1read 100read
2013年06月物理248: 輪講やりませんか? (168)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
結局、「全て」と「無」はどっちの方が至高なのか? (185)
一般相対性理論を学ぶ者だが・・ (122)
放射脳の単位を決めるスレ (145)
You speak English (125)
底辺私大の将来相談 (100)
この世界は何次元か? (120)
輪講やりませんか?
1 :2011/04/27 〜 最終レス :2013/05/12 テキストを決めて一緒に読んでみませんか? まずはテキストを決めたいのですが、何かいい本ありますか? 出来るだけ入手が容易なものか、多くの人が所持してそうな 有名なものがいいと思います
2 : レベルは?
3 : >>2 修士レベル以上じゃないとあまり意味がないと思いますが 専門的すぎると人が少なくなるので 例えば場の量子論とかランダウくらいの難易度の基礎部門の 教科書とかが良いのではと
4 : 目子筋なめませんか?
5 : 輪姦やりませんかだって?けしからんぞ!
6 : mixi行けよ
7 : こんな時でも、メコスジ。 こんな時こそ、メコスジ。
8 : >>4 舐めてんのか?
9 : agetoku
10 : バカオツ(ーー;)
11 : まずは、電話帳を輪講で。
12 : 凜子とヤリたい!
13 : 「読書ねっと」 こんなのあるけど ttp://phys.main.jp/
14 : 電話帳かワインバーグがいい
15 : 皆でペスキン読もうぜ
16 : ペスキンいいね
17 : DIRAC の Quantum Mechanics がいいと思うよ。 ブラとケットの関係は深い意味があるよ。<a|b>=0のときケットがブラに直行してるって 定義の問題なのか。まさかケットにブラの成分があるというんじゃないよな。 でも この分厚い Peskin のほうがいいか。
18 : あまり分厚いんで本棚に飾ってあったが、気持ちだけはいつかは読むぞ と言い聞かせて早10年近く経った。思い起こせばあの頃はよっかった。 母も元気だった。その頃を思い出してこれやろか。
19 : でもこれやるためには、素粒子物理学の基礎T朝倉書店 を読まないと 厳しいだろう。で、今読んでるのだ。趣味だからのんびりやるさ。
20 : 輪講って何?ゼミとは違うの? 経験がないんだけど。
21 : 輪番講義
22 : それってゼミでもやるよね?
23 : 【自主ゼミ】General Relativity - by R. M. Wald http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1049126707/ みたいな感じか
24 : おもしろそうだな 俺、電気専攻だけどちょっと読んでみたいかも
25 : おもしろそうだけど、ゼミみたいに順番に 発表するっていうのだったら書き込むのが面倒くさそうだ。 みんなで一緒に読むだけならやりたい。
26 : 面白そうだな けっきょく、ぺスキンの教科書準備すればいいのか? 俺も電気科だけどやるぜ
27 : どうやらぺスキン違いらしいな。
28 : ローリーヒーロー メコスジング
29 : 過去にゼミスレッドいくつか立ったけど、結局グダグダだったんだよね やるならかなり気合を入れないと、結局またグダグダになりそう・・・
30 : 今のところ挙ってるのが ワインバーグ(場の理論) 電話帳(相対論) ペスキン(場の理論) ディラック(量子力学) の4冊だな。ペスキンが人気だし異論なければいいんじゃね?
31 : おk 明日、ぺスキン図書館で借りてくる
32 : どんな感じで進めるん?
33 : ちょっとずつ読み進めていって、わかんないとこを言い合うとか?
