1read 100read
2013年06月伝統芸能99: 開演です。落語協会 黒門亭 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◇◇井上ひさし作『円生と志ん生』◇◇ (117)
【年に1度】システィーナ歌舞伎【和洋コラボ】 (111)
祝々亭舶伝は今? (162)
古今亭菊之丞さんについて その2 (740)
【速報・拡散】伝芸的twitter【失言・自爆】 (262)
大和楽 (143)

開演です。落語協会 黒門亭


1 :2009/01/26 〜 最終レス :2013/06/01
『出没!アド街ック天国』の上野広小路の回で取り上げられたそうですね。
(私は見ていませんでしたが…)
そんな事で丁度振り頃かと思いましてスレ立ててみました。


2 :
テレビ見て「安いみたいだから落語でも聴くかあ」なんていう爺婆が来て
込むようになったら嫌だわ。
あんな狭いところで無作法者が増えたら、黒門亭そのものが成立しやしない。
なんでもかんでも紹介すればいいってものじゃないと思うんだが。

3 :
おやっ、お好きな方がいらっしゃって何よりです。
でもそうですねぇ、寄席をしらない方が沢山詰め掛けても困りますよね。
まだ書き込み無いと思いましたので次回の番組を貼ろうと思っていたのですが辞めておきますか。

4 :
>>2
テレビ見て「安いみたいだから落語でも聴くかあ」なんてサトエリ風
が詰め掛けるようになればそれはそれでうれしい。

5 :
いいんじゃねぇの
二時間前から並んでやるからw
ってウザいか?


6 :
今日(28日)木久蔵が出てたんだね。
暇だったから行けば良かったかな。

7 :
お前は修行僧か?

8 :
28日?
いつから平日もやるようになったんだ?

9 :
そういやそうだ。誤爆かな。

10 :
というか、木久蔵を好きな落語ファンいるんだね。

11 :
察するに、きくおが木久蔵になった事を知らず木久扇の事を言ってる笑点ファンな気がする

12 :
や〜ね〜

13 :
日付間違えました。
木久蔵はここのところTVやラジオで見かけるようになったので
どんな話をするか聞いみたいなと思っていただけです。
age

14 :
そうか、じゃあ見なくて良かったよ。落語も人格も不快極まりない奴だよ。

15 :
なんだね、>>6
単に日付とかの感覚がおかしな人だったかw
今月末の事だね>>二代目

16 :
この前行った時に、ペットボトルのお茶を飲んでいた客がいたが
「飲食厳禁」でもそのくらいはいいのかな?
エアコンの為か自分も3人目の演者の時には飲み物欲しくなっていた。

17 :
トイレ以外での飲食は厳禁です
しかし、常連さんならばいくらか付け届けをすれば
見逃してもらえる可能性は高いです

18 :
紫文、立ったままやるの座ってやるの?

19 :
高座の下で立ってやると思うので
そのスペースがなくなるようにした方がいい
つまり、50人以上には来て欲しい

20 :
なるほど、高座の手前でやるのか。
時間が合えば是非見てみよう。
ありがとうございました。

21 :
5月から各種割引料金が無くなりました!

22 :
通し券も廃止しろ!
夜の部開演1時間前に行っても
買えない時がある。

23 :
そりゃ夜の部じゃだめだい

24 :
age

25 :
>>18
紫文は個室(●主だから和式は×)で

26 :
昨日からメルマガ3通、同じものが届いているんだが…

27 :
昨日2155のメルマガは14822byteで
今日0259と0759の奴は14821byteなんだが違いがわからん

28 :
黒門亭のメルマガ?ってあるの?

29 :
スパムを発信するとは・・
三之助が悪い。 真打昇進延期だな。

30 :
現段階では一番だろうね
頭一つずぬけてる

31 :
そうかな?キチンとしゃべってるだけで退屈で面白くないって感じだけど。
一之輔とかの方が遙かに面白い。

32 :
この間の黒門亭良かったよ。
正太郎、一之輔、菊志ん、面白かったな。
この顔触れなら1000円はお得。

33 :
1000円は安い

34 :
I hate kikushin

35 :
私で果てた菊死ん(by小雪)

36 :
お年よりの為に、エレベーターくらいつけろ!


37 :
足鍛えろ

38 :
>>36
黒門亭常連の建築士の方ですか?

