1read 100read
2013年06月格付け389: 第二次世界大戦 日米英独ソ中の格付け (179) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【KAGEROU】水嶋ヒロVS山田勝己【SASUKE】 (133)
北野武vs村上春樹vs鳥山明vs中田英寿vs小澤征爾 (147)
市橋達也に似ている芸能人を挙げるスレ (126)
【KAGEROU】水嶋ヒロVS山田勝己【SASUKE】 (133)
全ジャンル犯罪者キャラ最強スレ (105)
一般女性VS小学5年生男子 (118)

第二次世界大戦 日米英独ソ中の格付け


1 :2010/09/18 〜 最終レス :2012/08/31
まず太平洋戦争で米軍にボコられた日本軍にさえボコられた中国軍が、
朝鮮戦争ではなんで米軍と互角なの?
【Me109】ドイツ空軍 VS ソ連空軍【Sturmovik】
http://mimizun.com/log/2ch/army/1279514128
なぜ「四式戦闘機疾風」は、残り1年で3500機?
http://mimizun.com/log/2ch/war/1255320599
大日本帝国VSドイツ第三帝国 世界史板3
http://mimizun.com/log/2ch/whis/1189306184
マリアナ決戦を放棄して大陸打通に専念していたら
http://mimizun.com/log/2ch/army/1197604829
イギリス軍がマレー・インド洋で日本軍に惨敗した理由
http://yomi.mobi/read.cgi/anchorage/anchorage_army_1208053108
【スピットファイア】Battle of Britain 1940【ハリケーン】
http://yomi.mobi/read.cgi/anchorage/anchorage_army_1193460560
第二次世界大戦後、アメリカ軍はテューリンゲン州をソ連軍に受け渡し、
BMW・アイゼナハ工場はソ連の設立した企業・SMADが所持することとなり、
Sowjetische AG Maschinenbau Awtowelo, Werk BMW Eisenach(ソビエト
Awtowelo会社アイゼナハBMW工場)となる。工場は6割が破壊されていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/VEB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%8A%E3%83%8F%E7%A4%BE
 白 中国軍はもともと蒋介石の軍隊なんですよ。シナ事変から終戦まで蒋介石軍と
日本のシナ派遣軍が戦ったわけですが、雑軍も含めて最小限度三百万の蒋介石軍があった。
毛沢東の八路軍は小さいんですよ。砲兵もなくてね。
 それが国共内戦で蒋介石が敗れて毛沢東の軍隊になった。彼らは最小限度十年のプロなんだ。
しかも三十個師団ぐらいは米軍の装備をもっていた。もちろん日本軍のろ獲品もあるし、
蒋介石がつくった兵器もある。蒋介石が台湾に逃げて、これが中国軍になった。
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2000/ronbun/09-r5.html

2 :
≪児島襄「参謀(下)」のジョゼフ・スチルウェル編より引用≫
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
 われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ―おお神よ!! 」
≪中略≫
当時の米軍は、日本軍と同じく、行軍距離単位は四キロであったが、
その米式訓練をうけたはずの、いやボートナー准将自身がその訓練をした孫部隊は、
一キロ歩いては休み、次に一キロ進んではごろりと道端に寝転がる。
 しかも、頭上に英軍機が飛来して補給物資を投下すると、隊列を
乱してむらがり、悲鳴をあげつつ、下着に利用するパラシュートを奪い合う。
≪中略≫
孫部隊は狂喜した。中国大陸で負けつづけ、日本軍といえばかなわないものと信じていたのに、
その日本軍がひきあげたのである。勝った、勝ったと小銃を空に乱射しておどりあがった。
 ところが、勝ちに乗じた勢いで快進撃するものと期待していた孫部隊は、
たしかに前進は開始したものの、そのスピードは以前にもおとる低速であった。
そして、昭和十九年一月二十九日、孫部隊はついに完全停止した。
 ボートナー准将の急報によってかけつけたスチルウェル参謀長は、にこやかに迎える
孫少将の顔をぼう然と眺めながら、考えこんだ・・・・なぜ、前進しないのか?
≪中略≫
スチルウェル参謀長は、孫少将にかみついた。
「明らかに命令違反である。よろしいか。貴下の第三十八師団は、 全中国軍のなかで
とびぬけて優良な兵器、弾薬、糧食の補給を受けている。 足りないというのなら、
迎撃砲も、火炎放射器も、米兵だってさしあげる。 だが、命令に従うのが条件だ・・・・
もし自分の使命が達せられないようなら、辞職してワシントンに報告せざるをえない」

3 :
連合軍など除いて一国の力なら
米>独>日>ソ>英・中 てな感じだな


4 :
日本はガス弾使ってたら米を追い詰めてたかも?