34 : ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ペスキンペスキン!! 今読んでるよ〜
35 : といあえず第1章読んでみた。 第1章はこれからやることの概要みたいなものだから 今後説明があるからまだ分からなくてもいいんだ と思っているがどうか
36 : 暇があったら誰かサマリーでも書いてくれよ
37 : みんなどのくらい時間とれる? 進行の速さはどのくらいがいい? 私は速さMAXでもぜんぜんOKだが 時間とれない人も多いだろうから ゆっくりめの人に合わせてじっくり学びたい
38 : 1章で訳も分からずファインマン・ダイアグラムが出てくるけど 4章で説明があるのね…TOC 眺めていて気付いた ある程度ページ数が進むと視野が開けてくるのかなあ…まだ分からん
39 : ☆Preface, xi 現代物理の3大テーマ: 量子論、場の理論、相対論 を1つにまとめ上げたのが場の量子論だよ。 素粒子論・核物理・原子分子・物性・宇宙科学などの基本言語だよ。 さらに物理学と数学の橋渡しになっているよ。 場の量子論というと難しそうに響くが 中心となる考え方は単純で直観的だよ。 ・ファインマンダイアグラム ・繰り込み群 ・空間の対称性 などは絵を描いて遊ぶ道具だよ。 使い方を覚えるにはそれなりの時間がかかって 証明はかなり高度だけど この本を読めば誰でも理解できるよ。 この本はかの Bjorken and Drell を超えた本だからね。
40 : ☆An Outline of the Book, xii この本は3部構成だよ。 第1部では主人公の旅立ちからはじまって QEDを手に入れるまでを放映するよ。 第2部ではQEDを深い闇の勢力から解放し 新しい世界を築くまでを放映するよ。 第3部ではいろいろな強敵が現れて 主人公の仲間になったりして1つになっていくまでを放映するよ。 詳しい放映日程については ☆Contents, v-x を見てね。
41 : 第1部: 「相互作用の無い場、線形」 「量子+相対論、でもって、場の励起=粒子」 「相互作用登場」 「ファインマン・ダイアグラムの能力」 「電子と光子のダンス in 相互作用量子場」 「無限大発散の影」 第2部: 「無限大発散への光」 「熱揺らぎと量子論」 「量子場と統計力学の関係」 「凝縮系の相転移」 第3部: 「量子電磁気から素粒子へ」 「素粒子間の力を導く」 「場の対称性」 「標準理論と実験結果」
42 : ☆ How to Use This Book この本はイントロダクションと題打っているが 中学生には少し難しいかもしれないよ あとけっこう長いから >>29 のような勇気と覚悟を持った人はどこかにおらんもんかのう… 加速魔法を使いたい人は各章の導入を読むだけで その章の現象的な内容がつかめるように書いてあるよ 式をマスターしたい人には自分で途中変形の導出をやってほしいけどね 第1部、第2部、第3部の各部の終わりに プチ研究に匹敵するくらいの問題を用意したよ また、各部の始めの章はその部の内容を手短に要約した章だからぜひ読んでくれ
43 : ☆ What This Book is Not, xvページ この本は理論書なので、実験に関して詳しくは自分で調べてくれ 物理の本なので、高度な数学的証明に関しては省略した部分もあるよ それらは参考文献に挙げたので参照してくれ この本は粒子が衝突して弱い相互作用で産卵することを中心に書かれているよ。 結婚して子供を産み大家族を作るような物語については Epilogue を参照してくれ この本では理論の発展の歴史についてはあまり書いてないよ 古に学ぶのは術師としてとても大切なことではあるけどね
44 : ☆ Notations and Conventions, xix 数式の記法の約束だよ @はだいたい理解できたので質問があったら答えるよ ☆ Editor's Foreword 「この本がすごい!全国の図書館司書が選んだ本ベスト3!」 「“感動して涙が止まらなかった” 大反響!」
45 : 今忙しいから読めないけど、今月後半ぐらいから俺も参加する。
46 : 1は責任とってwikiにまとめろよ
47 : 宇田雄一も参加していいですか
48 : 宇田雄一は参加できません ご了承下さい
49 : 一応、youtubeなどでも解説してますが、お役に立てると思いますが 最近は量子エンタングルの解説をしました。
50 : 明日ぺスキン借りに行きます
51 : ちょっと見ない間に進んでるな 大学の図書館にぺスキンなかったんだが... どういうことだよ...
