1read 100read
2013年06月ワールド音楽239: [ユーゴスラビア]Goran Bregovicについて語れ[ジプシー] (104)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
◆◆◆ ミルトン・ナシメント ◆◆◆ (175)
☆ CUSCO / 伝説の EL DORADO ☆ (131)
羅大佑を語ろう (149)
クラナド (196)
☆Okinawan☆DIAMANTS ディアマンテス☆Latin☆ (152)
ゲッツボサノヴァに行く人?? (106)
[ユーゴスラビア]Goran Bregovicについて語れ[ジプシー]
1 :04/01/14 〜 最終レス :2012/10/29 ジプシー音楽・ブラスバンドなどを使った名曲を数々の映画に 提供しつづけるユーゴの天才作曲家 ゴラン・ブレゴビッチについて語りましょう。 とりあえず日本では、ギリシアの Georgos Dalarasとのコラボアルバム 「two canvas shoes」が手に入らなくて鬱だ死のう。
2 : 2
3 : わ、こんなスレが! ブレゴビッチ大好き。落ちないことを祈ってます。
4 : ファンをふやすのだー 未聴の方はエミール・クストリッツアの映画から入るといいかも。 「アンダーグラウンド」「ジプシーのとき」あたりをレンタルビデオで見るべし!
5 : アンダーグラウンドのサントラ盤、ハイテンションですものね。 私は専門がそっちなので、セゼン・アクスのアルバムもよく聞いてました。 ブレゴビッチが若い頃やってたロックバンドってのにも興味あるんですが。
6 : 東京でブレゴビッチのCD置いてるCD屋あったら教えてください。 関口義人『バルカン音楽ガイド』(青弓社)を読んでいたら、 いろいろ聞いてみたくなりました。
7 : レスついてうれしいよw >>6 最近は知りませんが、一年くらい前だと新宿ツタヤとかで 特設コーナーがあったことあります。 新宿タワレコで探せば置いてあるんじゃないかなあ。 ちなみに一番好きなアルバムは何よ? > all 漏れは kayah & Bregovic だなあ。
8 : あと本人のじゃないけど友人って事で Emir Kustrica & NoSmoking orchestra の Unza Unza Timeも好きだ。
9 : ウンツァウンツァはテンション上がりまくる
10 : ちなみに漏れの持ってるアルバムは以下のような感じです。 「UNDERGROUN」(「アンダーグラウンド」サウンドトラック) 「Ederlezi」 「Silence of Balkans」 「Music for Films」 「Kayah & Bregovic」 「songbook」 「Le Temps des Gutans」(「ジプシーのとき」サウンドトラック) 「BLACK CAT WHITE CAT」(「黒猫・白猫」サウンドトラック) まだ入手できてないのは 「Two canvas shoes」(Georges Dalarasのアルバム) iggy popのアルバム(タイトル不明) "In the Death car" "get the money"など収録 でつ。漏れがあったら情報きぼんぬ。
11 : >>5 アンダーグラウンドは映画公開時、niftyの映画フォーラムで 「音楽がすさまじ過ぎて、わたしはこの映画を 映画としてきちんと評価する自信がない」 って人もいたもんなあ
12 : >1 Sezen Aksuの「Dugun Ve Cenaze」はお持ちですか? ウードやジュンビッシュなど、トルコの弦がいい味だしてます。 彼女の歌も悪くないですよ。(ちょっと美空入ってますが)
13 : keep
14 : >12 あ、持ってるー。 アンダーグラウンドからの曲にもトルコ語で歌詞つけて歌ってるよね。 こぶし回りまくってるけど、結構好きだ。
15 : 最近買ったハンガリアン・ジプシー音楽のコンピに聞き覚えのある曲が。 曲名は「ひばり」でした。 3分後にアンダーグラウンドで通奏低音的に使われていたブラスのだと気づいてあぜん。
16 : >>15 なんてアルバムでつか? まぁ先週まで無職だったんで買えはしないのだが……
17 : なんだごるぁぁあ!
