りするのを見て、
「ああ。俺も慶応に行けば良かった。」ってね。
そう言う問題じゃないと思うけどさw

66 :
慶應医は女にもてる点でもブランド力抜群だよな。
正直理三や医科歯科よりもかっこよさでは上だよな。
受験者は似たような奴らで占められるのに慶医だけ違うのは何でだろう?

67 :
>>66
私立の医学部だから東大や医科歯科より「お金持ち」「お坊ちゃん」のイメージがあるからじゃね?
しかもその他多数の私立医と較べて頭が良いイメージもあるし。

68 :
>>48
滅多にいない。人並み以上に勉強してるのに底辺レベルの成績ってのなら各学年居るが。
勉強したら進級できるようになってるよ。
>>57
研究医と言っても、どの方向を目指すかによるかと。
基礎系ならやっぱり旧帝大は強い。慶医は私立の中では桁違いに力を入れているけど、旧帝と比べてどうかは知らない。
阪大と互角以上という人もいるが、俺が基礎研究に興味ないから分からん。分野にもよるのだろう。
臨床研究ならどこの大学でも問題なし。
ちなみに基礎研究は基本的に人手が足りてないから、志願すればなれる。
後は実力勝負だから、地方国立医を出てから東大の研究室行けば問題ない。
ただ学生のうちから研究室通って意識高い医学生やりたいなら旧帝旧六慶医を勧めるが。
あ、有機化学とか無機化学とかは必要に迫られたら適宜勉強するスタンスで全く問題ないよ。
まあ最初の教養を乗り切らなくてはいけないが。
>>63
教官がよく思わないから授業出るのか。真面目だな。
授業切って昼間から雀荘やゲーセンに入り浸ってたが。青春だろ。
>>65
それは慶医関係ないだろw
>>66
金持ちが多くて華やかなイメージ。
内部で下から慶應も華やかなイメージ。
ってだけで別に特別モテるとかはない。
本人が金持っててイケメンじゃないと意味ないわ。

69 :
宅浪ですか?
カルボナーラ好きですか?

70 :
慶應医学部生はがちがちのガリ勉で、教官に気に入られるため講義もしっかり出る
友達もいない人たち、でいてくれないと、慶應医に入れなかった自分
を正当化できない人がいるのかなあ?
慶應医生は勉強はもちろんできるし、ほとんどの人が医学部体育会に
入っているのだが。
中学または小学校からの塾友または学友で東大医学部や医科歯科医学部の
友達も多いし。
講義出ないで、部活三昧でほとんど国試受かるなんて、、、
うらやましいぞ、このーー。
来年はオレも。

71 :
早慶詩文(数学は高2以来一切やってないからほぼゼロから)なんだが医学部再受験しようと思ったらやっぱり2カ年計画になるよね?

72 :
非RとRならRの方がいいですよね?
非Rと結婚はできますか?

73 :
>>69
宅浪じゃない。好き。
>>70
まあ医学部体育会がすばらしいとは思わないが。
>>71
数学ゼロからなら2年かかるだろうなあ。
>>72
付き合うだけ?結婚?まあ結婚ならRかな。付き合うだけならどっちでも。
Rでも今は結婚できないがな。

74 :
>>70
講義には出てないが、自分でしっかり勉強はしているのだろ。

75 :
>>74
それは人による。慶医の試験は甘いから結局進級はできる。
全く勉強してこなかった人は国試前に勉強する羽目になってイーブンだが。

76 :
俺も大体主と同じ目的で医者目指してたんですけど、ある方法だと医者にならなくても10年で確実に年収1億(不労所得)になることに最近気づきました
ぶっちゃけ金儲けだけなら医者ってコスパ悪いですよね?
適当に理一とか理二に入って、進振りで経済学部とかゆるいところ行って、たっぷり前述の方法で金稼ぎしようと思ってます
もっとも医師免許も魅力的ですが、医師になるまでに8年取られるし、稼いだとしてもせいぜい年収2000万とか4000万くらいなので(しかも過酷労働)

77 :
理一じゃなくても一橋経済や京大経済でも可能

78 :
>>76
どういう方法ですか

79 :
>>76
誰でもというわけにも行かんだろ。それ相応の才能がいると思うぞ。

80 :
慶應経済でもいいだろ。
そんな博打にかけるより医者のほうが安定してると思うが。
慶應経済出て東京電力の社長になる道を目指すよりはな。

81 :
>>78
多分株や為替のトレーディングかなんかだろ?
投資で成功するには才能が絶対必要だろうな。
年収一億とかだと受験に例えると理三レベルかな。

82 :
>>76
コスパは進む科によると思う。マイナー科は基本的に待遇良いからな。
金儲けだけしたい人に向いてる科もある。
不労所得ってことは投資するんだろうけど、それが楽しいかはよく分からん。
>>81
株・為替のトレーディングは不労所得っていうのか…?

