1read 100read
2013年06月ライトノベル221: 浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第四十一階梯 (180) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〜今野緒雪 325〜 (140)
【オタリア】村上凛 5【オタク・リア充】 (406)
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談277● (387)
三上延25 [偽りのドラグーン/ビブリア古書堂] (970)
【オタリア】村上凛 5【オタク・リア充】 (406)
角川スニーカー文庫総合スレッド48 (988)

浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第四十一階梯


1 :2013/05/23 〜 最終レス :2013/06/20
角川スニーカー文庫から小学館ガガガ文庫へ移籍して新たに生まれ変わった
暗黒ライトノベルの始祖にして最終作「されど罪人は竜と踊る」シリーズ。
第七回スニーカー大賞奨励賞受賞作家浅井ラボとその作品を語るスレ。
【前スレ】
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第四十階梯
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1360854563/

2 :
【著作リスト】
○単行本
・ガガガ文庫
『されど罪人は竜と踊るDD Dances with the Dragons』 2008.05
『されど罪人は竜と踊るDD2 Ash to Wish』 2008.06
『されど罪人は竜と踊るDD3 Silverdawn Goldendusk』2008.09
『されど罪人は竜と踊るDD4 Soul Bet's Gamblers』2008.10
『されど罪人は竜と踊るDD5 Hard Days & Nights』2009.02
『されど罪人は竜と踊るDD6 As Long As I Fall』2009.04
『されど罪人は竜と踊るDD7 Go to Kill the Love Story』2009.08
『されど罪人は竜と踊るDD8 Nowhere Here』2009.10
『されど罪人は竜と踊るDD9 Be on the Next Victim』2010.07
『されど罪人は竜と踊るDD10 Scarlet Tide』2011.06
『されど罪人は竜と踊るDD11 Waiting Here to Stop the Noisy Heart』2012.05
『されど罪人は竜と踊るDD0.5 At That Time the Sky was Higher』2012.09
『されど罪人は竜と踊るDD12 The One I Want』2013.04
・角川スニーカー文庫
『されど罪人は竜と踊る』 2003.02
『灰よ、竜に告げよ』2003.06
『災厄の一日』2003.12 ※短編集
『くちづけでは長く、愛には短すぎて』2004.01 ※上巻
『そして、楽園はあまりに永く』2004.08 ※下巻
『追憶の欠片』2005.01 ※短編集
『まどろむように君と』2005.07 ※短編集
『Assault』2006.05 ※ジオルグ事務所短編集
・HJ文庫
『TOY JOY POP』2006.9
『Strange Strange』2010.12

3 :
○雑誌掲載(単行本未収録分)
・隔月刊 ザ・スニーカー(角川書店)
「夜は応えず」(2005年6月号)
「嵐の予兆」(2007年4月号)
・月刊ノベルジャパン(ホビージャパン)
「原稿料泥棒」コラム イラスト:弘司
・神曲奏界ポリフォニカアンソロジー「ぱれっと」より短編
『音色は遠く、耳に届かず』収録(2007年8月31日)
○ドラマCD
「されど罪人は竜と踊る 完全版1・2」
ttp://www.movic.co.jp/book/cgi-bin/search/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=cdsearch-normal&FILE=momoya&CLASS=more&SEARCH=MACY-2800+MACY-2801
「スニーカーCDコレクション されど罪人は竜と踊る」2004.02(ムービック)
「スニーカーCDコレクション ザ・スニーカースペシャル
「されど罪人は竜と踊る 禁じられた数字」※ザ・スニーカー2004年4月号応募者全員サービス
○漫画版単行本
『されど罪人は竜と踊る』2006.6 カドカワコミックスエース。漫画家は灰原薬