5 :
アメリカ>ドイツ=ソ連>イギリス>フランス=イタリア=日本>中国

6 :
米>独=ソ≧英=日>仏=伊=中

7 :
日本は日露戦争で勝ってるからね、ソ連の軍事力が評価されたのは
終戦後に核を持ってからでしょ、それも自国開発したわけじゃ無いし

8 :
>>7
第二次大戦時の戦車や大砲の質や量を見たら明らかに陸軍はソ連>日本だよ(一例で両国主力戦車T34と97式の外観と生産量を比較してみてくれ)
ただソ連は海軍がクソだから総合的にはそこまで差は無いと思う
結局、仏伊蘭みたいに一瞬でやられる程ヘタレじゃなければ米国が味方についた方が勝つ

9 :
>>5-6
伊軍の弱さはずば抜けてたろ、いくら当時の中国が弱いとはいえ
イタリア以下はありえない、人海戦術だけでも余裕で勝てるな。

10 :
フランスってどうなんだ?
ドイツの電撃戦ですぐやられたけど、あれはソ連とか米国みたいな広大な国土が無い国は防げないだろ
逆にフランスやポーランドがドイツを先制攻撃してもドイツは面積的に防げないんじゃないか?

11 :
フランスはドイツには散々にやられたがイタリアの便乗攻撃は撃退していた。

12 :
>>11
イタリアはギリシャやユーゴでも苦戦して、ドイツに助けを求めてバルバロッサの開始時期に影響したし、
スターリングラードなんかでもイタリアの防衛地域が突破されてるし、
イタリアはドイツには疫病神だがソ連にとっては仏様だなw

13 :
>逆にフランスやポーランドがドイツを先制攻撃してもドイツは面積的に防げないんじゃないか?
当時のフランス軍にジークフリート線を突破する能力があるのか。
当時のポーランドが東部国境をがら空きにしてドイツに攻撃できるような状態だったか。

14 :
日本は中国が相手なら連戦連勝だ

15 :
へタリアはエチオピアに辛勝した以外はどこ相手にも連戦連敗だ。
米≧独=ソ>英≧日>仏>>>>>>中≧伊

16 :
米>>>>>独>>ソ>英・日>>>仏・中>>伊
独は場所が悪すぎ
伊が最弱だったのは歴史が物語る
仏・中はいいところなしだったが伊ほどむごくない


17 :
ソと日を比べて日が強いなんて思えることが信じられん
資源量・領土・気候・・・タイマンでやったら必ず負けただろ
日本の資源地は南方・満州に求めても海路
補給線切られたら散々だったことはご存じの通り

18 :
>>17
ソ連と日本は噛み合わないだろ
日本の陸軍力じゃソ連に太刀打ち出来ないし、ソ連の海軍力でも帝国海軍を破って補給線を断てない

19 :
 
第二次世界大戦はインチキだった。
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0204/43/289.html
この戦争のインチキは、徳川家康にはじまる謀略戦術だ。

20 :
ソ連は日本に脅威を感じていたのは確か、それでゾルゲを日本に送り込み
矛先をソ連からアメリカに替えさせた

21 :
>>20
陸軍力では確かにソ連>日本だろうけど、日本も決して弱くはないからね。
ソ連にとってはドイツとのニ正面戦になる事だけは絶対回避しなければならなかった。
常に日本の動きを警戒するソ連の考えは至極真っ当で、逆にニ正面戦をやらかしたドイツがおかしいと思う。

22 :
第二次大戦の主要国の国力だけじゃなくて、指導者の能力を格付けるとどうだろう?
やっぱ何だかんだでスターリンとヒトラーが双璧かな?

