1read 100read
2013年06月インディーズ244: 或るミイ (168) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ワカバファミリー集合★其の11 (193)
ロリータ18号 (132)
COUNTRYYARD (158)
ROCKET K (126)
【お風呂で】downy だうに〜5【おしっこ】 (116)
「たま」は好きだけど、石川は苦手 【2】 (112)

或るミイ


1 :2012/01/15 〜 最終レス :2013/05/26
DUBを基調としたサウンドにReggae、Alternative、Ambient、
さらにはゲーム音楽などのmusicを消化し、
それをあくまでPOPに吐き出そうとする4人組。
メンバー
Vo&Syn 石橋隆大
Gt&Cho 田中裕貴
Ba 根本勝一郎
Dr 村川 貴則
公式
http://www.geocities.jp/almie_mkss/

2 :
誰だよw

3 :

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __         わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-
    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  

4 :
千葉のバンド?

5 :
千葉のバンド
最近は下北沢とか、渋谷でよくライブやってるよ

6 :
ベースの人と小学校の時によく遊んだ

7 :
ベースの人と妄想でよく遊んだ

8 :
スレ立てんなよ

9 :
シェルターでノベンバと対バンかよ

10 :
ライブやばい

11 :
とりあえずお尻

12 :
プリケツ

13 :
ギターの忙しい自慢、友達多い自慢が痛々しい
曲はよかった

14 :
このバンドは売れないだろうな

15 :
でも、インデゴや茸に比べると性格良い

16 :
劣化フィッシュマンズ。てかこんな無名バンドのスレ立てんな。

17 :
なんか頑張ってるわりには突き抜けないね
もうダメじゃね

18 :
>>17 ライブのボーカルの存在感が皆無だからじゃないか?曲ダッセーし

19 :
一回しか見たことないけどギターが動きすぎて邪魔くせえ感じがしたなこのバンド
MCもギターだったし確かにボーカルの存在感薄い
キーボードボーカルだった気がするけど
ハンドマイクのが良い気がする

20 :
今年次第だな

21 :
>>19
かなり前に観たけど同じこと思ったわ。
まあギター目立ちすぎてたけど邪魔とは思わなかった。
だけどトータルで考えるとやはりバランス悪い気がする。
ボーカルをもっと魅せろ

22 :
あとボーカルのキーが低いと思った
すっきり抜けてこない
ボーカル真ん中立たないのがダサい

23 :
ていうか人気なの?1,2度見ただけだがどうなんだ?

24 :
人気じゃないと思う
スレがあるのも不思議

25 :
早くリリースしてくれ

26 :
あ、CD出るんだ?どっから?

27 :
動員毎回ほぼゼロだよ
地元千葉の方が動員少ないくらい

28 :
ゼロはさすがに森すぎだろw
ギターブログの俺語りがうざ面白くて見てる。
くせになっちゃう。

29 :
ゼロwww毎回赤字wwww

30 :
すれもいまいち盛り上がらないという・・・

31 :
ベースはかっこ良い
ギターはきもい
ボーカルとドラムと曲の印象はない

32 :
マジでこいつら動員ないよ
スタッフから聞いたけど3人とかが平均

33 :
なのに他バンドから注目されてる感じあるよね

34 :
バンドマンに好かれそうな音楽だよな

35 :
動員少ないのに熱いイベントばかり出てて正直うらやましい

36 :
人柄は良さそうだしな

37 :
全員コミュ障

38 :
消化の仕方がセンス無いから絶対売れない
ギター含め人間性は糞だろ
大して売れてもねえのに自慢が痛すぎる

39 :
まずバンドの名前が滑ってるもん

40 :
まずギターはあのブログやめた方がいい

41 :
artist's artistってことですよねwww
かっけえwww

42 :
ブログみんな読んでるのな

43 :
数回しか見ていないが独特で面白い音楽だという印象を受けたけどな

44 :
>>43 フィッシュマンズ聞いたことあるか

45 :
>>44 具体的にどのあたりがフィッシュマンズに似てるのか説明してくれないか?

46 :
>>45 どこというか全体的に似てると思うぞ。あとあら恋もパクってるな。

47 :
まあ似てるかはあまりわからないけど
聞いてるとちらつくよね。
それだったらフィッシュマンズ聴けばいいやとなる。
ダブもどきやるにしてももっとアレンジとか曲考えた方がいいんじゃね

48 :
確かにベーシストかっこいいな

49 :
ライブ圧倒される

50 :
ライブは上手いかもしれないが曲がよくない
何度も見てるはずなのに一曲も印象がない

51 :
ブログなんて嫌なら観なきゃいいのに
そういううざいブログほどついつい読むのが日課になっちゃうんだよなぁ
つまりは虜ってことかな?

52 :
曲も演奏もライブを見るたびに成長している
このバンドはまだまだ伸びしろがあるから見てて面白い
応援しているよ

53 :
今度ライブ観に移行。。

54 :
小耳に挟んだのだがビクターから出すのか?

55 :
まじ?

56 :
>>55 箱の人間か関係者かわからんがこの間そんな噂話してた

57 :
へー、情報さんくす
楽しみだな

58 :
>>57 ビクター結局切られたって聞いたけどな

59 :
いつもライヴ物販にいる男の人はビクターの人じゃないのか?