4 :
【関連リンク】
・浅いっぽい
ttp://asaippoi.exblog.jp/
・浅井ラボファンクラブ
ttp://homepage2.nifty.com/aruma/
・ラボペディア
ttp://asai-laboratory.sakura.ne.jp/wiki/index.php
・白いページ(絵師の宮城さんのサイト)
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/%7Emiyagi/
・ガガガされ竜特設ページ
ttp://gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup/DD/index.html
・ガガガ編集部ログ
ttp://ga3.gagaga-lululu.jp/write/
・ガガガ刊行予定
ttp://gagaga-lululu.jp/gagaga/release/index.html
・2chライトノベル板用wiki (有志の作ってくれた咒式リストあり)
ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?浅井ラボ
・全日本暗黒ライ斗ノベル連合初代総長 浅井羅暴専用特攻服
ttp://home.c08.itscom.net/t-kanata/labo1.html
ttp://home.c08.itscom.net/t-kanata/labo2.html
ttp://homepage2.nifty.com/aruma/tokou.htm
・アンサイクロペディアによる解説
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/されど罪人は竜と踊る
【辞書登録用頻出文字】
・咒(じゅ)
・禍つ式(まがつしき)

5 :
>>1
テンプレのラボペディアのURL変えたほうがいいんじゃないかな

6 :
ざっはどざっはどきいてください。いちおつ

7 :
私は陳腐な言い方は好まぬ
あくまで紳士的に>>1乙するべきだ

8 :
一○八の帝の一体〈アダマイチオ・ツ〉

9 :
>>1乙にすぎる

10 :
>>1
超定理系第七階位『新生書込場立壱乙<イ・ティオーツ>』

11 :
>>1を褒めて撫でてえええええええぇぇぇぇぇぇぇ

12 :
どうせザッハドが人間の子供に乗り移ったのも羊羹の実験か何かなんだろうなー

13 :
ヨーカーンにエミレオの書を回収させたのって
作者が持て余したからだろ、やべ強力過ぎるどうしようみてーな
咒力の関係で一人一冊程度しか制御できないようにすりゃまだ良かったんだ
それを二冊も三冊も四冊も五冊も六冊も七冊も八冊も九冊も十冊も二十冊も使えるようにするから
手に負えなくなる                        
                                              以上妄想垂れ流しでした

14 :
ラボちゃんカタギになるん?
印税で嫁さん養えるん?

15 :
今の刊行ペースでは困難にすぎるだろう

16 :
最近の刊行ペースと売り上げ考えたらすでに副業に手を出しててもおかしくないかと
角川時代の売り上げとか覚えてる人いる?

17 :
今も昔も兼業作家だぞ
新人があっさり会社辞めることについて苦言呈してるくらいだ

18 :
テキトーなぼくちん情報混ぜてフカして他の作家にフルボッコにされてたなw

19 :
第二部はなしでこれにて完結でいいんじゃないだろうか
今のラボにはこれ以上の物は書けないと言い切れる

20 :
ユラヴィカはキヒーアでも治療できそうだな

21 :
もう再生怪人はうんざりにすぎる

22 :
祝祭は互いにR気なのに全然決着がつかないのが嫌だったな
死と隣り合わせの緊張感がガクっとなくなった

23 :
アンヘリオとか即行で死んでもいいくらいなのに、何回フルボッコにされて何回再生したのか

24 :
おまけにユラヴィカ生きてました☆だもんな

25 :
じゃあレメディウスとアナピヤも改造して生き返らせてくれ
眼鏡の乗り越える壁として
できればカジフチも復活させてきちんと剣と拳の決着付けて欲しいと思うが

26 :
ゾンビラノベにジャンル変えよう

27 :
ユラヴィカは伏線なかったっけ

28 :
伏線っていうかそのまんままた出てきますよみたいなの

29 :
ないない
チェデックよ、お主だけは私の側で戦ってくれるか?
ならば地獄も戦に満ち満ちて退屈しないだろうな。楽しみだ、とても楽しみだ……
とか格好いい事言いながら死んでった
ユラヴィカが棺に篭ってたのは気まずかったからじゃねえの

30 :
棺に納めるにあたって邪魔になる生首コレクションは間違いなく捨てられたな

31 :
どっかでヨーカンさんがユラヴィカ回収した描写があったと思ったので確認したけど全くなかった
適当なこと言ってゴメン

32 :
ユラヴィカの伏線っていうか、読み返してたら、羊羹が
アナピア争奪戦の見学にいきますよーって描写はある

33 :
それをいうならレメの方が2週目になってから死んだ後頭部が無くなっていたっていう改変があったんだよな
てっきり生体法珠かそれこそ復活の伏線にでもなるのかと思ったら

