1read 100read
2013年07月ビジネスnews+121: 【欧州経済】超国家より分権を--英国、EUに『レッドカード』 [06/02] (153)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【企業買収】米スプリント株主、ソフトバンクによる買収案を承認[13/06/26] (123)
◆ビジネス+スレッド作成依頼スレ★113◆ (174)
【話題/販促】ホンダ、英BBCの人気番組『トップギア』に協力--"世界最速の芝刈り機製作プロジェクト" [06/16] (114)
【調査/統計】富裕層人口、日本は2位(190万人)--エリア別では北米がアジアから首位奪還 [06/21] (244)
【運輸】大手からの支払いは「末締めの翌々々月の10日払い」、下請け運送会社社長が怒り [06/18] (370)
【ワタミ】渡辺美樹理事長の学校法人「私たちの学校経営は先生が生徒のためにRる経営です」[13/06/19] (264)
【欧州経済】超国家より分権を--英国、EUに『レッドカード』 [06/02]
- 1 :2013/06/02 〜 最終レス :2013/06/30
- 英国のヘイグ外相は5月31日、訪問先のドイツで「欧州連合(EU)が定めた法令の適用を
加盟国が拒否できる『レッドカード』を出せる権利を加盟国は持つべきだ」と述べ、EUに
加盟国への権限移譲を求めた。英国はEUに残留するか離脱するかを問う国民投票を2017年末
までに行う方針で、今後、EU側に改革を迫る積極外交を展開するものとみられる。
EUの執行機関、欧州委員会は前日の30日、英国が自国に定住している他のEU加盟国の市民に、
児童手当や失業手当などの社会保障を自動的に提供しないのは差別であり、EU法違反だと批判し、
英国をEU司法裁判所に提訴すると発表していた。
ヘイグ外相のEU批判はこれを受けたもので、外相は「英国民は(EU本部のある)ブリュッセルが
なぜ(英国の)医師の働く時間にまで干渉するのか、なぜ他国の出身者が自国に帰った後も英国から
福祉手当を受けられるのか、不思議に思っている」と指摘した。
さらに、金融取引税などの導入には「自らの手足を縛れば、資金の欧州離れを招いてシンガポールや
ドバイ、ニューヨークがわれわれの愚行から利益を得ることになる」と警告し、「そもそもこんな
ことまでEU側が決めていることが異常だ」と不満を表明した。
EUでは多くの分野で共通政策がとられ、各国の国内法よりEU法が優先する。各国にはEU法の
見直しを要求できる「イエローカード」のような制度はあるが、EU法そのものを拒否することは
できない。
外相は「EUへの信頼はかつてないほど低くなっている。各国の裁量を増やすことが解決策だ」
と述べ、EU法を拒否できる「レッドカード」制導入という加盟国への権限移譲こそが数々の
問題解決につながり、英国のEU残留の条件になるとの考えを示した。
英国は今後、“分権”を求める議論を盛り上げ、EUに見直しを迫る考えだ。
ただ、EU27カ国の総人口は約5億人を数え、成熟した巨大市場は魅力。英国でも経済界を
中心に、EU残留を求める声は強い。
キャメロン英首相は拙速なEU離脱論を批判し、まずはEUの改革を促す努力をすべきだと強調する。
オバマ米大統領も先月13日の米英首脳会談で、英国がEU残留の是非を問う国民投票を実施する
前に、EUの改革を見極めると主張していることに、「筋が通っている」と理解を示した。オバマ
大統領は「英国のEU加盟は、英国の世界における影響力や役割を反映している」とも指摘した。
◎http://sankei.jp.msn.com/world/news/130602/erp13060222230002-n1.htm
◎主な関連スレ
【通信】ローミング料金の撤廃も--欧州委員会、携帯通信市場の抜本的な改革を提言 [06/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370162877/
【欧州経済】ユーロ圏の失業率、"過去最悪"更新--25才以下の若者の失業率はユーロ全体で24.4%に [06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370059833/
【欧州経済】EU、財政再建目標断念 成長重視に転換 [05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369838438/
- 2 :
- 嫌なら参加するなって。参加するなら従え。
- 3 :
- E電と同じで消えてなくなるよ
- 4 :
- 見よ、EUが孤立した
- 5 :
- EU(英国除外)vsイギリスアメリカで戦争起こったら日本はどっちにつくんだろうか
- 6 :
- >>5
戦う理由次第だろう。
戦う理由思いつかないけどね。
- 7 :
- >>5
アメリカ側に決まってるだ炉。
太平洋と大西洋の両岸おさえたる。
- 8 :
- .
