1read 100read
2013年06月芸スポ速報+33: 【ラグビー】日本代表、11月にオールブラックス(ニュージーランド代表)と対戦へ (181) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AKB48】AKB総選挙 10000票(1600万円分)をシリアルナンバー入力するバイト 1件5円で募集 (161)
【芸能】元俳優の嶋大輔氏、東京都議選出馬に動く (184)
【テコンドー】50秒間に7回の警告で反則負け…「仲悪い審判が息子に不当判定」韓国のテコンドー館長が激怒し自殺 (927)
【テレビ】テレビ朝日の早河洋社長、W杯アジア最終予選豪州戦に期待 「(視聴率が)40%はいってほしい」 (315)
【テレビ】日本テレビ系「NEWS ZERO」の男性プロデューサーが山岸舞彩アナや女性スタッフ数人にセクハラで更迭 (1001)
【芸能】EXILE・TETSUYA、東京五輪実現したら「開会式で踊りたい」/「2020東京五輪熱望ランニングイベント」 (267)

【ラグビー】日本代表、11月にオールブラックス(ニュージーランド代表)と対戦へ


1 :2013/05/30 〜 最終レス :2013/06/01
ラグビー日本代表が11月にオールブラックス(ニュージーランド代表)と親善試合を行うことが
30日、報じられた。
実現すれば、日本戦のためのオールブラックスの来日は26年ぶりとなる。

11月の欧州遠征でフランス、イングランド、アイルランドと対戦するオールブラックスは、
その道中となる同月2日に東京でブレイブ・ブロッサムズ(Brave Blossoms)の異名を持つ
日本と対戦する。 サンケイスポーツ(Sankei Sports)が伝えた。

ニュージーランド・ラグビー協会(New Zealand Rugby Union、NZRU)のスティーブ・チュー
(Steve Tew)CEOは、2015年ラグビーW杯イングランド大会(Rugby World Cup 2015)を控え、
「チーム発展のため、さらなる戦術への取り組みを担うテストマッチについて検討中していた」としたが、
「現段階で発表することはない。協議中」と発表している。
一方、日本ラグビーフットボール協会(Japan Rugby Football Union、JRFU)もこの対戦について、
「情報はない」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000047-jij_afp-spo

2 :
全土人

3 :
無茶っすねぇ

4 :
わざわざ虐殺されるために呼び寄せるのか

5 :
お前ら、ゼロか、ゼロの人間か!

6 :
ブレイブ・ブロッサムズ?
チェリーボーイズの間違えじゃないの?

7 :
五郎丸がオールブラックスをチンチンにすっから(笑)

8 :
W杯本番で2軍出すなんて失礼な事したのに試合してくれるのか

9 :
今回は、百点以内に、おさえられるんか

10 :
ラグビー詳しくないから狂犬立川しか知らない

11 :
ラグビー好きだし、日本代表も、オールブラックスも好き。
でも、百点以上差のつく試合は、滅入るんだわさw

12 :
頑張って 頑張って 仕事!
頑張って 頑張って 遊び!

13 :
サッカーにおけるvsブラジルよりもえげつない試合だなあ
>>11
俺もそう
社会人も大学も高校もだいたい見るほど好きだけど、
あんまりにも実力差がありすぎるとラグビーはほんとに虐殺になるから…

14 :
サッカーで言うとブラジル代表みたいな感じ?

15 :
ジャイアントキリングの無いスポーツの楽しさを教えてあげますよ

16 :
>>8
優勝したから上機嫌であんまり気にしてないみたいだぞ
やったのNZ人だし

17 :
NZからすれば日本の1軍も2軍も変わらない。言わなきゃ気付かないだろ。

18 :
日本でもハカ踊ってくれるんかね?

19 :
>>14
サッカーなら間違って日本が勝つこともあり得るがラグビーだと絶対にないから高校生がブラジル代表と戦うみたいなもんだよ

20 :
野球で言ったらドミニカvs中国かな

21 :
>>14
サッカーだと日本が台湾あたりでブラジルと当たるくらいじゃない?