23 :
ハンス・ウルリッヒ・ルーデルと山本五十六だな

24 :
S フランコ
A スターリン
B チャーチル ヒトラー 蒋介石
C ルーズベルト ムッソリーニ 東條
D 近衛

25 :
優れた指導者と言うより独裁者だな

26 :
>>22
最強は昭和天皇
異論は認める

27 :
第二次大戦世界大戦でアメリカが日本に割いた力は2割、残りは対ドイツ
そしてドイツが対米英に割いた力も3割前後、残りは対ソ連

28 :
確かにアメリカの陸軍は対ドイツに振り向けたが
海軍の主力は対日戦線だったしその"力"の基準があいまいすぎる。

29 :
>>27
>第二次大戦世界大戦でアメリカが日本に割いた力は2割、
第二次大戦期間、中国の軍人と庶民あわせて3500万人以上が戦死した
第二次大戦期間、中国の軍人と庶民あわせて3500万人以上が戦死した
第二次大戦期間、中国の軍人と庶民あわせて3500万人以上が戦死した
周知の通り、19世紀後半以降、日本はしだいに軍国主義の道を歩み始め、
数々の侵略戦争を起こし、参加してきた。その多くが中国への侵略戦争だった。
100年近くにわたり、日本の軍国主義の野蛮な侵略によって、長い歴史を誇る
中国文明は散々に破壊され、これは中華民族にとって莫大な損失となった。
特に 1937年以降の全面的な中国侵略戦争において、日本軍は中国の軍人・庶民
を虐殺し、労働者の強制連行、婦女子への暴行、細菌兵器、化学兵器の使用、
南京大虐殺など、人間性をまったく失ったとしか言えない残酷な事件を引き
起こし、許されない罪を犯した。中国の国土にはまだ莫大な量の化学兵器が
埋まっている。完全な統計ではないが、第二次大戦期間、中国の軍人と庶民
あわせて3500万人以上が戦死した。1937年のレートで換算すると、直接的な
経済損失は 1000億ドル以上、間接的な経済損失は5000億ドル以上となる。
第二次大戦勝利後、極東国際軍事裁判および、中国、ソ連などの国家軍事
裁判で、日本人戦犯に対する裁判が行われ、侵略戦争を開始し、各国の人々
の地で染まった犯罪者は相応の処分を受けた。この裁判は国際正義を広め、
人類の尊厳を守り、世界中の平和と正義を愛する人々の願いを体現した。
これは歴史の審判であり、この正しい審判に挑戦しようといういかなる
企ても、人々の心をつかむことはできない。
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cgfuk/jpn/xwdt/t267932.htm

30 :
世界7強に入れただけでも喜ばなきゃ

31 :
中国人虐殺は皇軍が世界一

32 :
フィンランド>イタリア
だよね

33 :
バンドオブブラザーズを見た新参者の意見としては、
アメリカ≧ドイツ≧ソ連>>イギリス≧日本>フィンランド>フランス>>イタリア
≧中国≧ポーランド≧他オーストラリア、北欧、中欧、東欧の国
こんな感じ

34 :
戦闘力比較
◎枢軸国
ドイツ :100(基準)
日本  :_60
イタリア:_45
☆連合国
アメリカ:200(ドイツと日本を両方敵にしても余裕)
ソ連  :110(ドイツと日本を両方敵にしたら滅亡してた)
イギリス:_80(ドイツと日本には敗北続き、しかし大戦終盤には勝利)
フランス:_50(イタリア以上、ドイツ、日本未満の実力)
オージー:_45(引きこもり作戦で日本を撃退)
オランダ:_25(本国から遠方軍とは言え日本に7日で降伏)
中華民国:_20(末期の日本陸軍にもフルボッコされた)

35 :
 

36 :
あほばっか

37 :
弱小ドイツ海軍、貧弱対艦武装の空軍で、どうして戦闘力
MAX100なの?馬鹿なの?