英国とEUとどっちが上手く行っているか、
微妙だよ。
南欧を除けば、EU諸国は上手く行っていると思う。
EU域内で、格差が出るのはEU統合そのものの性格でしかない。
英国経済は、インフレターゲットを超えたインフレと、賃金とGDPの
伸びの鈍化で、消費税率を下げたいと言うぐらいあまり良くない。
英国がドイツフランスの、EU中核国に従うリスクがあるから困るんだろうね。
- 9 :
- 英国は相変わらず上から目線だな
- 10 :
- .
何でも統合すれば、それぞれのセンターは消滅して、1つに統合される方向に
動く、日本の市町村合併も同じだろ?
EUも集まれば、都市の国と田舎の国に分かれるに決まっている。各々の首都の
役割だって、格差が現れる。当然の帰結だ。
- 11 :
- >英国のヘイグ外相は5月31日、訪問先のドイツで「欧州連合(EU)が定めた法令の適用を
>加盟国が拒否できる『レッドカード』を出せる権利を
これって、多数の国家連合ポーランド・リトアニア共和国を滅亡に追い込んだ悪名高い自由拒否権(リベルム・ヴェト)という制度じゃ?
英国はアホや。
- 12 :
- 金は欲しいけど、他国民に金を払うのは嫌だ。
英国らしい欺瞞の正当化。
- 13 :
- >>10
ドイツが覇権国でなくなったいまは、EUの首都がブリュッセルというのはおかしい
EUの首都はベルリンでいいよ
ベルリンを米国のワシントンDCのような特別区にしてドイツ国家から切り離し、ここをEUの首都にする
そうすれば中欧東部諸国(ポーランド、チェコ、ハンガリー、バルト三国、バルカン諸国など)も大発展する
- 14 :
- >>8
どうかな?
オランダすら経済が振るわなくなってきて
フランス、イタリア、スペイン、オランダでFISHなんて言葉も出来てるしな
- 15 :
- >>2
まず>>1を見てから文句言え
- 16 :
- >>14
不安定という点では、英国経済が実は一番不安定化しているよ
だからこう必死なわけで
- 17 :
- これはイギリス離脱フラグ?
- 18 :
- >>16
明日の日本の姿だな。
一方は核持ち常任理事国、一方はただのくず国家だがw
- 19 :
- >>17
経済的に強固な民主化ドイツと民主化ポーランドの新同盟がEUを握ることになった。
ポーランドのシコルスキ外相が昨年のオックスフォード演説で、
「イギリスはEUで中心的役割を担うべきだ。しかしどうしてもEUが嫌なら離脱を引き留めない」と言った。
- 20 :
- >>16
不安定なのはユーロ採用してるわけでもないのにEU加盟国というだけで
ユーロ圏と同じ緊縮財政再建策を強いられたせいだろう
同じ震源地のアメリカは札を刷るまくったことで危機を乗り越えたのに
EU諸国はインフレファイターのドイツに引っ張られて緊縮策を取ったせいで
全員地獄を見てる
EUの巨大市場と言ってもユーロの支配権を握ったドイツに食われてるだけで
イギリスにとってそれほどのメリットはないから離脱論が強くなってる
- 21 :
- >>16
インフレ率3%、失業率8%、実質プラス成長
ただの不況だなイギリス経済は
毎月金融テロ起こしてるEUに比べたら
- 22 :
- 最近のEUのずたぼろっぷりを見てると
ドイツが二度も世界大戦起こして、
二度も負けてる理由がよく分かる気がするわ
あいつら自分たちの決めたルールが現実に合ってないことを認めないんだもの
- 23 :
- もう一回ウェストファリア条約のように各国の主権を認めるのか。