39 :
個人を論評するのもどうかと思うけど
あの人は演者が席についてから
これみよがしにボコボコ拍手するので
なかなか面白い

40 :
頼みゃあ前座がおぶって階段登り降りしてくれるのに…

41 :
黒門亭に前座って何人詰めてるの?

42 :
>>40
女前座やありがとうじゃ無理だろう。
それ言ったら黒門亭の前座は、小んぶ、朝呂久、はな平、いっぽんの
4人廻しになるぞ

43 :
扇ならできそうw

44 :
土曜の二部に行きたいけれど、仕事でダメだ‥

45 :
落語に最近興味を持ったばかりの大学生がふらっと行ったら浮きますかね?

46 :
20日すげえな
馬遊・百栄・栄枝
客層が読めない

47 :
読まなくていい

48 :
台風で客は3人
場佑が「お客さんが一人もいなければね・・・」
モモエが高座に上がると誰も居ない

49 :
開場少し前に来て知り合い見つけると何食わぬ顔して
行列に割り込む馬鹿夫婦(?)のいるけどやめてほしいな。

50 :
>>49
これは同感です。
常連さんが幅を利かせている感あり。

51 :
この週末初めてうかがいました。 
正面の額は、何の洒落なんでしょうか。
気持ちほこほことして、いい書だとは思いましたが。

52 :
今川焼 小野豆腐書

53 :
>>52
火炎太鼓でしたか・・・ありがとうございました。

54 :
age

55 :
R理事のお出ましです。

56 :
昼の部を見ようと思ったらどのくらい前に並ばなければダメなのか
知っている人がいたら教えてください

57 :
顔付けによる。普通は開場時間に間に合えば問題ないことが多い。

58 :
満員だと、何人ぐらい、入れるの?

59 :
定員40人

60 :
56です。57さん、回答ありがとうございました。
地方から今度寄席を見るために上京するので、参考になりました。

61 :
たった40人で、やっていけるの?

62 :
>>60
参考情報を追加
黒門亭の良い席は実はよっかかれる壁際
特に右・後とよっかかれる「高座に向かって一番右端の最後列」と
「高座に向かって一番右端の3列目」は特等席だよ

63 :
先に入った人たちが壁に沿ってズラリと座っている図は、なかなか面白い。

64 :
>黒門亭の良い席は実はよっかかれる壁際
「実は」の意味がわからない。

65 :
胡座が苦にならなければ、芸人に近い前でも良いけどね。
初めていった時、結構辛かった。

66 :
>>黒門亭の良い席は実はよっかかれる壁際
>「実は」の意味がわからない。
アンタたちゃ背がちっこくていいやね
あたしゃブラインドがあたるから相当斜めらなきゃいけない
あの席は腰痛だよ
頭を低くしてると前に座られたら見えないしね

67 :
「実は」なんて言わなくてもみんな知ってるよっていう意味じゃないのか?

68 :
66はいい席とは思ってないわけだろ
ただ壁側と窓側を混同してるっぽいが

69 :
いい席っていうか、落語を聴くためにはもっといい席があるんだろうけど、そこにじっと座っているのが
体的にツライんだよね

70 :
27日は喬太郎が出るけど1時間前到着で入れますかね?

71 :
エスパーの募集は他でやってください

72 :
>>49 >>50 その場でその連中に言えよ。

73 :
>>70
1時間前で入れました。
が、11時半頃にはもう断られていました。
人気があるんですね。

74 :
昨日変な客がいた。
やたら人の様子を気にして俺の顔をじっと見たり、口笛を吹いたり、隣の客が少し咳をしたら露骨に嫌な顔をしたり。
それにしても喬太郎は人気があるわ。
開場の1時間前に行ったけど、通し券買えなかった。

75 :
壁際を取れないときついですよね。
座椅子を持ってくる猛者はいないですか

76 :
ここしばらく行ってません。
今週の番組は誰かな。

77 :
座布団きついよね

78 :
だったら直に座れば?

