1read 100read
2013年06月スポーツ施設126: 椅子席増やせ!小瀬スポーツ公園陸上競技場 (197) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国立西が丘サッカー場 (183)
日本には10万人収容の競技場は存在しない (102)
名無しを決めよう (155)
■JFLのスタジアムに行ってみよう■ (176)
専スタ専スタとうるさいサカバカについて (132)
【郡山】多田野運動広場【多目的】 (193)

椅子席増やせ!小瀬スポーツ公園陸上競技場


1 :04/07/31 〜 最終レス :2012/09/06
ヴァンフォーレ甲府のメーンスタジアム
椅子席をあと5千席増やさないと成績良くてもJ1上がれません
知事何とかしてください
小瀬スポーツ公園HP
ttp://www.kose-sp.pref.yamanashi.jp/

2 :
やっぱり交通の便でしょ。。。

3 :
>>2
他チームサポは交通の便に不満を持つ人が多いね
甲府サポはたいてい山梨居住に必要な自家用車で小瀬へ行くから問題ないけど
駐車場スペースは結構あるから

4 :
ttp://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/asia/japan/kanto/ichihara_stadium.shtml
大丈夫。
こんなクソスタでも10年以上J1にのさばってるクラブがあるから。

5 :
て言うか普通に芝席もたりないってことでしょ?

6 :
>>1
オマイのポケットマネーで増やすならかまわんが、
折れの血税で増設するんであれば却下だ。

7 :
芝生席を座席とみなさないってことでしょ。
だったら芝生席の部分に仮設スタンドで5000席作ればOKでしょ。
でもあのボロいスタジアムに毛が生えた程度でJ1ってのもヤダなぁ。
専用スタジアム作る話とかないの?

8 :
>>6はT○S系列の地元メディア関係者
鳥栖スタより金がかかる博物館建設はスルーですか?( ´,_ゝ`)

9 :
甲府は小瀬を改修する気があるのか?

10 :
サマージャンボが当たったら匿名で山梨に寄付してやるよ!

11 :
そもそも民間のサッカーチームと県民スポーツ事業団に何も繋がりがないだろうし
個人的な事情でスタンドつけてくれってのはそもそもお門違いな意見だな・・・
まぁヴァンフォーレが改装費から維持費、管理費を負担するってなら話は通るかもしれんけど
県スポが自ら資金を出して改装する理由はない 他人の家を自腹で改装する奴などいないだろう。
むしろサッカーが原因で芝生の部分がいつも使えない状況を考えると県民にとって有益ではないし
結果的に年間20試合程度の陸上競技以外に何の役にも立たないグランドを保持しているって事自体税金の無駄
そもそもグランドが使用されている時間と言うのは週1,2回 しかも数時間だけ 激しく無駄なのだな・・・
そんな感じだからあまりこういう事にゃ税金は使わない維持費ばかりかかるからな これは常識だ。

>>8 つり?安直すぎワロタ

12 :
>>11
視野が狭すぎなレスだな。安直でもあるけど
今地方分権に国が向っている時に県はどうするべきかを考えてからもう一回レスしてくれ
その流れを把握してなきゃ議論にもならないから


13 :
改修ってどんな風にするのかな?
普通はゴール裏なんだろうけれど。
出来たらバックスタンドの収容人数を増やして欲しい。
あとトイレも増やせ。

14 :
>>6
オマイに却下されても県議会で可決されればいいので無問題。
血税の使い方は、県議会の先生方が正しく判断してくれるので安心だ。

15 :
あちこち行ったがここは飯がうまい

16 :
>>15
小瀬はJリーグで1番ウマイといわれる
やきそばと焼鳥がある。
また来てくれ。

17 :
>>11
以前甲府が経営危機に陥った時に
県BBSで挑発的な甲府イラネ論を連日展開して憎悪を一身に浴びた
「フジヤマ」という野郎がいたが、そいつの書き方にそっくりだ。
「俺の書き方が常識的で正しい。理解できないお前らが悪い」というスタンス。

18 :
甲府だったらスタジアムを作る場所ぐらいいくらでもあるんじゃないの?
小瀬だって交通の便がいいわけじゃないんだから。
古いスタジアムを改修するぐらいなら、どっかに簡素な専用スタジアムでも作ればいいのに。

19 :
昨年末に初めて行ったが、駅から遠いのはきついな。山形といい勝負だ。
帰りは道が込んでて、バスもえらい時間かかったし。
関係ないが、そのとき小銭が37円しかなくて、1万札でなんとかならんかと言ったら
37円でいいよと言ってくれたバスの運ちゃん太っ腹。

20 :
>>18
そのためには毎回1万人をこえるくらいの観客が来ないと
行政も動かんよ。

21 :
何でこのスレはsage進行なんだろ
やっぱ本スレの影響?

