1read 100read
2012年09月公務員試験75: 【少年院】法務教官になりたい奴〜17【鑑別所】 (934) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
航空保安大学校 Runway13 〜情報・電子〜 (517)
【政治】公共政策大学院9校目【法律・経済】 (921)
【政令都市】相模原市受験者6 (723)
現役キャリア官僚(国家一種)だけど、質問如何。 (473)
【ごっくん】高知県の公務員志望★3【馬路村】 (629)
大学公務員講座スレ (535)

【少年院】法務教官になりたい奴〜17【鑑別所】


1 :2012/07/14 〜 最終レス :2012/10/27
そろそろ面接

【少年院】法務教官になりたい奴〜16【鑑別所】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1331856246/

2 :
>>1
保護監察官の話題は
【法務省専門職員】保護観察官 1【人間科学】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1342232395/
にお願いします

3 :
法務教官Aの方に一次の点数聞きたい!!!
ちなみに私は16・18でした。
二次は頑張ります(@_@;)

4 :
えっ…失礼ですけど、その点数でも一次って受かっちゃうんですか?

5 :
結局最終合格は一次の点数で決まりそうだな。

6 :
>>3
教官A、16/29
既卒の無職です

7 :
>>3
何で前スレ見ようとしないの?
いっぱい書いてあるじゃん

8 :
教官A
20/34
既卒の無職ですばい

9 :
専門で34ってどれくらい勉強したんですか?

10 :
まるごとパスワード
TACが出してる社会学の薄い参考書
心理・福祉職の合格知識
これだけは覚えたい教育心理
教職教養らくらくマスター
見て覚える社会福祉士国試
速攻の時事
をひたすら繰り返した
5回くらいかな
あと直前期に、法務省専門職員試験の傾向と対策に
載ってる問題だけ解いた

11 :
教養で30問以上正答した方が楽だよ!専門は5割位で良いのでは?

12 :
専門はやればやるほど伸びるし、傾斜配点もでかいから
専門だな
教養はやっても伸びにくい、どうしても地頭の良さ悪さが出る
傾斜配点低いし、教養は基準点クリアできればそれでおk

13 :
>>12
得意な試験で得点を稼ぐと良いね〜
専門試験が得意な人は強いな〜

14 :
心理学や教育学と全く無縁の俺でも
2週間で7割取れたから得意も糞も無いと思う
>>12の言うとおり教養は伸びにくく配点低いから
絶対に専門中心に勉強すべき
そうすれば自然と論述対策にもなってくる
俺は上辺だけの知識で択一は点とれたけど、論述は全く駄目だったから

15 :
矯正心理って最終合格したら電話を待つだけでいいのか?それともさらに訪問とかするのか?
いまいちシステムが分からん

16 :
来年度募集があれば、法務教官Aの社会人採用試験を受けようと考えています。筆記試験通過には最低何点くらい必要でしょうか。
もし高い点数が必要ならば、仕事しながら学校に通おうと考えています。

17 :
>>16
今年から社会人枠が導入されたため、ボーダーが何点か予想するのは
ちょっと難しいと思う
でも最低7割ぐらい必要な教官Bと同じ
もしくはそれより少し低いと見積もって勉強した方がいいかも

18 :
不合格者の方が人数も圧倒的に多いし、しがらみも
ないから、不合格者に点数聞いた方が良いかもよ。

19 :
2次試験は、
性格検査→身体検査→面接
性格検査→面接→身体検査
どちらですか?

20 :
>>17
ありがとうございます。
私も採用数や問題見たら、7割最低必要と思います。例えボーダー5割だとしても採用数からして厳しい。社会人採用数12人以上最終合格出す必要もないし(若いAで余分に出すから)、専門で取らないと命取りな試験という感じがします。
逆に専門取れたら、傾斜でかなり有利になる。
来月から専門科目中心に学校に通うことにします。

21 :
専門科目だけでいえば、予備校は全く必要ないと思うがなぁ
独学で三ヶ月ありゃ、満点狙えるレベル
教養だけ予備校に頼るというのはありかも。
自習室も使えるし

22 :
>>20
一年勉強期間があれば
>>21の言うように専門は独学でいけるはず
もちろん最善を期すために、というのならばそれはそれでいいと思う
記述の添削とか、教養の数的をむしろ予備校に頼る方がいいかと

23 :
>>21 >>22
ありがとうございます。
そうですね。
仕事の合間少ない時間での勉強なので、どうしても専門択一、論文の配点が気になりまして……。
月末までじっくり考えていて学校決めたいと思います

24 :
いよいよ今度の水曜に2次試験だよ
対策してシミュレーションしても緊張するし不安になるし・・

25 :
でも一次六割いってたら受かるよ。

26 :
火曜が一次試験だから>>24より俺の方が不安だ

27 :
実際、筆記で6割以上とってて論文もそこそことってたのに、
面接で落とされた人っているのかな?
いるとしたら、どんな面接だったんだろ?

