1read 100read
2013年06月ペット大好き493: おい!アマガエル!アリ食わないぞ!うまいだろ! (162) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
!!!大型ネコ科を飼ってみたい!!! (148)
樹上性トカゲ Part2 (184)
★うさぎが臭いという都市伝説についてpart1 (166)
(゚Д゚≡゚Д゚) 今ペット板には俺様しかいない!3人目 (137)
文鳥の好物を挙げるスレ (127)
【化け物か!?】オカーメ vs セキセイ【戦いは数だよ!】 (196)

おい!アマガエル!アリ食わないぞ!うまいだろ!


1 :2006/07/11 〜 最終レス :2013/01/03
俺様のアマガエルがピンセットでアリを口に持っててやってるのに食べない

2 :
たまにアリが逃げて原たつのり

3 :
アリ以外にアマガエルって何食べるの
道南の山で拾ったんだけどさぁ〜〜〜〜〜今の時期のバッタとかコオロギとかミリサイズしか無いじゃん

4 :
体長4センチって感じだゎゎゎ


5 :
トモがしっかりしてくれば来年の函館開催でデビュー予定
追い切りは抜群、美浦の土田厩舎に入厩予定

6 :
イエアメガエルの餌になる、アマガエルについて
語るスレッドはここですか?

7 :
アマガエル牡1 緑肌 (早来) 父サクラバクシンオー母アマノカエル母の父ドクターデヴィアス
母は道営記念3着・道営6勝
早いデビューを期待

8 :
母里との「離R」のショックでカイ食いが落ちたのかもしれないなぁ
蛙体重:不明
火曜:プール(一杯)

9 :
明日はワラジムシを与えようと思います

10 :
今飼育箱の上で、手がベトベトで、口パクパクしてるんだけど何?

11 :
何か様子がヘンです・・・

12 :
脱皮するのか???

13 :
あり!ま〜


記念!!

14 :
俺ならアリは食わない

15 :
手だけ脱皮した感じになってるんですが元気が有馬戦・・・弱ってるのかなぁ

16 :
今アリが水槽内で溺れ死にました
明日までエサがありません><  SITゥゥ!!!!

17 :
おまえらつめたいな、カエルが死んだらおまえらのせいだからな

寝る

18 :
生きた羽虫を与えてあげて下さい。
あと、水辺と陸地を作り、隠れ家も作ってください。
室内じゃないと熱さで死にます。
秋〜冬になったら深めの土壌を作って冬眠させてあげてください。

おまえアマカエルたん死なせたら許さねー

19 :
羽虫か、取るの難しいな
ガチャガチャのカプセルで子供の頃ハエとかハチ獲ってたなぁ

ケース内の設備はカンペキ!!
植物が無いから明日ペットショップかホームセンターでポトス買い増田岡田

20 :
イモムシとか毛虫は食わないかな

21 :
羽4枚とも取り除いたトンボとか

22 :
はっきり言って逸脱した

23 :
朝起きたら死んでたに20万ケロッピ。
今後は二度とカエルを嬲り殺そうなんて考えるなよ。
追伸
「嬲る」は「なぶる」と読む。字面を見て興奮したからといって自慰は
ほどほどに。相手がいなくても動物に八つ当たりしないこと。

24 :
生きてるから20万けロッピよこせ
朝起きたら、うんこしてた
昨日はお腹いっぱいだったのかね

25 :
お前が誘拐されて今まで食ったこともないものを顔に押し付けられたら食うか?

26 :
トンボなんてカエルは食わない。
カエルの口に入るような羽虫を捕まえて来い。
生きている新鮮な餌を提供させてやれないんだったら返してやれよ。

27 :
昨日はハサミムシの子供(食べない)
今日はジョオウアリっぽいハチとハエあげよう

28 :
おまえらもカエルと大して変わらないような生き物なんだから
同じように虫食っとけ!!

29 :
アマカエルたんを虐待している池沼のスレはココですか?

30 :
雄雌の見分け方は?

31 :
雌雄見分ける前に餌を確保汁
草むらでスイーピングなり、ショップやネットで買うなりいくらでも方法はある。
とマジレスしてみるテスト

32 :
餌は、コオロギベビーを大量に買ってます!
雌雄の見分け方……わかる人いないのかな?

33 :
鳴けばオスなんじゃないのか?

