1read 100read
2013年06月遊園地48: 【隔離】キャラクターに関する裏表32【中身】 (592) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TDL】グーフィーのペイント&プレイハウス (156)
ハウステンボス Part20 (244)
【TDR】年間パスポート19 (734)
ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ4 (373)
【USJ】USJの教えてちゃんスレ3【相談・質問】 (499)
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ32 【500分】 (583)

【隔離】キャラクターに関する裏表32【中身】


1 :2012/10/29 〜 最終レス :2013/06/14
私生活、個人情報は禁止、きわどい話は節度を持って。
見たくない人も多いので、sage進行でひっそりいきましょう。
前スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1339799104/
※このスレから、TDR限定ではなくテーマパーク全般OKとなります

2 :
>>1乙です。
これで、地方に行った○○の中とか、○○の中は元△△とか話せますね。

3 :
(・o・)ノ<センセー シツモン
ダンオタさんは、お気にが移籍したら、移籍先のパークまで追いかけて日本中を駆け回ってるけど、
中乙さんは、お気にが移籍したらどうしてるの?
次のパークまで追いかけてる?それとも、TDRを離れたらそれっきり?

4 :
前スレ、落ちちゃいましたね

5 :
スプーキーに出てた気持ち悪いミッキーがサンタヴィレッジに出ませんように
出ても他のキャラでお願いします
調子に乗るのはミッキーの時だけだから

6 :
昨日トレイルグーフィー行ったらハアハア息の荒いグーがいたんだけど…
ハアハアしながら両手で強く握手してきたから、ビビって私からは何も言えなかったw
同じ中身ともう一度グリしたら無音だったから謎w

7 :
グーサイズって挙動不審な人が多い気がする

8 :
グーフィーが元々そんな変なキャラなんだから別にいいんじゃない?

9 :
>>5
幸いミッキーでは出てない

10 :
まぶたが上下にカタカタ動くグーフィーのヘッドって導入が2009年辺り
なんだね。にわかだから知らんかった。

11 :
>>10
えっ?グーフィーのヘッドってそれよりも前から瞼は可動式だったと思うけど。
変更されたのは睫毛部分じゃない?

12 :
睫毛消えたの98年くらいじゃなかった?
睫毛あった時も無くなってからも、ずーっと瞼はグラグラ動いてたと思うが。

13 :
>>9
自分>>5じゃないけど。
私も>>5と同じ事思ってたから、少し嬉しく思った。情報ありがとう。

14 :
sage忘れた。すみません。

15 :
別のキャラで出てるな
まーあれなら仮にやりたい放題やっても誰も話題にしないだろう

16 :
みんな良く分かるよね。
素直にすごいと思う。

17 :
気持ち悪いミッキーってヲタがキャーキャー言ってたやつ?

18 :
>>16
別に判別する気がなくても張り付いてる中ヲタが同じなら見当はつく

19 :
>>18
乙判別かよ

20 :
>>18
そんな見分け方もあるのかw
自分に判別はできないから、みんなの話を見るのはとても興味深い。

21 :
>>19
判別する気ないって書いてるじゃんw
最近目に余る中乙〜判別厨増えたから嫌でも目撃するし……

22 :
キャラが好きで会いにいき、しばらくして対応がそれぞれちがうことに気付きはじめてからこれが判別だと自己嫌悪した…。
でも同じキャラをみてても場所や日によって明らかにオタ好き、嫌いや子供ばかりとか一定のラインを越えた対応してると同じキャラにみえないし、キャラが変わってもこの前のあのキャラだとわかるのはなんだかなぁ

23 :
純粋にディズニーが好きでディズニーキャラクターを演じたいと思ってる人なんていないんじゃない。
判別厨がウザがられてるけど、そもそも中身がキャラをたった1人の存在に見せる気がないんだし
人間透け透けなんだから判別されるのは当たり前だよねえ

24 :
目指してる人の中には幼少期からTDR一本っていう人も結構居るから
一括にしてしまうのは可哀想じゃないかな。
>>22
それは判別というのとはまた違うと思うよ。
判別する人は自分の為に中身を選びにいってる人だから。
演じ側の反省材料なだけじゃないかな。

25 :
>>22
気持ちが自分と同じだ。

26 :
いつも判別して会いに行ってるのに、
それでも毎回優しくハグしてくれるから申し訳ないと思いつつ通ってしまう…
他中身と優しさレベルが違うから勘違いしそうになる…
こんな感じでモヤモヤしてる人って多いかな?

