1read 100read
2013年06月ビデオカメラ14: 【セパレード】ウェアラブルカメラ総合2台目 (163)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
デジタルシネマカメラ総合6 (600)
【モバイル】外部入力録画機【miniDV機】 (134)
[祝]プロビデオステーション新宿[閉店] (167)
【ソニー】HDR-AS15/AS10 Part5【アクションカム】 (459)
[祝]プロビデオステーション新宿[閉店] (167)
【mino】Flip video【ultra】 (117)
【セパレード】ウェアラブルカメラ総合2台目
- 1 :2013/01/14 〜 最終レス :2013/06/06
- パナソニック参戦!カメラは頭に、本体は腰に!
主な製品名
HERO3 Black
HERO3 Silver
gopro hd hero2
HDR-AS10
HDR-AS15
HX-A100
wired Bullet Cam
CONTOUR+2
DriftHDAIR PRO WiFi
GC-XA1
iON the ACTION
PLAYSPORT
比較動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=r2ZwRVUWNEo
各ウエアラブルカメラ比較一覧表↓
http://www1.axfc.net/uploader/so/2754503.png
- 2 :
- >>1
乙
V.I.O. POV HDも入れてあげて
http://vio-pov.com/products-all/pov-hd.html
- 3 :
- 1乙おつ
パナ情報、期待してます
あと、カシオも来ないかなー、夏までにおながいします
- 4 :
- >>1乙です。
ContourはRoam2もありますね。今は並行輸入しかないけど。
- 5 :
- >>1
DRIFT
AIR PRO WiFi
つーかGoProに偏り過ぎだろ
- 6 :
- と行っても現状は GoPro vs その他大勢 だからな。
GoProをベースにして他を考える方が選びやすい。
- 7 :
- カシオ"G-cam"
出してほしいね。
イメージ的にはビクターのやつみたいので。
- 8 :
- >>7
とうぜんG-Shock連携で録画のスタート/ストップ、モード切替、静止画撮影、
状態表示対応ですね(^O^)v
- 9 :
- >>1
関連リンクがクソすぎる
>>1=うp主か
- 10 :
- drift hdパチモノのピント調整してみた。
4m位先の物に合わせたら、随分良くなった。
中国のパチモノは凄まじいな。
電池のストッパーが折れるは、マウントのネジのピッチが違うは、クイックリリースプレートは真っ直ぐ向かないは、ハンドルマウントは一回で壊れるは、日本語メニューは意味不明だは、泣けてくるほど面白い。
騙して儲けたつもりかもしれんが、もう少し楽しんでやる。ざまみろ中国人!
- 11 :
- 強えぇ! ワロタw
- 12 :
- > 日本語メニューは意味不明だは
スキャンしてうpうp
- 13 :
- >>12
一番下、何かわかる?
http://i.imgur.com/9WvDtbY.jpg
英語表示にすると
http://i.imgur.com/2Xhy3t3.jpg
SDカードが満杯になると、ハングアップして操作を受付けなくなる。
電源再投入すると「メモリが一杯い」と表示される。
舐めとるのか!中国人!
- 14 :
- ところで、drft hd ghost買った人いる?
本物に興味深々
パチモノと比べてみたい
- 15 :
- motion detectionだから
固定したカメラのレンズ前に被写体が入ってきたら録画開始とか?
持ってるネットワークカメラとか監視カメラにはそんな機能があるけど、
アクションカメラでなぜ?と思わないでもない。
- 16 :
- 今月のBikeJINってバイク雑誌でウェアラブルカメラ特集やってる
- 17 :
- Liquid ImageのEGOというのをポチってみた
1080 30fps/720 60fps、wifiによるスマホでの設定可能、価格は$180弱
今年の半ばくらいには更に小型化したEGO miniがでるらしい
スペックはGoProには及ばないが小さくてマウントもしやすそう
http://www.youtube.com/watch?v=5wqT-IKdgDE&feature=youtube_gdata_player
- 18 :
- >>17
俺もいいなーとは思ったんだけど、USB給電できない時点で候補から外れた
- 19 :
- >>18
それは俺もちょっと気になる点なのでファームで改善要求していくつもり
- 20 :
- 結局防水重視で蓋開いてるとダメにしてるとか
すげー迷惑。
- 21 :
- >>18
つか今帰宅してみたら届いてたw
思ってたよりもデカい!
