1read 100read
2013年06月プログラム210: ネットワークプログラミング雑談 (189)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【消しゴム】MONOを使ってみるスレ4【じゃない】 (461)
C++によるDICOMファイル解析 (183)
C/C++のライブラリ総合スレ (158)
Io Language (130)
Visual Studio 2005 Part 27 (141)
【COBOLから】バッチ処理【Javaまで】 (152)
ネットワークプログラミング雑談
1 :2009/02/28 〜 最終レス :2013/03/25 ちょっとしたことなど、何でも。 関連スレ ネットワークプログラミング相談室 Port23 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1230466044/
2 : Cとwinsockでrecvした場合、指定バイト数に満たなくても パケットの切れ目が来るとそこまで受信して制御返ってくるけど、 perlでsocketをreadすると指定バイト数受信or接続切れまで返ってこない。 この違いで結構悩んだなあ。
3 : このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が 言語訓練のために立てたものです。 アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、 関係者以外は書きこまないで下さい。 京都大学霊長類研究所
4 : >>2 その違いに依存するように組む奴が悪いだけかと...
5 : perlでHTML読む場合だと大抵 $_=<HTTP>; みたいに1行ずつ読んでたんだけど HTTP 1.1のチャンクのおかげでバイト数意識せざるを得なくなったから、 Cみたいな組みかたしたんだよ。 まあチャンク前にCRLF出てくるから受信バイト数を数えとけば普通に読んでも 出来るんだが。
6 : どっちみちチャンクは一気に受信してから処理だとそれほど面倒でもないけど リアルタイムに受信しながらだと面倒なんだよな。
7 : CGI出力に対しても Range:で部分だけ読めりゃ便利なのにな。 途中でバッファリングしてるなら出来そうなもんだが。 Yahooの掲示板なんか本文取り出そうとしたら その10倍は余計なデーターを読まなけりゃなんない。
8 : RSS使えば本文だけ読める
9 : データー
10 : yahoo掲示板ていつの間にかRSS使えるようになってたのか。thx。 アナログモデムでHTTP1.1も無い時代に作ったこともあったけど 読むのに時間掛かったな。
11 : アイちゃんの中の人は優秀だなw
12 : アイちゃんはぬいぐるみじゃなくてサルだぞ
13 : / / / / /三ミ} フ r'"rニニ`〈 .| rニ~~` } j (_) / _,.-‐‐‐-'ヽ. / ,A_ ヽ. /,.--‐‐‐、 ヽ. / / | ヽ. / / /> ヽ ,..、ヽ / / | ヽ. /‐┘/,.-、 ! | 6)/ / __| ヽ !ニ=_"iO ヽ ヾ/ ./‐-'"i iZ } !TOヽヽ、_ノ __ /|__ / { ヽ ヽヾZ / ヽヽ_ノC /ン| L /___ヽ ヽヽ _>‐'" ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク _ ヽ、/ `ー/| ヽ、__ /_/ _ | | ヽ、_. / _/ _| \__/ / _/ | \ / / \ /
14 : openssl使うのに苦戦したなあ。 結局自力でコンパイル出来ずに libeay32.dll,ssleay32.dllのバイナリ拾ってきて それ使う形にした。
15 : 花粉症がひどすぎる 中国大陸の陰謀に違いない
16 : つまり花粉がパケットで、花粉症は受信エラーなわけだな。
17 : 誰がうまいことSocket。
18 : opensslと言えばaplink.cをincludeしたはずなのに 何故かno OPENSSL_Applinkが出るってのもあった。 lccwin32の __declspec(dllexport) の動作が変?なのが原因だった。 微妙に関数名が変わってしまう。 __declspec外してdefファイルで EXPORTS OPENSSL_Applink=OPENSSL_Applink とすると直った。 普通にdll作るときでもdefで同じ名前2回書かないと駄目だったり妙な癖がある>lcc でもコンパイルの速さでこれ使ってる。
19 : 相談室のスレNo.ってよく見りゃPartじゃなくPortなのな。
20 : ________ <○√ ‖ くく
21 : http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1230466044/
22 : そっちだと気軽に書きこめないから立てたんだってば。
23 : でも相当な過疎板でないとこの手の、 普段は必要無いけどたまには書きこみたいスレは 維持するの難しいんだよな。
24 : 大丈夫、この板にはそうしたスレがいくつもある。
25 : ネットワークプログラミングっちゅうたって、cgiもあれば、 サーバークライアントでパケットやりとりするのやら様々 やから、1くくりにすんなや。 組んでからしばらくは、ヌルポが出まくりでそれを1つ1つ全部修正するのに 1週間ぐらいかかるね、使いものになるまで。ワシの場合やけど、、
26 : cgiは所謂ネットワークプログラミングではないな
27 : SOAP 扱うとこまで行けば、言えなくもないかという気はするが。
28 : localhoat以外からアクセスされたくない場合には どのport番号使えばいいのでしょうか
29 : ファイヤーウォールで遮断してるポート。 まあ、自作のプログラムの場合は accept 後に、 localhost じゃなきゃ disconnectする処理を入れれば、それで事足りると思うけど。
30 : Hi everyone.