18 : 保守あげ
19 : >>16 〈ハンガリー/ロマの楽団〉神技のジプシー・ヴァイオリン《JVCワールド・サウンズ》です。 いやほんとにびっくりしますた。 彼らのオリジナルだと思ってたから。 「ひばり」自体はラカトシュなんかがよくやってたんですが、アンダーグラウンドのは全く気づかなかった!
20 : ビデオじゃなくDVDを買おう、とずっとガマンしてた。 念願のDVDプレイヤーを購入。よっしゃ!! クストリッツァ作品全部買うぞ!!
21 : a
22 : 保守あげ
23 : アンダーグラウンド(・∀・)イイ!!
24 : 国内盤が出てるのってありますかー?
25 : age忘れ
26 : クロネコシロネコ イイッ
27 : http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/irc/source/unko20040627180934.mp3
28 : ブンブンブンブン! −=≡ _ ∩ _ ∩ ≡ ∩ −=≡ ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ≡ ( ゚∀゚)彡 カラシニコフ! −=≡ ⊂ ⊂彡 ⊂ ⊂彡 ≡ ⊂ ⊂彡 カラシニコフ! −=≡ ( ⌒) ( ⌒) ≡ ( ⌒) −=≡ c し' c し' ≡ c し'
29 : こんなスレが!! ブレゴヴィッチ好きだー!!もうクストリッツァとは仕事しないのかな?? こんなサイトありました。 ブレゴヴィッチ作品少しだけあって二曲試聴できます。 http://www.musicstar.co.yu/izdanja.html
30 : 「アリゾナ・ドリーム」のサントラって奴の仕事と違ったかな。違ってたらギブ。
31 : Goran Bregovic
32 : タラフの遺伝子を継ぐ大物出現!(HMV) ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=501060072
33 : ジプシースレってどこですか?
34 : アゲちゃう
35 : ノースモーキングに似た感じでかっこいいのが知りたいの!
36 : んなもんイパーイあるジャン
37 : ネットラジオでTalijanskaかかったーーー!! いい曲だった…!! でもこれが入っているCD欲しくても手に入らないんですよね。 どうしたらいいんでしょう…。 アマゾンもお取り寄せ状態だし…
38 : ホシュ
39 : ジプシーブラスのスレはここでいいのでしょうか? 取り合えず、ファンファーレ・チャカリーア最高!!!
40 : しまった、2ヶ月も更新していなし、上げとかないと忘れ去られてしまいますね。
41 : 僕のスゥィング、炎のジプシーブラスではまった・・・ オススメ教えてくださーい。
42 : おまえら、素敵なサイトを教えてやるよ。 ttp://www.nostalgija.com/muzika/g.php 旧ユーゴらへんの音楽が10000曲ほどできるぞ。もちろんゴランも。 結構回線切れやすいからダウンローダつかってね。 あと、サイトの言葉読めたら訳してくれ・・・ 会員制もあるみたいだが、支払い方法がわからんOtz
43 : >>37 42だけど、 【Talijanska】mp3でよければここにあるよ。 ttp://69.46.23.36/g/Goran%20Bregovic%20-%20Talijanska.mp3 切断されやすいから気をつけて
44 : ファンファーレ・チャカリーアもいいが、 ボバン・マルコビッチ・オルケスタルもいいぞ
45 : >>43 超遅レスですみません。 その後アマゾンの中古で手に入れました〜。 最近はiTMSでもあるよね。
46 : 大事な言葉忘れてました。ありがとう
47 : 保守 微妙にジャンル違いだけど、映画「愛より強い旅」なかなかですぜ。
48 : アルバトロスの旧ユーゴの音楽はマストアイテム
49 : はじめてこちらに書き込みします。 スレの皆さんに教えて頂きたいことがあって、最近iTMS-JでBregovicさんの"Mesecina/Moonlight"(Ederleziから) http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=15506944&s=143462&i=15506951 をポチしたのですが、DLした曲のアーティスト欄が"Slobodan Salijevic"となっていました。ネット検索やこういった場所→ (http://www.last.fm/music/Krzysztof+Krawczyk+and+Goran+Bregovic/_/Mesecina+Moonlight+(by+Slobodan+Salijevic) ) を参照するとこのSalijevicさんの名前も結構出てくるのですが、これはどちらがアーティスト欄にふさわしい名前 なんでしょうか?Slobodan Salijevic Orkestarという名前も出てきたりするので演奏しているのがSalijevic、作曲して 歌っているのがBregovicということなんでしょうか? バルカンの音楽、Goran Bregovicのいずれについても全く無知ですので頓珍漢な質問かと思いますが、この辺の 事情に詳しい方がおられましたら何卒よろしくお願いします。