83 :
>>82
金儲けのみって整形とかか

84 :
僕、1浪して文一落ちていま慶法1年っていう主の大劣化バージョンみたいな人間で
親が開業医ってこととか法学に興味持てないとかいろいろあって医学部再受験することを考えてるんですけど
今年は当然無理だから、これから一年半頑張るとしても、慶医や慈恵医・日医は三浪の年齢だとやっぱ厳しいですよね?

85 :
>>70
慶医にも友達いるし、誰も慶医自体を批判なんかしてないけど?
受験生なら仕方ないんだろうけど、お前は医学部ってものがどういうもんかわかってないよ。
まず>>1もお前も慶医にいってまで国試に受かりさえすればいいという
底辺の水準に視点がいってる時点で終わってる。
ランクが高ければ講義が強制されないっ!とかバカなこと言ってるやつもいるが
例えば、東大でも講義来ないやつはダメって口癖のように言ってる教官もいるし
真面目に出席してる人からすれば、サボってるやつとかクソだろwwってなるわけで
そうやって形成された大学時代の人間関係は就職してからも閉鎖的な医師の世界ではずっと残るんだよね。
しかも優秀な医師ってだいたいみんな大学時代の成績も優秀。
まぁ>>1は雀荘と2ちゃんの往復みたいな生活じゃあ、友達もいないんだろうし、先が思いやられるわな。
だから慶医でありながら匿名のここくらいしか自己顕示する場がないんだろw

86 :
>>83
まあ慶應は美容整形やらないけどね。マイナー科は基本的に待遇良いしね。
>>84
慶應法から再受験で常識的な志望動機言えば、その経歴が不利になることはあまりないかと。
慶應しか知らんが、慶應の一次試験は点数しか見ないから問題ない。
面接や小論文はまあ常識的に考えて18歳と同じ受け答え、同じ文章で通るとは思わない方がいいかと。
たまに差別だ!って絡んでくる人いるけどね。まあ常識的にね。
>>85
底辺の水準wごもっともw
意識低くてごめんね。まあ君は了見が狭すぎだね。

87 :
株や為替、東京電力の社長()なんて確実性0だし、それで年収1億なんてよっぽど運がよくないと無理だわな
官僚とかになったって、退職金でおいしいのはRたたなくなって終わったジジイの時だしね。そんなジジイの時にたとえ100億あっても全く意味ない。
俺は「確実」かつ「働かずに」っていってる、初期の金さえあれば割と誰にでもできると思うよ
その方法では別に大学出る必要ないけど、学歴はあってこまらないから東大辺り行くだけ
経済学部に行くのは、化学とか理系科目やっても一円にもならないから、東大理系に行くのは今まで医学部の勉強してたから理系しか無理ってだけ
将来はスペインのイビザ島かハワイに住む予定だから言語系の学部でもいいや
>>82
医師の求人サイト見てレーシック医の給料が4000万でウキウキしてたけど、今思うとぶっちゃけそれでも努力量が報われないなって感じる
NHKのプロフェッショナル仕事の流儀で天皇手術した天野教授の一日見たんだけど、あんなみじめなブルーワーク俺には無理だわって思った
医者って結局給料のいいだけのブルーワーカーだから(それでも一般人よりは遥かにマシだが)自分で働いてるから稼ぐ限界があるし、金銭面だけを考えたら結局金稼ぎ本業にしてる人には絶対勝てないと思った
もっとも慶医入れてくれるなら土下座しても行くけどさw

88 :
関係無いけどこの時期の東大模試104点()って文科3死ぬ気でやればいける?

89 :
文Uや文Tならわかるけど、どうして文Vw
多少きつくても文TやU目指せ
東大閥入れるぞ

90 :
>>89 レスありがとう。いま104点は相当絶望してる。この時期こんな点数でうかったやつなんかいるのか....

91 :
>>84
日医とか+4、+5とか居るからだいじょぶじゃね?
慈恵も慶應も他卒業したり途中で移ってくる人居るし、純粋多浪より全然合格可能性あるよ

92 :
基礎系の科目で買った教科書あげてみて
生理学なら標準生理学、ガイトンみたいなやつ
俺の友達はPDFで教科書代用してるやつ多いんだけど、主のまわりはどう?
あと解剖学の試験で印象に残ってる問題あったら教えて


93 :
金儲けしたいってだけなら医学部行くより東大非医行って外資系投資銀行行く方がいいと思う?