34 :
今の時期、喉が黒くて鳴くのがオス
でも上陸直後だと判別不能

35 :
ありがとうござぃます!
いま、鳴きました!♂ですね!可愛い。

36 :
取り敢えずミールワーム買ってきてみ。
日本のカエルなら延命可能だ。

37 :
ミールワームってなんですか
今はワラジムシとアリとハエを与えています、何か痩せたなぁ

38 :
同じエサは続けて食わないね
虫を巧くローテーション組んで与えると全部食べてくれる

  あとワラジムシが岩で子供生んで増殖してるんだけど助けて

39 :
>37
鳥の餌とか売ってる所にあるゴミムシダマシの幼虫だな。見た目まんま芋虫。
最初に皿に入れて慣らしとけば、ピンセットで喰う様になる。
ワラジムシあんま良くないかも。硬いもの喰わすと消化不良起こすかもしれん。

40 :
>>39
あ?
ワラジムシはやわらかいぞ消化もかなりいいんだぞ
小さいカエルの飼育には適した餌なんだが餌付けするときにかなり便利だし
そんないい加減なアドバイスするなよ
ダンゴ虫は硬いがな

41 :
ダンゴムシとワラジムシをごっちゃにしてる人って案外多い希ガス
ワラジムシが増えた?結構なことじゃん。放置しとけば適度に育ってカエルの良い餌になる。
あと、小さい餌が欲しけりゃ虫捕り網で草むらバサバサやってみ。小さいバッタとかクモとか捕れる。
ただしハチとか危険そうなヤツは捨ててな。

42 :
希ガス
って何?なんで?

43 :
ワラジって柔らかいんだ…知らんかった
漏れも上げてみよう

44 :
街中の庭だけど、5年ほど前にアマガエルを10匹くらい放したら、
その後、毎年今の時期にうるさいくらいに鳴いている。
同じカエルなんだろうか? 勝手に繁殖してるのかな?
小さなカメ壷があって、その付近で鳴いてる

45 :
スレ違いだったらスイマセン、先ほど 田の用水で、普通のオタマに混じり白いオタマを捕まえたたのですが…。
普通に飼育したら白いあま蛙になるんでしょうか?どなたかお知りの方、いませんでしょうか…。

46 :
>>45
何のオタマか不明だけど、比較的よくアルビノオタマが見つかるのはトノサマガエルかな?
そのまま育てたら白っぽい〜黄色みを帯びたカエルになると思います。

47 :
>>46
大きさからみると アマガエルだと思います。言われてみると 黄色っぽいオタマで目は赤です。このまま蛙になったらかわいいですネ。
ありがとうございます。

48 :
>>47いいなぁ〜欲しいなぁ〜。昔…白いオタマを何匹か一度に見つけた事あったな…うっすらホッペがピンクだった……
>>44素敵です!カエルの楽園が出来るといいですね。

49 :
>>48
ほっぺ赤いですね! 後、唇が黒い〜。
ちゃんと育つか心配です。金魚、しまどじょう、もつご、タモロコと
ごちゃまぜな水槽の中で プルプル泳いでますが…
(#^.^#)

50 :
AM7〜9時の朝方に、ほぼ毎朝鳴きます。一度、鳴き声で目覚めて遅刻を免れました。

51 :
冬の飼育方法を教えてください。

52 :
冬眠させる→土を厚く敷いたケージを用意し、冬場に温度10℃〜5℃になる場所に置く。マイナスまで下がるような場所は危険。
 落ち葉を敷く、流木を置く、濡らして硬く絞ったミズゴケを敷くなどして隠れ場所の確保や保湿を。
冬眠させない→温度25℃前後をキープし、通常の飼育方法で。

53 :
>>52
冬眠させない選択もあるのか!!
ありがとうございます!!

54 :
>>53
アホ?
冬眠させないとカエルに負担かかるぞ

55 :
>>54
でも上手に冬眠させるのは案外難しいし、冬眠→永眠になる事例も多いから、
慣れないうち(最初の1年くらい)は冬眠させない選択肢もありだと思う。
確かに毎年冬眠させずに飼い続けると寿命が縮むと言うけれど。

56 :
餌をたくさんあげて太らせて腐葉土と葉っぱたくさん入れて2週間くらいかけて徐々に温度に温度下げれば冬眠くらい誰でもできるじゃん
難しいことじゃないよ

57 :
後大体アマガエルとかカエルカエル類の冬眠失敗なんて初歩的なミスするのは霧吹きで適度な湿気保たなかったりした場合だけでしょ

58 :
あなたが難しくないと思うのは勝手だけど、話聞いたりネットで見てる限りだと、実際に失敗させる人はけっこういるよ。
保湿だけじゃなく冬眠ケージの置き場の選択ミスもあると思う。

