1read 100read
2013年06月ラグビー629: ラグビーパンツ 総合スレ (125)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
明治大学ラグビー部144 (114)
異次元の弱さ、ウンコジャパンww (158)
2部史上最強<関東学院大学>その2 (470)
明治大学ラグビー部144 (114)
【光泉】滋賀県高校ラグビー部【八幡工業】 (165)
秩父宮ラグビー場???砂漠だろ (170)
ラグビーパンツ 総合スレ
- 1 :2008/05/29 〜 最終レス :2012/06/24
- 素材、肌触り、動きやすさ、汚れ落ち、乾きやすさ、などなど
あらゆる機能性について語りましょう。
- 2 :
- ●ピチピチラグパン復活=ラグビー人気復活!★★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1036655934/
- 3 :
- SSサイズでの比較
股上 幅 材質
セプター :浅い 広い ポリエステル65%、綿35%
コンバート:深い 狭い 綿100%
- 4 :
- スレタイ、ハゲワロスwwwwww
もう「ラグビー板」改め「ハッテン板」でよくね??
- 5 :
- 君も仲間だったのか
- 6 :
- >>1
かぶりやすさ、臭い、味…
- 7 :
- ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b88377095
- 8 :
- ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f68913511
- 9 :
- ち、やっぱホモスレか?
マジレスしてやるぜ。
何か最近の短めは好きになれない
俺は一生サッカー用のロンパン派でいくわ
- 10 :
- >>9
これは貴重な人材発見。
ウリは両方とも好き(*´з`)
- 11 :
- おっとage忘れ
- 12 :
- 良スレはあげるべし
- 13 :
- >>3
スズキはセプターに近い?
カンタベリーはコンバートに近い?
- 14 :
- 男ならモッコリ強調すべし
- 15 :
- 臭けりゃいいんです。
- 16 :
- http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
サンデー毎日2007年7月29日号掲載
有名私立大学就職者数
早稲田8066人
立命館6067人
法政5363人
明治4689人
関大4521人
中央4445人
同志社3934人
関学3221人
青学3185人
立教2674人
上智1542人
学習院1443人
成蹊1435人
成城773人
- 17 :
- >>13
すみません
セプターとコンバートしか持っていないんです
- 18 :
- 短いほうが萌
- 19 :
- 最近短い丈の短パン見かけないね
ラグパンは
- 20 :
- まだラグパンは短いからいいよね
短めの半パン、最近売ってないんだ。
白は汚れが目立つね、Rし血管が浮き出た、ち〇ぽがサポーターはかないと、下着の間をすり抜け、アングルチェンジするとモロ見えするのも、昔の太もも見え短パンの特長だね
- 21 :
- もっとふとももみせなさい
- 22 :
- 脚の付け根まで見せてやるよ
- 23 :
- 正解です!
- 24 :
- ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m58186957
- 25 :
- ピチピチラグパン履いて街を歩こうぜ
- 26 :
- 歩いているよ
自宅から離れた街でねw
- 27 :
- 今穿いてるよ!
コンバートのイングランドタイプのグリーン。
雨で太もも濡れて気持ちい〜ヾ(^▽^)ノ
- 28 :
- 現役の選手に質問します。今も直穿きではいてプレーしている選手っているんですか?
そして直穿きではく理由を教えてください。どう考えても直穿きだとアソコの収まりが落ち着かなくてプレーに集中できないような気がするんですけど・・・。
間違ってもホモの方の書き込みはご遠慮ください。
- 29 :
- >28
おるわけないやろ
- 30 :
- 昔はきつめだったから直穿きでちょうど収まる感じだったんじゃない?
通販でイングランドタイプを復活させた店もあるくらいだから、
復権の目が絶たれたわけではないと思う。
- 31 :
- 神戸製鋼の小笠原仁はスパッツはかないよ
- 32 :
- 東芝の豊田くんも見た感じ穿いてなさそうな感じなんだけど・・・。
- 33 :
- さすがニュースシグナルのスポンサーは一味違う!
