1read 100read
2012年09月デジタルモノ30: 質問・相談・雑談スレ@デジタルモノ板 その6 (961) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au Android SMT-i9100 by SAMSUNG Part7 (733)
【RIM】BlackBerry PlayBook (294)
【Android】SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス7 (811)
Android HYUNDAI A7 HD (487)
◆◆◆◆  耳に優しいヘッドホン  ◆◆◆◆ (287)
◆◆◆◆  耳に優しいヘッドホン  ◆◆◆◆ (287)

質問・相談・雑談スレ@デジタルモノ板 その6


1 :2006/09/26 〜 最終レス :8)
☆ どのスレに持っていけばいいかわからない質問・相談・雑談はこちらへ。
☆ 質問は age て書きましょう。
☆ 専門スレが存在する話題になったらすみやかに移動。

☆ こちらも参考に。
>iPodやMP3、HDD、シリコン、MP3、MD、CD、DVDプレイヤーなどの話題は
ポータブルAV
http://bubble4.2ch.net/wm/
>薄型テレビやDVD/HDDレコーダーなどの話題は
AV機器
http://hobby7.2ch.net/av/

☆ 前スレ
質問・相談・雑談スレ@デジタルモノ板 その5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1125474583/

2 :
保守

3 :
>>1乙です。
いきなりですいませんが、いままでMDを使っていて、
デジタルプレイヤーに変えようと思ったんですが
iPodとその他MP3プレイヤーのどちらがいいでしょうか。
もちろん好みにもよるでしょうが、音質や利便性など、
どんなものかざっと教えていただけないでしょうか。
お願いします。

4 :
>>3
下記スレのテンプレを参照してみてください。
ポータブルAV購入 相談・質問スレpart2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1156431388/

5 :
>>4ありがとうございます。もっと丁寧にみてればよかった…
スレ汚し申し訳ない

6 :
騙されるな!ドコモの複雑怪奇な新料金プラン
ttp://www.policejapan.com/contents/syakai/20061002/index.html
> ドコモの特徴は大々的に割引率を宣伝する一方で細かくベースを値上げして実際のところは殆ど料金が変わらないか、むしろ高くなる料金にしているのだ。
> 実際にはこのようにかなり高くなるケースがあるにもかかわらず、ドコモショップやカスタマーセンターも「安くなります」と散々言って契約させながら、
 いざ請求が来て高くなっている事に気づいてもドコモは「新料金プランから、旧料金プランへの変更はできません」の一点ばりだ。
> 換気扇を屋根裏に何十台と付けて行って、意味のない事に気づいても、「契約だカネ払え」という悪質リフォームのそれと変わらない契約の仕方だ。

7 :
保守

8 :
アルコールチェッカーってデジタル製品?
値段と性能の比較ってどこでできるんでしょう?
手軽なお値段で使いやすくて
それなりに性能の良い商品があったら教えて欲しいです。

9 :
ミニSDがアクセスエラーします。昨日までは認識してたんだけど。復活できないかな?

10 :
子供向けMP3プレイヤーて該当スレある?

11 :
こちらでよいかわかりませんが、とりあえずお聞きします。
BAFFALOのSDカードRSDC−S512MBをデジカメの画像保存用として使っていたのですが、
読み込みは可能なのですが、画像の削除・書き込み・フォーマットが出来なくなりました。
『このディスクは書込み禁止になっています』とのメッセージ。
カードの左上にあるLOCKもかかっていないのです。
これはもう故障と考えていいでしょうか。

12 :
激安問屋市場が移転したね
http://saleshop.web.fc2.com/

13 :
>>7-11
とりあえず書いとくと、ここはデジタルモノ「なんでも」板ではなく、(専門板のない)「その他」デジタルモノ板だよ。
>>9 >>11
PC関連板の方がいいと思う。
>>9>>11を見習って詳しく書いた方が的確なヘルプが来る確率が上がるよ…というのが、一般論だが、
その症状じゃたぶんどっちみち無理だろうな…
>>10
心当たりはないが、あるとしたらポータブルAV板じゃないかな。
http://bubble4.2ch.net/wm/

14 :
>>13
どうもです。やっぱりダメでしょうね…。明日あたらしいの買って来ます。
まだ2ヶ月もたってないのに…orz

15 :
>>14
PCでフォーマットもできない?