22 :
フルボッコ中のフルボッコ

23 :
どうせ負けるならFWは全員力士でやるとか面白い事をしてくれ

24 :
まあ、NZの欧州遠征の調整試合&壮行試合みたいなもんじゃないの
50〜60点差くらいですむといいな

25 :
虐殺フラグ立ちました

26 :
桜宮高のバスケ部監督のヨメの親父が日本代表だったころ、イングランドと大接戦したんだよな?
もっとも相手は時差ボケその他でヨレヨレの状態だったらしいが…

27 :
ワースト記録の悪夢がよみがえる・・・
今のNZはどうなんだ?
昔、ロムー?とかいうのがいた頃はTVで何回か見たが

28 :
これはさすがにちょっと興味あるぞ
どれほどの虐殺劇になるかという意味で

29 :
楽しみだね、こりゃ
>>18
ハカにもレベルがある、気合い入って居るときは凄い奴をやる
日本相手だったらスタンダードなあれだろうね

30 :
男には、負けるとわかっていても戦わなければならないときがある

31 :
思いっきりボコられるんだろうな・・

32 :
100点以内に抑えれば日本の勝ち

33 :
>>29
W杯のフランス戦の鬼気迫るハカに対して、
フランスチームが目の前まえで肩組んでプレッシャーかけていったのは鳥肌ものだった
もし、ハカやるならカパオパンゴやってほしいな

34 :
もしかしたら勝つかもしれない

35 :
オールブラックス!!

36 :
無駄、得るものが何もない。

37 :
>>30
W杯で負けると分かってる試合を捨ててなかったっけ

38 :
ぐちゃぐちゃにされるだけだろ

39 :
くやしいです!

40 :
150点差ならまずまず

41 :
ボール持ったら攻めるしかないスポーツは、実力差がある時鬼畜すぎて駄目だ
時間稼ぎ出来るサッカー、わざと攻撃放棄でアウトに出来る野球はいいよな

42 :
>>19>>21
まじかよ・・

43 :
オールブラックス!!ハカ!!

44 :
オールブラックス!ウォークライ!

45 :
手抜き試合で日本が健闘とかいう茶番だろどうせw
必死だな不人気ラグビーはw

46 :
日本はリーグラグビーやったほうがいいのでは。

47 :
ラオウと風のヒューイぐらいの差があるのに

48 :
ブルガリア戦のくそ試合っぷり半端ない

49 :
試合前の土人踊りが面白い

50 :
佐賀工業とその他の高校の県予選みたいな感じか

51 :
生ウォークライ

52 :
>>8
超雑魚チームの日本としては体力温存のため最初から負け試合を作るのは正しい戦法
超雑魚すぎて試合を捨てた意味はあまりなかったが

53 :
>>50
100回やったら100回負けるだろうけど、さすがにそこまでの差ではない

54 :
すげえこと企画するもんだなw

55 :
119-0

56 :
代表戦で百点ゲーム連発したせいで潮を引くようにファンがいなくなった
ラグビーは残酷なスポーツ
ひたすらRされて終わり

57 :
蟷螂の斧過ぎる

58 :
やっちまえ。

59 :
ケツの穴に栓してハゲめよ!

60 :
マコウは来るのかな?

61 :
なんと言うか、陣形が美しいんだよな。
戦国時代の陣形が多い

62 :
オールブラックス

63 :
頑張って頑張ってし〜ごと!

64 :
ワタミ
ゼンショー
ユニクロ
日本のオールブラックス

65 :
このまえトヨタの試合でカイノ見てきたわ

66 :
控えに惨敗するのは目に見えてるわけだがw
>>50
さすがに外人入れてっからそこまではない

67 :
俺はこれから>>67を殴る!

68 :
とうとう日本のラグビーが世界一だということが証明されてしまうのか胸熱

69 :
どうせ二軍だろうが
まあ二軍にもフルボッコなんだけど

70 :
マコウ、カーターがジャパンとやるんか

71 :
なんで真っ黒のユニなんだよニュージーランドの国旗と関係無いじゃん

72 :
さんまがいつも言ってるオールバックスの誤訳ってのはウソなんだろ?

73 :
まだ正式決定じゃない

74 :
戦死したNZ軍兵士へのハカは感動したなぁ

75 :
ハンデ戦としてオールブラックスは最初から1人退場してろ。

76 :
川浜高校 対 相模一校みたいな試合になるのか。

77 :
それでも負けるだろうな・・・

78 :
質問、ラグビー日本代表が外国との試合で最も大差で敗れた試合ってどのくらいの点差があったの?

