1read 100read
2013年06月健康食・サプリ571: 【飲んだ後は】黒豆茶【食べよう】 (154) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブルーベリーとメグスリの木でエロカワイイ目に!! (160)
■コエンザイムQ10 を多く含む食品って?■ (155)
癌患者の約六割がサプリメントを使用していた (112)
■■■■■■■■■ポーション■■■■■■■■■ (145)
視力が回復すサプリ (133)
杜仲茶で本当に痩せられるのかな? (149)

【飲んだ後は】黒豆茶【食べよう】


1 :04/09/17 〜 最終レス :2013/06/07

黒豆茶について。
・黒豆茶のお勧めの銘柄
・飲んだ後の変わった飲み方
・煮出した後のおいしい食べ方
・黒豆茶を安く買えるサイト
などなど。
黒豆茶を飲みつつ、まったり語り合うスレです。

2 :
【効能】
お肌、更年期障害、老化、便秘、高血圧、動脈硬化、腎臓・肝臓、リュウマチ、むくみ、風邪

3 :
今週のあるあるは、黒豆ですか・・・。
来週は黒豆も売り切れ?
ブラックジンガー シガリオ
ttp://www.cigario.co.jp/
トクホ:黒豆茶・黒豆茶ゴールド・黒豆豆R フジッコ
ttp://www.fujicco.co.jp/index.html
楽天「黒豆」
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%B9%F5%C6%A6
いいトクホ「黒豆」
ttp://www.e-tokuho.jp/kenko9.htm
Yahoo!オークション「黒豆」
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B9%F5%C6%A6&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

4 :
CoQ10もやたら売れてるようで。

5 :
黒豆茶も売り切れる前にカットケ!
手軽な缶黒豆茶。一箱イットケ!
http://www.kansaimaruai.com/order/tya.html
まとめ買いがやたらヤスイ。ここでもどっさりイットケ!
http://www.rakuten.co.jp/chatomo/584489/584494/
黒豆ココアも(゚Д゚)ウマー
ttp://www.housefoods.co.jp/kuromame

6 :
飲んだ後は塩かけてご飯に混ぜる。
おかず代タダだし(゚Д゚)ウマー


7 :
| |
| | ∧_,,∧
|_| (´・ω・`) ・・・ショボーン
|茶|o  ⊃  お茶は体に良いんですよ?
| ̄|―u'   旦 
"""""""""""""""""""""""""""""""

8 :
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) お茶入ってますよ  休憩しませんか?
|茶| o o旦~
| ̄|―u'    旦~旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""

9 :
あるあるの後だと買えないかもしれないから先に買っちゃった。
ttp://fire.prohosting.com/shop4u/040920.htm

10 :
業者うざいよ。

11 :
>>9
1個1980円とか高すぎ

12 :
あるある煮汁中。

13 :
黒豆最強伝説の始まりかな?
明日のスーパーは黒豆売り切れですか?

14 :
もともとスーパーにはあんまりないけど
『黒豆コーナー』とかつくって混雑の予感・・
通販も売り切れ続出かな

15 :
黒豆なんて家の畑に自生しています。
http://allegro55.gooside.com/

16 :
きよしの宣伝してる黒豆ココアは売り切れ間違いなしですね

17 :
黒豆も黒豆茶もおいしいけど高いよ…
続けられない

18 :
>>17
『あるある効果』を謳ってるところ多すぎ。けど高いね・・
>>5
ってか安いし!衝動で10個セット買ってしまった・・w
けど一人暮らしには普通に多いから
敬老とか何とかで親戚に配るかも。

19 :
近所のスーパー売り切れてたよ(T-T)

20 :
黒豆、効果あったぞって人いる??

21 :
「俺は今まさにアントシアニンを摂取しているんだぁぁああ」
という熱い思い。

22 :
黒豆茶って、なんか、きな粉みたいな匂いがする。。。?

23 :
黒豆納豆買ってきました。食うのがおっかなびっくりです。
http://allegro55.gooside.com/

24 :
>>20
黒豆の効果かどうかはわからないけど、黒豆ココア飲んだ次の日は非常に体調が良い。

25 :
黒豆茶?
あった、あった、母が前に送ってきてくれたんだ。
そういう良いものだったんだあ。さっそく飲んでみます。

26 :
Rライフっていうところの
黒豆茶飲んでます。1900円知り合いが働いてるところで買ったので
20%オフ
味はまぁまぁ。
豆は砕けたものが入ってます。
前飲んでたほうが美味しかった。
とりあえず、高いし常時飲めないので
排卵後に豆類摂るといいのでそのときだけ飲んでます。

27 :
黒豆茶を煮出しで飲み始めて半年が経つ
今日何気に本屋で「黒豆で〜」なるホンを立ち読みしたら
「煮出した黒豆は温かいうちに漉しておきましょう。
せっかく抽出した栄養分が豆に戻ってしまいます」と書いてあった。
今まで2日分煮出して豆のパックごと飲み終わるまで入れっぱなしに
していた。
その方がより成分が出てくると信じていたのに・・・il||li _| ̄|('A`) il||li

28 :
豆も食べれば

29 :
アントシアニンの摂取なら
ブルーベリーじゃ駄目なん?

