1read 100read
2013年06月就職429: コネ採用 (169) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【慶應には勝てない】早稲田大学 19【マーチには勝?】 (205)
【3M戦略】au by KDDI 8回戦【通信業界】 (888)
北陸地方の就職事情38【富山石川福井】 (469)
就職スレ、某駅弁学生の早慶への嫉妬が凄まじい件 (530)
【ブラック】日本アクセス(株)【IT】 (463)
最終面接まで時間があって何も手につかない奴 (323)

コネ採用


1 :2012/05/02 〜 最終レス :2013/05/19
そろそろコネを発動させる人が多いと思い、立てました

2 :
それがどうかしたの?と思い、レスしました

3 :
コネ使う人は最初から使いますお

4 :
コネって入社後はどうなんだろう

5 :
仕事が出来ない場合は窓際。部下はつかないけど役職はつく。
できる場合はdd病死で出世

6 :
第一志望にコネあること判明したんだけど…
複雑

7 :
俺、某一流大企業には実力で内定もらえたんだわ
でもそこって超高給だけどかなり激務で、まったり志向の俺には向いてないなぁ、と
転勤も超多いらしいのも不安だったり
で、そんな時まったり普通給(やや薄給気味?)の地元中堅にコネで入れる話が舞い込んだ
給料も仕事量も妥協出来ないことはなく、仕事内容も興味持てる、そんで地元にいられる
お前らだったらどうする?

8 :
ネコ採用にゃん

9 :
>>7
迷うなら一流企業一択
コンプになるぞ!

10 :
>>7
自分だったら、実力で勝ち取ったところに行くかな
迷うけど。

11 :
実力で入ったところが合わなかったらコネで転職

12 :
コネで面接受けるけどやりずらそー…

13 :
コネで内定もらったけど蹴っていいかな?
他社からも内定もらってて迷う

14 :
>>13
本当は良くないけど、仕方ないと思うよ
ただ紹介してくれた人が結構困るから、死ぬほど謝るのを忘れるな

15 :
コネあるけどどれだけ強いのかわからん…
こわいから普通に就活してる

16 :
コネで入ったら同期にもばれるもんなの?

17 :
ゆるいコネで零細に入ったけど辞め難くてしゃーない

18 :
居心地とかはどんなもん?
コネで入ると確かにやめにくそうだ

19 :
ネコを被る

20 :
居心地はまあまあとしても休みが少ないんで割と辞めたい

21 :
コネ採用と言えば公務員ですね
横行ぶりは、テレビ局よりも酷いんじゃないか

22 :
小さな役所なんかはほとんどコネだろうな
俺もコネ使いたくねーとか思ってたが、使わないとやばそうだ


23 :
ネコ

24 :
受付にブスがいると
コネだな
って思う

25 :
ガチガチのコネがある(親の経営している会社の親会社)が利用したくない

26 :
入ったら即ばれるな

27 :
オレ第一志望のとこコネって知らなくて受けてたわ。
面接とかで「まぁこの辺は詳しいと思いますが・・・」とか気遣われまくってた
あとで聞いたら教授が共同開発で技術提供した部署だったらしい
面接は雑談で終わったww

28 :
>>27
ラッキーだな

29 :
>>28
うん、ラッキーすぎたwww
給料出たらなんかお礼するはwww

30 :
面接が雑談で終わるとかうらやま

31 :
コネほしい

32 :
教授のコネなら、自力で得たんだから別に構わない。
親のコネとか、血縁関係のコネは同族ブラックまっしぐら。

33 :
同族ブラックでもその同族ならホワイトだろw

34 :
コネとか恥ずかしくて周りに言えんわ
スネ夫キャラじゃん
カッコ悪い

35 :
某有名大学の就職ガイド冊子より引用
Q.父の取引先の縁故で入社できそうですが行くべきですか?
A.行くべきではありません。その縁故で入った人が退職や左遷になった場合、
あなたは会社で居場所がなくなりますし、たとえあなたに相当の実力があったとしても
周囲からは色眼鏡で見られ、不当な評価を受け続けることになります。
正々堂々と実力で勝負し、恥ずかしくない立場で入社するようにしましょう。