- 22 :
- 普通なら新しいの買うと「レポよろ」とかレスが付くのに
>>21が期待されなさ杉でカワイソスw
で、どうだったん?
- 23 :
- >>22
スマンまだ時間が取れなくてwifiでつなげてみただけで何もw
- 24 :
- >>22
気を使ってくれてありがとう!
表向きはバイクの車載のために買ったんだけどそのバイクが車検切れで…
えっ?裏の用途?それは言えませんw
- 25 :
- そうですか。俺も原2スクだけど車載やって楽しんでますよ。
バイクの車載動画は振動(ブレ)と風切音との闘いですが
お互い頑張りましょう。
※間違っても裏用途?の動画をうpしないようにねw
- 26 :
- 自転車板にも貼ったんだけど、こちらでも参考までに
自作マウントでDRIFT HD GHOSTの撮影してきた。
http://youtu.be/_T2w9dHtBl4
- 27 :
- >26
解像度480・・・機種の画質の参考にもならんし、いらん
- 28 :
- マウント動画の画質にケチ付ける人って一体・・・
- 29 :
- 俺のDRIFT HDと違って色が自然だなぁw
- 30 :
- うん、Driftって結構いいのにあまり話題に上がらないね
見た目のゴツさがいけないのかな?
- 31 :
- >>26
グラグラしてなくて、良いマウントだね。
オートバイにも使えるかな?
- 32 :
- 尼で売ってるDRIFT HDのパチモノの犠牲者増えてる。
気の毒に…
- 33 :
- Replay xd1080も加えてください
- 34 :
- >>33
replayも食わせ物なのか?
- 35 :
- >>32
あれは絶対買ってはいけない。
俺も被害者(´・ω・`)
- 36 :
- DRIFTの評判下げるのやめてくれよ…これ以上売れなくなったら困る…
- 37 :
- >>36
良く嫁。
貶してるのはパチモノだ。
本物(ghost)は買いたいけど、何処も売切れorz
- 38 :
- driftは海外から買うのがデフォ
- 39 :
- >>37
パチ物は分かってるけど、DRIFTがショボイって勘違いする奴絶対いるでしょ…。
じゃなきゃあんなもの買わないよ…。
俺、時期DRIFTがロングライフバッテリーを採用したら買うんだ…。
- 40 :
- >>39
ghostの電池は1700mAhで3時間位もつそうな。
これでも不足か?
- 41 :
- モバイルバッテリーでUSB外部給電にした方が安上がり&長時間じゃね?>DRIFT HD
場合によってはバッテリーとコードが邪魔になるかも知れんが。
- 42 :
- >>40
スキー場で撮りっぱなしとかするからね…。
電池抜いた時に日付リセットされる仕様はなんとかならんかね…。
- 43 :
- HD170は、その仕様だったれど、
GHOSTはバッテリー交換してもリセットされないよ。
- 44 :
- マジで!ならロングライフバッテリーにこだわる必要ないわ。
ありがとうー。
- 45 :
- あれ?〆の時間変わった?
- 46 :
- Liquid Image のゴーグルカメラ、wifi、SDXC対応したのは出さないのかな?
- 47 :
- パナソニック、耳かけできるウェアラブルカメラ
2体型で防水/Ust、1080/60p対応「HX-A100」。約3万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130313_591544.html
- 48 :
- ↑これホワイトバランスがある程度調節出来るみたいだね。
いまAS15の色合いの悪さと逆光の弱さに参ってるからちょっと期待したい
- 49 :
- >>47
時代はWi-Fiで無線の時代に有線って…
しかもこの分野で
これの企画を考えた奴は、相当の爺か?