59 :
>>58
これだから新参は困る
両生類飼育してる奴なら基本中の基本だろ
一番外に近い(寒い)場所におくんだ
冬眠失敗する原因は中途半端に暖かい場所においたりするからおきたり寝たりとかそういった状態になるのが原因
要はカエルをずっと眠った状態にさせておけば死なないんだ
暖房の使ってる部屋のそばに置いておくなんて問題外だぞ
後カエルが冬眠してるからと言って冬場の霧吹き忘れがちになるなんていうのも問題外
寒い地域なら別にいいがな
一番いいのはベランダその次は風通しのいい車庫とかがいいな
そりゃアマガエルとか100匹いれば3〜4匹くらい冬眠失敗する奴もいるかもしれないけどな

60 :
雪が降る地域でもベランダでいいのか

61 :
いいんじゃね?
飼育のプロが語ってくれてんだ。
凍って死んじまうような見落としなんてするはずないだろ。

62 :
>>60
普通雪が降るような地域でも外だろ
俺新潟県出身で冬大雪降るけど外でも死なないそういったように体の仕組みができてるんだ
カエルは土の中にもぐって冬眠するから平気
もちろん雪がケースの中に入って水浸しになったら駄目だけどな
腐葉土とか枯葉とか敷き詰めて放置しておけば死なない

63 :
うお〜イモ虫喰うとこエグい。
でも両手でリコーダー持ちしながら咥えるのが可愛いwww

64 :
>>59
雪の振るような野外に置くのが基本中の基本なんですか?そりゃ知りませんでした。さすがプロ。
今のところ室内の玄関・廊下などの4〜7℃になる場所で冬眠させ続けて8年ですが、みんな元気に春を迎えてますよ。

65 :
冬眠中の胃の中は?消化させなきゃ駄目なの?

66 :
大丈夫

67 :
アマガエルの赤ちゃんが自宅庭にいっぱいいます
30m先の田んぼから、てくてく歩いてたどり着いたようです 
水やりのとき誤って何匹も踏んづけてしまいました ごめんなさい
マジ悲しい!!

68 :
>>64
ちょっとお前頭が弱いんだろうね
日本語勉強するべき

69 :
>>64
お前の目玉はガラス球か。

70 :
>>64
こいつ典型的なアホだなw

71 :
オタマジャクシから成長したばかりのアマガエルが餌を避けます、どうすればいいんですか?

72 :
オタマジャクシから成長したばかりのアマガエルが餌を避けます、どうすればいいんですか?

73 :
>>72
逃がしてやれ

74 :
アマガエルがアマガエルを食べる事ってありますか?! 普通サイズのが二匹、人差し指の爪ぐらいのチビが一匹。昨日、突然チビが姿を消しました…。一匹、何となくですが腹がパンパンなんです!食い気がありコオロギを食べすぎるくらいの子なんです。もしそうだとしたら悲しすぎます

75 :
>>74
解ったから失せろゴミ虫
しつけーよ糞ったれ

76 :
>>75己がRや!うせろ!シャブ中イタにでも行っとけ!

77 :
75消えろ! ちゃんと話してたのにうぜーよ、オタク!

78 :
>>76
態度悪い奴
もしかして切れてるんですか?

79 :
>>78態度悪くてごめんなさい。>>75に対してほっとけばいーのにキレちゃいましたf^_^;
>>77さんにも迷惑かけてすみません。
アマガエルが共食いするか聞きたかったのに…

80 :
>74
カエルは口に入るサイズのものなら食べる。
サイズが違うなら隔離してやらないと栄養にされる。
ベルツノをツメガエル餌にして育ててるヤシを見た事があるが…。
栄養的にはどうなんだろ?
まぁご冥福をお祈り下さい。

81 :
>>80さんへ
ありがとうござぃますm(__)m無知な私が悪かったです。一つの小さな命を無くしてしまって………
二度と同じ失敗をしないよう気をつけます。

82 :
>81
何せ私も同じ過ちをおかしたものですから…。
今はプラケに隔離して育ててます。

83 :
今日始めて「クワックワッ」って小鳥みたいに鳴いた
でも小中学校の頃聞いたかえるの声は「ゲロゲログワグワ」って感じだった
品種が微妙に違ったり、鳴き声にも種類があるのかな