22 :
>>37
そう言うときは対抗して君が太っ腹振りをみせるべく1マソ(ry

23 :
ゴール裏は見にくいから、バックスタンドに増設した方がいいよ。

24 :
メイン上段から甲府盆地を見渡すのが好き

25 :
メガホンを叩く応援は止めて欲しい。あの音は妙に煩い。

26 :
>>25
最近はパコパコ減ってきたよ。少しずつだけどね。
小瀬改修コールは届くかなあ…

27 :
以前来たときは飲み物買っただけだったので今度いく機会があったらなんか食おう。

28 :
ここ、メシは美味いと思う。
おやきやじゃがバタ、焼そばにも海老入ってたし。

29 :
パンも種類が多くてうまい。

30 :
じゃがばたマンセー!

31 :
焼き鳥最強。

32 :
ヴァンフォー?は甲府市だけがホームタウンじゃないんだからさ
韮崎が改修したり南アルプスが新設したり近隣市町村が挑発すれば
きっと焦るよ。

33 :
くそ、レが表示できない。なんてPCだ

34 :
何でsage進行?

35 :
パンもいいね。

36 :
食い物は試合終了後に安くなるよ。1パック400円で売ってたものが3パック500円になる。
焼きそばとかお好み焼きとか。
だからおいらはいつも終わってから買う。

37 :
南甲府とか川田町あたりにサッカー専用スタジアム作れないか?

38 :
座席の増設決まったね、オメ

39 :
要望出すなら今だぞ。決まってからじゃ動かなくなる。

40 :
>>37
>。20

41 :
小瀬改修関連の記事
http://www.sannichi.co.jp/VFK/NEW/040826.html
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news01.asp?kiji=7643
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/yamanashi/html/kiji02.html
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news004.htm
山本知事が小瀬改修に重ねて意欲
 VF甲府J1対応 来季昇格は条件にせず
 山本栄彦知事は二十五日の定例記者会見で、サッカーJリーグ2部のヴァンフォーレ甲府(VF甲府)の
J1昇格を見据えた甲府・小瀬陸上競技場の座席増設について「観客席を改修する方向で現在、
具体的な方法などを検討している。早急に結論を出したい」と、あらためて前向きな姿勢を示した。
改修には少なくとも数億円の費用がかかる見通しで財源確保への調整も必要になることから、
予算計上の時期については言及しなかった。
 山本知事は「財源問題のほか、他の競技種目関係団体の了解を得たり、周辺の駐車場をどうするのか
などについて調査が必要。スタンドを増やしても十分対応できると判断した上で進めていく」と述べた。
 山本知事はさらに「今季四位や五位に終わったとしても将来的なことを考えたい。
改修は決して無駄なものでなく、機運が盛り上がっている時期に方向性を出したい」とし、
来季からのJ1昇格は必ずしも改修条件ではないとの考えも示した。
 県企画課などによると、改修方法として(1)現在のスタンド席を上方に拡大する(2)芝生席に固定席を設ける
−ことが考えられるという。改修費用は数億円から十億円程度になるとみられている。
 VF甲府は現在、J2で五位だが、一時は二位を維持するなど好調。現時点ではホームスタジアムである
同競技場がJ1基準の座席数(一万五千人以上)を満たしていず、J1昇格には改修が必要となる。

42 :
甲府がこんなに苦しんでるのに、ジェフは座席が1万未満の臨海なんかで
ずっとJ1でやってきたんだから不公平だよな。
来年にはようやく新スタが出来るようだが。

43 :
あげよう。山梨県民として。
そして、競技場にお世話になっている陸上部員として。

44 :
レフティモンスター小倉のホームスタジアムとしては貧弱ゥ

45 :
補正予算あげ

46 :
おめ

47 :
小瀬スポーツ公園陸上競技場の天気予報
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/19/33024.html

48 :
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000106-mailo-l19
はい補正予算に盛り込まれました
あとは可決されれば増設決定

49 :
桝席増やせ!

50 :
小瀬周辺の地図
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.35.26.0N35.37.10.5&ZM=9

51 :
甲府ホーム競技場、J1基準に改修へ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041007-0010.html

52 :
小瀬のメルマガがあるなんて初めて知った。

53 :
投票してみませんか?
ttp://www.jsgoal.jp/rating/?no=0006

54 :
今のところ
総合評価 3.8
熱狂度 3.4
グルメ度 4.1
見やすさ 3.1
ワクワク度 3.6
ほのぼの度 4.7

55 :
いつの日か南甲府周辺に専スタができる日を夢見てage

56 :
>>55
お前の家の近くだなw

57 :
グルメ度は高いと思う

58 :
子供の頃、
まだ整備中だった小瀬に、遠足で行ったなぁ・・・

59 :
23氏も書いているが今の芝生席は見にくい。座席を設けるなら高さと傾斜を設けてくれ。

60 :
あげ

61 :
イカ揚げウマー

62 :
イカ焼きウマー

63 :
小瀬グルメの季節が待ち遠しい。

64 :
age

65 :
保守

66 :
改修始まったね。

67 :
こんにちは、今度アウェイでお邪魔する予定なんですが、
駐車場は何番のが便利ですか?
また、混雑を避けるには、試合開始どのくらい前に行くの
が良いでしょうか?
お教え願います。

68 :
>>67
アウエー側なら第3駐車場がおすすめ。
小瀬の他の施設の利用状況にもよるけど、基本的には問題ない。
5〜6千人程度の観客数の試合なら開門時に着いていれば全然問題ない。

69 :
>>68
第3ですね?ありがとうございます。

70 :
鳥栖・落合、5試合出場停止に=Jリーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050419-00020750-jij-spo
 Jリーグは19日の規律委員会で、9日の甲府とのリーグ戦で退場処分を受けた後、
競技場の通路の壁をけって破損させたJ2鳥栖のMF落合正幸に対し、
新たに3試合の出場停止処分を決めた。

(#゚Д゚) ゴルァ!!