- 50 :
- まあこれはこれでという気はする
カメラ部を小型化しようとすると
バッテリーが邪魔
でもダサい
goproもまぬけさからは逃れられてないが
ちょっと無理
- 51 :
- Wi-Fi操作可能って記事に書いてあるぜ。
- 52 :
- >>51
操作可能でも有線があれば意味ないだろw
何のための電波なんだよ
無線LANなのに線を繋げないとだめみたいなもんだぞ
このコードは取り外し可能なのか?
- 53 :
- >>52
記事もある通り「耳かけできる重量」がウリなんだろ。
バッテリーとか重さの原因となる部分をセパレートして
軽くなった純粋なカメラ部分のみを頭に取り付ける。
だから無線にしろというツッコミは無粋というかお門違いと言うか。
- 54 :
- >>53
でもそれで伸びたバッテリーってたったの140分じゃん
ソニー以下だよ
いくら本体が軽くても操作部が重かったら意味ないし、コードは邪魔になるし
ウェアラブルとしては致命的で一部用途に限られちゃう
- 55 :
- マメカムみたいにレンズ部がデカイのが今更でてきてもなしだけど
これは多いにあり
たとえばセルフレームのサングラスが30〜40g、これのレンズ部30gがどれほど軽いか想像できる
マウントに剛性が必要ないから、強引にどこにでも付けられる可能性がある
ドラマーやダンサーが付けて撮るなんて事ができるのはこれぐらいでしょ
他のウェアラブルカムだとかなり大袈裟な状況になるし、付けてる方も大変だよ
買うかどうかだと、買わないけどな
>>52
アホか?電源はどうすんだよ
電源をセパレートしたことで成り立ってる商品だろ
想像力欠如しすぎ
- 56 :
- >>55
でも結局重い本体を体に付けないといけないから、動くときの邪魔になるでしょ
コードも激しいスポーツだと引っかかるかもしれないし
- 57 :
- >>52
「Wi-Fiで無線」とか「有線があれば」という文言に頭の悪さが現れてるなw
- 58 :
- 有線や、カメラ部の軽さは有り難いよな
去年AS15買ったが、ブチブチ切れるWifiなんか怖くて使えたもんじゃないよ
- 59 :
- >>56
使い方次第じゃない?
耳の上に乗せられるとか
カメラ部のマウントがチャチでもokとか
それなりにメリットはあるかと
買わんけど
- 60 :
- >>58
いや有線でもブチブチ切れるだろw
本体にモニターもないし
- 61 :
- カメラ部が軽いってメリットはあると思う。
CONTOURもゴーグルマウントすると、カメラが重くてベルトたるむし。
こういう選択もできるようになっただけでもいいことでは?
- 62 :
- 排水溝の中を調べたりするのに使えそうだなw
- 63 :
- >>62
膣に挿入して使うって人もいたが、
ライト付かないと使えないだろw
- 64 :
- >>47
これいいな。
このタイプは高額なのしかなかったからもっと普及して欲しい。
コード延長キットとか大容量バッテリーとかオプションが増えればいいな。
ヘルメット用バッテリー(本体)マウントとかあればいいのに。
- 65 :
- >>47
録画フォーマットがMP4ってことは、旧三洋系の部署の開発なのか?
- 66 :
- スマホとの連動を重要視したんじゃないかな
- 67 :
- そういやIONの話題がすっかりなくなったな
- 68 :
- 俺のion the actionは今だ現役
- 69 :
- >>60
お前さん日本語下手だな
無理なら母国語でおk
- 70 :
- >>54
GoPro3BEは1080-60pで1時間20分弱しか取れないし、
AS15は1080-30pで2時間ちょっとしか取れない。
そう考えるとかなりいいと思うんだがどうだろう。
- 71 :
- 現物がでてこないとなんともいえないな
- 72 :
- AEE Magicam SD21ってどうなんだろ?
あまり情報ないけど、ちょっと興味ありなんだが!