38 :
とりあえずイタリアが連合の勝利にもっとも貢献した件

39 :
 
第二次世界大戦の究極の目的は
http://s1.shard.jp/deer/0204/43/289_1.html
ミサイル技術と核爆弾技術が徳川体制から外部に漏れたり、
外部の研究者が開発しないようにすることだった。
徳川体制が絶対的軍事優位を確立するまで、
世界を非常事態体制下に置いた。
これが、第二次世界大戦とその後の冷戦であり、
徳川体制は、核爆弾技術を独占し、ミサイル宇宙開発技術を独占した。
現在、これらの技術を使って軍事兵器を生産している国は、すべて徳川体制の管理下にある。

40 :
目指してる 未来が違うwwww byシャープ
http://twitter.com/ozawa_yuuki/status/6549767047872513

41 :
アメリカ・・・戦力100 国力100
ソ連・・・・・戦力30 国力60
イギリス・・・戦力30 国力40
フランス・・・戦力20 国力40
中国・・・・・戦力10 国力40
ドイツ・・・・戦力60 国力 30
日本・・・・・戦力30 国力10
イタリア・・・戦力10 国力10

42 :
横浜高校 000 220 010 010 000 12 ・・・・・9
・・PL学園 030 100 100 010 000 10 ・・・・・7


43 :
エスペラントやユキチカを公用語にしようとしてるのと同じ

44 :
来週、RAB深夜枠の「現金化ユキチカ!」で特集やるでしょ

45 :
アメリカ>>>>>>>ドイツ>日本・ソ連>英国>>フランス>>>>>イタリア>>>支那
こんなもん

46 :
アメリカ>>>>ドイツ>>イギリス≧ソ連>フランス>日本>>イタリア>>>>>>>>>>>支那


47 :
S アメリカ
A ドイツ ソ連
B イギリス 日本
C フィンランド フランス
D 支邦
E オランダ ベルギー バルト三国
F イタリア
日本は重巡洋艦対米比率7割でアメリカ海軍に勝てるものを極秘に対米比率10割にこぎつけていた
ドイツはイギリス経済を破綻に追い込んだ程のUボートと
全世界がビビり散らしたほどの空軍とヨーロッパをあっという間に支配した機甲師団を持っていた
そんな国同士が手を組んでも勝てなかったアメリカとソ連の寒さはおかしい

48 :
結局フィンランドはなんなんだよ

49 :
生産力(軍事生産+民需生産)
米>>>>>>>>>>>>>>>>>ソ>ド>英>>>>日>仏>伊>中
持久戦力(生産力+資源+人口+国土)
米>>>>>>ソ>>>中>>英>>>>日>>ド>>>>>仏>>>>伊
陸技術力(火器・車両)
ソ>>ド>米>>>>>英>>>>>仏>>>日>>伊>>>>>>>>中
空技術力(航空機)
米>>ド>ソ>英>>>>>>日>>仏>>>伊>>>>>>>>>>>中
海技術力
米>>>>日>>英>ド>>>>仏>伊>>ソ>>>>>>>>>>>>中
ロケット技術
ド>>>>>米>>ソ>>>>>>>英>>日>>>>>伊>>>仏>>中

50 :
>>4
使ったらアメリカも使うだろうから
結局日本の負けなのでは

51 :
米>>独≧ソ>>英>日>仏>>以下省略

52 :
中国なんてなかったけどな。

53 :
>>52 スレ主が中国とフランスをかってに入れ替えたようだ。

54 :
これ陸続きって仮定したら日本かなり弱くなるし、現地形のままで他は中立国っていう考え方なら日本が相当有利になる
日本海軍を突破できるのはアメリカだけ
なんとか対抗可能がイギリスぐらい。
ソ連とドイツが日本海軍に対抗できるわけないしね
日本攻めならソ連の広大な土地で確実に負ける
ただ史実みたいに補給線潰され、増援、補給がままならないって事はない
ドイツだってアメリカが海軍力を100%回し、航空機戦力を回されたら対抗ままならない

55 :
ソ連がドイツに勝ったのも純粋な国力の他にレンドリースが大きいから、一国だけで勝てたかは疑問。
かと言ってドイツの前半の快勝も、奇襲無しの「よーいドン」で公平な状況から始めたら、あそこまで追い詰められなかっただろう。
イギリスなんかも本土が無傷と過程して日本と戦わせれば、あそこまで日本にやられなかったかもしれない。

56 :
質問なんですが、伊は戦況やばくなって連合側にねがえり、独を攻撃したって本当ですか?