50 : はじめましてです。 Goran Bregovicすごい好きなのでこのスレ見つけて嬉しいです。 >>10 あと「王妃マルゴ」(Queen Margot)と「アリゾナ・ドリーム」(Arizona Dream)のサントラも彼です。 あ、Kris & Goranも。 http://www.amazon.com/exec/obidos/search-handle-url/104-9747455-2771126?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=music&field-keywords=Goran%20Bregovic&page=1 ここがリストとして揃ってると思います。 買うとなると送料が気になりますが……。 先日、Georges Dalarasの「With two canvas shoes」げとしてきました。 しかしクロアチア・レコーズの店頭ですが……。 彼が昔参加していたbijelo dugmeのCMもすごい沢山置いてあって あちらでの人気っぷりにびっくりしました。
51 : すみません。CMじゃなくてCDでつ。 >>49 遅レスですが、Mesecinaは彼のオリジナルの曲ではなくて、 たしか東欧のメジャーなジプシーソングだと聞いたことがあります。 なので、ゴランは編曲ではないかと思うのですがソースが出てきません…(汗) 演奏しているのはSlobodan Salijevic Orkestarで間違いないと思うのですが。 全然違ってたらすみません。
52 : >>50 一昨年くらいにbijelo dugmeの全作品がリマスターされてますね。 特に後期の作品はGoran自らリマスタリングしているとのこと。 昨年のbijelo dugme再結成ツアーのライブも、 今年になってCDとDVDでリリースされました。
53 : >>52 リマスターされてたんですか! 知りませんでした。 で、今、買ってきたの見たら確かにそれっぽかったです。 道理で大量に置いてあったんですね…。情報ありがとうございます。 ライブのDVD欲しいなぁ。
54 : 保守
55 : http://www.allofmp3.com/ ここにたくさんおいてあるよ。
56 : >>50 旧ユーゴ数カ国や移民の多い国では買えます。(ネットでもOK) ただしDVDはPALなのでプレイヤーに気をつけて。 確か、昔のPVもDVDになったような。70年代と80年代で2枚。
57 : >>55-56 情報ありがとうございます! 今調べてみたら、国内で再結成ライブのCDとDVDを売ってるところがありました。 ttp://www.gardenshedcd.com/lv-45/ 驚きです。早速買おうと思います。
58 : ほっしゅ
59 : 必見!! 11月7日(火) NHK ハイビジョン 2100〜2250 11月28日(火) 同 (再放送) 1600〜1750 ttp://www.nhk.or.jp/bs/navi/docum_fw.html
60 : まさに今観てたとこ ロマとかバルカンブラスのスレはないんだな このリズムと旋律を聞くと何故だか涙が出てくる
61 : あげ
62 : つい最近ブレゴビッチの音に触れた。この人凄すぎる!! 何なんだろうなぁ・・・争い止まぬセルビアの哀愁が滲み出てるのかな・・。 俺もEderleziやLa nuitを聴いてると恐ろしい程鳥肌立って、涙が出そうになる。
63 : 保守
64 : 保守
65 : 保守
66 : 保守
67 : エレクトリック・ジプシーランド2って聴いた方います? タラフとかマハラライバンダの音源つかったクラブミュージックらしいんすけど 邪道っぽいけど、ちょっと聴いてみたいなぁと(特にタラフとかマハラライバンダ)思うんでご存知の方いたら教えてください
68 : (ノ−”−)ノ〜┻━┻
69 : 保守あげ
70 : 保守あげ
71 : 騒がしい。 でも大好き。 保守
72 : エミールクストリッツァ 来日公演。 って、誰もみてないか?