52 : 1が立てると逃げしたのでこのスレは宇田雄一が乗っ取りました
53 : 宇田雄一って誰?
54 : 天才アマチュア物理学者です
55 : 2章はクラインゴル丼 スピン0のお話 ぺスキン 場の理論の初歩が必要 漫画喫茶でwikiつくるか
56 : クラインゴルァ丼はどんな粒子の場なのかな? 例えばディラック場だと電子・陽電子かと思うが
57 : >>54 > 天才アマチュア物理学者です それもあくまでも自称のな
58 : >>56 スピン0のボース粒子あるいはスピンを考慮しない粒子じゃないかな 光子にも使えるけど特殊なくりこみが必要だったはず
59 : ヘリウム4とかも複合粒子として考えると クラインゴルどんでおわすか?
60 : スピン0の素粒子として考えるなら使えるんでない?
61 : >>57 自称かよww
62 : 物理学正典を知らないのです
63 : こんにちは。ぺスキン2章でスペースライクが出てますね 場の理論でこの段階で出てくるのは珍しいです 物理学正典も含めて日本の本ではありませんね 時間の順序が入れ替わるのは面白いです ようつべの量子エンタングルの解説も聞いてくださいね 物理学正典もダウンロードしてくださいね。ランダウよりイイですよ
64 : casualityの訳がわかりません
65 : 私は量子の生成消滅演算子は量子歴史だと 思っています はんりゅうしと粒子は結合すると、エネルギーになりますね だから導入されたのです
66 : 因果律
67 : ペスキン、明日からちょっとずつ読み始めてみよかな。
68 : 1 場の理論の必要性 場の理論は相対論的と非相対論的が同じでように扱うと行っているみたいだ mc2から負のエネルギーの量子化を因果律からからめてわめいているみたいだけど 他はラグランジュとかハミルトンは普通の説明
69 : こんにちは、世界の宇田雄一です 2、1場の理論の必要性の要点 2、2古典場の理論の要 2、3ハミルトンのクラインゴルドン 2、4スペースライクにおけるクラインゴルドン場の理論 演習問題
70 : ジャイアント馬場は quasi-horse の場ですか?
71 : 4次元だと発散しちゃうからって6次元とかで 計算するのって何か反則な感じするんだけど どうなの?
72 : まだ人いるかな?
73 : よお
74 : どこまで進んだ? 俺はまだ2章
75 : ペスキン、2.2まで読んだ。
76 : おお〜まだ頑張ってる人がいたか 俺は他のことが忙しくなりそうで 一時離脱するが、応援してるぞ
77 : ハミルトンの人柄と業績を知りたい。
78 : Peskin-Shchroeder今読んでるけど、式(2.25)、(2.26)がよくわからん。 a_pの項とa†_pの項の、exponentialのとこの符号がなんで違うのかしらん 単純にφ(x)のフーリエ展開の式中のφ(p)に(2.23)を入れただけじゃないのか ってここまで書いた思ったんだけどこれあれか、 φがエルミート共役とっても変わらんっていう条件を満たすためなのかひょっとして
79 : >>78 疑問に思ったら自分で試してみればいい。 フーリエ展開だと思って単純にやると ハミルトニアンや運動量演算子をa_p,a†_pで展開した式をうまく解釈できなくなると思う。 a†_p|0>がエネルギーE_p,運動量pの固有状態となる様に色んな代数系を試した結果(2.25),(2.26)の様にすればうまくいくねってことだと思う。 もちろんここでは実場だったΦを量子化したからΦにエルミート性をもたせようとしてるってのもあるとおもうけど、そうなると、後に複素場KG場とかディラック場を量子化する時の説明ができない気がする。 とペスキン5章を読んでる素人が申しております。 違ったらめんご。
80 : 第2量子化から勉強した方が良いよ ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/682620.html
81 : 今年の3月頃から別スレで知り合った方とFlandarsの微分形式と物理科学への応用という本をwikiを使って輪読していました。 途中でグダってしまいまったし、消化不良で飛ばした所が多々ありましたけど。 http://www45.atwiki.jp/dform/login/16.html
82 : メコスジヤローの冒険
83 : あげとくか
84 : 独学でも読めるって言ったの誰だよ Chapter 1から難すぎだろ
85 : Chapter1なんて適当に眺めとけばいいんだよ
86 : p.19のThe Lagrangian is also a scalar, so it must transform in the same way ってどういう論理?