27 :
>>26
よくわからないんだが、勘違いって何をどう勘違いするの?

28 :
自分 中身さんが優しい人だから つい しつこくして避けられて嫌われた事あった。でも やっぱり その中身さんじゃなくちゃダメだと思って 悩んだ末に 反省した気持ちを伝えた。何とか許してくれた感じでホッとしてるけど、難しいね。

29 :
>>28
許さん!
って思ってもサービス業だし、声出さないし
もう適当にしとくか。
って中身は言ってるんだと思うよ。めんどくさそうだし
>でも やっぱり その中身さんじゃなくちゃダメだと思って
↑この辺とか・・・。

30 :
つまり中に本当に好かれてる中乙なんていないってことか

31 :
そうかもしれないよね…。所詮サービス業だしね。
でも、本当のオキニって どんな風に接してもらってんだろう。
あからさまな贔屓とか、目立つ様な事は、しないんだろうね。きっと。

32 :
そもそも中身個人の問題じゃないからね。
過剰なサービスしたり目立つことしてると、会社や先輩から言われちゃうから。
足引っ張る同僚もいるし。

33 :
>>26
それって海?
最近自分から判別ヲタにアピールしてる中身よく見るけどなんなんだろうね

34 :
>>33
どのサイズもそうなの?

35 :
>>34
自分がよく見るのは栗鼠。
いつも同じ人だよ

36 :
>>35
同じ人って中身が?

37 :
>26
そんなんで中乙なるかもとか言ってんの?
その中身絶対みんなに優しいだけだと思うよ。
一番好きな〇〇♪とか言ってるやつと一緒だよ
ほんとくだらねぇ

38 :
ステージショーでもパレードショーでも振り付けに動きに
一生懸命マニュアル通りに
極めようとしてる中さんが一番好き。

39 :
>>38
マニュアル(笑)

40 :
海栗鼠(笑)

41 :
>>38
自分はあまり好きじゃないな。
決まりきった事しかしないキャラってなんかロボットちっくで面白みがないし。
多かれ少なかれ個性が色々あるから楽しいんだと思う。

42 :
>>41言ってることが的外れ。
もちろんキャラの個性は必要だけど、中の個性はいらねえんだよ。
糞中がキャラの域飛び越えて個性出す様子見てたら>>38の言い分がわかるはず。

43 :
>>42
>中の個性はいらねんだよ←そう思うんだったら、それこそオーディオアニマトロニクスの人形でも見てればいいんじゃね?って思う。
設定されたキャラをどう解釈してオンステでどう表現するかっていうのは中の人に委ねられている訳で、
それを大きく逸脱していない限りは許容範囲だし、それがキャラとしての個性や魅力に繋がっている部分があるのは事実でしょ。
中の人の個性が透けて見えるのが嫌な人もいればそうじゃない人もいるってだけなのに、何で他人の価値観を認められないのかねぇ。

44 :
>>43
たぶん>>42の言う「中の人の個性」っていうのは、キャラの設定を逸脱してるっていう意味かと。
つまり貴方と同意見。

45 :
>>44
大きく逸脱してるっていうのはキャラ設定という意味じゃなくて、キャラを演じる上でのルール的な事ね。
そういうのは違反したら流石に会社側から注意などが入るでしょ。
それがないって事は中の人の多少(ここがグレーゾーンなのかもしれないが)の個性発揮は認められているって事なのでは?って意味で書いた。
分かりにくかったらスマソ。
キャラ設定を無視した/してないと感じる境界線には個人差があるし、明確に線引き出来ないものに関しては自分は全て許容範囲なのかなと思っている。
つか、最初は>>38が言うような中身に自分は魅力を感じないと言いたかっただけなんだが…。
それがダメなのか?
長文になってしまってスマソ。