60 :
実際のとこはどうなの?

61 :
indigoさんは今年はindigo、きのこ、或るミイの時代だ〜観とけよ〜とか言ってたけど
実際或るミイさんはどうなってるんですか?待ってるんだけど

62 :
レコーディングしてるみたいだな。ビクターはわからんが大人が絡んでいるのは間違いない。

63 :
なわけないじゃんw

64 :
業界注目度は限りなくゼロだなこのバンド
周りのフィッシュマン好きなバンドマンだけにはスゲー受けてるが

65 :
indigo la endを中心に頑張っていると思うよ、その世代。トウキョーブトレグやビーハプ、フリスロに甘えた世代とは違う。

66 :
そろそろ目立った動きをしてほしい
応援してる

67 :
千葉の星

68 :
>>65 きのこ以外ビーハプ出てるからね。ドンマイ。

69 :
いよいよ田中の自演が始まったか

70 :
そこら中のスレでindigoの話題

71 :
話題性抜群のバンドですね。

72 :
きのこがビーハプ出られないのはスタッフのせいだろ。88世代に呼応しないミイ。

73 :
indigo、きのこと仲良いみたいだけど奴らほど売れ線じゃないよな

74 :
或るミイは歳食い過ぎ…ぶっちゃけ手遅れの部類
きのこより普通に上だからな

75 :
こんなロキノン音楽聞いて育った連中がダブをやるなんて無理だろう。
フィッシュマンズと比べるのはさすがに可哀想だけど、ガチャガチャうるさくやってて歌の所だけ裏打ちでダブってのが無理がある

76 :
あんま開拓されてないジャンルだから選んだんだろうけどDUB自体はあんま聞き込んでなさそうな音だね…
エセダブバンド

77 :
ボーカルのキーがちょっと狭すぎるかなぁ
あとギターがわりとつまらない
既出だけど裏拍チャカチャカしてればいいわけじゃない

78 :
音源マダー?

79 :
そんなに歳食ってるっけ?

80 :
きのこやindigoみたく大きな芸能事務所やテレビ局ついていないからなあ。

81 :
今年26歳と28歳でしょ?結構若手と堂々と言いづらい年齢には差し掛かってる

82 :
まあぎり若手でしょ、今がラストチャンスといったところか?

83 :
ボーカルかギターが22才だったはず。

84 :
よう田中

85 :
はよリリースせい!

86 :
メンバーに強力な個性が誰一人ないから絶対売れないけど
まあ売れないなりに頑張れよ

87 :
ギターのライブは個性ない?

88 :
歌モノでギターが一番目立ってもしょうがないだろ…
てかうろちょろして目障りなだけで個性はないし
ボーカルはめちゃくちゃ影薄いし

89 :
あれうたものだったんだ。ボーカルに気づかなかったな

90 :
メンバーのキャラクター重視の時代か

91 :
時代っていうか・・・曲も大事だけどキャラも大事だろ

92 :
まず曲が良くないから動員増えないんだろうけどね
一般リスナーからしたら丁度よくわかりづらいポップさだよなキーも低いし
ダブ自体素人からしたらわかりづらいし…

93 :
普段ここのスレの人達は何を聴いているの?

94 :
92だが所謂ロキノン系だと思う
ダブかはわからんがあら恋、ドラヘビ、フィシュマンズは聞いてた
或るミイはストライクではないけど悪くはないと思う

95 :
bonobos
>>93
君indigoスレでもきいてたでしょw

96 :
くるり、バイン、踊ってばかり

97 :
早い所リリース情報でないかな

98 :
ただリリースして終わりのバンド
その後がないバンド

99 :
そんなバンドばっかでしょ今の世の中

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【古都の夕べも】進行方向別通行区分 7【よろしく】 (123)
【人間遊び】Suck a Stew Dry【サック】 (162)
トリプルファイヤー (100)
【北九州】FAT PROP【ピアノエモ】 (163)
ala (154)
HEAD PHONES PRESIDENT 9 (107)
--log9.info------------------
【アコギ】弾き語りをうpするスレ (192)
Ibanezの箱物2 (211)
【Elioth】安ギター革命 エリオス 11【Japan】 (738)
音楽理論を勉強する 9拍目 (120)
Ibanez 90 (380)
∈Epiphone-エピフォン総合スレ 36Ψ (201)
Suhr 15 (236)
【音作り】ZOOM G2.1Nu【評価】 (654)
【BASS】エレキベース購入前の相談室Vol.900 (478)
もうずっと独りで楽器を弾いてる (758)
【ジャクソン】Jackson総合スレ 21本目【Charvel】 (773)
X JAPANの音について真面目に考えるスレ-RETURNS- (171)
買っておけばよかったと後悔している機材 (203)
自宅練習機総合Part2 (299)
マイケル・ランドゥってどのへんがすごいの? (351)
LUNA SEAの音、楽器スレ Part35 (126)
--log55.com------------------
フランス語を語るスレッド
「は」と「が」の違いについて語るスレ
なぜ印欧語族の動詞には人称変化があるのか
青林堂って昔はガロ系の出版社だったのに今は右翼本ばかりだね
松本清張
現代女性作家総合スレ
【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬拾壱
新羅は倭人系の国家である