28 :
まぁ5割でも普通に受かるだろうしね

29 :
社会人のボーダー一生懸命聞いてる奴いるけど
すまんな、一次採点してないんだ。
「受かっても受からなくてもまあいいか」って具合で受験した。
自信のない受験者はみな似たようなもんだろう。
結局わかってるのは専門記述では裏面まで少し書いた程度で
時間残して先に退出したってこと。
俺は五択の神様が下りただけ
そう思ってる。悪いが何も勉強していない。
現に社会人は仕事もあるし暇がなかった。

30 :
みんな、面接カード書いたかい?

31 :
かくにはかいたが、字小さ過ぎ、汚くなってしまって涙目

32 :
書いてない
まだ面接のある程度の原稿書いてる
志望動機が難しい
お前ら鑑別所希望?少年院希望?
保護観察と別れたしついでに1次の点数と論文のできも教えて
ちなみに俺は25・18  論文クソなんだが

33 :
俺は鑑別所希望なんだが
そこ突っ込まれたら面倒だから少年院希望って面接では言う
鑑別所の方が楽そうだからなんて言えんわなw

34 :
関心のある事柄も難しいよな
大津市のいじめを書こうかと思ったけどみんな書いてきそうだからなあ
自分の見解も十分示せないし

35 :
志望動機がほんと難しい

36 :
自殺のこと書いて、聞かれたらなんかしんみりして暗くなりそう。
もっと、明るい話題とかのほうが、話ふられていいような気がするな。

37 :
お前ら、関心のある事柄で尖閣と原発問題には絶対触れるなよ!
政治思想がからむからな!
あと、人権侵害救済法案もタブーだぞ!

38 :
警察官の面接なんて向こうが平気で聞いて来るのにね
これが地方と国家の違うところか

39 :
やっと面接カード
書き終わった。
社会人ですが、大学生と同じようなこと書いても、お話にならないし、疲れた。得意なところにワナを仕掛けたので、そこに面接官が食いついてくれることを願うだけ。

40 :
実際、鑑別所と少年院ってどっちが楽なん?

41 :
>>39
家裁の二次では、食いついて欲しいところほぼスルーやった。ほとんどの受験者がそうやったらしいで

42 :
試験地遠い人、前箔する?
雨でJR止まるのがこわい

43 :
採用志望カードの連絡先の最後にある__方
ってのは何を記入すりゃいいんだ?
誰か教えてくれ

44 :
去年の試験で採用まだ出てない人いる?

45 :
俺のことか?

46 :
>>43
ご自分の、自宅の番号やケータイ番号なら記入は不要です。
下宿とかでご家族以外の方の番号を連絡先にしている場合に
「○○さん呼び出し電話番号」の意味で記入します。


47 :
やっぱ管区面接はコネかなんかあった方が有利なんかな(@_@;)

48 :
>>37
中山美穂に関しては大丈夫かな?

49 :
>>46
なるほど、そういうことだったのか!
ありがとうございます!

50 :
面接っていつですか?
ちなみに私は来年受験予定です

51 :
>>42
5時間近くかかるから泊まり

52 :
最近関心を持った事柄ってロンドン五輪でいいかな?

53 :
ダメだろ。まだ始まってないし

54 :
デブだからスーツ着るのが嫌だ。100パー面接中滝汗だよ

55 :
今日の、受験者頑張れよ。

56 :
>>53
ダメか…  何かないかな
志望勤務地どうした?
やっぱみんなどこでもいい?

57 :
みんなどうだった?

58 :
今日はどうでした?
疲れましたよね?

59 :
今日受験組どえす。
教官A、B、社会人教官の一次合格者全員集まったみたい。
まず性格検査。終わったら順番に面接。2つの部屋に別れて実施。
同時並行で、控え室では、視力測定。簡単な運動検査。
運動検査は屈伸、指動かし、足首回し。
午後からは身体検査。
刑務所に移動して、随時検査。
尿検査、レントゲン、血圧、問診。
面接は志望動機と、大学で専攻してる学問のとこが結構突っ込まれた。
最近気になったことは、やはりいじめのニュースを挙げる人が
多いみたい。
解放されたのは2時半頃。
こんな感じ。

60 :
そういや、一次試験合格通知書、まだ手元にあるんだが、
これは最終合格以降にまた提出したりするのかね?
一次試験合格通知書以外の書類は全部、今日提出したんだけど…

61 :
>>59
まじで感謝。
服装についてだけど、クールビズの人とかいた?あと、持ち物とかで持ってくと良いものなどの面接以外で注意があれば教えて。

62 :
すごい暑かったけど、朝くるときはみんな上もスーツ着てたよ
面接終わって、午後からは身体検査だからスーツ脱いでネクタイもとって
そのまま身体検査会場に移動したりした
性格検査についてはレス控えておきたいけど、
ごく普通の、想像通りのものだから、気構える必要性はない

63 :
>>62
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
緊張してきた・・・。

64 :
明日5時起きだから早めに寝るとするか
寝坊したら洒落にならんものな

65 :
本日、法務教官社会人の面接では、どんな質問がありましたか?