31 : >>28 localhostにbind()する。 v6考慮すると、ソケットが2本になるけど。
32 : >>28 accept_filter
33 : ようやく規制解除された… 規制中に、レンタル鯖からsocket使って書きこめないかとやってみたけど、 公開プロキシ扱いされて駄目だった。 そう言や書きこみ時にポート80や8080が開いてるかどうかチェックしてた気もする。>2ch
34 : UDPの定番書籍ってないの? TCP/IPはいくらでもあるのに、、、
35 : >>34 普通一緒に載っていないか?
36 : >>34 TCPもUDPも、ソケット使うのならUNIXネットワークプログラミングが定番。 もっとも、データの到達性に信頼が無いってこと以外はTCPと大して変わらないと思うが。
37 : >データの到達性に信頼が無いってこと これのおかげで全然違うわけで・・・。
38 : どこまで信頼性をもたせるかによるけど、信頼性高めるには結局はTCPスタックが やってるのと同じようなことを自前で実装するしかないねって話になるんだけどな。 もしくは、多少データの欠落があったとしても大丈夫なようにアプリを設計するか。
39 : 2CHとかけて、MSのHELPと解く。その、心は?
40 : 役に立つんだか立たないんだか判断が難しい
41 : >>39 ぐぐった方が早い
42 : >>39 時間だけが過ぎていく
43 : 相談スレが何か横道にそれてるのに こっちのスレは使われないのな。
44 : たとえばウェブカメラとかネットワークプリンタとかの状態をブラウザで見たり、 ブラウザから設定ができたりするじゃないですか。 あれってどんな技術が使われてるか知ってたら教えてほしいんですが。
45 : ウェブカメラとかネットワークプリンタにHTTPサーバー機能がある。 または中継PCで仮想化している
46 : >>45 ありがとうございます。 前者の場合、Linuxか何かのOSが内蔵されていてハードウェアの状態を見て 動的にHTMLを生成しているということになるのでしょうか。
47 : 簡単なHTTPサーバーならLinuxなどいらない。 動的生成はしている
48 : >>47 わかりました。ありがとうございました。
49 : フラッシュで、どこのサーバからデータをもってきてるかっていうの分かる方法ってあります? URLがほしいんですが。
50 : データを持ってくる際にURLでどのサーバからデータを持ってくるか指定しないの?
51 : 人のフラッシュなのでわからないです
52 : Wiresharkで解析しろ。
53 : ちょっと古いけど、たぶんSMTPがテーマの歌を発見。わりとよかった。 http://www.youtube.com/watch?v=fVeeBQ2n4Ro
54 : windowsファイヤーウォール(のデフォ設定)ってPASVじゃないとFTP通さないのな。 ブロックされる理由がわからずに困ってる初心者結構居るかも。
55 : 今時FTPなんかを使っていて、しかもPASVじゃないなんて時代錯誤の現場に、初心者なんていねぇだろうよ。
56 : …まあ今はともかく、XP SP2でファイヤーウォール標準になったのが04年で 自サイトからブログに流れが移り始めたのも近い時期だから (調べたらはてなダイアリーやライブドアblogは03年開始だった) アップロード出来ないぞゴルァ→もうブログでいいやって奴は結構居たのかもよ。 >53 SMTPもそうだけど、 ジョークRFCのRFC1149とかいろんなもの混ざってるみたい。
57 : いつのまにかtetherealもtsharkに取って代わられたんだな ところで、tsharkでフィルタかけたいんだけどたとえば データ部分に ABC という文字列がある というパケットを抽出したいときは どういう式になるの?
