1read 100read
2013年06月TECHNO297: デス/グラインドの様な攻撃性を持ったテクノ (132) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こしこの離れたcapsuleを君は応援できるか (165)
Deepなテクノ (191)
桂文珍とテクノ (134)
 「レーベル 総合スレ」  (116)
音ゲーオタにトランス好きが多い件について (190)
☆  THE RESIDENTS レジデンツ  ☆ (146)

デス/グラインドの様な攻撃性を持ったテクノ


1 :2006/05/30 〜 最終レス :2013/05/06
ノイズとかそういう単純な意味じゃなくて
ドリルンで限界?もっと破壊的なテクノはないのか?

2 :
ガバ系じゃね

3 :
ガバでいいじゃん

4 :
定期的にこの手の無知メタラーの単発質問スレ立つよな。

5 :
んんむん、確かに無知メタラーだ
今ガバで検索して色々聴いてみたんだけど
これってテクノにドゥンドゥンドゥンドゥンての加えて
ディストーションかけて速くしただけなんじゃねいの?
やっぱ破壊衝動を満たそうとするとどんな音楽でも
似た方向に行くんかね
スレタイは単発にならん様に気をつけたつもりだす

6 :
ガンツグラフでいいんじゃないのもう

7 :
>>6
autechreってやつだな
聴いたけどなかなか気に入った

8 :
http://c8.ameth.org/praxis/Praxis%2038_Nihil%20Fist_A1.mp3
オススメ(o^-')b

9 :
>>8
ノイズとかじゃないんだよ
>>6が一番俺の考えてるイメージに近いけど
autechreroってgantz graf以外なんか違うんだな

10 :
訂正autechre

11 :
オウテケロロ軍曹か

12 :
>>9
じゃ、Ovalで決まり(o^-')b

13 :
>>12
癒されたんだけど…姫神とか喜多郎とかイメージした

14 :
>>13
破壊衝動が満たされれば癒えるのは当然です(o^-')b

15 :
Disjecta - Kracht
http://www.bleep.com/player.php?track=WARP41_DM-03&audio=WARP41_DM-03
これをBPM上げで聴く!

16 :
come to daddyとかは?

17 :
よくこんなどうしようもない音楽(?)聴けますね?

18 :
ノイズは嫌とか言いながら結局そっち方向でしか満足しないんじゃん

19 :
ロッキン?

20 :
オウテカじゃ物足りないよと背伸びしてみたい年頃なんだろ

21 :
>>16
普通のインダストリアルじゃね?
>>18
そっち方向ってのはovalのこと?
あれから攻撃性を読み取ることは出来んかったっつってんの

22 :
>そっち方向ってのはovalのこと?
え?ノイズのことじゃね?
>>18をどう読んだらovalが出てくるんだよ

23 :
好みをさがすなら聞いてみるのが一番早い
Venetian Snares - Live at Yellow.mp3
http://69.64.49.238/%7Evsnares/Venetian%20Snares%20-%20Live%20at%
20Yellow.mp3
British Murder Boys - LivePA! @ Supersonic Festival 2004
http://www.digital-evolution.co.uk/mixes/British%20Murder%20Boys%20-%
20LivePA!%20@%20Supersonic%20Festival.mp3
Paul Mac @ Area 51 Oostende 14-01-2006 Links
http://www.stimulusrecords.co.uk/area51.htm

24 :
kid 606

25 :
つ http://www.gyaku10ji.com/sound/WEBDIABOLICHUMANITY2.mp3

26 :
中学二年生くらいになると、こういうの聴いて友達と差をつけたくなるんだよね

27 :
俺もメタラーだけど、THE BERZERKERみたいなのは求めるのと違う?
それ系ならMOSHPITってやつがいい感じ
http://www.moshpit-band.net/

28 :
DHR周辺がよいのでは?
EC8ORとかアタリとか

29 :
Venetian Snares

30 :
>>28
ワンパターンすぎて飽きる
けどそれがDHRの魅力なんだよなーw

31 :
666db
http://www.brainwashed.com/666db/

32 :
>>8-9でおもいっきり否定されてるのに
どうしてお前らはそっち系の音ばっかり挙げるのは何故?
そもそも>>1はもう居ないってのに

33 :
うるさい だまれ

34 :
>>32
じゃおめが手本見せろこのぼけ。

35 :
drumcorps聴けば?

36 :
どう?

37 :
オービタルの2nd

38 :
>>8みたいな感じがノイズってジャンルなんだ?
ちなみに誰?

39 :
ジェフのWAVEFORMシリーズも結構攻撃性ないか?

40 :
>>8
誰の曲だ?
激しく気になる

41 :
>>41
おそらくこれ
http://www.discogs.com/release/123070

42 :
Defragmentationとかは?

43 :
kots

44 :
Hammer Brosの「Air ride your ass!」

45 :
旬だしシュランツいっとけ。

46 :
MOBYのBPM1000、SPK、クォース、THRESHOLD(METAL MIX)、CURVEのON THE WHEEL、
ランダムに

47 :
テクノに求める事自体駄目じゃね?
強いて言うならロッテルダム系。
90年代中期のFLAとか面白いけど、テクノではない。

48 :
winterkalteやxanopticon はすごいよ。

49 :
アレック・エンパイア

50 :
>>28
>>30

51 :
Merzbow 、MSBR、マゾンナ
ここら辺聴け

52 :
だからさ、テクノに求めるものがムリなんかな
テクノらしい破壊力のあるテクノ。ギャーギャーいってないで、
冷徹な破壊力っていうかな
DHRとか、そんなん破壊力じゃデス/グラインドの足元にも及ばんし
ガバも同じく

53 :
ジェフのデステクノ時代は笑っちゃうくらい破壊的だよ 
今は入手できるかわからんけど
それがダメならもうミニストリーのジーザスビルドホッドロッドだな
あテクノじゃねえか

54 :
>>1
黙ってこれ聴いてくれ
http://www.amazon.co.jp/gp/product//B00009EIRR/ref=cm_aya_asin.title/250-4754572-5219420

55 :
Somatic Responses、Scorn辺り聴けば良いんじゃないの

56 :
そうそう、その手のブレイクコア勢。
enduserとかカッチョいいよ!