66 :
面接って点数つけるだけなのかな
あんま酷いと一発不可とかある?
教養と専門両方8割とれてるから面接点数酷くても不可ないならいけると思うのだが
あと、身体検査が不安だ。家で計ると血圧120後半くらいなのだが
緊張すると140ちょいまであがる

67 :
>>59
札幌会場?
囚人バスで刑務所内診療所へ移送された時は何か楽しかったね!

68 :
性格検査は合否に関係ないと明記してあったよ。

69 :
つーか、面接カードの専攻分野って自分もろ工学部で心理系全く関係ないけど
それでいいのかな

70 :
>>65
俺も知りたい。まだ、面接カードできてないし、どうしよう。

71 :
今更だけど、二次の面接は志望動機と、他一つの項目には
多少、突っ込まれるけど、あとは面接カードに沿って
事務的に聞いてくる感じ、スルーしてくる感じだから、できることなら、
面接官が聞いてくることを期待して罠をたくさん
仕掛けておくよりは、面接カードで、言いたいことは
だいたい書いとく戦法のほうがいいかもしれん
罠をたくさんしかけて成功しやすいのは管区面接からなんじゃ
ないかな、と昨日面接受けて思った。
あれ?もう終わり?そこもっと突っ込んでや…!的な場面が多かった

72 :
やっと堺市から帰還した
面接は予想外なことばかり聞かれて、形式的な質問は全く無かった
併願先とかも聞かれなかったし
面接官「キミさ、いつもそういうしゃべり方なの?ポツポツっていうかさ」
俺「あうあうあー(^p^)」
もう死にたい。絶対受かってないわ

73 :
同じく堺市
面接カードからは志望動機すら聞かれず・・・
これこれこういう少年があなたの担当となったらどう教育しますか?
鑑別所での勤務を希望とのことですが、少年院とは職務内容に差異があることはご存じですか?説明してください
あうあうあーあああーーー(^p^)

74 :
参考までに、堺市の御二方は、筆記の点数どのくらいでした?

75 :
>>74
教養30専門27っす
面接とか何も考えなくても余裕だろwww
とか思ってた数時間前までの俺を本気で殴りたい
来年出直すか地方のC日程にかけるかどうしようかな…

76 :
かなり高いですね…
筆記が良い人には人事院面接では、それほど辛く当たらない
と、よく聞いていたんですが…
自分は、筆記20、専門34で、貴殿より低いのに、
かなり和やかで、むしろもっと突っ込んで欲しかったくらいでした…
一応、面接対策はしてましたが、就職課で基本的な面接マナーを
一回教えてもらって、面接カードを一回添削してもらったくらいしか
しませんでした

77 :
場所によってかなり違うんですかねー
筆記でそれだけとれてるなら、大丈夫だとは思うんですけどねー、
いくらアウっても

78 :
受けてきたけどまさに>>71みたいだった
面接カードはいずれも3行程度に簡素に書いて
突っ込むことを期待しただけに・・・何もアピールできてない気がしてやばい

79 :
一次それだけ高いなら、大丈夫なんじゃないの?
一次普通で、面接も特にアピールできる要素がなかった俺は、ビビり出したぜ…

80 :
一次がどんだけよくても
受け答えすらまともに出来ないコミュ障を採用するはずが無い
変に希望持つよりきっぱりあきらめて
次の試験に臨むことにするよ

81 :
会場で、何人かと話したけど、いいやつらだったな〜。
話してない人たちも、いい人そうだった。
みんな受かればいいのにな。

82 :
確かに法務教官志望とは思えない優しげな人ばかりでしたね
&女性なんて女囚相手に大丈夫?って位、一般人な雰囲気でしたね

83 :
身体検査の問診、レントゲン見られて、検査票みたいな
紙に書いてある病気のうちいずれかにかかってるかどうか
聞かれて、無いと答えたらそれで終了だったんだが、
みんなはどうだった?