16 :
>>15
フォーマットしようとしても『ディスクは書込み禁止になっています』のメッセージが出ます。
原因はおそらく、カードリーダーから抜き出す時に、マイコンピュータ→右クリック→
抜き出し を実行してからカードを抜かなかったのがいけないのかなと。
今回は勉強代だと思うことにします。

17 :
ちょっと聞きたいのですがケンウッドのデジタルオーディオプレーヤーのHD20GB7とHD30GB9はどっちがお薦めなんてどうでしょうか?一万円位違うんだけど、音は両方良いのは分かるんだけど。

18 :
>>17
さすがにそれは専用スレ行って過去ログ読んだ方がいいだろう。
KENWOOD HD20GA7/HD30GA9/HD30GB9 19粒目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1159195684/
何もこんなスレでユーザが通りかかるのを待つまでもなく。

19 :
質問させていただきたいのですが、
かなり古い機種で、Dioneer製MP3/CDプレーヤーのDCP-400(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030116/minfo2.htm)
についてなのですが、この機種の最終ファームウェアが手に入る場所をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか
色々調べてみたところ、会社倒産?していて、公式ページも無くなってしまっているため、
どこを探しても見つからなかったので・・・
昔購入してからずっと放置してあった物を最近見つけて、動かしてみたところ動いたので
できれば最終ファームウェアにして使いたいとおもっています
よろしくお願いします

20 :
すいませーん。今ポータブルで音楽聴くものでなにが現時点ベストですか?価格、利便、使用感、音質、デザイン、何を買っていいものかわからないです。

21 :
>>20
やぁ、さすがにそれだけの文章でおすすめを見つけるのは無理だ!
何がどうだと「あなたにとって」ベストになるのか、それが推理できるような手がかりがもっとないと。
ま、とりあえずこのスレではなく、こちらへ。
ポータブルAV購入 相談・質問スレpart2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1156431388/

22 :
デジタルオーディオの付属以外で専用のUSBケーブルは売っているんですか?PC用では合いませんよね?

23 :
>>22
形状が合えば
ダイソーでも打ってるのが使える
形状は
A、B、miniB、変形miniB
と色々ある

24 :
もう一つお願いします。高品位のは売っているんですか?出来ればお薦めあればお願いします。

25 :
>>24
個人的な意見だけど
USBケーブルなんて100円で問題ない
と思ってる
データ転送+電源確保なので
アナログのケーブルと違って
音質が劣化するとかないし
ただ、特殊機能の差はある
巻き取り可能だとか線の太さ、壊れにくさ(断線率?)などなど
ま、それを考慮しても
1000円のUSBケーブル1本より
100円のケーブル10本の方がいい

26 :
スケジュール管理できる電子手帳?を探しています。
リマインダー機能とスケジュール逆算機能?(スケジュールAまで何日、Bまで何日…と表記する機能)
を最低限必要としています。機能的には携帯電話でも事足りるのですが
医療現場にいるので携帯はご法度なのです。
よろしくお願いします。

27 :
電子辞書にオキシライド乾電池を使うとどうなりますか?

28 :
>>26
Clieの中古かなぁ。

29 :
スレ違いかもしれませんかご質問します。
ソニーのスゴ録でCPRMの番組をDVD-RWに録画したのですが
これってビデオデッキに接続すれば番組はビデオテープにダビング
できますかね?
(自分で実験すればいいんだけど、ビデオデッキをもってないので)
よろしくお願いします。


30 :
あげ

31 :
大量にあるカセットテープをデジタルデータにして保存したいです。
PC録音を検討しましたが余りにも手間がかかるので時間的に
無理がありそうです。
2つプランを考えまして、1つはSDなどに録音出来るラジカセを購入。
2つ目は、録音機能付きポータブルメモリプレーヤーとソースを接続。
変換したデータはPCで管理します。変換後テープは廃棄します。
どちらがより手軽でしょうか?お勧め機種などお教えください。


32 :
>31
手間はどちらも変わらんでしょうが
カセットから直接SDに持って来れる機種は限られるし
その後、無用の長物にならんか。
ポータブルメモリプレーヤーのほうが、後々使えると思う。
機種はポータブルAV板で聞いた方がよかろ。
>29
AV板にスゴ録のスレあるから聞いてみたら

33 :
>>31
二つ目の方法とPCで録音するのはほとんど同じな気がするけど

34 :
ウォークマンの画面が割れちまったんだが直せるかな?
保証書とかも全くなく本体しかないけど平気?