36 :
第一志望にコネあるが使うかすげー迷う

37 :
>>36
同志よ

38 :
いいなーコネ
でも正規ルート乗らないなんて大企業では無理だろ

39 :
ココココココココ
コココココココココ
いいな〜

40 :
>>27
研究内容を活かせる場所を第一志望にした結果なら偶然じゃないよね
これはいいコネ採用

41 :
>>37
同士がいたか
使わないで入れるのが一番いいんだけど、入れなかったらと思うと使いたくなるわ
だが、入った後も色眼鏡で見られるのかと思うとなぁ・・・

42 :
コネで落ちた奴なら知ってる

43 :
弱いコネだと普通に落ちる

44 :
意外とコネ使う人いないんかね〜

45 :
>>41
第一志望、迷ったけどコネ使ったわ
通常と全く同じ選考フローで進んでるから3月から始まってまだ終わらない
わりと大手だからコネで入って仕事付いて行けるか不安すぎる

46 :
コネを使って落ちた漏れが通りますよ
まぁコネの中では最弱レベルだったけど

47 :
コネの強弱って何で変わるの?
血縁でも大学関係でもないコネに頼ってる最中なんだが

48 :
>>41
コネで就職して、社員に結構ばれているが
仕事真面目にして結果だしてれば何も問題ないな。
もう転職活動してるけど。

49 :
ネコの強弱?

50 :
>>49
弱:にゃ〜ん
強:ンニィャーーーーンッ!!!!

51 :
>>48
やめにくくないの?

52 :
コネ使おうにも葬儀屋と運送屋しかないわ…

53 :
>>52
葬儀屋いいじゃん

54 :
>>45
俺も同じ
一応役員クラスの人が口利きしてくれたが、俺と役員の関係が近いわけではないから不安
くそ真面目に面接受ける

55 :
葬儀屋はグロ耐性あればやっていける

56 :
むしろこれからの高齢化社会における成長産業

57 :
地方銀行勤務だが、コネが多い。多いほうだと思う田舎だから…
コネにもいろいろあるね。
現行員の血縁・約3割、取引先(大中小)の子弟・約3割、一般が残りくらいな感じ
俺の周りでは、現行員の子弟1人、取引先の子弟1人、(他行の子弟1人←たぶんコネではない)、一般1人
な感じ。半数がなんらかのつながりとなってます。
女のは結婚できれば、大義名分で退職できるが、男は…基本定年までエンドレスだね。

58 :
コネで受かったやつって入社した後どうなんの?
出世すんの?死ぬの?

59 :
そのひとしだい

60 :
どれくらいのコネなら確実なんだろ

61 :
>>51
親の取引先コネだが、会社がいつ無くなるかわからんぐらいだし
若手流出しまくりだから大丈夫。
数年勤務したし。
業界が斜陽なのと、自分が管理系だから、転職は自力でやってる。

62 :
あげてこ

63 :
コネを使ってないつもりが、内定の電話が自分より父に先にくるってどゆことw

64 :
親が役員やってる会社にエントリーしたけど
書類選考で切られたwコンプライアンスがしっかりしすぎていて俺涙目w

65 :
一つの会社で役員さん含めた3人のコネ持ってる。
これで受からなかったら自分無能過ぎ笑えないw

66 :
入社したらコネとかあんま関係ないからーー
つまりコネで入社しても全くマイナスにはならないのだーー

67 :
確かにコネ入社はあるが、半年から1年後に無能と判断したら切り捨てますよ。さくっとね。

68 :
そんなん誰でも同じだろww

69 :
>>60
役員クラスなら確実と聞いた
人事部長程度じゃ弱いそうな

70 :
大手の場合
役員の子供をコネで入社させて子供を人質にとることで、
その役員などの有能な人材の流出を防ぐこともある

ってウチのイトコが言ってたよ、ほんとかしらんけど

71 :
コネで受けるけど面接やりにくそう
面接官もコネのことは知ってるよな?

72 :
面接は家まで知られててすげえやりにくかった
てか、D欄文系卒の父親が偉大すぎる

73 :
コネで落ちるとかゴミクズ同然だな

74 :
>>72
まじかよ…
やっぱり選考に関わってくる人間にはだいたい知られてんのかな

75 :
コネ入社天国と言えば、公務員だろうなぁ・・・
テレヴィ局や広告代理店より遥かに酷い

76 :
地銀ってコネ多いの?