57 :
>>55
ソビエトが一国だけでドイツに勝てるはずがない
弾薬は不足し兵質はドイツに大きく劣り冬戦争では単身銃剣突撃させてたような国だぞ
攻撃されてるのにドイツ軍を刺激しないようになんつって黙って兵を撤退させてたし
レンドリが無かったら戦車の製造もあそこまで力を注げなかっただろうしな
唯一勝ってるのは戦闘機くらい
その戦闘機も日本の九十六式とか零式に惨敗したけど
イギリスも無傷だったとしても戦争当初世界でも断トツ最強の
日本の海軍と戦闘機に太刀打ちできず普通に負けるかも
中国と泥沼戦争してたのは陸軍だしね

58 :

とにかくチャンコロが最弱じゃねえかよwwwww

59 :
アメリカ>>ドイツ=ソ連>>イギリス=日本>>>フランス>イタリア>支那

60 :
ちなみに高速戦艦を持っていた国
日本4隻 英仏独2隻 米ソ伊0隻
と日本は疑いようもなく世界最強の海軍機動部隊を持っていた

61 :
アイオワ級とかは金剛級より遥かに速く、対艦、対空攻撃、防御、管制機能、ダメコンと全てにおいて上回ってるけどな

62 :
日本はソフト面がゴミ

63 :
>>62
まぁその通りだな。
>>49の「海技術力」が英より上なのは、激しい違和感あるぞ。まぁ>>49
主観だけでもの書いてるんだろうけど。

64 :
>>49は時代によっても変わると思うが…
火器車輌はフランスが意外と強かったし空技術力はイギリスはあんまりって気もするな

65 :
>>63
ただ決定的に違うのは機動部隊
空母数はともかくアメリカの力なしだと艦上機が悲惨すぎる
日本の艦上機に勝てる要素も艦船を沈めるのも絶望すぎる
アメリカの技術協力や兵器贈与がなければ艦船の対空能力も…

66 :
チャンコロ弱すぎwwwwwwwwwwwwwwww

67 :
アメ公に訓練されたチャンコロ兵に帝国陸軍フルボッコにされてなかったっけ?

68 :
勝てなかった時点で

69 :
>>65
電子兵器とか考えれば、日本機が英艦隊に到達するのも難儀するとも…

70 :
取り敢えずアメリカ最強は確定、次点が独ソ、その次に日英、更に下が中仏伊くらいが大まかなとこだろう。
陸軍国の独ソと海軍の比率も高い日英の比較は難しいが、取り敢えずアメリカが味方に付けば相手を倒せるレベル。
中仏伊はアメリカの梃入れがあっても、独ソ日英に勝てるか怪しい。

71 :
最弱は中国で異論ないな?
>>67
日中戦争の戦死者
日本=46万人
中国=1500万人

72 :
なし

73 :
中国はギリシャにも惨敗するレベルなのか

74 :
どこならシナは勝てるんだよw

75 :
>>74
国土広いから日本にも負けはしなかった。
日本より陸軍が弱い国だと負けなくても、息の根を止めるまでは攻めきれない。

76 :
>>71
その戦死者数を見ると
やはり米が参戦したからチャンコロは窮地を救われた
米が参戦しなかったらチャンコロは絶滅してるんじゃねえの?

77 :
>>71
公称じゃなかったっけ?

78 :
中国の戦死者は蒋介石時代の発表では180万人くらい。
それが時代を経るごとに増えて江沢民とかになって千万とか2千万とか言われる様になった。

79 :
いや1500万人だよ。
プライドが高すぎた蒋介石が損失を低く見せようとしただけ。

80 :
>>79
1500万人なんて独ソ戦並みの戦死者だろ。
あれは独ソの力が拮抗してて、両軍が粘ってそこら中で市街地戦やって叩き出した数字。
イラン・イラク戦争もそうだが、犠牲が多いのは両軍の力が拮抗してる戦い。
日中は日本側が圧倒的だったし、日本が追撃するにしてもドイツ軍やソ連軍みたいな装備もないから、そんな数も殺せない。

81 :
ヘタレな鬼畜日本兵は民間人ばっかり狙ってました
とでも言いたいんじゃないか
>>79

82 :
国家の総力戦に民間人?
笑わせるなw

83 :
>>82
総力戦になるとインフラとかも狙うから民間人も巻き込まれ易くなったってだけで、
本来何でもかんでも殺して良いわけじゃないぞ(実際守られない例は多いが)。