35 :
29です
32さんありがとう!

36 :
誰かSIREN DP300使ってる人居る?
MDコンポから本体に楽曲を入れたんだがノイズが入りすぎて聞けるレベルじゃない。
説明書にノイズの為の対策が書いてあったんでやったらなにも変わらず。
初心者なんだが1GBのこれを15000円で買ったんだけど音楽MDから移せないわで最悪の買い物したorz
携帯からスマソ

37 :
ipod第五世代かな?動画見れる30Gのものです。
取り込んだCDや別PCから移したMP3、動画も問題なく再生されます。しかし、
yahooのポッドキャスト(MP3形式)を保存して聞こうとすると
強制終了(電源が急に落ちる。HDDがいきなり止まる感じ)してしまいます。
PCでは問題なく再生できるのでデータは壊れてません。
またipod側もリセット等いろいろしてみましたが変化ありません。
解決法をご存知の方がいましたら教えてください。

38 :
>37
iPodにとっては異常なファイルで、まともに再生できないのかもしれない。
再エンコードやiTunesでAACに変換を試してみたらどうか。
ま、iPodは専用スレがよその板にあるから、そっちで聞いた方がいい。

39 :
高校2年の♀ですが、ちょっと前にソニーのNW-E003を買ったのですが、Sonicstage?というのをインストールしようとするとアプリケーションを全削除しますと出てきて怖くてインストールできません。
全削除していいんですか?教えて下さい。

40 :
AMラジオが携帯電話や携帯型のオーディオプレーヤーに付かないのに理由はあるんですか?

41 :
>>39
こんな住人の少ないスレでぼーっと偶然通りかかったユーザからの回答待つぐらいなら、
機種別スレ探した方がいいんじゃないか。
ポータブルAV板辺りにあるんじゃないかと。
>>40
アンテナが収納しにくいという説を聞いたことがあるがよく解らん。
カード型のAMラジオとかはあるしなぁ。

42 :
39
たぶんインストールされてるのに
またインストールディスクを入れているのでは?

43 :
シリコンウェアって何?

44 :
>>40
アンテナとノイズの問題だとどこかで聞いたような・・・
>>43
シリコンウェハの間違いじゃないかい?

45 :
>>41
>>44
どうもありがとう。気長に待ちます・・・

46 :
デジタルオーディオに画像を貼る方法・仕方を教えて下さい。

47 :
画像をプリントアウトして接着剤で好きに貼れ

48 :
pocketMOBAのオプションコネクタはどこに行けば売ってますか。
お分かりの方よろしくお願いします。

49 :
初めまして。
iPodのi TunesでCDの曲の入れるときに同期させず、いれたいCDの曲だけ入れる方法とかありますか?
ちなみにOSはWINのXPで、iPodはshuffleです。
よろしくお願いします。

50 :
>>46-47
手抜きの質問には手抜きの回答、のいい例だな。どう見ても質問者が悪い。
>>46もこれでちっとは反省してくれるといいが。
>>49
iPodの質問は専用スレの方がレスポンスがいいよ。ポータブルAV板かな。
まぁここで気長に待ってても何か回答はつくかもしれないが。

51 :
>>39ですがなんとかできました!
回答してくれた方ありがとうございました

52 :
携帯プレーヤーで音われが気になります。
ドルビーが内蔵されてる製品ってあるんですか・

53 :
>>52
音割れは
ドルビー云々よりも
音源その物や、再生チップ、イヤホンによるものが大きいと思う
高音質(低圧縮)の音源で違うイヤホンで聞いても
変わらないなら本体の出来が悪いと思うのだが?

54 :
SirenのDP200を使っているのですが、デバイスとして認識されません。
サービスセンターに問い合わせたのですが返事が来なくて困っています。
Windows meを使っています。何かわかる方がいらしたらお願いします。

55 :
>>54
一度ドライバの削除をして
ドライバの再インストすれば直るかもね
あ、一度も認識しないってことなら
見当外れかも

56 :
どこで聞けばいいかわからなかったのでここで質問させてください。
テープから線がでていて、MDプレーヤー等のイヤホンに差し込んで聞けるものありますよね。
あれのテープじゃなくてMDバージョンってありますか?
2ヶ所ほど電化用品店見てきたんですが売ってなかったので・・・
日本語下手ですみませんがどうかよろしくお願いします。

57 :
>>56
http://www.amazon.co.jp/Audio-Technica-audio-technica-AT-CA5-0ab0fc0ab0bb0c30c80a20c00d70bf0fc/dp/B00008B5K7
これのMD型って事か?