84 :
>>83
血圧がやや高かったのですぐに医師の元へ・・・
1回目88−155 2回目80−146 三回目84−139
レントゲンを見て異常なし・・・
家族で糖尿・高血圧の有無・・・
過去の病歴有無を聞かれた後で
業務に支障なし〜で再検査連絡は無しでした

85 :
>>84
大変でしたね…
でも結果的に異常なしで良かったですね
考えてみれば、何か問題があれば、合否に関わらず
問診でなにかしらいわれますよね
試験には不合格にしても、その人自身の今後、いのちにも関係するでしょうし

86 :
面接お疲れさまでした。自分は墓穴を掘った感じで面接時間は他の人の倍くらい長く墓穴掘り続けた感じです。ただ,本当良い人が多そうで合格する自分は合格可能性低いですが,素直にどの人も合格できたらなぁ〜って感じました。

87 :
一人15分の面接で最初の人16分・・・私17分・・・
次の人が18分・・・1分づつ時間が伸びて4人目の人が13分・・・
時間調整にされた人が少々気の毒でした〜

88 :
血圧150だった…

89 :
皆さんお疲れ様。俺も人が良さそうって思った。
1次の得点ばかり話題になってたけど、院送致の
判例って結構凄いよね。時に少年以上に威圧的に
なれる人が何人いるんだろうって思った。

90 :
面接って15分なんですね。面接カード的に30分位だと思ってました…。

91 :
>>90
15分でしたね〜
面接後に健康診断まで2時間以上待ち時間が有って
外出して来て良いですよと言われました。

92 :
こんな珍獣だらけの面接はじめて。矯正したいって言う前に、自分を矯正しろよって面接官は思うだろうし、自分だったら思う。
いい人かもしれないけど、これで税金で飯食おうなんて、考え甘すぎる。

93 :
そんな自信満々なあなたの筆記点数は?
筆記点数、特に専門の点数は熱意を示す意味も強いです
あと、そんな自信満々なあなたが思った珍獣とは?具体的にお願いします

94 :
>>93
点数や会場、血圧までご丁寧にさらしているアホと一緒にすんな。おまえに教えて何の意味ある?
ま、いいか。
両方25は越えてる。自分の点数と比べて優越に浸りたいならどうぞ。
待機会場で筆記の点数聞いて一喜一憂してるアホ。
まさに救いようない珍獣。

95 :
よほど珍獣という言葉がお好きなようで
よくそんな言葉使って人見下せるもんだ

96 :
珍獣といえば大阪会場にはジャバザハットみたいな珍獣がいたな

97 :
>>95
うける〜。
早速釣れた。
あなたも見下されないようにがんばってね。

98 :
たぶん94自身が一番の珍獣だったんだろうね。
性格にもかなりの難があるようだ。
フロイトの防衛機制の一つ、投射だね。

99 :
>>98
透写だってw
テキスト開いて調べていましたか。
いいネタできました。
ありがとう。偽善者さん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆東京都特別区経験者採用☆ Part17 (883)
☆東京都特別区経験者採用☆ Part17 (883)
( ^ω^)やっと受かったお 3日目 (401)
石川県公務員試験総合スレ1 (410)
偽外務君に告ぐm9(´・ω・`) (370)
まどか☆マギカ風に公務員試験を語るスレ (240)
--log9.info------------------
聖母マリアさまのエロ画像ください!! (538)
カルト・天性R卑会 (975)
★超おバカ★天聖真美会★岡田茂吉総合研究所★ (213)
【不動明王の真言を毎日1000回唱えてます13巡目】 (509)
苦難のメシア Part3. (923)
貧乏入門・小池龍之介(東京・月読寺住職)・2 (884)
●イスラム教● (801)
◆全知全能の神◆ (883)
有名ブログ【吉祥寺の森から】その36 (616)
●牧師が神様●ヨハン教会連合22●営利法人金商店● (501)
労働厨社害人教 (353)
真如苑の言えないことU (739)
生長の家こんにちわ (511)
霊波之光の信者ですが3 (827)
エホバの証人の長老と奉仕の僕の主張 その9 (398)
【親鸞会】 K山釈尊専用 【^^】 (247)
--log55.com------------------
河本準一「舛添要一より天皇のほうがよっぽど役立たずで穀潰しの税金泥棒だよ」
石原に安倍… 天皇陛下に不敬な輩が右翼・日本会議に多い理由
【クネクネ支持率 史上最低の17%】朴大統領、機密漏洩で四面楚歌 与党も見放し 国家破綻の序章
【サムスン倒産の危機】韓国経済に与える心理的影響MAX!!
【古谷経衡】<ネット右翼十五年史>なぜ、彼らは差別的言説を垂れ流すのか【ネトウヨ】
東京地裁『在特会の桜井誠はネトウヨ!有田芳生はツイッターでのネトウヨ批判を続けるべき!』
傷害容疑でネトウヨ逮捕
ネトウヨ