1read 100read
2013年06月戦国時代183: 実績の割に知名度が低い戦国武将 (169) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
賤ヶ岳の七本槍について語るスレ (116)
徳川家のマイナー武将を語るスレ (173)
戦国時代なんて世界の歴史に比べたら・・ (126)
【晴信】武田信玄が信虎追放に失敗!【死亡】 (166)
慶長3年の”全国総石高1851万石”がうその件 (178)
朝鮮出兵のタブーでメジャーになれない武将 (198)

実績の割に知名度が低い戦国武将


1 :2011/01/07 〜 最終レス :2013/05/21
原田直政

2 :
山中鹿之助

3 :
毛利勝永
大坂夏の陣だけなら、毛利勝永>>>>>>>>>>>>>>真田幸村なんだけど・・・

4 :
真田で言うなら、信之かなぁ。

5 :
山中はむしろ実績以上に知名度があると思うんだが……

6 :
立花宗茂

7 :
津軽為信

8 :
池田勝正
 信長・秀吉の小説・ドラマにはめったに出てこないが、
 実はそれなりにすごい武将
 ・伊丹親興・和田惟政と「摂津の三守護」として摂津を収めたが
  3人の最上位
 ・三好三人衆による本圀寺の変では、敵陣に一騎駆けにて切り込み
  明智光秀に次ぐ武勲
 ・「秀吉の戦功」として有名なの金ヶ崎の戦いにおける殿軍では、
  実は明智光秀や木下秀吉らの上官として奮戦
 ・兵農分離の徹底や経済政策、鉄砲隊の採用も、織田直臣を
  除けばトップクラス


9 :
六角定頼、島津忠良

10 :
赤井直正

11 :
小早川隆景は元五大老の割に彼らより知名度が低いな

12 :
矢沢頼綱

13 :
細川通薫

14 :
細川成之

15 :
細川太郎

16 :
毛利(森)吉成
富田一白
寺沢広高

17 :
宇喜田に乗っ取られたとしか思われてない浦上さん

18 :
>>7
5万石の大名の割には有名だろ。
支配した地域もそれほど広いわけじゃないし。

19 :
>>6
充分メジャーだろ

20 :
宮部継潤( ^ω^)
蜂須賀、竹中、黒田などよりかなりマイナーだお( ^ω^)

21 :
北信愛。この一族ほど愛の字に拘ってるのも珍しい。

22 :
織田万里 痴女の枠を拡大した実績は認めるべき。

23 :
白井胤治
http://opera.hisa-hide.com/

24 :
島津家久(良い方)

25 :
蒲池鑑盛

26 :
織田無道

27 :
伊井直虎

28 :
安東愛李

29 :
家康は卑怯で姑息
何が海道一の弓取り(笑)だよバ〜カ
信長が死んだ途端に威勢良く吠えだしやがって
本能寺変の時に、旧武田領(現織田領)で一揆が多発したのも、姑息な家康が扇動したから
その欲に走った愚かな行動のせいで、織田家忠義の臣である河尻秀隆が討たれた
秀隆は最後まで自分の任された領地を離れようとしなかった
ってことで【河尻秀隆】

30 :
本能寺の変発生時、家康は領国に居ませんが…

31 :
麻生太郎

32 :
姉川の合戦に武田信玄が〜とか言っちゃうアホは放っておきましょう

33 :
鬼小島弥太郎
長尾家が小さかったころ攻められて城が落ちそうになった。
弥太郎が背負って逃げた赤子は謙信。

34 :
織田信成

35 :
秋月種実かな?
戦弱いのに、火事場泥棒で36万石を切り取った男

36 :
本庄繁長

37 :
織田裕二

38 :
甲斐宗運

39 :
明石全登

40 :
>>8
あっさり隠遁したんだっけ?
そのことも踏まえて底知れないポテンシャルを感じるな

41 :
織田信忠、吉川元長

42 :
関ヶ原の対陣が長期化したら。。
1、上杉が最上を滅ぼし、伊達が上杉と和睦で上杉南下
2、上杉5万伊達2万佐竹2万の軍勢が江戸に迫る
3、家康3万、福島等反三成の諸将を濃尾平野に残し江戸へ急行
4、秀忠4万も江戸へ反転開始
さあこれからどうなるか?