58 :
>>55
返事ありがとうございます。
現状では、マイコンピューターにはリムーバブルディスクとでてくるのですが、
Windows media playerの「デバイスへ転送」では「デバイスはありません」と
でるのです。F5を押しても変わりません。media playerは9です。

59 :
>>57すみません、携帯からで見れないです。
つまりイヤホン出力のあるものからテープに流すような感じです。

60 :
>>58
ん?
その機種を詳しく知らないけど
ttp://www.sirenjp.com/products/dp200/index.html
ここを見る限り
普通にMP3をコピーすれば聞けないか?

>>59
うまれていままで見たことないな
おそらくは車にカセットデッキがなくMDデッキしかない
というところだろう
FMラジオはおそらくあるだろうから
FMトランスミッターにしたほうがいいよ

61 :
>>60そうです。
一度トランスミッターでやってみたんですが感度がかなり悪かったのですが・・・
ちなみにRA6オデッセイです。
使ってるトランスミッタはシャープのMP-B300ですがこれがいけないんですかね?

62 :
>>61
トランスミッタ内蔵だったのね
だったらそうかもね<感度
ためしに普通にうっているトランスミッタかってみたら?
か、本体を車のアンテナ付近において試してみるか
すまん。こんな回答しかだせないorz

63 :
>>62いえ、十分参考になります。
とりあえず試してみます。

64 :
>>56
トランスミッタは原理的にどうしてもカセットアダプタより音が悪くなるよ。
カーステは純正?そうでないなら裏に外部入力端子がついてる可能性がある。
そこから線出すこと考えた方がいいかも。ケーブル延長して、ヘッドホン端子を
ダッシュボードのすみからちょろっと出しておく。
自力加工が好きならぜひ、そうでなくても一度その車でカーショップ行って、
「外部入力ありますか?」ないなら「いくらでつけられますか?」と聞く価値は
あるかと。

65 :
>>64
確かにそれもあるよね
「感度」と表現されてたから
そこは触れなかったんだけど
音の良し悪しでいうなら
外部入力>>カセットアダプター>>>>>>>>>トランスミッタ
だしね
ま、音源自体が圧縮音源だろうからそこまで差は出ないかもだけど
トランスミッタの音で問題ないなら
手軽だしいいと思う

66 :
カーステは純正MDです。
三ヶ月後ぐらいまでにはナビをつける予定なので
あまりかからない外部入力がよさそうですね。
もし外部入力があるとして線をひっぱってくるのは
カーステが入ってるところですかね?

67 :
>>66
RA6の純正MDデッキの詳細がわからないけど
デッキの裏に外部入力端子があれば
そこからケーブルを引っ張ってきて
助手席足元ぐらいから出してやれば良いとおもう
もしわかれば
純正MDデッキの型番おしえて

68 :
追記
あ、デッキの前面や説明書に
「AUX」とか「外部入力」とかあれば多分いけると思う
チェンジャーがついていれば
そのチェンジャー外せばすぐつくと思う

69 :
純正だと外部入力端子は期待薄かも。調べるぐらいはした方がいいとは思うが。
ナビつける予定があるならそのときついでにカーステもいじってもらって、線を出して
もらうってのが一番お手軽かな。それまではトランスミッタかMDでがんばる、と。

70 :
みなさんありがとうございます。
いろいろな方法を教えていただいたのでそれらを参考に
自分なりにやってみたいと思います。
どうもありがとうございました。

71 :
ここにのせて良いものか分からないのですが、カセットテープをCDに
コピーすることはできるのでしょうか?
どなたか教えて下さい、おねがいします。

72 :
>>71
コピーはできないけど
カセットテープ

PCで録音

CDに焼付け
で可能
それぞれの方法はいろんな方法があるので
ぐぐってくれ

73 :
ありがとうございます。
ただ
カセットテープ

PCで録音
ここのところが分からないのですが、、、、


74 :
>>73

カセットテープ再生機器
↓←Line-inでオーディオケーブルにつないで録音ソフトで録音
PC
PCによってはLine-inがなければ無理なので
Line-inのあるPCにするか
資金に余裕があるのであれば
ダイレクトエンコード機能つきのMP3プレーヤー(レコーダー?)
を買ってきて
カセットテープ再生機器

MP3プレーヤー
で録音したのをPCにもどす
てのもありかと

75 :
こんばんは。デジカメの記録メディアを買いたいのですが、
SDカードと、miniSDにアダプタを付けたものとでは、書き込み速度などに差は出るのでしょうか?