46 :
「中の人の個性発揮」?
仕事するうえで存在しちゃいけない言葉だろ。
キャラクターなめてんのか。

47 :
短気な人多いなぁ

48 :
本当にキャラをなめているのはどっちだろうねw
短気な上に馬鹿でもあるんじゃ救いようがないな。

49 :
もう何度も書かれていることだけどさ。
スペワやパルケなど地方の中小パークだと、「そのキャラは一人しかいない」ことに拘ってるんだよね。
グリで会ったゲストの特徴や話したことを引き継ぎノートに逐一記して中身は引き継いでいて、
ゲストが朝会ったキャラと夕方また会っても話が通じるし、場合によってはフロート上のキャラから
ゲストを指差しで話の続きをしたりね。
そこまで徹底して「中の人の個性」を消してるわけ。
だからといってキャラの演技がしょぼいわけでもなんでもなく、むしろ超ハイレベル揃ってたりする。
(ショーでのキャラの動きがどれだけすごいかは、ネットの動画を見れば一目瞭然)
それでなくても、演技のレベルがバラバラなDで、「中身の個性」まで認めたら、
「ミッキーは世界で一人」を自ら捨ててることになるよ。
ゲスト個人の価値観うんぬんのレベルじゃなく、中身のプロ根性、たった一人のキャラを演ってるという
中身の意識の問題ですね。
世界のディズニーが、日本のローカルな遊園地やテーマパークに負けっぱなしでいいの?

50 :
>>49
Dで実現出来ないから地方に分散するわけで、Dがカスになるのは必然でしょ

51 :
>>49
いいんじゃないの?
元祖のアナハイムなんてもっとひどいじゃん。
日本人にアピる中身たくさん。
それがディズニーw
日本人て頭かたいよね。

52 :
>>51
例えば芝居を観にいった時、役者が身内にばっかりアピールしてたらつまんなくない?
そういうことを言ってるんだよ。頭の固さは関係ない。

53 :
>>52
その例で言うと、俳優が芝居の真っ最中に配役そっちのけで俳優自身として身内にアピってる、
という状況と同じだね。
中身=俳優、配役=キャラ、パークのオンステ=芝居の本編だからね。

54 :
>>49
「ミッキーは世界で1人」←この認識がそもそも違うのでは?(特に海外パークでは)
話を聞く限り本国だと中の人が個人的に喋ったり、別場所&別時間&別キャラで再会した時でも前に会った時の話を平気でし出すらしいし。
これはいわゆる国民性の違いでしょ。
キャラに関しても、中の人はちゃんといますよってスタンスなんじゃないかな?
で、それをゲストもしっかり承知&理解した上で、お互いに楽しんでいるんだと思う。

55 :
>>54
>「ミッキーは世界で1人」←この認識がそもそも違う
さすがに、それはない。
ここを否定したら、ゲストの前に何人ミッキーが出てもいいことになっちゃうよw
「ミッキーの魔法で」と言い訳したら、別にかまわないところでもあるのに、
そこがOKならミトミやイースターであんなに苦労するわけないっしょ。

56 :
アニメや漫画のキャラクターって色んな人によって生み出される。
漫画家。アニメになればアニメーター、イラストになればイラストレーター。
しかし色んな持ち味のキャラクターが何種類生み出されようと、キャラ自体は
分身する事はないでしょう?
ターマパークのキャラ以前にアニメーションのキャラクターだよ。ミッキーは。
勝手に分身されても困る。

57 :
ターマ=テーマ スマソ

58 :
>>55
TDRの話はしてない。よく嫁。
つか、日本でもミッキー1人神話は既にガタガタだと思うけどね。
ミートが出来る前のランドではショー時間なども工夫して頑張って演出していた部分があったけど、年々酷い有り様じゃん。

59 :
なんか>>54>>55が噛み合ってないね。
>>54のいう「世界に一人」は
「日本では、中の人はいないと解釈されている。だから必然的に一人しかいない」
「海外では、演者も観客も中の人ありきで、世界に一人という設定で演じている」
っていう話しじゃないかと。

60 :
ちなみにアメリカは、ディズニー社自体が「中の人ありき」という認識でサービスを提供してるよ。
Modern Familyっていうドラマがあるんだけど、フツーに「中の人が元彼」っていう話が出てくる。
ソースはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=VxB0skB-kcs

61 :
中の人の個性wwwウケルwww
ろくにターンもハイキックもできず、メリハリ無く動きが流れてしまうような、
ダンス素人まがいが混ざっていて、ベテランとの差が激しいことの言い訳じゃんw
個性言いたきゃ、地方みたく技量をそろえてから言えよw