79 :
>>75
失礼なことをいうんじゃねえよ!
最低でも5人はハンデもらわないと勝負にならないだろ
それでも勝てる気がしないレベルだが

80 :
二軍相手でも虐殺されるのは確実

81 :
あのガタイのいいフイリピン代表から
100点もとった日本だ。
ブラックスだかソックスだか知らないが日本は
楽勝だな

82 :
日本ラグビー協会のバカっぷりは底なし

83 :
>>78
17-145
もちろん相手はニュージーランドな

84 :
>>83
有り難う、それにしてもトリプルスコアって代表戦でも有るんだな・・・

85 :
1987年
74対0、106対4
1995年
145対17
2011年
83対7
対オールブラックス戦
日本強くなったな

86 :
もう用意しとくわ→○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_

87 :
1987年はトライ4点(今は5点)だから点差以上の大虐殺

88 :
サッカーと違って大金星がない種目だから
トップクラスのチームと戦うのはうれしいけど虐殺されるのが確実すぎて・・・・

89 :
>>88
上の方にもあったけど、ボールサイドになったら戦うしか道が無いスポーツだからな
逃げるとか、遅らせるとか、相手を引きこんでカウンターとか、そういう技ができない
だからモロに実力差がでてしまう悲しいスポーツ

90 :
だな

91 :
ラグビーは実力差がもろにでるよな
希望がない試合になるんやろうな

92 :
50点差で踏ん張れるといいなぁ

93 :
サッカーの0-3や野球のコールドが可愛く見える点差の印象になりそ

94 :
テストマッチじゃないのか

95 :
W杯で見たオールブラックスの試合が美しすぎて日本の雑さに絶望した

96 :
109対0のネタレベルにならないと笑えないだろうな
向こうも空気読んで200点取ったりはしないと思う

97 :
こっちはオールブラック企業ズで対抗して廃人にしてやろうぜ

98 :
ハカもいろんなバージョンがある

99 :
>>97
日本のユニは喪服にしよう
同じ黒一色で相手を混乱させられる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MLB】“変な外人”川崎宗則、人気急上昇中でオールスター出場か? 他球団のファンまでもが川崎への投票を呼びかけている (700)
【テレビ】ワイプ演出はなくならないのか? NHKの中の人ですら「民放もやっているから……」 (660)
【HKT48】指原莉乃の元カレ 「全てをネタにしている彼女を見てると、芸能界って残酷だなと思う」 (586)
【サッカー/日本代表】日本代表の新リーダーは“世界のシンジ”香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)が“決起集会” (554)
【芸能】EXILE・TETSUYA、東京五輪実現したら「開会式で踊りたい」/「2020東京五輪熱望ランニングイベント」 (267)
【競技】 スカッシュが日本でも人気急上昇中 「どこでもプレーでき、迫力あるプレーも見れる」 (490)
--log9.info------------------
【ヤマハ】矢富勇毅を語るスレ 2hage目【SH】 (178)
スポーツマンNo1決定戦にでて欲しいラグビー選手 (175)
ラガーマンの筋トレについて語ろう (146)
06早稲田 vs 平尾時代の同志社 (193)
プロテイン (172)
ラグビー板自治スレッド3 (137)
グレートラグビーの選手の実際の能力について (193)
秋田ノーザンブレッツ (173)
【子どもは】早田健二【1歳】 (133)
【セコムラガッツ】事実上の廃部 (130)
***マニアックなルール*** (108)
★連続シンビン!立命館大学ラグビー部吉村主将★ (110)
■■■八王子ラグビースクールのスレ■■■ (177)
☆2007年菅平合宿リポート☆ (167)
京都産大江藤が大ブレークする予感 (185)
ラグビーパンツ 総合スレ (125)
--log55.com------------------
【ありえない店を】いわもとQ【目指す店】
【こんぶ】うどんの出汁どっち好き【かつお】
通から言わせると温かいそば・うどんは邪道
ちくわ天そば 2
【倉敷】ふるいちスレ【ぶっかけうどん】
【ぐびぐび】そばよりそば湯のがうまくない?
冷凍のうどんてうまいよな。
都内六文蕎麦系列総合