EUって完全に無駄骨だったな。
- 24 :
- スペインが馬鹿なだけ
- 25 :
- >>22
結局イギリスが音頭とるのが一番いい気がする
消費税増税で失敗はしてるけど
ユーロ採用しての失敗には巻き込まれなかったし
- 26 :
- 地域主権と言ってる連中が、グローバル広域帯の中に日本を溶かし込むことに熱心だから
全く信用できない
東アジア共同体だろうが、日中韓FTAだろうが、TPPだろうがだ。
日本列島という地域性は解体しようとするくせに、細分化しようとは。
清国がモンゴル「旗」もの凄く細かく細長く分割して大平原を安定して支配したことと何が違う。
- 27 :
- イギリスとしては大陸側に超国家が出来るのを阻止してきた歴史があるからな。
今回もその流れになるだろう。
- 28 :
- 結局、ドイツと英国は戦う宿命なんだよ
- 29 :
- EUの人間ならみんな社会保障受けられるのかよ
そりゃ、困った問題だな
- 30 :
- お金足りなくなって崩壊
- 31 :
- >>26
ヤツラ中国の先がみえてきたから
東南アジアとか南アメリカとか開発して植民地化してるんだけど
ここもバブルがはじけそうなので
日本に金ださせるつもりなんだよな
されに安倍が簡単に引っかかってる
- 32 :
- >>22
つか、そもそもEU作った裏の(真の)目的が
二度も世界大戦引き起こしたドイツに再び領土拡大の野心を起こさせない為のシステムだし
言わば戦争防ぐ「足かせ」「保険」だな
- 33 :
- >>32
メルケルが中東に出撃しまくりじゃん
領土拡大野心ありすぎだろあのおばはん
- 34 :
- >>22
ところが、英国は大国を運営する能力が著しく低い
自国民に対しては、鎌倉幕府レベル
植民地運営は、部族対立煽って3枚舌外交で永続性もない
そういや、英国は自覚あるのか
鎌倉足利の研究が結構なされてる、同レベルだからか
- 35 :
- >>33
いやドイツは中東にまともな足がかりを持ってない。
ドイツが一応EUにおいては仲間(?)であるフランスの中東介入に反対するのもそのため。
リビアだって英仏はもちろん英仏に金魚の糞のようにくっついていたイタリアですら石油利益に絡めているがドイツは蚊帳の外。
資源持たないドイツは結局ロシアにすがるしかなく、ロシアに逆らえない状態になってる。
- 36 :
- >>35
アフガニスタンに永久に駐留するようだが?
- 37 :
- >>36
アフガンに駐留したくらいじゃ利益なんて得られんよ
- 38 :
- とりあえずお手本として連合王国を解体して
アイルランドにごめんなさいするところから始めようか
- 39 :
- >>1
英国はEUから抜けるだろう。自ら持つ英国連邦を強化したほうが早い
イギリスは侮れん国だよ。。
- 40 :
- 英国は抜けそうだな。
アメリカとの軍事的なつながり、英連邦の結束、そして英語の母国という地位
これを守ったほうが得策だ。
- 41 :
- レッドなんてあったら国連と同じで何の意味もなくなるぞw
- 42 :
- >>24
スペインやイタリアが散々な事になってるのはドイツのせいでもあるからな。
ドイツが儲けられてるのはEUのおかげですから。
スペインギリシャイタリアにドイツが金せびられるのも当然。
EU壊れて困るのはドイツのほう。
でもユーロ危機はそのうちドイツフランスすらも飲み込むといわれている。
みんなさっさと抜けちまえYO
- 43 :
- >>39
>大英帝国
しかし一つにまとまれるのか?