62 :
>>61
非常に良いことを言ってるだけに、煽り口調なのが残念

63 :
ミッキーマウスは世界に1人という認識は持った上で、演じる
アクター沢山居るからミッキーは1人ではないという考えなら納得出来るかも。
それこそ劇団四季とかで主役のアクターが何名か居るようなものだよね。
人って作り物とか俳優が出てるって思いながら映画で涙出来る生き物だから、
それもいいかもね。
案外素顔が出た方が顔バレするから今より役が磨かれるかなとか。
しかし出したら今日は●●さんじゃないからい嫌とかいう判別する人がいまより
も増えそうだけど。

64 :
グーフィーに会ったら、「フゴォッ!」っていう牛の鼻息みたいな音が聞こえた
なんかグーフィーって色んな音が聞こえてくるよね

65 :
>>63
いいタイミングで劇団四季の例えが出てきたから言うけど。
四季流にいうと、「一音落とす」スキルのない駆け出し中身や、
「慣れ・だれ・崩れ」た勘違い中堅中身が多いんだよね、今のTDRは。
「母音法」みたいな動作に停めやキレがあるキャラも減ったし。
浅利氏は、基本が完璧にできた上で役者の個性は1%付け加えるだけ、
それが味の深みなのであって、基本もなく最初から役者が好き勝手やるようでは、
もはや芝居じゃない、と言いきる。
キャラの性格を無視してヲタに媚びた演技をする自己満足な中身は
耳が痛い話じゃないのかねぇ。

66 :
ドヤ顔でウンチクたれたがる面倒な人が住み着いてるな。いつもの人か?

67 :
>>66
ニワカだから話についてこれないんだねwww

68 :
>>64
自分もそのグーフィーにトレイルかどっかで会ったww
すんごい抱きしめてくれたけど、「フゴォッ!」って聞こえてクソワロタw

69 :
>>68
そうそう、トレイルのハグが激しいグーフィー
至近距離で「フゴォッ!」ってするし、目とヒゲがカタカタ揺れすぎだし、ちょっと恐怖すら覚えた

70 :
この前マリーが腰振ってふざけてた。しかも前後に。
おしゃれキャット見たばかりだったからショックだったわ・・・
マリーはそんな事しね−!

71 :
久しぶりに この間 トレイル グーフィー行ったけど中乙が多くてビビった。
乙が、気に入られようと 必死な姿が痛々しく感じた。
何だかな…

72 :
>>71
気に入られようと必死な姿ってどんな感じ

73 :
グーフィーに限らずトレイルは判別ヲタばかり。
いつ通っても時間調整してるヲタがいる。

74 :
常連なら判別が当たり前らしいから判別ヲタって言葉はもう無くなるかもね。

75 :
>>74
実際にはこうだけどなw
× >常連なら判別が当たり前らしい

◎ 常連を気取って仲間内でチヤホヤされたいニワカは、判別を当たり前ということにしたい

76 :
>>71
グーフィーが交代して出てきて歩いてる時に、 自分アピールしてた乙にビックリ笑ってしまった。
グリ最中も やたらテンション高いし。必死な姿だった。時間調整も多かった。人気あるグーフィーだったんだろうね。

77 :
↑間違えた>>72でした。

78 :
>>65
バイトさんが「耳痛いなー」ってなるだろうけど
しょせん「バイトだしw」ですむ
で、意識高い人は地方に飛ぶ
既出な上、スレで何回も出てる話題じゃないか
ドヤ顔で話しても、住人が入れ替わり又同じことが繰り返される
中身が変わっても又同じことが繰り返される
無意味

79 :
10月に誕生日にインしたら、追ってる中さんがファウルフェローで、「誕生日やねん☆」て言ったら、お花をつんで花束にしてプレゼントしてくれたw
エア花束でも充分幸せ〜

80 :
うわあ…

81 :
誕生日やねん☆

82 :
>>79
お前bsですごいあだ名つけられてるよwwドンマイww

83 :
>>82
自演乙潰したいなら直接やれば。
本人が身バレするような詳細な書き込みするわけないじゃん。

84 :
bsってバクステの事かぁ

85 :
バクステ()

86 :
バクステで 何言われるかと考えると 怖いね。気に入られてると思っててもさ。

87 :
裏で悪口って結構言ってるもんなの?