76 :
>>75
その製品に書かれた読み書きの速度を確認すればよし
SDでも遅いのもあるよ

77 :
PS3は電源ON(主電源じゃなく)じゃないとコントローラー充電できないみたいなんですが、
電源ONで180ワットだから、PS3は180ワットの充電器ということになりますよね。
ありえません。

78 :
>>76さん
ありがとうございます!

79 :
PanasonicのSDステレオシシテム(SC-PM710SD)を使ってMDからSD、正確にはミニSDに録音が出来ないのですがこれはどちらかが壊れてるのでしょうか?
でもCDからだとSDに録音出来ます。

80 :
>>79
すなおに購入店へ

81 :
現在東芝のgigabeatを使ってるんですが、
初代gigabeatの為iPodに買い替えようと検討しています。
そこで質問なんですが、
gigabeatに入れていた曲はiPodに移すことは可能なのでしょうか?
出来るのなら方法を教えて頂きたいです。

82 :
>>81
実物持ってないので見当違いかもしれないが
無理だと思う
んで、gigabeatに入れたならPCに残ってるはずだよね?
それならiPodにいけんじゃね?
あ、WMAならむりなのかな

83 :
携帯MP3プレーヤーを買おうと思ってるんですが、
色々調べるとHDD型とメモリー型があるそうなんですが、
自分は2GBもあれば十分なのでメモリー型にしようかと思ってます。
理由は長時間再生とコンパクトだということからです。
問題ありますか?それともipodにしといた方がいいですかね?
ちなみに自分が買おうと思ってるのはソニーのスティック型のです。

84 :
>>83
あなたの使い方次第でしょう
双方のメリットデメリットがわかってるぽいので
詳細は省きますが
2GBで十分ならわざわざHDD買う必要もないと思いますが
ちなみに個人的な意見としては
ソニーはあまりお勧めできないw

85 :
>>84
レスありがとうございます。
>ソニーはあまりお勧めできないw
ここなんですよ・・・2ちゃんではソニーが評判悪いみたいですが実際に駄目なんですか?
2ちゃんでの評判が一人歩きしてるってことは無いですか?
確かに最近PCのバッテリー不具合騒動とかありましたが・・・
デザインがいいんですよね・・・ソニーは。
逆にソニーでなければ何処がいいと思いますか?

86 :
>>85
いや、上にも書いたけど
個人的な意見なのであまり気にせず
気に入ったもの(外見、機能など)を買ったほうがいいよ
ソニーのが気に入らないのは
ATRACが好きじゃない、SonicStageが好きじゃない
ってのが大きな理由かな
外見は好きなほうなんだけどね
なにがお勧め?ときかれても
使い方や好き嫌いもあるのでなんともいえない。
一般論で言えば
ソニーかiPodか、ぐらいだろうね
どっちも好きじゃないけどw
メーカーや生産地にこだわらないのであれば
ほかにもいっぱいあるしね

87 :
>>86
レスありがとうございます。色々参考になりました。ノシ

88 :
パナソニックのMP3プレーヤーにはイコライザーが付いてると聞きました。
パナソニック以外のメーカーでイコライザーが付いてるのはありますか?(国産メーカー)
また、パナソニックのMP3プレーヤーはどうやって音楽を取り込むんですか?
ipodはiチューン、SONYはソニックステージ・・・・パナソニックは??

89 :
>>88
国内メーカー各製品のwebサイトをみてみれ。
多分質問の内容はのってるから。

90 :
>>88
ソニーとかついてなかったっけ?
ipodは国産じゃないし
てか、国産メーカーほとんど国産じゃないなw
パナソニックはなんだっけ
なんかあったなぁ
すまんわすれた
d-snapとかのページ見ればのってんじぁね?

91 :
d!ソニーを買おうと思っててネット見てたら
「パナソ肉のイコライザーを使っちゃうとソニーのは音が悪く感じる場合が」とかってレスを見たもので。
正直イコライザーがある機種があるって知った以上、イコライザー無しはありえないんです。
イコライザーヲタなものでw

92 :
PIXUS MP600 マルチフォトカラリオ PM-A820を比べると
圧倒的にMP600が売れてるようなんだけどこの2機種大きくどこが違うのか教えて!
MP600のほうがいいところがあったとして、これに並ぶエプソンの機種はどれなのか教えて!
同じような感じならエプソンにしたいんだけど、どうも売れ行きと評判が違うように思うし
よく分からないので詳しい人アドバイスしてください!