- 73 :
- GoPro?って聞かれて答えるのが面倒くさいから嫌だw
- 74 :
- オフロードのデカイラジコンに固定して動画撮るなら
オススメはどれですか
いまは、JVCのが壊れにくそうなので考えてます。
- 75 :
- >>72
興味あるんならサンプルか比較動画くらい探せよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PtbpTToPh-0
画角狭いくせに歪みまくってるんで3silver買った方がいい
- 76 :
- >>74
ラジコンなら弱点のバッテリーに持たなさも関係ないし、ADIXXONはレンズカバー交換可能だから
いい選択だと思うよ
- 77 :
- >>76
ありがとうございます。
アデクソン買ってくる。
- 78 :
- >>75
代理店サイトで比較等はしてみたが、それでもレビューや、購入者の使用情報がないからさ。
今までHERO2は使ってて紛失したから買いなおしたく、HERO3調べたらグダグダにダメっぽいから、別に色々と調べて発見して、これなら今までのマウント使えるみたいだけど、寒さやバッテリー、アフター等が気になる。
代理店自体がGOPROのモンスター田嶋みたいな有名な会社っぽくないから、すぐ撤退もしそうだし(−_−;)
何より前モデル扱ってたケンコートキナは扱つかい止めてるみたいだし。
てな感じで、不信感が多いから気になった。
- 79 :
- >>78
調べてみたけど代理店ぽいのってなくね?
ttp://aee-japan.com/aboutus.html
これなのかもしれないけど、住所が配送センターだし
販売中心でサポートはこれからとか言ってるし売りっぱなしで終わられると
アフターサポートは結局自分で海外送付して修理してもらってって感じになりそうだし。
3でダメなのはBlack Editionで他は特に問題ないよ
なんならHero2買い直しでもいいじゃん
- 80 :
- >>79
そう、そのサイト。
株式会社Bravoって会社なんだけど、
ちょっと怪しいよね。
HERO2も、全く問題なかったから買い直してもいいんだけど、3のwifiが何気に魅力だったからさ。
で、そんなんでBEしか調べてなかったんだけど、シルバーはBEと4Kの違いとwifiの有無位?
- 81 :
- >>80
他の取り扱い品ちょっと探してみたけど
恐らく安いとこから仕入れて流しての単なる転売と同じようなもんだと思うから
不良の場合は初期保障なら新品交換くらいじゃないかな
故障の場合は特に書いてないけど、あるとしたら会社に送ってそこから修理に海外発送出してって流れだろうから
何かあった時にはやたら時間かかるだろうし使い方とか細かいこと聞いてもわかんないんじゃないかな
3はそれぞれサイズが小さくなった、wifi内臓
シルバーはhero2と同等性能
細かいとこはbonsaiなりgopro nipponとかなり見てくれ
BEみたいな致命的な不具合はなかったはずだよ
- 82 :
- >>81
ありがとう。
ちょっとシルバー調べてみる。
適当な転売代理店とかは、マジ後で後悔するから、安くても無しだね。
買わなくて良かった。
- 83 :
- >>63
その程度LEDとかでかんたんにDIYできるよ。
パナのHX-A100購入して自分で試してみる。
- 84 :
- パナのは主観視点での映像が本当に面白そう
エロ目的で使用するなとはいわんがw
でも普通に山登りとか旅行のリアルタイム配信とかも出来るんだよね
- 85 :
- 連投とかきもくてスマソ
夫婦の営みとかいいかもしれんけどRとかはダメ絶対
- 86 :
- じゃあ営みをUStreamで
- 87 :
- 現在150人が見てま〜す、みたいなw
それで更に萌える85夫妻であった^m^
- 88 :
- HX-A100でトレッキング一日中レコードとかいいな
京都巡りしたい
- 89 :
- NHKのBSで、主観視点な京都旅行番組があったな。
- 90 :
- パナのは本体と分けたことによってこんなことが出来るようになりましたって例が全くないのが酷い
- 91 :
- いちいちお手本を示してもらわないと何も出来ない何も考えられないのかな?