94 :
>>88
世界史も日本史も地理もやったことないから分からない。
後悔ないように頑張って。
>>92
生理学テキスト、標準生理学、解剖学講義、ネッター、現代の組織学、NEW薬理学、ムーア人体発生学
PDFで代用はいるけど少数派だと思う。
解剖で印象的なのは、
試問で「鼠径管説明して。」答えると「じゃあ鼠径管の発生は?」
「肝臓の膜について言って。」説明すると「小網と肝鎌状、肝冠状間膜は繋がってるの?じゃあそれぞれ肝臓のどこに付くの?ピンセットで指してよ。」
「上腸間膜動脈の走行言って」これが下膵十二指腸動脈…とか言うと遮って「いや枝も言って欲しいけどさ。走行だよ。どこ通るの?」
これは答えた。答えはL1で左腎静脈の直ぐ上で腹大動脈から出て腎静脈を挟んで、膵臓頸部から腹膜の後ろから腸間膜の中に出る。
「門脈に注ぐ静脈言って」全部挙げると、「じゃあ下腸間膜静脈の走行言ってよ。」えーと、下腸間膜動脈の隣を走行します。
「じゃあ下腸間膜動脈の走行言ってよ。」L3で起こって腸間膜に入ります。
「どこで動脈と静脈は分かれるの?分かれた後はどこ通るの?」で答えられない。
っていう鬼畜な試問だったな。懐かしい。
慶医生なら一問目で誰に試問されたか分かるだろうが。
>>93
分からない。ただ、医学部入ってしまえば後は楽。

95 :
>>94
いまに?

96 :
>>90 100点なかったけど理2受かった人知ってるぞ

97 :
>>75
慶医の成績評価って甘いの?
四段階評価?

98 :
補欠合格者の最低点って何点ぐらいですか?

99 :
1 超絶イケメンで小中高で女食いまくり(500人以上)、Fランもしくは高卒でヒモになって気ままに暮らす
2 フツメンでそこそこの大学(慶應、早稲田)で普通の人生を送る
3 超絶ブサメン&デブ&チビで25才までRだけど、理三合格
どれか選べって言われたらどれがいいですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【高齢者】薬学部再受験【一発逆転】 (640)
【ネタバレ】2012年度第3回河合塾全統記述模試Part3 (330)
俺はやるぜ!センター全科目満点取ったる! XY (732)
大阪無勉の会、受験マニフェスト発表「船中23策」 (351)
★★★★浪人して立命館ってアホだろ! (318)
訳あって半年で死ぬ気で旧帝行ってやる!! (238)
--log9.info------------------
Mac OSX x86 10.4.3 build 8f1111 (513)
「さらば、Windows」ミュンヘン市がLinuxへ (248)
原子炉の制御はWin98でやってます (232)
命を任せられるOSは? (453)
フォーマット時の 「FAT」 or 「NTFS」 (388)
フリーソフトでVMware(エミュレーションソフト) (235)
最強のブートディスクを作ろう! (374)
MSはWindows2000の様なOSを作るべき (274)
東京大学に Mac 大量導入 (748)
超マイナーOS (438)
winにmacを乗せる (395)
RedHat Linux最強!WinXPR! (211)
MacはおろかWindowsまで滅びると思う人の数→ (204)
つーか、OSってつくれないのか? (242)
最高のOSを考える (257)
古いノート再利用のため (816)
--log55.com------------------
安倍晋三「ネトウヨくんには申し訳ないが、外国人労働者受け入れます」 まだ安倍信じてる反日おる?
ソニー、2年続けて最高益更新へ 「プレステ4」好調
30代女性4人、出会いを求めて海に行った結果が…イタすぎて泣ける
鈴木紗理奈、喧嘩をする男二人にオッパイを見せ、喧嘩を止める
【パヨク動画】MBSニュース「危険な砂防ダムの住人たち 半世紀以上も不法占拠」と朝鮮部落を隠して報道
日通が後1日で無期雇用になる契約社員を雇い止めで強制退職 これ、全部アベのせいだろ
【孤独な人は完全に病気です!】自由か?病か?「孤独大国ニッポン」に対し有識者「孤独は病」と断定へ
【剛力】懲りずに今度は前澤氏の昼寝写真を投稿、「こんな画像は見たくない!」と各方面から批判殺到へ