- 34 :
- >>32
変なところでレスをかますな。
東芝がニュースシグナルのスポンサーと誤解する奴が出るじゃないか。
- 35 :
- スゲェー! バブル再来か
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g71900729
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m60579093
- 36 :
- ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/111753490
- 37 :
- コンバートとセプターのイングランドタイプ
やっぱりコンバートのほうがシェアー高かったのかな
- 38 :
- セプターも良いよな
- 39 :
- >>36、37
いつもは初値で終わる商品なんだけど…競り合いはコワイ。
- 40 :
- 部室の模様替え、こんな感じにしたいんだけど
ttp://img516.imageshack.us/img516/3204/vi6799585940hp8.jpg
- 41 :
- age
- 42 :
- age
- 43 :
- ユニフェチ、アスリートの部外R行
FUCKチーム集会所!!
先輩 後輩 体育会大集合!
ロッカールームで
ユニ乱!エロ乱!
『WORLD』4/23(木)14時OPEN!
ttp://www.uradober.com/world/
- 44 :
- ↑誰? 同じ趣味だなw
来る4/23(木)14:00〜、
新宿5丁目に、スポーツユニフェチのR乱スポット
【WORLD】がオープン致します。
ユニフェチ、アスリートの部外R行
FUCKチーム集会所!!
先輩 後輩 体育会大集合!
ロッカールームで
ユニ乱!エロ乱!
『WORLD』4/23(木)14時OPEN!
今までにない新感覚のフェチ・エロ・R乱ゾーンを、ぜひお楽しみくださいませ。
↓↓【WORLD】ホームページ↓↓
ttp://www.uradober.com/world/
ttp://www.uradober.com/i/world/
- 45 :
- パンツが最近短くなってきました
- 46 :
- それまで基本的にノーパンでラグパンはく人が多かったが
90年代に五カ国対抗でフランスのブランコが青いスパッツはいていて、アレに影響されてからみんなスパッツ着用するようになったかな。
吉田義人が青サポーターつけてるから俺も青サポーターするとか、
クロンフェルドの黒ヘッドキャップに影響されてみんな黒いキャップ(当時はまだカンタベリーのようなズラ型のキャップは入ってきてなかったので旧型のキャップだったが)してたし
そんなようなところかな
- 47 :
- イングランドタイプのノーパン履きを復活希望
- 48 :
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251679718/111
- 49 :
- らぐぱん
- 50 :
- 50
- 51 :
- 最近またまた短くなってきましたね
- 52 :
- 良い傾向だ。
- 53 :
- ttp://imepita.jp/20091215/245590
ttp://imepita.jp/20091215/245910
ttp://imepita.jp/20091215/782040
ttp://imepita.jp/20091215/782420
ttp://imepita.jp/20091215/786860
ttp://imepita.jp/20091215/787290
ttp://imepita.jp/20091215/787630
ttp://imepita.jp/20091215/788520
ttp://imepita.jp/20091215/788850
- 54 :
- >>51>>52そうだね
- 55 :
- 最近は、ほとんど変わりなし。
- 56 :
- てすと
- 57 :
- t
- 58 :
- パンツが大きめの早稲田は負けたね。
パンツ短いチームの方が強いみたい。
- 59 :
- ttp://nosideclub.ti-da.net/e3054022.html
- 60 :
- >>58
そうみたい。
- 61 :
- 降格したサッカーの東京FCが東芝府中の練習試合を見学しに行ったんだって
なんでもラグビーの肉薄戦の気迫を学びたいからだとか
パンツの短い競技はアスリートの精神的姿勢や気概が違うらしい
- 62 :
- スッキリとした服装に着替えれば、
気持ちも引きしまり集中力も高まりそうです。
精神面ら強くするには、服装も重要ですね。
- 63 :
- 中学の時は、短い白のsuzukiを着用していた。
タックルやスクラムで腰が引けたりすると、パンツの上から
容赦無く竹刀を浴びせられた。そうしてシゴかれたせいか
開始前の着替えは、否が応にも引き締まったな
- 64 :
- アメリカのバスケユニがだぶだぶデカパンなのも
根性がだらしない不良あたりにアピールするためなんだって
- 65 :
- その点、ラグビーは一旦デカパンなったが、再び小さくなりつつあるようだ。
かつては、小さくしてフィット性を高めると掴まれにくくなって好都合とされた。
現代に於いても通用しそうな知恵に思える。
- 66 :
- アスリートのメンタルや手苦肉のメリットの他に
フィジカル性をビジュアル的に観客にアピール出来るしね。
それに人気が上がりつつある競技はパンツが短くなる傾向にあるとおもう。
卓球、男子バレー、
逆に人気がない、人気が落ちた競技はパンツがでかい長いなのでダサイの三重苦。
バスケ、男子テニス(錦織はアフォ)サッカーはあれで定着してしまうのかな?