- 44 :
- ドイツって一番EUに金出してんのに全然発言力持たないし地位も低いからな
イギリスはEUに非協力で調子こいてるくせに優遇されてるし緊縮案も通るし、理不尽なもんだよ
シリアの件だってイギリスとフランスが調子に乗って禁輸解除ゴリ押しを押し切った
ドイツは最初はイギリスフランスを批判しまくって「こうなりゃロシアの味方をする!」とまで宣言してたのに
いざ会議になると仲裁に回されオーストリアより空気化
EUに一番キレていいのはドイツさんだよ
いつまでもナチのことをネチネチと責められるしさ…
- 45 :
- そういやどっかの欧州の首相が「EUはドイツを囲い込むために作ったものだが〜」
みたいなことナチュラルに発言してて(しかも何の関係もない話題でさらっと)
あーそれって欧州じゃ常識なのねーって思ったわ
- 46 :
- EUが内輪もめしてガタガタして一番喜んでるのはアメリカだろうな。ユーロさえ弱体化させれば
ドルの敵は無い。
- 47 :
- >>45
それは曲解だろう
ザール・ルール炭田と アルザスロレーヌ鉄鉱床が
独仏の争奪地になったから
おたがいに、独り占めを考えないで、石炭と鉄鉱石を貿易しましょう
という趣旨で「欧州石炭鉄鋼共同体」が、一番最初に出来て、
それがEUに発展したのは事実だが
「国家主権の共同化」なんてそう簡単ではないよ
グローバル原理主義者は「ガンダムの見すぎ」で
地球連邦政府と、地球連邦軍が 実在すると勘違いして
欧州通貨統合とか TPPとか アジア共通通貨とか
「非現実的タワゴト」を抜かすけどね
- 48 :
- >>45
そのフランス自体が核でドイツを囲い込んでるし
事実上ドイツは欧州諸国のATM扱いされてるんだが
- 49 :
- 日本にとってはEUがどんな状態であれば都合がいいのかねえ。
- 50 :
- >>1
でも実際イギリスの言ってることのほうが正しいだろ
イギリスがEUを批判するときって大抵筋通ってるものが多い
EUは制度自体がむちゃくちゃでどうあがいても上手くいかないように設定されてる
日本だって在日に対してイギリスみたいに強硬姿勢で臨むべきである
中国に入れ込んでるドイツなんて論外、自ら負け組になってるとしか思えない
- 51 :
- >>49
EUと米国が張り合ってる状態で漁夫の利を狙うか、米国の一極支配のおこぼれをもらうか、
どっちが良いのだろうね。
- 52 :
- イギリスは英連邦と仲良くやってろw
- 53 :
- 現状のまま突っ走ったら、EUなんぞうまくいかないに決まってる
金融制度ひとつとってもそうじゃん
ソ連邦の二の舞だねw
イギリスの言うことは正統だよ
まー、自称:グローバリスト、ボーダレス主義者とか、
第二ソビエト的な妄想に取り憑かれてる奴らは、
こういう現実を無視してEU肯定マンセーを繰り返すんだけどなw
現実見ろよ、と。
- 54 :
- EUの一部でなきゃ
世界はイギリスみたいな小国を相手にしないということが
まだ理解できてないみたいだな・・・
レッドカード突き付けられるのはむしろお前の方だよ英国さんよ
- 55 :
- 日本みたいな小さな島国においてでさえ分権化が求められているというのに、
全てフラットな欧州統一国家を作ろうとしたことに限界があったな。
- 56 :
- >>40
そもそもイギリスがEUに入ったのは内部からEU妨害するための「トロイの木馬作戦」とまで言われてるしw
金融と資源が売りのイギリスはEUに入る必要なんて元々ないのよ
実際EUに入ってからのイギリスはEU妨害工作ばっかしていて、ドイツがキレるのも当然
- 57 :
- >>54
お前はどの地球に生きてんだよ
外出ろよ
- 58 :
- ユーロにも参加してないしな>英国
一方、ユーロはドイツ連邦国家の様相を呈してるけど。
英国の主張は至極真っ当に聞こえるんだが、