84 :
うは、3週間も飼ってんだ。もう結構、情が移ってんじゃね。

85 :
キチガイ晒しage

86 :
一斉に鳴くとゲロゲログワグワ…というかそれすら通り越して
クマゼミのシャアシャアシャア…に近くなる。
単体で鳴いてるとクワックワックワッ…だけど体の小さい奴は高い音になる。
うちには時々「ピィ」と鳴く小柄な奴がいる。

87 :
小さい蛾の幼虫食わせてるんだけど
毒で死なないよね?
黄色の体に黒い点点がついた毛虫

88 :
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ゚ ∩( 《 (  ゚∀゚)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ
    ((_/し∪V              ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧     出してよ、ウワァァァン!!    ∧_∧  
 (    )       ヽ(`Д´)ノ         ( ゚∀゚ ) アーヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・・・・・・
 (    つ       (>>22)        (つ  と)
 ヽ___ノj        ∪∪         (⌒Y⌒)
    ∧__∧                 /´ ̄ヽ ̄
   (゚    )           __   ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒)VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>

89 :
岩場の住家作ってやったら色が黒っぽい灰色になったw
緑色に戻したいwww

90 :
緑の植物でも入れてみて

91 :
汚い緑色になりました
最近ではピンセット越しの虫も平気でパクリと食べてくれます

92 :
その「岩場の住家」ってどんなの?
岩とか入れると 何かの拍子に崩れたり倒れたりして
カエルが下敷きになる恐れがあるから 気を付けてやって

93 :
sssssss

94 :
とっくに死んでいるのに御苦労なこった

95 :
アリを嫌う動物は多いがな。俺もクモにアリやったら食わなかったことある。
ギ酸って知ってる?  >>1よ。

96 :
>>91
そんなもんほっといてやれ。
また自然に戻る。

97 :
ワサビの葉と大根の葉でうまいこと隠れ家作ったお

98 :
山からクルマのガラスに引っ付いて連れて帰ってしまいました。
小鉢に水を入れてポトスを差してざザルをかぶせています。
しばらくこれで飼ってみようと思いますがどうでしょうか?

99 :
7日目に入りました。まだ生きています。
餌付けは楽でした。虫を捕まえて入れるだけで食べてくれます。
2cmくらいのサイズですが餌の量はどのくらいあげればいいのでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鳥さん飼ってる人 (140)
(゚Д゚≡゚Д゚) 今ペット板には俺様しかいない!3人目 (137)
【業界の】蝦さんを語れ【ご意見番】 (169)
シロハラ・ズグロシロハラインコ (118)
ペット虐待映像をネット公開 ソニー社員30歳を逮捕 (117)
焼き鳥って動物虐待じゃないの? (162)
--log9.info------------------
[SPSOS]PSOBBエミュ鯖 lobby1[Fuzziqer] (130)
【エンサガ】EndlessSaga part22【毎日更新】 (186)
DarkEyesってどうだったのよ? Ver.4 (138)
ハンゲーム パチンコ&スロット 愚痴スレvol.1 (104)
キャラフレ フレンド10人目 (118)
キャラフレ翔愛第二学園スレ フレンド1人目 (143)
ハンゲームパチンコ 159相目 (115)
【川崎】ラグジュアリー part19【OpenStyle】 (137)
【SF】スペシャルフォースおわた (107)
【無料】 おまいらSOF2やろうぜ!Part42 【FPS】 (156)
【ONLY ON】第29次鉄騎大戦【旧XBOXLive】 (176)
【ハンゲーム】ハッピージグソー 1ピース (231)
【ハンゲーム】レジェンド オブ ルナ (106)
モンスターハンターフロンティア初心者スレ Part31 (862)
CSOで詐欺師の人 (157)
OPERATION7 Part27 (131)
--log55.com------------------
結婚相手に求める最低条件は?
真知宇 先生★大阪都構想が貧乏人と老害に潰された
結婚、妊娠、出産を経験出来ない私は。。
三十路ババアってなんで男や若い女を叩くの?
見た目は良い方なのに彼氏が出来ない女性
女子が性欲に目覚めるのは30代以降
なぜ女は恋愛・結婚をステイタスだと思うのか?
【新装】結婚したがらない女性が増えているpart16