地方の弱小チームはパンツを短くすれば観客が増えるかもね。
- 67 :
- パンツがダブダブしていないで短いチームには、競技に対する高い熱意があるようで、
応援したい気持ちになる。
- 68 :
- 現在も高い人気を保ち続けるサッカー、
パンツ形態は当面、現状維持の可能性が高そうだ。
- 69 :
- オレ、サッカーのサポーター辞めよう・・・
- 70 :
- サッカーはFIFAの指導でバスケに続けとパンツを長くした。何故か?
バスケの盛んなアメリカではサッカーの人気が皆無に等しかった。
そんなアメリカにサッカーを根付かせるため、御当地盛んなバスケのパンツに似せて長くし、
バスケに向かいがちなアメリカの若者に抵抗感無くサッカーに関心してもらう為だった。
バスケと言えば、プレイヤーの殆どが貧しい犯罪歴のあるチンポの長い黒人層出身なので、
チンポが長いとはみ出るから、自然とダブパンで悪名高いヒップホップカルチャーと結びついていた。
それは阿呆なFIFAの犯した過ちだった。
- 71 :
- 複雑な事情があるんだな
- 72 :
- 以前はバスケの黒人プレイヤーも、短いのを穿いてた記憶がある。
今は無理なのか?
- 73 :
- たぶん競技者のほとんどが黒人でヒップホップカルチャーは彼らのアイデンティーとして確立されたからだろう。
日本人が浴衣や甚平で盆踊りをし、紋付袴を着て成人式で暴れる様なものだ。
昔は白人文化に馴染もうとしたため、パンツも白人に一般的だった短めを穿いていたと思われる。
ヒップホップカルチャーは糞だ。
- 74 :
- そうなった背景も含めて良く理解できた。
自己主張を強め、独自文化が定着してきたわけだね。
詳しい解説をありがとう。
- 75 :
- この機会に>73と関連した個人的な意見ですけど、甚平着ている時に上とセットで下に
穿いているものも、どこと無くスポーツのダボパンを思い出してしまい、
若者には余り似合わない気がします。
- 76 :
- 手軽さから着る人が増えたんだと思う。
- 77 :
- 本日、注目の試合の日
- 78 :
- どちらのチームも応援したい気分だった。
- 79 :
- ナルホドね。
- 80 :
- >>55
デカパン減ってきた
- 81 :
- 夏場の各種スポーツを少しでも涼しく快適に出来るように、
パンツの形状を変更する動きがでてくるか注目していきたい。
- 82 :
- デザインも涼しそうなものが理想です。
- 83 :
- サッカーは少し前と比べるとダブダブ度の下がったパンツも見られるようになった。
但し、股下に変化は無く相変わらず長い。
- 84 :
- なんで、みんなそんなにデカパン嫌うの?
ヒップホップも良い文化じゃん?
ピチピチのラグビー短パンよりサッカーのダボダボのがかっこいいと思いますが?
- 85 :
-
個人的には極度のダブダブでなければ股下の長さは余り気にならない。
ダブダブを嫌うのは、ツッパリと呼ばれた昭和後期の不良高校生(今は死語?)が好んで穿いた
ダブダブの学生ズボンを思い出させるからかもしれない。
従って、特に現代の若者の場合には全く抵抗は無く、むしろ好感を持つ人がほとんどと見られる。
- 86 :
- ゆとりの意見乙b
- 87 :
- >ヒップホップも良い文化じゃん?