これに反感を覚える人はどういう考え方なのか興味あるな。
中身はどうでもよくて態度が気に入らないとかそんなレベルなんだろうけど。
- 59 :
- >>44
そりゃ常任理事2国が強行手段に出たら他の国が束になって反発したって無駄だろ
英「禁輸解除しないんだったら拒否権行使して制約ごと潰すぞゴルァ」
仏「禁輸解除しないの?まっしないなら英仏だけで勝手に武器売りさばくけどなwww」
始終こんな態度で押し切られました
他のEU諸国は英仏の横柄さにドン引…驚愕しましたが結局常任理事国様には逆らえませ
んですた
- 60 :
- 豚=イタリア・スペイン・ポルトガル・ギリシャ・アイルランド
魚=イタリア・スペイン・フランス・オランダ
お荷物常連のイタリアスペイン糞ワロタwwwwwwwwwww
- 61 :
- >>1
>EU27カ国の総人口は約5億人を数え
少なすぎw
- 62 :
- EUは共通文化圏程度にはなっても政治と経済は平均化はせず
むしろ、より顕著に格差が開く可能性があるってのは、大筋を>>10も言ってるけど
統合以前に既に偉そうな学者が予見してた話しで、今更感
イギリスが全面的に正しいとは言わないけど、この件に関しては真っ当なクレームだろうし、生保目当てに日本に押し寄せる輩を厳格に選別する動きと変わりないわ
- 63 :
- >>43
英連邦って法律上はエリザベス様が一声「大英帝国に戻るわよ」宣言したら戻るように設定されてる
つうか日本人は英連邦のことを大英帝国を称える同窓会の集まり程度にしか認識してないが、あいつらの結束力は結構ヤバイ
反米型のブラウンが英連邦を重視し始めたら「大英帝国復活キタああああああ」って喜ぶ連中だぞ
植民地時代の恨みやら奴隷根性をすっかり忘れ去っている
- 64 :
- >>63
戻ってっていうのは良いけど、イギリス得しないからね。
アメリカが戻ってくるなら別だけどw
- 65 :
- >>44 >>59
一番お金出してるのがドイツで(EUは制度上工業国の負担が大きく、農業国は小さい)、イギリスは負担少ないからね。
- 66 :
- >EUは制度上工業国の負担が大きく、農業国は小さい
つまり農業国のフランスさん大喜びwwwドイツカワイソス
- 67 :
- >>63
極端な言い方だが、それ分かるわwww
そのために、階級社会を維持してるって言う冗談がある位だし…
貴族階級より下の意見なんてガン無視するのが英国の流儀でジェントルな対応
貴族未満の上中下層階級層もそれに慣れてるし、従ってるのがある意味凄いんだよな〜
更には貴族じゃない上流階級とそれ未満の労働者階級とでも決定的に住む世界が違うし…
その英国文化を小公女セーラーのラストにベッキーの扱い方でさりげなく描写してんだよね
ベッキーにしてみれば当然だし名誉なんだろうが、なんか違うだろ、そこは!って思えんのよ
- 68 :
- >>62
いやいや、EUによって格差は劇的に縮小したんだよ。
おれはドラクマ時代のギリシャに行ったことがあるんだが、
その当時は比較的貧しくて物価も安かった。
それがいまではあんな国なのに、日本と所得がさほど変わらんわけだ。
共通通貨の影響はデカイよ。
- 69 :
- >>68
ギリシャやスペインはユーロを維持するための緊縮政策でまた元の貧しい国に戻ろうとしている
一人当たりGDPもリーマン以来何割も減ってしまったよ
失業率25%の世界ってのはそういうこと
しかも今は島や水道までドイツや外国のものになりそうになっている
- 70 :
- >>69
そのような状況ですらユーロ統合前よりはるかに豊かなんだ。
ユーロに入っていなければ、今でものモロッコとかトルコと同じ所得だったはずなんだから。
- 71 :
- >>68
てか、共通通貨で、一般物価の水準を、包括的に引っ張りあげただけの話。
