1read 100read
2012年09月デジタルモノ44: 【ROM焼き】docomo Optimus Pad L-06C root2 (226) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
タブレットPC買いたい奴、今は買うな時期が悪い (272)
【これだけ?!】デジモノ板の人口調査【すくねえ!?】 (319)
【E Ink】電子ペーパー端末25【3Qi】 (387)
【android】WSL Japan P10AN01 Part2 【Tegra】 (226)
【android】Light Tab (788)
【miniSD】1GBのmini SDカードが99.99ドル【1GB】 (451)

【ROM焼き】docomo Optimus Pad L-06C root2


1 :2012/08/15 〜 最終レス :2012/10/23
ここはOptimus Padの改造スレです。
本スレではありません。
リクエストにより立てました。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1332943925/636

前スレ

【ROM焼き】docomo Optimus Pad L-06C root1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1333756093/

2 :
やっとこさ2スレ目突入w

3 :
前スレの997に、結構貴重な感じの情報があるね。
もし、どのJBでも、これが動くならありがたい。試した人達はいる?

4 :
前スレ982さん
こちらも951さんのものをインストールしたのですが
リブートかけるとカーネルが不正だって怒られてます
インストールしてもベリファイエラーで解決できません
どの様に解決したのか教えてください


5 :
>>3
前スレ997です。自分galaxy nexusも使ってるんですが、特に問題なく使ってますよ。
とりあえずgalaxy nexusの方だけ先にスクショ上げときますね。
今optimus padの方はyoutubeでドラマ観てるので後で上げますね。
http://www.imgur.com/l9RU4.png
2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.1.1

6 :
optimus padの方のスクショです。
自分の思うにFlash Playerのバージョンなのかなぁと思うんですが、どうなんですかねぇ?
http://www.imgur.com/b2CfU.png
2chMate 0.8.3/LGE/L-06C/4.1.1

7 :
>>4
頑張れ。
俺は30分調べたら解決した。
ちなみにバックアップあるか?
もとに戻せないと辛い可能性が高いぞ。

8 :
FLASH、前スレの997の11.1(1)の方をインストールしたら動いた。

9 :
>>8
ドンピシャですね!やっぱりバージョンで確定ですね。

10 :
>>7
バックアップないです・・・
カーネルさんに怒られたとき
インストールエラーでてました?
どうしよう 電源も落ちないし
本体アツアツ

11 :
>>10
バックアップ取らないで消しちゃったのか!
でも確かどっかのサイトでデフォルトイメージ落とせたからそれをadbpushでsdに入れてなんとかするか若しくはfastbootでなんとかするしかないな。
あとは詳しい人よろしく。

12 :
俺も動いた。前スレ997マジ神。
あとは音声認識すれば現人神なんだけどな。
JBは音声認識が売りなんだしぜひ使ってみたいもんだ。

13 :
3種類のCM10があるようだがどれがおすすめ?
長所、短所も教えてくれるとありがたいんだが

14 :
確かに997のapkで動いた。
これは11.1.115だけど、これ以上のバージョンであれば動作するということなのかな。

15 :
>>14
galaxy nexus板で見ると11.1.115.8以降のバージョンで動作確認出来てますね。
でも現状対応してるバージョンで入手出来るのは11.1.115.12のみですね。

16 :
>>11
おかげさまで無事解決しました
かなりサクサクで満足!!
次はflash playerですね

17 :
>>16
L-06c デフォルトイメージってどこに有りましたか?
探したけど、recovery.img>5M位のしかなかったけど、これでOKなんですかね?

18 :
CM10が8/17でアップデートされていたので入れてみました。少し使っただけでは新たな不具合はない印象です。しばらく使ってみます。

19 :
>>17
デフォルトイメージは探さずに突き進みました
この状態でbackupしたので
元に戻すことは考えてません
助けにならずスミマセン
同じような状況なんですか?