30 :
 
黒豆、高いし、煮ても固いし、煮汁作るのは面倒。
 
で、
黒豆の煮豆、150g 170円。
黒豆のきなこ、100g 190円。
 

31 :
ピュアココアに黒豆きな粉混ぜて飲んでます。
あとオリゴ糖も入れてます。
市販の黒豆ココアはミルクとか砂糖とか調整されているので。
いまのところ手間考えるとこれが一番楽でいい。
黒豆の煮汁なんて手間かかりすぎ。

32 :
食事30分前に黒豆の煮汁を飲むと痩せるとテレビでやっていました。やってる人いますか?

33 :
黒豆 売り切れですか?
僕は、yahooオークションで、買いました。
有機栽培だというので、安心!!
対応も良いです。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m8988309
見ると色々、詳しく黒豆について、書いています。
沢山有るのか?
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yasuowakabayashi?
を見ると いっぱい黒豆を、オークションに出しています。
僕は、乾煎りをした物を、ボリボリ食べます。美味しいですよ。
おやつに、ビールのつまみにOKです。

34 :
>>31
なるほどね!頭いいなぁ。
黒豆ココア買っちゃったよ・・無くなったら次はそれやってみよう。

35 :
>>34
一応作り方
1.カップにピュアココアと黒豆きな粉入れる。
2.オリゴ糖もしくは蜂蜜なければ砂糖を入れる。
3.水を少し入れ混ぜる(一分くらい混ぜるとダマがなくなりきれいなペースト状になる。
4.これにお湯を注ぐ。
以上が私の作り方です。3でできたペーストにヨーグルトを入れて食べることもありますね。
売ってる黒豆ココアのほうが簡単に作れると思いますけど・・・
量をたくさん摂れるので自分で作るほうが気に入ってます。

36 :
>>35
レシピありがとん。体によさそー

37 :
アントシアニンのサプリがあればな…
探したけどないね。
まだそこまでの需要はないのか

38 :
 
黒豆!! きな粉 100g
 
カロリー  420kcal
タンパク質 35.7g
食物繊維  15.7g
灰分    5.1g
鉄     8.49mg
カリゥム  2.07g!!
 
1日、50g〜100g、
牛Rきな粉で... 色は、少し黒っぽい...
 
黒豆の煮豆も食べてる。
 

39 :
>>31
>黒豆の煮汁なんて手間かかりすぎ。
 
そうだ〜♪
 

40 :
黒豆きなこは高熱処理してないのかな?
高熱で成分が壊れるんですよね

41 :
>>40
お前みたいな奴は生で黒豆食って腹でも壊してろ!馬鹿め。

42 :
>>40
ふつう 黒豆も煎ってある。

43 :
番組で 黒豆の煮汁がいいってやってたけど
沸騰させたらダメだってやってたよね

44 :
煮汁作りに圧力鍋はダメ?

45 :
よく小豆なんかだと保温ポットとかでもどすけど、そういうのじゃダメかな。

46 :
>>37
「黒豆」のサプリメントならありますよ!

47 :
黒豆茶おいしいよね。
大量に沸かして、ハブ茶とブレンドして飲んでます。
香ばしい〜

48 :
まだ一週間くらいだけど黒豆汁1日に2回飲んでるこれ効くのかな?
とにかくお湯みたいだけど微妙に不味くてまだいまいち慣れないけど
食事の30分前に飲むの?私は食事とりながら飲んでるな
黒豆茶は1ヵ月くらい飲んでるけど特に何も変わらず・・・でもこっちは美味しいよね

49 :
黒豆にも色々種類があるらしく成分的に一番優れているのは丹波黒豆だということです。お茶でも安いのは中国産らしく成分は丹波黒豆に比べると
かなり落ちるみたいです。だから高くても効果を期待するのなら丹波黒豆を買った方が良いですよ。(アントシアニンやイソフラボンの量が違うらしい)

50 :
自分も丹波つかってます、夜寝る前に豆100グラムに水600ミリリットルをいれ朝 その真っ黒な汁を弱火で沸騰させないように5分火にかけるその煮汁を3日で朝飲んでます。サイトに掲載されている方法ですが…