北海道や沖縄の物価水準が、賃金も含めて、愛知と、極端には変わらんのと実は同じ理由で、
北海道夕張のバイト代が、名古屋のバイト代と、それほどまでには変わらないのは、
日本円という共通通貨を使っているから。
日本の場合は、すでに日本円があるから定常状態だが、新規加盟だと話が違う。
共通通貨化で、旧貧乏地域は、劇的に「みかけの生産性が上がる」ことになるので
このからくりで、北イタリア以外の南欧piggs全域は、これで壮大なバブルになったし、
ちょっと前までの、加盟待ち諸国のEU翼賛論の本体はこれ。
敢えて東京で例えなかったのは、EU本体は、いくら>>1の批判があっても
東京のような、完璧な集権・集中権力とまでは言えないため。
- 72 :
- キングの時代になれば英国圏内のニートと共にユーロ崩壊と大英帝国は復活する
- 73 :
- >>70
ギリシャの一人当たりGDPはおそらく数年でトルコより下になる
ユーロバブル崩壊のゆり戻しの貧乏化がまだ終わってないギリシャに対して、トルコのGDPは増加してる
- 74 :
- さあイギリスとドイツの覇権争いが始まりました
- 75 :
- >>74
おっ大陸封鎖令か
しかしぐろーばる!とか言ってるのに皇帝陛下の時代と同じ構造とはねw
ナポレオン役はドイツの婆さんだけど
しかし通貨で戦争するよりマスケット兵の方が楽しいな
- 76 :
- ドイツは、ユーロなんかブン投げて、ドイツマルクを復活させるかもね。
ネオナチだけではなくて、マルク復活(ユーロ脱退)を目的とした新党が結成されたはず。
- 77 :
- 伊藤博文は、イギリスとドイツをコピーして明治憲法を作成した
と聴いてるが、時代はクリ返すのかな
- 78 :
- >>63
マレーシアなんてWW2はもちろんトラファルガーの海戦の勝利すら未だに祝ってるからな
- 79 :
- >>68の意見はよく分かる
ギリシャってユーロ前までは、少しマニアックな観光先だった
結局山の上のカジノ入り浸る羽目になるよーな
ただ、EU統合による発展メリットは確かに合ったけど、
今はデメリットが上回ってるという話でしか無いんだよな。
- 80 :
- >>34
>>そういや、英国は自覚あるのか
>>鎌倉足利の研究が結構なされてる、同レベルだからか
揚げ足をとるわけではないけど、どこで聞いたんだ。
- 81 :
- 大前さんwwwwwwww
- 82 :
- 通貨の統合は最後にするべきだったのさ
- 83 :
- 日本は、大英帝国側につくべきだな。
- 84 :
- >>2
脊髄反射君ね
- 85 :
- 英国のEU離脱は破滅的、影響力はノルウェー並みに低下=財務担当相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE95203U20130603
- 86 :
- 栄枯盛衰
- 87 :
- >>83
ドイツと組むと負けるしなw
- 88 :
- >>74
イギリスvsフランスのほうがしっくりくるんじゃね?
ドイツってEUの中で地位低いだろ
ドイツが意見出しても「ドイツはまだナチの反省をしてないようだな…w」って感じであげ足とられてるじゃん
- 89 :
- >>61
面積自体はそんなに広くないしw
陸地抜きで言ったら日本の最東西南北の距離分と大差無いし
- 90 :
- >>88
近代国民国家としてのペアは、「英/仏」「独/伊」と理解すべきだけど、
EUの中でのポジションは、これとは違うよ。
イギリスは、当初の加盟国ではなく、ポジションは依然として外様。
EUの権力構造は、
ベネルクス…コア譜代(権力構造のひな形)
仏独伊…親藩御三家(譜代を外から囲んで強固に守る三つの大国)
英西葡典など…外様諸侯(旧efta組が主体。あとから旧ECに臣従した)
中東欧加盟国…尚氏琉球王国?アイヌの首長?