73 : クストリッツァどこに来るの?
74 : 人いたw JCBホールに6月26日 ttp://www.conversation.co.jp/schedule/ek_tnso/#gaiyou
75 : 地方民にはきついな 誰かのレポを待ってるぜ
76 : 仙台だが、仕事休んでいくつもりだ。 黒猫白猫以来10年は待ったから(笑)
77 : 俺も仙台だが、行くのは難しそうだ 楽しんできてください
78 : ありがとん。 しかし、この閑散としたスレに仙台民がいるとは(笑) そっちの方が驚いたよ
79 : 今HMVで買えるkarmenって、あのカルメンなのか? 聞いた人いたら教えて。
80 : gogol bordelloって知ってる人いる? 最近聞いて、なかなかよかったんだけど
81 : ノースモーキング公演前日あげ
82 : 今月始めパリに行ったとき、バスの広告でマラドーナの顔ととクストリッツァの文字のあるポスター見掛けたが、 新作映画かな?
83 : これね ttp://www.maradona-lefilm.com/
84 : カンヌに出品してたよ レッドカーペットでリフティングしあってた
85 : 来年公開の新作は『Premise me this』だね。 ライブ疲れた。。。 アリーナは登場からずっと立ちっぱだった。 踊り狂っている人は俺の周りには少なかった(俺ももっとアルコールが必要だった)けど、 コール&レスポンスも反応よかったし、なかなか盛り上がったのではないでしょうか。 ヤンコビッチが近くに来た人うらやましす
86 : レポ乙です 当日のセトリ分かる?
87 : はじめまして。ブレゴビッチのスレをさがしたらここに来ました。「アンダーグラウンド」の時から、うへぇ〜この人天才っ!!ってファンになりました。 最近youtubeで色々な国の人たちがブレゴビッチが好きなのを実感しました。ブレゴビッチ関連でクストリッツァも好きです。あとボバン・マルコビッチにファンファーレ・チョカーリア。 去年くらいから、シャンテルも良いです。これはかなり軽く聴けますよ。
88 : 昨日BOBAN MARKOVIC ORKESTER のコンサート行ってきた。 彼らのGAS!GAS!!も良かった。
89 : 今更だけどクストリッツァ新作age
90 : 新作見てないんだけど、ゴラン噛んでるんだっけ? 最近は自分のバンドで音楽までやっちゃう場合が多いような。
91 : ゴランはやってないし、個人的には今回そんなにサントラ良くないな 映画自体はとても良かったけど
92 : フジロックで、ハンガリーのレーヴェンってジプシーバンドが凄く好評だったらしいね。 ゴランとかノースモーキングオーケストラを思い浮かべた人も多かったみたい。
93 : あれは生で見たかったな。滅茶苦茶楽しそうだ
94 : 保守あげ
95 : 選;挙:前 選:挙;後 ・子;供:手,当.て;を:出,し.ま;す - > 地.方.が.負.担(国.籍.不.問=在.日、出.稼.ぎ.外.国.人.が. 母.国.に.残.し.て.来.た.子.供.に.も.支.給.、.養.子.で.も.ok) ・埋;蔵:金,を.発;掘:し,ま.す - > 埋.蔵.金.は.あ.り.ま.せ.ん.で.し.た ・公;共:事,業.9;兆:円,の.ム;ダ:を,削.減 - > 削.減.は0.6.兆.円.だ.け ・天;下:り,は.許;さ:な,い - > 郵.政.三.役.を.天.下.り.さ.せ.た ・公;務:員,の.人;件:費,2.割;削:減 - > 法.案.を.再.来.年.以.降.に.先.送.り ・増;税:は,し.ま;せ:ん - > タ.バ.コ.税.と.酒.税.を.増.税、相.続.税.と.内.部.留.保.課.税.(笑)も.検.討 ・暫;定:税,率.を;廃:止,し.ま;す - > 維.持.し.ま.し.た ・赤;字:国,債.を;抑:制,し.