- 92 :
- プロモーションのことを言ってるんだが
パナの製品トップページ見てみろよ、笑っちゃうぞ
カメラ部を被写体に近づけた撮影もできる!とか書いてあるけどその撮り方普通のカメラでいいじゃねーかってポーズしてんのw
映像作例集も別体型の利点を生かした作例がひとつもないし
- 93 :
- だから使い方くらい自分で考えろっ言ってるんだけど
- 94 :
- >>92
国産メーカーの国内向け広報って、業種を問わず、設計・企画・営業・製造・経営・総務に使えないボンクラしか回されないんじゃね?って思うよ。
- 95 :
- ちょっと前までは色々な人がアイデアを出し合い、いいアイデアは商品化されたりして
用途が広がっていく様子がとても楽しかった。
今は、あれがなきゃヤダこれがなきゃヤダって人が増えて
良くも悪くもウェアラブルカメラも一般的になってきたんだなと思うよ
- 96 :
- 耳かけできるのが利点の軽さだから
メットとかなくてもマウントできるってのが売りだろうけど
肝心の耳かけマウントの撮影がブレまくりなんだよ
耳千切れるくらいに締め付けないといくら軽くてもぶれるだろ
- 97 :
- >>93
そんな考えがパナみたいなでかい会社の広報部で通用してたら恐ろしいわ
サンヨーならともかくw
- 98 :
- PV
ttps://www.youtube.com/watch?v=VGocMbKeZXY
公式TOP
ttp://panasonic.jp/dmvc/a100/index.html
作例
ttp://panasonic.jp/dmvc/a100/movie/
魅力を売り出すのがなんか弱いのは確かだな
PVは画質も特筆する程でもないしドラムとギターの視点での撮影が酷すぎる
公式のTOPは>>92の書いてるように
なんか間抜けな姿で別体だとそれ邪魔だろって絵だし
作例もカイトやラジコンにのっけても、いやそれ別体より一体の方が楽だろってかんじで
- 99 :
- ただ単にメーカーとしてそのPRはいかがなものかって話してるだけよね
普通の一体型のほうがやりやすいような作例しか作れてないんじゃ、
別体型にして先発製品とどう使い方で差別化したかったのか全然伝わらん
かといってスペックも別体型にしたからバッテリー3倍持ちますってわけでもないし
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ミニ媒体】SONYさん、マイクロMVでHDだしてよ (100)
【SONY】 HDR-PJ790V (190)
【セパレード】ウェアラブルカメラ総合2台目 (163)
【SONY】HDR-XR系総合【Exmor R】 (123)
ピンホール (167)
【パナ】DVDハイビジョンムービーHDC-DX1 (188)
--log9.info------------------
デジモンコレクターズ詐欺報告スレ (136)
ドラゴンコレクション協力スレ17【仲間,図鑑,秘宝】 (118)
ミニブログ ログピってどうよ (978)
【GREE】売人H∧LU軍団vs.カス軍団 (710)
【GREE】三国志ポケッツ【Hカップ】 (243)
【GREE】Jリーグドリームイレブン★111 【反省会】 (578)
【mixiアプリ】つくろう!電車タウン 2両目 (667)
【向日葵】工場裏のサンシャイン牧場8【無双】 (889)
【mixi】mixiのビビアン・スーは本物か?【騒動】 (186)
【雑談】Nicotto Town フリマ雑談 Part3【専用】 (875)
【アキバ系】Filn(フィルン) 14フィル (751)
【GREE】ドラコレたんスクルドたん001匹目 (433)
SNSでメンヘラーに振り回されてる人の集い (596)
【GREE】幕末キングダム【箱庭有】 (211)
【GREE】NBA2Kオールスターズ トレード 【Part1】 (285)
【デュクシ!】 duxi 【デュクシ!】 その10 (376)
--log55.com------------------
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart49
☆中・大型インコ 8☆
彡(゚)(゚) なんJ爬虫類部
ミドリガメで頑張るスレ その20
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】5
【業者には】ハコガメヤマガメのスレ【売らない】
リクガメ総合スレッドPart67
☆★セキセイインコ149羽目★☆