79 :
折り畳み式椅子持ち込んで座ってるジーサン。(-"-;)畳が傷むんじゃないかとオモ。
胡座用(?)の小さいマイ座布団持ち込みのオジサンは迷惑にはなってないからOKとオモうけどね。

80 :
一回注意してみなよ
ちょっと面白くなるかも

81 :
膝とか痛いんだろうね、そのジーサン。
足腰痛いんだろうし、さすがに迷惑考えて後ろの方だったし。
落語協会のヒトが何か言わない限り仕方ないのだろう。
客どうしのトラブルは避けたい。
常連客が多いんだから。

82 :
「畳が傷みますからやめてください」なんていいがかりだろ
細田アナも仰天するぜ

83 :
>>80
Rの一言だろーな、何しろ黒門のアンケート中止に追い込んだジジイだもの。

84 :
kwsk

85 :
黒門亭休演のお知らせ
本日(3月12日)の黒門亭は1部、2部は休演になりました。

86 :
黒門亭やらんけど、バオリン初演の会やるらしい。
予約を地震あったのでと断り入れたら
メチャクチャ嫌みだた

87 :
それはひどい

88 :
通し券2000円になっても1枚としかカウントされないのか?

89 :
そうだよ
だから札止め確実の人気の会に1時間も並ぶのが嫌だから、自分は通しをとることにしている

90 :
だからの使い方間違ってる

91 :
久々に行ったら畳が新しくなってた希ガス。少なくとも去年の年末頃は日にやけたちょっとケバ立った畳だったから……いつ替えたのかな?
チラ裏スマソ

92 :
2:55に行ったら満席札止めで入れなかった〜。やっぱ開場前から並ばなきゃダメだったんだな。川柳師も小せん師も人気あるしな〜。
ジャズ息子も浪曲社長も聞きたかったな〜。亜郎聞くのヤだなとか思ってウダウダしてたのが悔やまれ。キャパ40だもんな〜人気あるとすぐ札止めだよね。愚痴スマソ

93 :
以前の白酒今松なんて1時50分には札止めだったよ
人気ありそうなのは1時間半前にはいかないと

94 :
>>93ありがとう。

95 :
客入りが寂しく、壁際に張り付くようにだけ座ってた。
だからって、来てくれた客に対して「ダボハゼの釣り場か!」ってのはどうなんだ。

96 :
誰だ、言ったの。
春風亭 一左
橘家 二三蔵
神田 茜
桂 藤兵衛
柳家 花いち
柳亭 左楽
林家 きく麿

97 :
それは来週の・・・

98 :
間違えました。
ああ恥ずかしい。

99 :
恥ずかしがってないで上の七人に謝れ
そういうところから根拠なき中傷が始まるんだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
着メロを雅楽にしてる人の数→ (166)
★沖縄★琉球舞踊/古代の香り★芸能★ (110)
【鶴屋南北のいろいろを教えて著!】 (132)
【こぶ蔵】海老名家滅亡を祈るスレ【1.3平】 (147)
●日本一の劇作家、近松門左衛門● (161)
★名題昇進について☆ (148)
--log9.info------------------
魔→貫→光→殺→砲を完成させるスレ part5 (271)
咲- SAKI - ネタバレ スレ405 (1001)
自分の好きな設定・展開その12 (233)
未だに1ケタワンピースとトリコと漫画祭特別賞DB (735)
るろうに剣心 強さ議論スレ 53 (457)
北斗の拳強さ議論スレ191 (844)
NARUTO ナルト恋愛・雑談456 (926)
新都社 読み専スレ62 (416)
ドラゴンボールキャラってやっぱ光速で動いてるよね (240)
ブラック・エンジェルズ 連載中 金貨3枚目 (776)
【雑談】原泰久 キングダム 総合 25【ネタバレ】 (282)
アンチ!絶対可憐チルドレンスレ part.6 (411)
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その88 (561)
【刃森】失業中だから家でR【ムサシ92】 (267)
【絶好調】ワンピースvsうしおととら【絶版】part11 (151)
東京喰種ネタバレスレ 002 (349)
--log55.com------------------
全裸でRいじり孝代放火婆あ
R俊興の放火姿がここのサイトから見れます↓
RR小宇根俊興‼今すぐ焼身自殺しろ‼
RR小*宇*根信博!!今すぐ焼身自殺しろ!!
RR小宇根孝代!!今すぐ放火殺人されて焼き殺されろ‼
俊興3階を放火する信博 兵庫県立長田高校小宇死根
俊興を失血死
縛り付け俊興の顔を刃物で切り刻み眼球にチタンを埋め込んだ