43 :
成富茂安

44 :
おぶとラマさ

45 :
>40
弟に追い出された

46 :
足立重信

47 :
矢沢頼綱

48 :
蜂須賀家政
豊臣〜徳川の転換期に、危ない橋をスマートに渡って
名も家も保った切れ者

49 :
蜂須賀家政と真田信之は晩年の苦労が一緒。
よく頑張ったよ。

50 :
秀吉子飼いの地味な方の加藤さん

51 :
佐久間盛政しかいないな秀吉軍を困らせたリアルちーと武将

52 :
世間ではなぜか島原の乱でも宗茂ばかりが目立ち影に隠れる
山陽新幹線から城が見れる大名
大坂夏陣で政宗と同士討ちした?しようとした?ヤツ
名前なんつったっけ

53 :
徳田新之助

54 :
>>3
大阪の陣つながりで言えば長宗我部盛親も

55 :
>>52
DQN水野のオッサンだな

56 :
秋月種実だろ

57 :
>>52
 人間凶器、別名狂気人間一号の水野勝成公は、十分メジャーだぞ。

58 :
利家とまつまでなら前田利家こそ三人の天下人に匹敵する超大物のわりに
世間一般の知名度がみょうに低い武将だったんだけどな
いまや大人気武将のひとりだわ

59 :
金正男

60 :
毛利秀元
何度も総大将務めたのに、吉川某に完全に喰われてる。

61 :
あれ?森長可の名前が出てない

62 :
立花宗茂で決まりだろ
関ヶ原で敗北して改易になったにも関わらず大名に返り咲いた稀有の履歴の持ち主なのに
そこらへんの人間1万人に立花の事を聞いても一人も知らんだろう

63 :
宗茂の親友、小早川秀包
本家小早川なのに、、

64 :
宗茂は一般人と歴史ファンのあいだでもっとも差が出る武将かな
歴史ファンなら全員しってるけど一般人は誰も知るまい

65 :
バサラや戦国無双に登場してるから知名度高いんじゃないか?

66 :
御宿勘兵衛政友

67 :
>>66
負け戦ばっかじゃなぁ。

68 :
>>67
仕えた君主がことごとく滅亡してるよね、この人

69 :
>>65
BASARA、戦国無双ってオタ世界でメジャーになってもw
一般人に知られてる戦国人は、三傑、上杉謙信、武田信玄、加藤清正、真田幸村くらいだろ。
本多忠勝や後藤又兵衛、福島政則、石田三成なんて一般人は知らない。
ましてや戦国島津や立花なんてドマイナーもいいところ。
幕末島津=三傑>>>月までの距離>戦国島津>>>>>冥王星までの距離>>立花

70 :
いきなり幕末島津が出てきてビックリだよ
あと清正知ってるなら三成くらい知ってるだろ

71 :
幕末島津ってそんな知名度高いか?
幕末は桂、高杉、西郷、大久保とかの方が知名度あって毛利やら島津やらの藩主勢はその陰に隠れてる感があるんだが。

72 :
まあ篤姫ブームとかそういうことが言いたいんじゃないかと思うが
煽りならもっとわかりやすくやってもらわんと

73 :
立花宗茂よりもマイナーな水野勝成

74 :
兄の信元とセットでな
こいつら大河ドラマに一回でも出た事あったっけ?

75 :
富田一白

76 :
福島正成


77 :
三楽斎さん。

78 :
藤田信吉(用土新左衛門)

79 :
菊池新吉

80 :
いやいや一般人は意外にしらんものよ

81 :
つうかどういうレベルを一般人というのか分からん。そこらの最低限の
知識もなさそうな馬鹿を標準的な一般人扱いにされても困る。

82 :
大内義隆
毛利をはじめ周辺諸侯を臣従させてたのに
無双にもBASARAにもハブられてる

83 :
毛利勝永

84 :
随分マイナーな中世城郭(家臣の城)のジオラマだ。
沼地に突き出た台地の要害に築かれた土の城だ。
大きさも500o×330oで卓上サイズで手ごろな感じ。
博物館仕様で作らせただけあって見事なできばえだ。
http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/saikatsu_tramway/furumaki.html