51 :
>>50
それいろんなのあるよね自分は黒豆120グラムに水2リットルでやっるけど
沸騰さたらすぐ止めるのとか沸かして20分?とか・・・どれがいいんだか
>>49
豆もやっぱりいいの使わないとダメなんですね、残った豆美味しくないから
捨てるので勿体無いから安い豆使って黒豆汁作ってる
これじゃ効果あまり期待できないのかな・・

52 :
>>51 その方法は確かあるある法でしたよね?人それぞれですからねぇ…迷いますよね。弱火で沸騰させない方法が安全だと思うのですが、詳細がわかりませんもんね…

53 :
黒豆茶用の豆を煮出して飲んでるんだけど、イソフラボンはお湯に
溶けてるの?それとも豆を食べなきゃ意味ないの?

54 :
黒豆茶のペットボトル、高杉るぞ

55 :
黒豆茶を飲むと足がむくむ人いませんか?

56 :
>>53 お湯というか煮汁に大量に溶け込んでいる。あとなるべく沸騰はさけたほうがヨロシかと…

57 :
>>54 パックから作ってみ、安上がりだよ。なんか黄粉みたいな味するけど… >>55 (´・ω・`)知らん

58 :
まぁ…俺は痩せてきたわけだが… 効果でてうれしいな。信じてなかった文 うはっ

59 :

小豆との間で揺れている訳なんですが.........

60 :
>>59
ヤンノーのこと?

61 :
>>60
効能がが似てるような気がして・・・。
ヤンノー、初めて見ました。美味しそうですね。

62 :
すみません。質問なんですが
 http://new.tonya.co.jp/Shelf/ProductMaker/Dainichi/CafePro101/
これを使って黒豆って焙煎できますか?知っている方がいたら教えてください。

63 :
メーカーに問い合わせたところ、できないとのことでした。焙煎できる機械をご存知の方は教えてください。お願いします

64 :
黒豆茶って、血液サラサラにする効果ありますか??皆さんはどんな目的で飲んでるの?

65 :
http://www.nava21.ne.jp/~uesugi/ken/jiten/antosi.htm
血液さらさらになるみたいですよ。
私は髪の毛が生えてくるって話を聞いたんで飲もうと、、、w

66 :
DHCの黒豆茶最高↑

67 :
age

68 :
hosyu

69 :
黒豆の水煮食べたいのだが、水煮食べるときも沸騰させないほうがいい?

70 :
クロクロはどうよ?
http://www.shop-fujicco.com/item/kurokuro/index.html

71 :
痩せるの?

72 :
: http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/vdoll830

73 :
100円ショップで普通に黒豆茶売ってたよ?パック切り裂いて、中身を
ビンに移し変えて、スプーン一杯ずつ急須で煮出して飲んでるけど、毎日飲んでも
一ヶ月くらいもつよ。おかげで高かった血圧が正常値にかなり近くなった!
ビバ100円ショップ!

74 :
黒豆茶(゚Д゚)ウマー
遊び半分で買ったら馬杉でした

75 :
杜仲茶買いに行ったらTVの影響で売り切れ。
それで横に並んでた黒豆茶買ってきたけど
煮出した後の豆そのまま食べてもいいの?

76 :
>>75
いいけど出がらしでしょ

77 :
ふじっこの黒豆茶がおいしいです!ペットボトルのやつ。
ほのかな甘味があって、びっくりしました。

78 :
DHCの飲んでました

79 :
不精者なので、煮出したりが続かず…温用ペットボトルに、ふじっこの煎ったやつを20〜30粒入れ、熱湯入れて半日位放置して、それ飲んでます!そして黒豆も頂きます。うまうまです!

80 :
一人暮しだから、煮出すと飲みきれない事があるが、これなら飲み切りで良いかも!今日仕事帰りに温用ペットボトルのお茶買って帰ろうっと!

81 :
黒豆茶を飲み始めて2週間
もともと髭は濃い方ではないが、剃って丸一日経っても剃る必要がない程伸びなくなった
ホルモン関係なのかな?
頭頂部の脱毛にも効果があれば良いなと、淡い期待をしてます。

82 :
甘味があって旨いよな!