バスケと違ってラグビーはヒップホップと深いつながりはありません。
>>70 >>73 の説を良く読めゆとり。
今時、サッカーのダボダボを好むのは田舎の中学生くらいだよ
キャハハ???
- 88 :
- いずれにせよ、見苦しいダボダボが減って行くのは自然な流れに思える。
- 89 :
- ダボダボに馴染めるかどうかは、日常的に普段着やスポーツ着として
ダボダボを穿いていたかどうかによる面も大きい気がする。
- 90 :
- 便宜上、スポーツ月刊誌の増刊として発行のバスケ中学生向け雑誌最新版に、
パンツ形態をテーマにしたコラム掲載。このスレッドと合わせて読むと知識向上に役立った。
- 91 :
-
やがてバスケもサッカーの最新デザインに近付く?
- 92 :
- パンツはいつまでも不格好なヒップホップタイプじゃないだろう。似合うのは背の高い黒人だけ。
テニスの短パンはダブダブ度が減ってタイトめになっているが、あれは昔あったバミューダ風。
あれは汗をかくと脚に張り付いて突っ張るからな。
- 93 :
- 確かにスポーツ用短パンは一部を除き、まだまだ改善の余地がありますね。
- 94 :
- >92
この場合のつっぱりも困る
- 95 :
- ツツパリくんはダブダブロンパンじゃないと威嚇が効かないから困るのかな?
- 96 :
- たぶん威嚇と存在のアピールにダブダブを穿く
- 97 :
- それじゃあ、スポーツのDQN化だね
DQNの好むヒップホップバスケは別として
テニスみたいにDQNがやりたがらないスポーツはダブダブロンパンでなくても良いと思う。
でもスポーツ全般がダブダブロンパンにするのは何故だろう?
- 98 :
- サッカーの人気にあやかろうと、ダブダブロングにしたスポーツもありそうな感じがする。
- 99 :
- 97
テニスにダブダブロンパンは元々のイメージと掛け離れ過ぎていますね。
まるで、全く別のスポーツのようです。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
美人女子ラグビー選手 鈴木彩香 (156)
グレートラグビーの選手の実際の能力について (193)
【一心】東海大仰星ラグビー部8【不乱】 (376)
【アイツの名は】大阪府警察【ポリスメン】 (128)
秩父宮ラグビー場???砂漠だろ (170)
藤島大っていかにも早稲田脳のサヨクだよな (100)
--log9.info------------------
HYU2 (109)
【僕の】山田隆夫スーパーカークイズ【憧れ】 (165)
●どきどきどうしようび●長野放送● (291)
初期(ネオパラ移行前)の内村プロデュース (237)
思い出の「ニュースキャスター」を語ろう (302)
気がついたら終わっていた番組 (178)
【ラグピース】RAG番組総合スレ【おまたせ!!ラグ定食】 (207)
【Wコウジ】 冒冒グラフ 【板尾】 (463)
ベルトクイズQ&Q (477)
ラスタとんねるず (537)
【怒るで】横山やすしの出てた番組【しかし!】 (137)
【石橋貴明】第4学区 part2【古館伊知郎】 (184)
“くりぃむナントカ No.33” (418)
クイズ!!ひらめきパスワード (108)
検証・1981年のTV (102)
石橋貴明・男塾のメンバーは今どうしているの? (172)
--log55.com------------------
【SC6】ソウルキャリバー総合part478
鉄拳7FR 〜TEKKEN7FR〜 part156
【SFIII】ストIII3rdスレ179th
■■ALL ABOUT STREET FIGHTER ZERO3 97F■■
ストリートファイターV総合part249
サムライスピリッツ総合スレ 94本目
ウメハラ総合スレ15751
とーやの父親松田夏海 DV離婚子捨て無職2ch自演の王松田夏海の養育費3
-