20 :
CM10にROM マネージャー入ってるけど使える?
入ってるはずのCWMねーぞオラとか怒られた(´・ω・`)

21 :
>>20
optimus padではrom managerで使えるのは多分パーミッション修正位だと思うよ。

22 :
いつのまにかfirefoxダウンロード出来るようになってるね

23 :
また新しいのが出てるな(dasunsrule32版)
人柱頼む

24 :
Android Lover版の新しいの(08/19版)も来てた。
20120819:
Fixes for radio (GSM)
Display fixes, including the lines through the screen from wake up
Fix speaker rotation
Fixed adb issues, especially 'adb root'
Using JB style location services now
Fixed pressing both volume keys in OS, causing lockup (It will still trigger a bug report + mute the volume)
Misc touch bug fixes
Fixed audio recording
Fixed Bluetooth audio
Fixed HDMI audio
Misc WiFi fixes
だって。後で諸々入れ替えて、アップしとく。

25 :
URLは、こちら
http://goo.im/devs/dasunsrule32/v909/cm-10-20120819-UNOFFICIAL-v909.zip

26 :
と思ったら、これファイルがおかしいな。ごめん。

27 :
こっちでいけそう
http://beta.androidfilehost.com/?fid=9390034591667978609

28 :
一応、上げておくね。0819板のL-06C対応改
http://www.4shared.com/zip/owAYRyaX/cm-10-20120819-UNOFFICIAL-L-06.html?

29 :
>>28
おつ

30 :
>>28
いつもありがとうございます

31 :
対応版神はっけそ
本当助かります。

32 :
で、どれが一番不具合無さそうですか・・・?

33 :
これカメラ使えるのかな

34 :
>>33
これってどれなのさ?

35 :
>>32
8/17版で安定してる。唯一HDMI出力時に出力先には正常表示されるけど
L-06Cの画面の表示が乱れる(操作は十分可能)というのが気になったぐらい。全体的にスムーズな動作が気持ちいい。

36 :
>>34
すまん、28です。
個人的にとある理由でLEDつけたいからカメラ機能対応してくれると嬉しいなーとか思ったり。

37 :
>>28入れたけど音が出ない。
0805のやつで最近音が出なくなってしまって入替てみたんたけどHWの故障かな?

38 :
>>37
自分は音出てるけどね。
不具合無いんで使ってるが
>35の人と同様0817版が安定してると思う。
ttp://rootzwiki.com/topic/32290-rom-cyanogenmod-10-alpha-for-l-06c-update-8172012/

39 :
>>37
一度、イヤホンをさして、音出して。抜いてみたりするといいかも。
どうも、その辺の認識が甘い感じで、抜いててもイヤホンモード(=スピーカから出ない)になってる時がある。

40 :
CM9のころ、CWMはFlashしちゃダメみたいな話があってしてないのだけれど、
Flashするとどうなるのでしょうか?文鎮化しちゃうんですか?
rootzwikiみると、最近CWM6も出てるっぽいし、こちらはFlashしても
大丈夫なような感じで書いてある気がするんですが、実際試してみた方とかいますか?

41 :
>>40
CMが起動しなくなったりする。昔から焼いても大丈夫って書いてある。
確か、CM9とか焼いた後にCWM焼いたら問題なかった的な事も(前スレ248)。
前スレ115あたりからかな。151とかにも色々書いてある。
exabugさんとこに、焼いちゃった時の戻し方もある。

42 :
>41
了解です。ありがとうございます。

43 :
テザリングって3種類のROMともだめですか?

44 :
dasunsrule32版、また新しいの来てたな。
20120823:
USB storage is fixed
Misc upstream fixes
とりあえず焼くかなぁ。欲しい人いる?

45 :
お願いします。
&動作報告もお願いします。

46 :
>>44
44本人じゃないが・・・
入れて試したけど
エラー出てstatus7で止まってしまった・・・

47 :
>>46
あらら。フルワイプしてもダメ?