ま;す - > 過.去.最.大.の.赤.字.国.債.を.発.行(総.額.4.4.兆.円) ・ク;リ:ー,ン.な;政:治,を.し;ま:す - > 鳩.山.小.沢.北.教.組.の.違.法.献.金.と.脱.税. .現.職.議.員.逮.捕 ・内;需:拡,大.し;て:景,気.回;復:を,し.ま;す - > デ.フ.レ.進.行.、CO2. 25%.削.減.表.明.、鳩.山.不.況.に.突.入.し.ま.し.た ・沖,縄:米,軍.基;地:を,移.転;さ:せ,ま.す - > 国.内.で.移.転.さ.せ.ま.す、そ.れ.と.も.現.状.恒.久.化 ・高;速:道,路.は;無:料,化.し;ま:す - > 土.日.1000.円.や.め.て.値.上.げ.し.ま.す ・コ;ン:ク,リ.ー;ト:か,ら.人;へ - > 道.路.整.備.事.業.費.が.6.0.8.億.円.増.(.民.主.の.弱.い.選.挙.区.へ) ・ガ;ソ:リ,ン.税;廃:止 - > 何.そ.れ ・マ;ニ:フ,ェ.ス;ト:記,載.な;し - > 朝.鮮.人.学.校.無.償.化 人.権.侵.害.救.済.法.案.提.出 外.国.人.住.民.基.本.法 夫.婦.別.姓 外.国.人.参.政.権 政.治.生.命.懸.け.て.や.り.ま.す♪
96 : Goran Bregovicなら映画「TUVALU」のサントラの「MOCKING SONG」がオススメ。 一曲のみの参加だけど買う価値ありの名曲だと思ふ。
97 : でもロマから曲パクリ過ぎという意見も。 でもgas!gas!!
98 : ここ見てCD買ってみた。いいね。 また来日しないかな。ライブ行ってみたい。 >>97 確かにw でもGas!Gas!!
99 : 保守あげ http://www.youtube.com/watch?v=X_hK1kjnjS8&feature=related
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
グロリア・エステファン (196)
きれいなコーラス系の音楽ってどう? (106)
【ルンバ】コンゴ音楽総合スレ【リンガラ】 (117)
新しい日本の国歌を考えるスレッド (179)
【祝来日】コンサート情報スレ【@ワールド音楽板】 (132)
【varttina】北欧からの贈り物、ヴァルティナ!!【バルティナ】 (197)
--log9.info------------------
西野カナVSまゆゆ (167)
ロック聴いてるのって中二病だろ (120)
矢沢永吉。今年のライブは東京ドームで還暦 (136)
今の10代と20代前半は音楽より携帯に夢中 (120)
【ニコ生】ネット生配信Live・番組紹介スレ【UST】 (122)
ロックバンドのCD売り上げを考察しますん (149)
スイーツ(笑)だと思うミュージシャン (102)
まさに時代は神聖かまってちゃん (111)
吉井和哉232 (264)
浜田省吾 Part120 (449)
【人間は】妖精のブラ 西川貴教【モルモット】 (705)
長渕剛 No.229 (384)
【X JAPAN】 YOSHIKI Part.76【VIOLET UK】 (181)
浅井健一 part123 (362)
長渕剛 No.234 (238)
氷室京介〜NORTH OF EDEN〜Part718 (817)
--log55.com------------------
★☆☆ 三線スレッド PART7 ☆☆
◆◆◆ グレコの魂 三鼎 ◆◆◆
国産工房ギター総合スレ 2.1
【サドウスキー】sadowsky4
【表は自称成功者】MoonGuitars4【裏は画像窃盗犯】
LUNA SEA コピースレ(機材含)Part48
【復活】松本孝弘のすごさを説明してください
Gibson Les Paul Jr&SP part23