85 :
豊前国の門司氏及び長野氏。毛利、大友に挟まれながらも巧みに豊前を死守し、結果的に戦国末期まで持ちこたえどちらにも豊前を渡さなかった。
豊臣軍に降伏し、所領は失った。
しかし、どちらかに早期に敗北していたら…歴史は変わった可能性が高い。

86 :
磯野員昌

87 :
細川政元
むちゃくちゃ濃い人なのに戦国時代初期なせいで無名とか

88 :
細川家は確かにもっと知りたい。四国勢が天下を治めてたんだもんなー

89 :
歴史的に影が薄い徳島勢が輝いた瞬間でもあるしな

90 :
蘆名盛氏
ぶっちゃけ政宗が同じ時代に生きてたら勝てないんじゃないかってくらい
三好長慶
事実上の信長以前の天下人。甘ちゃんだったので間もなく没落

91 :
>>90
両方とも後継者に恵まれなかったね

92 :
病弱な隆元か無能な輝元か

93 :
三好長慶は恵まれなかったというか
呪われてんのかって位の勢いで近い親族バッタバタと死んでくのがな

94 :
それで精神病んじゃうのがもうね
優秀な兄弟と嫡男を相次いで失い、無実の罪で弟を殺した直後に死亡。三好家は崩壊へ
知名度あがっても絶対大河ドラマにできないわ、これ

95 :
大関高増
戦国の梟雄といえば松永久秀や宇喜多直家が有名だが、手口の汚さは彼らに匹敵するレベル
親の大田原資清、弟の福原資孝と大田原綱清など一族みな外道な点がいっそ清々しい

96 :
小早川秀包はもっとメジャーになって欲しい

97 :
八戸政栄。
九戸政実、北信愛と同じくらい重臣なはずなのに
知名度がいまひとつ

98 :


99 :
金上盛備

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
伝説の名刀、名槍 (106)
【臼井城の戦い】上杉謙信が北条に戦略的勝利 (171)
【IF】本能寺の変を起こしたのが信忠だったら (104)
安土町がなくなる件 (153)
【IF】本能寺の変を起こしたのが信忠だったら (104)
むちゃくちゃ小さい城を教えてください (132)
--log9.info------------------
 【埼玉】 キャロム 川越インター店 【聖地】  (154)
[大阪]アテナその[日本橋] (695)
チャレンジャー追手門店 (151)
【堺】上野芝グリーンボール【大阪】 (104)
[痛いDQN]エクスクラメーション伊丹店[繁殖中] (261)
【関西人は】いつもの【自称赤ネーム】 (210)
頭文字DAA (118)
【カウンター】岐阜ACグランド【近藤春菜】 (130)
【K猫】ケイ・キャット総合スレ (627)
関大前・糞アベシ スタホスレ (178)
【大阪】ラウンドワン泉北店【堺】 (129)
【シブドラ】麻雀格闘倶楽部 大分スレ【最強】 (118)
【京都】MEGA DOMEの音ゲー事情【廃墟】 (126)
厚木のタイガーウッズ事情 (127)
【びぞね】B-ZONE池袋3スレ目【B地区】 (378)
【東京】ぷよぷよ通スレ 2連鎖目 (669)
--log55.com------------------
【新型肺炎】 岡山・総社が市民マラソン決行 片岡聡一市長「安全性保てる」[2/19]
【BBC】クルーズ船の乗客は「暗闇の中にいる」 英政府の対応を批判[2/19]
【東亜日報】 タクシー乗らず、マスクは品切れ・・・「安倍政府は信じられない」 不安な東京
【韓国で】日本、北朝鮮と朝鮮学校を『敵』にして差別を煽動[02/19]
【慰安婦問題】 日本軍性奴隷扱ったゲーム『ウェンズデイ』開発中の会社代表「目標は歴史の戦犯裁判に立たせること」[02/18]
【社会・兵庫】芦屋や西宮の高級住宅街狙い空き巣「日本人は現金を手元に持っている」韓国籍の男3人を逮捕、送検[2/19]
【新たな局面/韓国】新型肺炎 韓国で新たに15人の感染確認=計46人[2/19]
【北朝鮮】 高熱の死者をそのまま火葬・・・「新型コロナか」 疑念広がる