57 :
Scornはブレイクコアっつーよりヘヴィなダウンビートって感じだけどな
Scornは元ナパームデスのメンバーのユニットで、Somatic Responsesも元々ハードコアバンドだった希ガス

58 :
 

59 :
黙ってkots聴いてろよ

60 :
いややっぱアゴ

61 :
>>59
w

62 :
>>1
こういうのが聴きたいんだろ?
爆音注意
http://www.myspace.com/rickmoranisaurusrex
>>43
kotsは神

63 :
BERZERKERって新作出たの?

64 :
マジレスするとテクノ寄りのインダストリアル探した方が良いと思う。
FrontLineAssemblyのPlasticityとか。

65 :
【スズメ】
       _,,,  
      _/::o・ァ  
    ∈ミ;;;ノ,ノ
      ヽヽ

66 :
アゴラふぉビックとかでいいんじゃない?

67 :
speedyJとか

68 :
アンチガマてこのスレ的にどうか?

69 :
kots

70 :
ROTATORイイヨ

71 :
ROTATOR来日行ったが凡庸なブレイクコアにしか聴こえなかった

72 :
ATARI・TEENAGE・RIOT
とかか

73 :
.daydreamnation.
病罵杉iii

74 :
kots

75 :
かーすおぶざごーるでんばんぱいあとかいいじゃん

76 :
もう出てるけど
Venetian SnaresのSybian Rockきいてみ?

77 :
kilowattsはなんか攻撃性見たいの隠れてるね。多分1で言ってることと違うだろうけど。

78 :
kots

79 :
smes

80 :
ノイズでいいじゃないか、メルツバウとか

81 :
>>1
好きなデスメタルのリフをサンプリングして、自分で曲作れば〜?

82 :
175 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 14:36:21 ID:3/VSr6cQ0
kotsって俺の何なんだろう・・・?

83 :
>>82
人生・・・?
とりあえずm1dyとか薦めておく。

84 :
俺もm1dyくらいしか思いつかないわ
視聴できるし聴いてみれば?
http://www.myspace.com/theoriginalm1dy

85 :
kots

86 :
Noismとかどう?
gantz grafに適度にデスメタルのスイッチが入った感じ
http://www.myspace.com/noist

87 :
SNUFFGRINDERなんて結構いいよ。

88 :
James PlotkinのAtomsmasher/Phantomsmasherもそれ系
最近聴いたのだとBong-Raってのもそっち系統だった。そんなに激しくないけど

89 :
URでいいじゃん

90 :
URは死んだ

91 :
>>90やっぱりそういう事になってんの?

92 :
Passenger of Shitってのがかなりきつい音出してくれるよ。

93 :
Nihil FistとかLegionz Ov Hellとか
LADYSCRAPER辺りがいーんじゃないかな

94 :
>>93
8 名前:TR-774[] 投稿日:2006/05/30(火) 17:12:56 ID:kErx08Fo
http://c8.ameth.org/praxis/Praxis%2038_Nihil%20Fist_A1.mp3
オススメ(o^-')b
9 名前:TR-774[] 投稿日:2006/05/30(火) 17:32:31 ID:48FvPRfw
>>8
ノイズとかじゃないんだよ
>>6が一番俺の考えてるイメージに近いけど
autechreroってgantz graf以外なんか違うんだな

95 :
こっち方面ならやっぱブレイクコアよりになる気がするage

96 :
トライブ

97 :
Maruosa、とか。
http://www.myspace.com/maruosa

98 :
丸くなる前のkid606

99 :
自分は小室系のテクノが好きだな 
なんか軽そうなんだけど実は深いって感じ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
The Chemical Brothers Part9 (164)
オンラインレコードショップ (160)
【ねとらじ】ゆるゆるとテクノを垂れ流す【初心者】 (188)
【そのまま】 菊地成孔(笑)【パクリ】 (166)
VOが入ってる、テクノ、エレクトロニカ、ハウス (168)
テロ朝Future tracks総合すれ (138)
--log9.info------------------
【元・川越春菜】 Lunakate (ルナケイト) Part 2 (153)
高田梢枝 part2 (125)
UA Part16 (130)
★★★辻詩音vol5★★★ (567)
bird (160)
【さぬきの】mimika【歌姫】 (969)
lela Part1 (297)
【今年は】arie メジャーに】 (102)
松崎ナオpart3 (949)
【おしゃれ】奥村愛子part2【歌謡】 (216)
【My Destiny】カノン【こころ】 (290)
中ノ森文子 (195)
ALISA、15歳。奇跡の歌姫。〜愛のコトバ〜 (311)
【邦楽(ソロ女)板】スレ立て依頼スレッド (101)
松阪晶子part1 (186)
【20世紀の化石】 バブル青田 part2 【青田典子】 (516)
--log55.com------------------
次にこの板に来るのは2年後か…
日本女子ソフトボール、金メダルおめでとう!
日本卓球福原応援隊
【男子サッカー】日本はただちに辞退しろ
柔道日本代表応援掲示板
甘えんぼの伊調馨の性格を直すスレ
鈴木桂治はビール飲みながら他競技応援
北島とフェルプスって、どっちが凄いの??