84 :
ほとんど守ったのが日本軍
守らないで弱者を虐殺しまくってたのがチャンコロ

85 :
シナ弱すぎだろwwwwwwwwww

86 :
勝てなかった日本は論外ということで

87 :
米中ソが出てきてやっと日本に勝てたんだがw
これはドイツも同じ

88 :
>>87 「やっと」だってww  ソ連なんか参戦する前に日本は死に体だっただろw

89 :
中国だけでいっぱいっぱい
アメリカが本腰入れたら即瀕死
ソ連が何もしなくても終わってた

90 :
>>88-89
別スレでヒグマ持ち上げてんのもお前か?
なぁ糞チャンコロ? 日本人ではないと分かっていたけどよw

91 :
事実に対して罵倒で返す>>90は果たして何人でしょうか?

92 :
支那は滅びる寸前、イギリスご自慢の海軍も大日本帝国海軍の前になすすべなし
米ソの戦闘機もゼロ戦と96式、97式の前に尾羽うち枯らして撃沈
国が窒息死寸前滅亡目前の状態でこれだけ列強追い詰めて
アメリカと三年以上も総力戦してたんだからそれだけで十分日本は異常

93 :
中国…延々と内戦
アメリカ…手抜き
イギリス…前大戦で半死に+ドイツの相手

アメリカが本腰入れたら一年で死にました
瀕死の中国を攻め切れませんでした
雑魚杉

94 :
>>91スレタイの「格付」とか、その時々の「優位性」とか、世間一般の「序列」等を理解できない「半島人」だと思うよ。

95 :
日本を雑魚と呼ぶのは勝手だが当時タイマンしたら
世界の五本指に入る実力なのは間違いないからな
ソ連も英国もレンドリースがなければ前大戦で完全に死んだドイツに
モスクワは落とされ中東も陥落して瞬殺されてたとアメリカも判断するほどの雑魚国家
そもそも当時万全の状態で戦争していたのはせいぜいアメリカくらい
戦争が始まる前の当時の国の状態も考慮して
スレタイ通り陸軍力、海軍力、戦争継続能力、総合的に判断すれば
アメリカ>>>>>ドイツ>>>ソ連>>イギリス>日本>>>>>>>支那
日本とイギリスが戦争した場合で考えればほとんど海上戦になるから普通に日本が勝つ
陸軍を比べても戦闘機、索敵能力で日本が圧倒的優位
完全に劣ってるのは戦車と生産力くらいだが中東を落とせばイギリスは即死する

96 :
歩卒中心の日本じゃソ連の広さの前に負ける
イギリス相手じゃ自動車化歩兵にフルボッコされて終了
消耗戦に持ち込まれて終しまい

97 :
その自動車化歩兵をどこに展開するつもりなんだ

98 :
中東

99 :
どう考えても他国巻き込まないイギリス対日本はシンガポール、インド洋が主戦場だろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハロプロ系 (666)
世界一の美女は? (185)
相武沙季と北川景子どっちを選ぶ? (188)
AKBよりハロプロの方が美形多い! (177)
いろんなモーニング娘。 (108)
SEXのイメージが全くない有名人 (147)
--log9.info------------------
史上最低の私鉄・公営鉄道を決めるスレ・2社目 (506)
!nanja で出身板が判るわ! (146)
駅の自動券売機・改札機について語る 11号機 (115)
JRの運賃・料金は高すぎないか? (200)
屑録り鉄 part2 (116)
【動画】京急信者ウザくね?【コメント】 (198)
自動改札が普及する前ってキセルし放題だったの? (147)
こんな車内チャイムは嫌だ! (192)
【グモッチュイーーン】路線予想すれPart.3【明日はどこだ】 (124)
こんなJR西日本広・岡・米支社はいやだ (119)
もし国鉄が民営化されなかったら (108)
【甲子園臨スレ】鉄オタと高校野球 2校目【応援】 (117)
 JR各社は多様化するニーズに応えよ (100)
鉄ヲタの学歴 (167)
中国「新幹線国際特許申請」JR東日本「あばばばば」 (174)
清野を追放しろ! (186)
--log55.com------------------
実質13832
肴26942
Jざつ 443
BTSの雑談スレ1320
BTSの雑談スレ1321
実質13833
竜探索井戸端隔離スレ282(idなし)
Farewell My Love☆324