77 :
>>74 比較的そういう採用が多いからかもしれんが、控え室に俺の顔を見に来る社員多過ぎてワロタ
俺はおまえらの世話なんかしてねーからしらんよ

78 :
キー局って役員コネ強いかな
取引先とかの方が強いよね

79 :
広告主(ご覧のスポンサー株式会社)様が強いに決まってる

80 :
コネでも落ちるとか考えたくねー

81 :
研究室の優秀な先輩のおかげで企業から逆指名みたいのが来たんだけど、これは弱いコネと呼べるの?

82 :
それただのリクルーターでは。

83 :
>>82
や、その先輩経由で推薦試験のお誘いが来たんだ

84 :
特定されるよ

85 :
東工大ではよくあること

86 :
ちょっと遠い親戚に大学教授がいるらしい 交流は一切ない
なんかコネあるかな

87 :
教授コネとか弱いだろ

88 :
駅長ネコが居るぐらいだから、教授ネコが居ても不思議ではない

89 :
(N n T)

90 :
取引先コネで内定貰った。
面接でフルボッコにされて、電話かかってきても全然対応出来ない俺、
さすが他に就職活動してないだけある。
周り苦戦してる中コネで内定貰うと非常に気分悪いな。笑
完全に就職活動に関わった上司とかにはバレてると思うんで、
ここから虐められないように愛想よく振りまけるように頑張らないとな

91 :
コネで内定もらったけど、「君なら正規ルートでも内定出たよ」って言われた
筆記は完璧だったし、コネある分緊張もせず会話出来たからかな

92 :
コネスレもりあがってないな

93 :
シャープ…薄給・僻地勤務・パワハラ。上司の好みで査定が決まる。姻族経営。自殺者年間30人。営業では怒号訓練あり。

94 :
コネ入社って減ってるって話だからねえ

95 :
>>91
おまえはそれを真に受けるのか
そのセリフイコールコネだからしかたなくってことだぞ
優秀なやつには何も言わん
まあオレも同じようなこと言われたが

96 :
まあいいじゃん。コネ自慢してNNTのバカもいるし。内定オメデト。

97 :
親や親戚のコネをフルで使って高校大学から会社まで来た奴が俺の同期にいたけど、まさに七光りの馬鹿息子だったわ。

98 :
コネのおかげで顔採用ハードルがなくなったのは助かった

99 :
コネ面接受けたが、面接官からコネの話されてすげーやりにくかった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宮城県】就職スレpart10【仙台市】 (488)
バイトを自己PRにしてる奴は薄っぺらの池沼 (719)
【帰宅後】可愛い人事【即オナ】 (218)
【勉強】内定でて就活終えた人たちのスレ2【遊び】 (514)
Lancersタスクで面接交通費を稼ぐスレッド (106)
親会社社員は子会社社員をいじめる事が可能です (134)
--log9.info------------------
【intel派?】BTOで自分だけのノートPC【AMD派?】 (122)
ネットブックブームって案外早く終息したよな (120)
SONY VAIO typeG Part8 (142)
デスクトップPC使ってる人をどう思う? (117)
【新装整備品】ノートパソコンpart1 (133)
Lenovo IdeaPad Sシリーズ&旧機種 総合 Part17 (150)
Let's note B10 について語るスレpart3 (132)
ソニータイマーは時代遅れこれからは東芝タイマー (190)
【世界最高液晶】VAIO TYPE A part 4 (136)
【12.1インチ】ASUS Eee PC 1200シリーズ Part2 (141)
【春よ】ひたすら春モデルを待つスレ【来い】 (155)
MSI GX600 Part1 (175)
【16:10】液晶比率 さあどっち!?【4:3】 (120)
富士通 LOOX U/G90 カタログモデル【約495g】 (180)
ノートPCをデスクトップ代替で使ってる? (186)
【永遠のライバル】富士通vsNECどっちがいいの? (171)
--log55.com------------------
【ビール】駅弁・弁当で酒を呑むスレ【日本酒】
【西日本限定】ほっかほっか亭について語ろう11
ラーメン山岡家 ラムー桃子
※※プレから寝返り店・何処が消えたか?※※
ワインに合うおつまみ3皿目
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 26本目
ワインセラーでお薦めありますか【9台目】
ソムリエ、WE認定試験 18限目