87 : 電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している オウム信者が地方で現在も潜伏している それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ 発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た <電波憑依> スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科 <コードレス盗聴> 2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠> 今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部> キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をR殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<R<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
88 : あげとくか
89 : そういえばPeskin全然読んでないわ…
90 : グライナーの場の量子論がいいな
91 : もうすぐ四章が終わる
92 : おいらも仲間に入れてくれ
93 : peskinどこまでいった?
94 : 誰か「Peskinを読む」とか解説サイトを立ち上げてくれないかな。 ブログじゃ見にくいので、なんか統一したサイトで。
95 : wikiか。
96 : みんな、peskinを読もうぜ!
97 : メコスジサンバU
98 : peskin 輪読したい! サイトつくろうかな…
99 : 輪読のサイトつくるとして、どんな需要があるのかな…? ・レジュメ交換、なら、すでに http://ja.rindoku.wikia.com/wiki/Rindoku_Wiki があるし ・解説サイト、だと、解説を一方的に読むだけになりそう。 同時期に協力して読んでる感がほしいよね 顔を合わせるゼミだと自然な強制力が生まれて みんな積極的にコントリビュートするんだけど ネットだとロムの人が圧倒的に多いから どう引き出して巻き込んでいくかだよなあ
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
e=mc^2はペアノの公理から導けるか (138)
高校物理の勉強の仕方教えろ (119)
仏教哲学を物理学的に語るスレ (191)
量子力学ビギナーズスレッド (146)
電力は貯めることが出来ないとか言ってる馬鹿 (120)
★カオスとフラクタル★ (173)
--log9.info------------------
廃番ラケット&ラバー・その他を語ってみないか? 3 (204)
ヨーロッパ卓球の衰退と再生 (129)
Q(・∀・)ノ゚サァ!!福原愛応援スレ 32 (706)
【台湾】荘智淵を語るスレ (115)
山口の卓球Part7 (117)
【おっさん卓球】何志文【40代】 (158)
水谷とはなんだったのか? (107)
【補助剤】卓球ルール議論スレ【後加工】 (691)
シャララの陰謀パート2 (142)
【andro】欧米ラバー【TIBHAR】2 (109)
サンリツ阿部恵 (187)
【両面表】☆岡本真由子応援スレ☆【前陣速攻】 (107)
卓球☆西医歯薬 (150)
中ペンで片面だけの奴ちょっと来い (130)
【中国の】陳杞【暴れん坊】 (118)
卓球しりとり (179)
--log55.com------------------
【国際】トロント車暴走で韓国人3人死傷、現場はコリアンタウン近く[04/24]
【韓国】強制徴用被害の生存者が毎年急減…賠償判決は1件もなく[04/24]
【韓国】 平昌誘致でサムスンが不法なロビー活動か、IOCが「監視」明言[04/20]
【韓国】韓国入りした脱北者 滞在期間が長くなるほど人生に対する満足度と社会への適応性が低下傾向[04/17]
【芸能】防弾少年団の日本語アルバム、米チャートにランクインする「珍記録」…韓国で話題に[04/11]
【韓国】外国人観光客に優しくない?韓国高速鉄道の予約サービスが物議=韓国ネット「日本も同じでは?」「韓国語を勉強してください」
【韓国】「野生のダニに注意してください」 感染したら最悪死亡
【北朝鮮】韓国音楽で踊った6人を公開裁判 陰謀罪などで[04/08]