48 :
>>47
フルワイプしたら今度は
[HasValidKernel Image] Remove Secure Storage .
[DetectOperatingSys tems] Kernel image is invalid !!!
って出てしまった
おまけにバックアップも失敗していて
adbで何とかしようと思ったけどデバイスが見つからないし
ネットで色々情報集めてやってみたけど、もうお手上げですorz

49 :
>>48
ブートローダーのアンロックしてる?

50 :
>>49
しました

51 :
unlockedなboot.imgを上から焼いたらいけるのでは?
とりあえずはファストブートモードで fastboot boot boot.imgで立ち上げてみたら?

52 :
>>48
大丈夫、俺もなったがそこから回復したよ。
どっかにtrythisあるからそれも焼けばいい。
なんでかよくわからんけどうまくいった。

53 :
>>52
同じくtrythisで復活できましたよ。初めてCM10入れようとしたときにもなった覚えが。

54 :
純正ROMへの戻し方が分からない。
boot-backup.imgとsystem-backup.imgは取ってあるけど
CWMで取ったバックアップの方で戻せばいいの?

55 :
trythisだとベースバンドが海外版になっちゃうから
bootloader_unlock_L-06c_v10r.zipのほうがいいと思うよ

56 :
そうなんだ。サンクス、やってみる。

57 :
また、進展が無くなった?

58 :
JBのサクサク感は魅力的だったがテザリングができるまではお預けにした。
カメラはどうでもいいから早くなんとかならんものか。

59 :
国際版はカメラないのかね

60 :
dasunsrule32版、また新しいの来た。
20120830
Fixes for duplicate IME selectors
Misc upstream fixes
New CM bootanimation
Volume fixes with new control for audio in: /system/etc/sound/v909.xml (Thanks silverdrag)
Removed much cruft in the overlays
Removed unusable settings for our device
Misc fixes
ブートアニメ変わったの見たいから、焼いてみるw

61 :
ブートアニメいいよなw
これ見たくてつい再起動しちまうw

62 :
何かと思えばCM10の新ブートアニメか
とっくに入れてたから感動がなかったじゃないかw

63 :
入れ替えた奴、置いとくー
20120830板
http://www.4shared.com/zip/8FZ_C8zS/cm-10-20120830-UNOFFICIAL-L-06.html?

64 :
dasunsrule32のcm-10-20120830-UNOFFICIAL-v909は音が鳴らない・・・
きちんと動作してる人いる?

65 :
>>64
普通に出てるけどなぁ。なんか、前のバージョンから、そういう報告あるねぇ。
イヤフォンしても音出てない?

66 :
最近またCM10の更新来て楽しいな。
ところでCM10用のOCカーネルって無いものか

67 :
>>65
自分で編集したbuild.propが原因だったっぽい
申し訳ない・・・

68 :
特に何もしていないがある日突然音が出なくなった。
別のROM焼いても同じなんだけど・・・

69 :
>>66
俺もそれ欲しい。
無いんかねぇ。。

70 :
bootloader_unlock_L-06c_v10r.zip
ダウンロードできねえ

71 :
wikiのリンクは切れてるので、自分でURL正しそうなのになおしてください

72 :
フラッシュとテザリングとカメラ?
カメラは良いとして、他動けば良いんだけど。
IIJmio使いなので

73 :
chromeだけまともに動かんのが解せんな
他のapp一切問題ないのに

74 :
顔認証か使えないw
まあいらないんだろうがw

75 :
chromeって他の機種ならまともに動くのか
フリーズするのがGoogleクォリティーだとおもってたわ

76 :
chromeはGPUアクセラレーションがバリバリだからキツいんじゃないかなー
GalaxyNexusだと全然問題ないし

77 :
うちもメイン端末Nexusだけどそっちじゃ一切問題ないなぁ。
どっちかっつーとchromeの側の問題ってことなのか。
まぁFirefoxのベータ版が割とサクサク動くので
L-06Cではそっち使って快適なんだけどchromeの操作に慣れちゃったんで
ちょっと操作系に違和感がある。

78 :
また、ちっと精力的になってきてる?