88 :
>>87
知らない方がいいよ

89 :
どの世界でも悪口言う人は言う。
一緒になって言う人も居るし、あわせてるだけの人もいる。

90 :
バックではそこまで言えないよね、職場だから。
ひどいのはオフと、一部のネット。
ツイッター、フェイスブック、あとデカいあいつなんかはミクシーも。
中乙をヲチるなら中もセットでヲチっとくと面白いからおすすめ。
好かれてる中乙なんているわけないんだなあとつくづく思うよw

91 :
バックでも言う人はめちゃくちゃ言うよ。
ほんと、好かれてると思って付きまとってるやつら滑稽で可哀そうになってくる。
裏で言われてる事聞いたら自Rるかなw

92 :
どんな事を言われるんだろ?

93 :
>好かれてる中乙なんているわけない
>好かれてると思って付きまとってるやつら滑稽で可哀そう
ちょっと考えればわかることなのにどうして中乙って勘違いするんだろうね。
Rが鼻の下伸ばして自分を指名するキモい親父と付き合うわけない、って話と同レベルなのに。
こういう人見てると「今日の子のパフォーマンスが好き!」ってショー専門で判別してるにわかの方がよっぽど普通な気がしてくる。

94 :
でも 中と繋がったりしてる乙もいるわけでしょ?
そうゆうって、気に入られてるんじゃないの?

95 :
>>94
気に入ってるというより、自己承認欲求を適度に満たしてくれるから繋がってるだけ。

96 :
人同士なんだからごく稀には両思いのところもあるんじゃない?
見た目や性格の良し悪しより結局相性だよね。

97 :
その『稀』な例を夢見て痛い目見る中乙が絶えないよね。
痛い目見てることに気付かない間は幸せだろうけど。
両思いは結構なことだけど節度守らずオンステでイチャイチャするやつらは中も中乙も長くは持たないし。

98 :
最近の判別ヲタは威嚇までしてくるのね。
私のオキニの子!○○ー(キャラ名)を一番好きなのは私!()的な感じでグリを
ループしたり舐めるように観察。シェフでも他の人がどんなワンショもらってるかを
見に来る。そして、少しでもいいのもらってると仲間内で聞こえるように陰口。
もう見ていてただただ呆れる。

99 :
でも判別乙だったら中にバックで何言われようと気にしないんじゃない?
中乙は可哀想

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ディズニー】日米の徹底比較【ユニバーサル】 (150)
コカ・コーラ ディズニーHappy Party (108)
ジョイポリス (190)
地獄のミサワ(遊園地) (124)
【USJ】新しいUSJ追加希望アトラク7【妄想】 (934)
USJのキャラクター (102)
--log9.info------------------
昔のガンガンを語るスレ 2号 (146)
【鳥羽僧正】 鳥獣戯画 二巻目 【日本最古】 (106)
【ワースト】小室孝太郎3【ミステリオス】 (104)
【ナーガス】増田晴彦スレ【風の騎士団】 (118)
修羅の門 第弐門 80勝目 (947)
【ジャンプSQ】青の祓魔師PART30【加藤和恵】 (374)
コミックランキング売り上げ議論スレPart240 (867)
名探偵コナン ネタバレスレ71 (544)
DEAR BOYS act3 Vol.26 【八神ひろき】 (358)
【押見修造】惡の華(悪の華)Part13【別冊少年マガジン】 (675)
【諫山創】進撃の巨人Part178【別冊マガジン】 (397)
別冊少年マガジン 総合スレッド21冊目 (714)
別冊少年チャンピオン7 (572)
【キン肉マンPART525】 素手での打ち合い編 (813)
月刊少年チャンピオン (226)
【新川直司】 四月は君の嘘 【月刊少年マガジン】 (916)
--log55.com------------------
【盾の勇者の成り上がり】メルティは生真面目かわいい
【とある魔術の禁書目録】御坂美琴アンチスレ61
【この音とまれ!】鳳月さとわは猫かぶりかわいい
【マクロスΔ】フレイア・ヴィオンのルン10本目【ルンルン!】
【きんいろモザイク】小路綾は奥ゆかしくてかわいい part12
【ひとりぼっちの○○生活】ソトカ・ラキターは忍者好きかわいい
【まどか☆マギカ】佐倉杏子はジェラート可愛い171個目
【キラッとプリ☆チャン】青葉りんかは有能マネ&アイドルかわいい 3