83 :
うんめー(゚∀゚)!
こうばしいけどあとにのこらない、すっきりした後味がいいね

84 :
永作博美も愛飲

85 :
>>63
大豆を自分で焙煎して飲んでいます。100円ショップでも
売っているようなアルミ鍋を焙煎専用にして、暇な時にガスコンロ
でゆすりながらやってる。台所に香ばしい香りが立ち込めて
良い感じですよ。

86 :
☆緊急のお知らせ☆
健康食品orサプリメント(仮)板の強制ID制について話し合いませんか?
【今、急激に板の治安が悪化してきています!】
マルチ勧誘、煽り・荒らし・個人攻撃等が酷くなり、
コテ叩きのスレまでできる始末。騙されてお金を
損する人も多くなってきています。
自作自演や業者も排除したいので、みなさんの
賛成だ、とか反対だ等々意見をお願いします。
自治スレに提案したので一度目を通して
貰えないでしょうか。よろしくお願いします。
こちらに賛成とか反対とかご意見お待ちしています。

健康食品orサプリメント(仮)@2ch掲示板 自治スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077258954/
広く意見を集めたいので、普段ご自分がお世話に
なっているスレの方にも知せていただけると助かります。
ご協力よろしくお願いします。

87 :
黒豆茶って冷やしてもおいしいですか?

88 :
おいしいよ

89 :
簡単焙煎♪
生の黒豆を大きめのお皿に広げて、ラップをかけてレンジで4分ほどチン。
粗熱がとれたら、保管容器へ。 もし途中でラップが破れたら
豆が焦げるので気をつけてください。焦げた豆は煮だしすると
苦いし、食べても単なる焦げになってます。
ラップが破れなければ大丈夫ですよ。
私は北海道産の黒豆愛用しています。
近所のスーパーに小袋100円であるので。これで2週間は持ちます。

90 :
さっきテレビで神戸の人は毎日黒豆食べてるから肌が綺麗と言っていたので飛んできました

91 :
ハゲの人ですか?
一緒に発毛しましょう

92 :
神戸の人だけど毎日なんて食べないよ 

93 :
あげ

94 :
ほぼ毎日飲んでる
甘くて美味しい

95 :
昔、飛騨高山の土産でもらった黒豆茶が
自分的には最高のルビー色で甘くておいしかった
たぶん、そんなに焙煎してないんだと思う
そのへんのやつはいろいろ買ってみたけれど、煎りがきつくて焦げた
味がして具合が悪くなってしまう
色も茶色しているし
もういっかいあの味にめぐりあいたい・・・

96 :
飲んだ後は食べようってどうやって食べるの?
何かに混ぜる?ドレッシングかける?

97 :
私も神戸人だけど90の書き込みは業者ですかw

98 :
業者乙

99 :
黒豆茶のでがらしは、お米と一緒に炊飯器で炊くと美味しいよ。
好みで塩を一つまみ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
青玉V (166)
【ダイエットに最適】飲む寒天【食物繊維6000mg】 (114)
活性酸素を除去するサプリメント (167)
キヨーレオピン★熟成ニンニクエキス (197)
【健康科学】ファイテンのサプリ【Phiten】 (160)
悪徳?騙し?宗教??? (127)
--log9.info------------------
レトロゲーム1と2の違い (109)
スプラッターハウス2と3のスレ (143)
流行って欲しかったレトロゲーム (195)
マリオRPGの「なにかんがえてるの」 (167)
【ケムコ】トップレーサーシリーズ【コトブキS】 (118)
ニコニコ動画でレゲーを見よう (101)
イースシリーズ一期一会 (157)
SFCの名作パズルゲーム (101)
ファミコンゲーム・時空の旅人 (188)
これ名作としか思えん。 (120)
ミシシッピ川殺人事件 (101)
【ROAD RUSH】ロードラッシュ【ROAD RUSH】 (101)
ビックリマンワールドinレゲー2板 (104)
袋をかぶれ!スプラッターハウス stage7 (174)
くにおくんのモッチボール (119)
何故ファミコンの音はあんなにダサいのか? (126)
--log55.com------------------
【アベ友強姦訴訟】安倍首相が伊藤詩織さんへのセカンドR繰り返す「Hanada」に堂々登場!
税金を無駄にしているのは野党 国会を「桜を見る会」追及で浪費、税金200億円を無駄 すでに多くの国民が野党の浅はかさを見破っている
【デマパヨク問題】久兵衛「野党やメディアから謝罪は受けていない」
TBS「次の総理大臣、1位石破茂。国民は石破茂を望んでいる」 ネット「露骨な世論誘導」「石破君なんか中朝韓のハニ虎かマネ虎でしょう
【小倉智昭氏】とくダネ!で「安倍総理が、世界の中心で花開いた年だったと思いますっておっしゃったんですけど、何か花開きました?」
安倍首相、ポスト安倍に世論調査1番人気の石破氏をスルー
安倍総理「私は官邸で、毎日、福島産のお米を食べています。本日は、TOKIOの皆さんがくださった…」 ネット「野党はやらないでしょうね
安倍首相、文在寅に福島の放射性物質は韓国の「100分の1以下」と指摘 →文「…」 ネット「よく言ったwwwさすが安倍総理だな