20120904:
Browser: fix force close when using the text selector in text fields
Fix random system reboot issues caused by the frameworks
Calculate the correct height of notification status bar height for tablets
Fix battery percentage in notification bar for tablets
Fix force close in launcher when rotating


79 :
>>78
それどこ?

80 :
>>79
http://rootzwiki.com/topic/32322-rom-cyanogenmod-10-alpha-t-mobile-g-slate-v909/

81 :
じみにアップデートきた。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l06c/index.html

82 :
ICSキター!

83 :
んなわけねーじゃんw

84 :
fastboot boot recovery.imgでPC落ちるんだが、だれか似たような症状になった人いない?…ちなみにPCはxp sp3

85 :
>>81
このアップデートやった人いる?
Google社から配信されますってとこが地味に引っかかるんだけど
まあICSは来るわけなかろうがw

86 :
>>85
VIDEOストア用にしてるから、
ルートはずした端末でOTA来たからアプデあてたらV10tになった。

87 :
>>86
変更点わかる?

88 :
>>87
海外の一部地域において、まれに正常に通信できない場合がある。
って書いてるだろ。つまり不具合の修正のみ

89 :
>>88
下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれております

90 :
とあるよ。

91 :
>>84
俺もそれなった!!!
で、久しぶりにすると、普通に出来たりする
USB関係のエラーってなるな。
家のがUSB2.0認識しなくなったからと思ってた。

92 :
頼む!カメラ動いてくれ!

93 :
CM10の1.4GのOCカーネル登場。
http://rootzwiki.com/topic/33674-kernel-cm10-14ghz-v909-only/

94 :
誰か人柱早くー(他力本願)

95 :
>>93
これ、ファイル5M弱しかないな。

96 :
そりゃカーネルですし
サクサクになって良い感じ
電池持ちもまぁ全然実用範囲内

97 :
>>96
9/4のCM10最新版で利用できるかな

98 :
>>93
v909 onlyの時点でCM10 for L-06Cを焼いてるのにはダメかな…?

99 :
>>97
問題ないです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Amazon Kindle 総合スレ その17 (266)
【統失】今ICレコーダー買うなら?Part39【在住】 (340)
【交換】いらないデジモノ(屮゚Д゚)屮カモーン【譲渡】 (289)
◆◆◆◆  耳に優しいヘッドホン  ◆◆◆◆ (287)
【辞書自作】SR-S9000 SL900X【SII 電子辞書】 (789)
Lenovo ideapad Tablet K1 (447)
--log9.info------------------
【ダメだこりゃ】関東マツダ中古車ディーラー Part3 (723)
金融車ってやばい? (909)
W11 アベニール 最高じゃ。 (502)
2代目ソアラを購入したい!教えて! (342)
☆★☆★☆ヤフオクの中古車☆★☆★☆ (386)
★スーパーカー乗りいる?俺ランボルギーニ★ (966)
コミコミ15万前後で買える中古車 (443)
【新】貴方の愛車を査定します!6台目【愛車査定】 (668)
全国オークション会場社員の愚痴色々 (298)
【BMW 旧型M6】世界一美しいクーペを語ろう! (390)
こんな 中古車屋は 嫌だ!! ep1 (228)
DQN輩中古車店主、汲み取りプレハブ物語 (316)
生活保護のキチガイが乗ってそうな車 (439)
ガリバーで買った車がたった1か月半で故障 (250)
尾張小牧『か〇まつ自動車』 (707)
ガリバーて詐欺じゃね? (470)
--log55.com------------------
もしもUNIXが存在しなかったら
どうしてあなたは寝ないのですか?
Unixの深い歴史を勉強する
彼女にポートスキャンの形跡が!!!
30年後のUNIX板
UNIX@仮想化技術
デスクトップデザイナー
グラフソフト