93 :
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835068&tid=a5ga58a5bfa5ka5sa5ga5aaa5aba5aa5ia4n8nbeca5ha5ia5va5kbepjs&sid=1835068&mid=21
@1年を1日でも過ぎたら、一切、無償修理は行わない。
→この世に生まれてきた製造物全てが完璧なものなら良いが、
人間が作るものであるので、どんなに品質管理を徹底しようが、
完璧を作り出すことは不可能である。それを確認もせずに、
有償ありきは、顧客をなめているとしか思えない。
ありきで話を進めるということは、例え、それが当初からの欠陥品であっても、
メーカーはそれを隠し、客から取る必要の無い金を取りヤミ修理を
行うことに繋がりかねない。万が一、顧客の使用上の問題であるのならば、
現物を確認してから(顧客に対して)指導啓発を促すべきである。
まずは、有償・無償の話は出さずに確認させてくださいに止めるべきであろう!
A送信してから、回答までに平日2日を要している。
→たかがこの程度の回答なら、翌日には出るのではなかろうか?
顧客に対し、スムーズな対応が出来ないのは、完全な大企業病である
としか思えない。

だって。

94 :
PIXUS MP600 マルチフォトカラリオ PM-A820を比べると
圧倒的にMP600が売れてるようなんだけどこの2機種大きくどこが違うのか教えて!
MP600のほうがいいところがあったとして、これに並ぶエプソンの機種はどれなのか教えて!
同じような感じならエプソンにしたいんだけど、どうも売れ行きと評判が違うように思うし
よく分からないので詳しい人アドバイスしてください!
画質はいいんですどうでも、使いやすさと機能面ですよね。
不便だったり、使いにくかったりしたらいやです。
操作性と機能面、価格は同じようなものだから・・・。
キャノンにしかないよさがあったら、後悔しそうで臆病になってます・・・。

95 :
---74
ありがとうございます

96 :
パソコンなくても録音できるmp3プレーヤーって実際どうなんでしょうか??調べてみてもイマイチよくわからん…調べ方が悪かったかもしれませんが。詳しい情報もっている方よろしくおねがいします。

97 :
おまけレベルの性能です<MP3プレイヤーの録音機能

98 :
>>97
音質を気にせず手軽に
ってことならいいのでは?

99 :
>>94
機能の差異はカタログで比較できますよね?
使い勝手というのは主観ですので
一概にどうだというのは言えません。
使い方や使用者の好き嫌いもありますので
売り上げランキングや
店頭の人気などはあまり気にせず
カタログや専用スレ、価格comなどで
実際に使用している人に聞いたほうが早いですよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
E-mail:X-BAR@SEAGRAND.COM (379)
【E Ink】電子ペーパー端末25【3Qi】 (387)
【WebOS】HP TouchPad【Android化成功】 (282)
Amazon Kindle Fire (585)
タブレットPC買いたい奴、今は買うな時期が悪い (272)
【これだけ?!】デジモノ板の人口調査【すくねえ!?】 (319)
--log9.info------------------
【粗チン】R時のペニスが粗末だ12【短小・R】 (826)
【近視矯正】レーシック49【エキシマレーザー】 (483)
■何の病気か分からない症状質問・相談スレ 50 (864)
☆★カテーテルアブレーションPart4★☆ (442)
低身長の対策スレ part3 (375)
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart29 (556)
【原因不明】線維筋痛症17【保健適用外】 (380)
【テンプレ必読】ピルスレッド・Part54【祝10周年】 (815)
胆石・胆嚢炎やった方いますか?Part17 (878)
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】9 (389)
【携帯とか】 気軽に相談・質問スレ Part15 (398)
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part36 (534)
【睾丸】去勢したい・・・【金玉】Part4 (508)
今年の風邪の症状(35) (461)
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 77 ΩΩΩ (660)
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 58◆ (883)
--log55.com------------------
東京スカパラダイスオーケストラvol.71
アーバンギャルド 45
ACIDMAN vol.110
the HIATUS Part 61
THE BACK HORN vol.128
KEYTALK20
L'Arc〜en〜Cielって全く売れないよな
凛として時雨#138