71 :
破損って・・・どんな壁なんだろ

72 :
破損って・・・どんな足なんだろ

73 :
穴埋めしたか?あげ

74 :
改修完成予想図てないの?

75 :
今はどこまでできてるんだ?

76 :
今スカパーで見たけど サイドスタンド 結構傾斜あったような感じがした。
後 サイドとバクスタの間は すき間にしちゃうのかな?

77 :
見やすくはなるのか?前より

78 :
今日のエルゴラにベタ記事ながら 改修の話でてたね。

79 :
>>78
言羊しく

80 :
本当小さい記事だった。
電光掲示板とサイドスタが写真で写ってた。
記事は今までの改修経緯とこれからの工事の予定。目新しいのは無かったな。

81 :
スカパーみてんだけど サイドはあれで 完成か?

82 :
甲府信金女子職員誘拐殺人事件の現場となった所だった・・・

83 :
プール監視員の男にいやらしい目で見られたR

84 :
>>83
ウホッ?

85 :
改修したら前よりは見やすくなるよね?

86 :
改修後が楽しみ

87 :
いよいよゴール裏解放

88 :
【小瀬スポーツ公園陸上競技場改修工事日程】
・両ゴール裏改修工事:3月〜9月(完成)
「ホーム側ゴール裏2,500席」、「アウェイ側ゴール裏2,500席」を増設
・バックスタンド改修工事:7月〜来年3月(予定)
「既存のバックスタンドに2,000席」を増設
※現在も工事中。
※完成後は計17,000人収容のスタジアムになります。

89 :
今日のレポートまだー?

90 :
ここの照明暗すぎないか?

91 :
駐車場も増やさないと

92 :
武道館側から歩くの疲れる。

93 :
そもそもただでさえ車社会でしかも市街地から離れているのに駐車場が少ないとはどういう了見だ

94 :
球場のほうをなおせ。
両翼広げろ。

95 :
>>94
今時球場なんてどうでも良いだろ

96 :
今日はなんの祭りだ?

97 :
バックスタンドが歩きにくくなったぞ!
凸(`ш´メ)

98 :
>>96
県民の日イベント、賑やかだったな。

99 :
山梨交通で甲府ー新宿、名古屋、京都行きの高速バスあるでしょ。
もしJ1に昇格したら(相手チーム次第で)ナイター後に
臨時バスを出す事を山梨交通にお願いできないかな〜。
明日の入れ替え戦を見に行く他サポ(柏ではない)だけど
甲府は終電も終バスも早くて間に合いそうもないです。
出来たらスポンサーの山梨交通のビジネスにも貢献できると思うんだけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆駒場スタジアムを5万7千収容専スタに!◆ (102)
△山形県総合運動公園陸上競技場△ (158)
国立スポーツ科学センター〜JISS〜 (153)
【構想】富山市サッカー専用スタジアム【議論】 (196)
専スタ専スタとうるさいサカバカについて (132)
神宮球場で感染 (140)
--log9.info------------------
JR東日本の体質 (116)
配給シ電車シぴっぴ (126)
鉄なら駅や車内にエラい忘れものしたことあるだろ (121)
埼京線はE233系導入しないの? (111)
【キモヲタ】鉄ヲタにはおかしな人間が多いPart1 (147)
鉄道に関して一旦廃止されたが復活したもの (193)
昔のJR西日本は本当に頑張っていたよな (179)
ホームライナースレ (128)
【今日も】大河阪急【お元気】その3 (413)
【強気】JRの運賃・料金は高い【ぼったくり】 (139)
新幹線にファーストクラス誕生 (139)
車内改札・無人駅駅特別改札要望スレ (114)
音鉄スレ 録音Level 14 (188)
何となく可愛い駅名 (130)
自動放送の声について語ろう 2012 (111)
撮り鉄は屑ばかり Part.2 (731)
--log55.com------------------
なんで左寄せサイトが多いんだよ!見にくいだろハゲ
Baiduspiderウザすぎ!! ヽ(`Д´)ノ
webデザインの学習
【td】テーブルレイアウトの何が悪いん? 4 【/td】
☆☆BannerBridgeってどうよ?★☆
放置サイトみると悲しくなりませんか?
はてなアンテナってうざくない?
2chで宣伝したら爆発的に人が来た