- 91 :
- >>90
譜第とか臣従とかいつの時代やねんw
そもそもEUって対立激しくてどこかの国が上に立って仕切れたことなんて一度もない
全員一致なんつーアホな規則まであるし
- 92 :
- ドイツが地位低いのは敗戦国だからだろ
ドイツ囲い込みでATM化もEU結成の理由の一つなわけだしな
つうか全会一致ってアフォだよなww1国でも反対したら議題は流れるって笑える
EU組織した奴本当にいろんな意味で先見の明なさすぎだろ
そもそも言語も思想も法制度も違う国共が超国家を作るなんて非現実的だったんだよ
- 93 :
- もうドイツ帝国
ハンガリー帝国
に戻せばいいんだよ
- 94 :
- >>54
小国w
イギリスが英連邦という経済ブロックを自前で持ってるのに知らんのかw
どうせ大陸の盲腸視点で島=小さいとしか見てないだろう
- 95 :
- >>94
紐帯が弛んでる様にも見えますが >英連邦
- 96 :
- 英連邦なあ…海外じゃ第二の国連とまで言われてるんだが日本じゃ空気だよなww
海外勤務の奴なら分かると思うが英連邦の市場は年々魅力的になってる
英国って本音はアメリカともEUともつるまず英連邦だけでやっていきたいわけよ
でも旧植民地の集合体だから、どうしても市場育成を戦後十数年は待たねばならなかった(英国は戦後ずっと米国やEUと適度な距離を保ちつつ英連邦の市場育成に励んできた)
今、市場が理想の形で形成されつつある(日本じゃユニオンジャックの矢とか言われてるアレ)からEU離脱案も出てるわけ(英国は行動するときいくつもの保険をかけるから、この時期にむやみにEU脱退を言い出している訳ではない)
日本も英連邦に加盟するのもひとつの手だと思うよ
- 97 :
- 英連邦はイギリスの力次第だから、イギリスがEUの混迷に巻き込まれてる今じゃ
加盟国が浮足立つのも仕方ない
- 98 :
- >>97
EUの混迷か、英王室の混迷か判断つきかねますなw
- 99 :
- >>91
譜代や御三家や外様なんてのは、あくまで比喩だよw
ただ、EUの組織の発想の原点が、小さなベネルクス3国のまとまりにあること、
当初のメンバーとしての大国は、仏・西独・伊の3国であって、英国は入らないこと、
3大国も、一種の「後見役」としての役割が期待されていて、
大国だけの巨頭会談で重要な政治を進める、という考え方は全くとっていないこと、
これらは、EUを考える上で、大変に重要な原則と歴史だと思う。
>>96
英連邦は、出入りはあるが、基本的に「英米法の法圏連合」でもあるからなあ。
ロンドンで、バッハみたいなカツラを被った爺さんが出した数百年前の判決に、
地球の裏側の21世紀の民が従う。それが英米法。
だからこそ、国際ビジネスでは、英連邦というのは特に重みがある。
国際ビジネスを、単一法圏で処理できることは、英語の通用と同じくらいの強みがある。
日本はいろんな意味で無理だよ。本籍はガチガチの大陸法国家だもん。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【再開発】渋谷駅周辺の再開発3事業、いよいよ具体化 ヒカリエしのぐビルも!--東急電鉄などが計画決定 [06/18] (113)
【自動車】日産が新型軽ハイトワゴン『DAYZ/デイズ』を発売--日産が企画段階から開発に携わった初めての軽自動車 [06/06] (109)
【PC関連】AMD、世界初の商用5GHz CPUプロセッサー『FX』発表 [06/12] (275)
【IT】GoogleがNexus 7新版を準備中、値段据え置きでフルHD対応か メーカーはASUS(エイスース)- 海外報道[13/06/18] (172)
【主張】日経平均は2万5千円になってもおかしくない--森永卓郎(経済アナリスト) [06/15] (326)
【水産/静岡】浜名湖の下りウナギ 全量買い上げへ[13/06/26] (127)
--log9.info------------------
【人工進化】エドモンド・ハミルトン【反対進化】 (591)
【ネタバレ】名作を要約するスレ Part 2【上等】 (122)
低学歴文系の人間にSFの小説って書ける? (112)
ニューウェーブSF総合スレ (203)
【FSS】 ファイブスター物語 【永野護】 10 (466)
ハルヒでSFで興味持ったのにディアスポラ買って挫折した (174)
日本SF大会 2 (190)
【星界】ワローシュ人を語るスレ その6【断章】 (764)
コニー・ウィリス (144)
SF板にもID制を導入するかどうか議論するスレ (121)
【KAITO・ANNの】VOCALOIDなるSF act12【聖衣】 (188)
ファンタジー/FT総合スレ 2 (441)
SFゲームのスレッド (146)
大森望って人物はいったいなんなんだ (464)
トールキン&指輪物語−65 (266)
現代日本SFを語る (131)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所