58 : WindowsでsftpのGUIプログラムを書きたいのです。 ssh部分はcygwinにインストールされているものを使いたいのですが、 そのようなことは可能ですか?
59 : 可能。
60 : TCP通信とかで、接続元のポート番号は とくにbindしてなければOSが適当に割り振ってくれるけど そのポート番号はどこからどこまで という利用範囲とか指針あるの? OS依存だとは思うんだけどさ〜 4096よりも若い番号を送信元として使われると ちょっと怖いと思うんだよ。 昔Linuxでは32768以降が使われると聞いてたんだが 最新カーネルではどうも特に制限がないようなんでさ
61 : 何を懸念としてるの?
62 : >そのポート番号はどこからどこまで という利用範囲とか指針あるの? yes
63 : 20 とか 53 とか使われたら穴だらけのネットワークとかありそうだし
64 : たとえ20や53が割り当てられたとして、問題になると思いますか?
65 : >>60 http://en.wikipedia.org/wiki/Ephemeral_port
66 : >>65 だよな、Linuxだと送信元ポート32768以降使うってなってるよな? でも最近のカーネルはそれ以前も平気で使ってくんのよ。 どういうことなのぜ? 「○○番は使うから避けといてくれ」って予約いるってことだよな?
67 : 便乗になりますが、ポート番号によって不具合が出ることってありますか? たとえば非HTTPプログラムなのにポート80を指定したり、 同時に同じポートを使うプログラムを多数動かしていたり
68 : 前者はぶつからないかぎり問題無い 後者はやってごらんなさい
69 : >>68 ありがとうございます
70 : >>66 /proc/sys/net/ipv4/ip_local_port_range
71 : ちょっと質問だ winsockで、WSAInstallService() って命令あるよな? これでサービス登録すると、クライアントから検索できるようになるってやつ これってどうすれば成功するんだ? 毎回エラー10045「そのソケットはサポートしてない」が返ってくる。 初期化⇒ソケット作成⇒サービス登録、じゃダメ? 使ってるバージョンは2.0で、普通にTCPを使いたいんだが… とりあえずネット漁ったけど、使い方のサンプル無し 本には、その関数の説明は載ってるけど、全体として動作するサンプル無しだ 誰か助けれ
72 : お前の態度が気に入らない
73 : 確かに2chでは敬語ではなく、命令口調やネットスラングが多用されている。 初心者はそこを勘違いしがちで、初心者であることを悟られないがために>>71 のような書き込みをしてしまうことが多々ある。 しかしながら、この経験を通して学ぶことも少なくはないであろう。 今回を境に、>>71 も質問の仕方を覚えることができたら幸いである。
74 : 別に目くじら立てるほど失礼な聞き方とは思えないが。 他の掲示板やMLならともかく。
75 : ここなら失礼な態度で良いというものでもないし 失礼な態度の人間に丁寧に答える人がいるならその人が答えてやればいいだけ
76 : >>71 使ったこと無いからわからんけど、 検索かけたらプラットフォームSDKのサンプルに使ってるソースあんぞ それビルドしてダメだったら環境に問題あんじゃね?
77 : >>76 やってみたけどダメでした とりあえず問題はソースじゃないぽいのが判明 さんくす >>74 >>75 ですよねー >>72 >>73 "インターネット上級者"さん あなた方が一番役に立ちませんね 器が小さいの良く分かりますよw
78 : 自己解決っ!
79 : あらあら痛い痛い
80 : IP アドレスから緯度経度などの情報をとりたいのですが PS3の地球儀のアプリみたいなの?作りたいのですが、 ウェブサービスとかIPアドレスのデータベースなんかを買ってくるのがいいの? ちなみに商用ソフトでアメリカでかなりの本数売れるソフトでの利用を考えています。
81 : 日本語でOK
82 : >>80 ip geolocationでぐぐれ
83 : 国内だとこの会社に問い合わせるのがいいのですかねぇ。 http://www.arearesearch.co.jp/ Life with PlayStation のライブチャンネルの星のような光?の 情報は緯度経度をとってくればできそうですよね。SCEがどうやってこの情報 をとっているのか知りたいですね。
84 : オープンソース商用問わず、既存のアプリで使用しているデータベースやライブラリなどがあればそういった 情報も知りたいですね。私は barkley socket を使用して、簡単なチャットやhttpクライアントや smtp の クライアントを書いたことがある程度の素人です。
85 : >>83 これ見たのか? http://www.arearesearch.co.jp/ip/price.html こういうデーターベースは膨大な手作業で作られるから 安くはないぞ。
86 : 一応見てはいます。仕事で作るし、大きいプロジェクトではあるので 値段的には可能な範囲かと思っています。
87 : (ブロードバンド速度測定等の)サービスを行って自前で収集する。
88 : その点PlaceEngineはうまいことやったよな。 ユーザが勝手に集めてくれるのをアルゴリズムに従って整理してるだけだし。
89 : パソコンに繋いだ外部機器との通信とかドライバのことってこのネットワークスレでいいの?
90 : ここは雑談スレです
91 : こっちでどうぞ ネットワークプログラミング相談室 Port25 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1255459388/
92 : 2036年問題
93 : >>90-91 ゆーどーども
94 : http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20101124-OYT8T00339.htm
95 : http://10minutemail.com/10MinuteMail/ このサイトの仕組み教えてください
96 : >>57 WireSharkはEtherealの直系の子孫。 Etherealをサポートしていた会社が、 商用に乗り出したのでフォークしただけ。
97 : パケットキャプチャー作りました。 気になったんですが、よくパケットスニッファという言葉を耳にしますが キャプチャーとスニッファではどう違うのですか? それともう一つ。 キャプチャーを起動させてるときにブラウザから適当なサイトに行くと そこのページとのやり取りをキャプチャーしますが、それは私がアクセスしたから サーバーが処理するのであって私は監視だけをして他の誰かがアクセスしたときに パケットの流れを見るみたいなことはできないんですかね?
98 : 未成年でサイバー犯罪で捕まる奴ってこういう奴なんだろうな んで性格捻じ曲がって更正不能
99 : どうみてもおっさん
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【RAD統合環境】 Qt 総合スレ 15 【Win/Mac/Linux】 (136)
C++によるDICOMファイル解析 (183)
くだらないアルゴリズムを考えるスレ (183)
php使ってる奴はアホ、これからはRuby on Rails! (152)
【COBOLから】バッチ処理【Javaまで】 (152)
スレ立てるまでもない質問はここで 127匹目 (191)
--log9.info------------------
可愛いオカメインコ (154)
うちのうさぎが可愛くて生きるのがつらいマジで (166)
ヒキガエル何でもpart2 (161)
ペットの処分の仕方 (114)
樹上性トカゲ Part2 (184)
☆動物を殺したくないけど☆ (164)
災害にあったら (136)
シロハラ・ズグロシロハラインコ (118)
ヨウム好き集まれ【11羽目】 (909)
マニアックな爬虫類を飼ってる人集まれ (133)
欲しくてたまらないペットを叫ぼう (192)
好き好きゴールデンハムスター Part48 (190)
レース鳩 飼い鳩大嫌い (124)
パンくんは大人になったらどのような扱いを受ける? (197)
【フェレット】いたち好きスレッド58本目 (149)
鳥さん飼ってる人 (140)
--log55.com------------------
真夏の夜の淫夢 [604515217]
xvideosで覚えた英単語 [324064431]
【悲報】派遣への仕打ちがあまりに酷すぎると話題に [725713791]
【悲報】岡庭園、植物兵器が蒔かれる。これもう半分戦争だろ [549689817]
大学中退モメン集まれー\(^o^)/就職状況はどんな感じなの?俺は派遣だけど [445518161]
【緊急世論調査】杉田水脈議員は辞任すべきではない 78% [425021696]
フランス大使館とフィンランド大使館、煽る。「フランスの医学部の女子学生の割合は64%に上昇しました。ぜひ留学に来てください」 [741292766]
昭和の遊具がヤバイ。これ半分クソガキ処刑機だろ・・・ [585351372]