34 :
レメにそんな改変あったのか。羊羹がアナピヤと話してる時に
ぞりゅーで持ってるから解りにくいが伏線なのか?微妙だけど

35 :
最近新刊出てるの気づいて12巻読み始めだけど、
また変な風に文章改悪された?
単語が無駄に重なって凄い読みにくい。

36 :
今まで羊羹女性説を信じてきたけど思いっきり地の文で男って書かれてるな・・・
性別不詳じゃなかったのか地味にショック

37 :
いやまあ
ああいう存在に性別なんて意味無いっちゃ無いんだろうけどな
ただ第一部完でドタバタしてて作者も編集も単に見落とした疑いが大きいのが何とも

38 :
靴で続けてたらこんな展開にはならなかったんだろうな

39 :
ガガガは二週目で靴版が一週目なんです?

40 :
そうらしい。意味不明にすぎるが

41 :
靴版が前周回でガガガがその後の周
1か2課は分らん

42 :
結局何の意味も無かったな
ブン投げる伏線を増やしただけだった

43 :
靴版しか持ってないんだけど伏線が増えてるの?

44 :
自販機使えない変質者がなんか周回ネタ呟いてた

45 :
自販機くらい今どきドラッケンでも使える

46 :
発酵食品程度に驚いてる馬鹿もいたっけ

47 :
棺の中から手だけ生えた高性能本棚でドヤ顔してる馬鹿もいたな

48 :
されどのは伏線というより、ハッキリ書いてない部分に後付けで
「じゃじゃーん実は伏線でしたー」って言われてる感じ
伏線もなにも言葉濁してただけじゃね?と成る程感がない

49 :
今更だけど零の軌跡と色々設定が被るよな
碧の時アナピヤだこれって思った

50 :
別に設定自体はゲームやアニメの世界じゃ山のように転がってるだろ
R輪姦解体殺人ショーまでやるのはラボくらいだけど

51 :
普通ならそこまで悪趣味ではないだろうな

52 :
それよりウィザードリィとだな・・・

53 :
最近自分の中で、いつからジヴが暴帝でないと錯覚していた?説が浮上したんだが

54 :
聖女たるジヴが暴帝ならば、これまでの数々の描写にも筋が通るか

55 :
ラボも物書き系第7階梯呪式「無伏線設定開示」(アト・ダーシ)を習得したからな。
その程度いけるだろう。

56 :
エミレオの肖像画あるけど見るか?って言われた時に、これは本人登場パターンだなって思ったらマジで登場してなんか残念だった

57 :
戦闘シーンが小難しい説明多いが、単にド派手な技使ってるだけで単調なんだよ
本当に靴二巻までが戦闘も疾走感あって良かったなあ
ラグナロク4巻までを参考にしろと

58 :
三週目からは電撃に移ったりするのかしら

59 :
このラノとかじゃない?

60 :
予想を裏切れず期待を裏切る
小さくなっちまったもんだ

61 :
>>58
好き好んで不良債権引き取らないだろ……。

62 :
12巻のストーリー予想できた人いたんだ

63 :
12巻読んでないけどオチだけ教えてくれ
なんか酷いオチっぽいので買いたくない
でも最初の安楽死ジジイがザッハドの使徒だったのは評価する

64 :
パンハイマ以外大体死んだ
ユラヴィカ生きてた
チェレシア振ってジヴラシアとより戻して終わり

65 :
改めて聞くと一行目以外意味が分からん

66 :
自分で読んでても三行目はまじで意味わからんかったからな

67 :
聖女怖ええ

68 :
真の暴帝の力か…

69 :
聖女たるジヴにだけは成功と勝利が約束されている
それが作品世界観に合ってないとかは瑣末

70 :
やっぱ結婚して牙が抜けた厨二は駄目だな

71 :
聖女様の腹捌いて眼鏡置に胎児食わせるくらいやれよ

72 :
聖女にそんな可哀想なことできませんよ(眼鏡に、ではない)

73 :
出来た子供が別のやつの子供ってことはないんだっけ?

74 :
聖女様は眼鏡の子だと証言なさっています
時系列的には元彼や薬中英雄の可能性もありますが聖女様の証言ですので仕方ないね

75 :
その聖女っていうアダ名はなんなの?腐の人の中では一般的なの?

76 :
腐というかラボたんによる世界観にあわなくなるほどの行き過ぎた謎贔屓の結果というか

77 :
確か地の文で普通にジヴがそう形容されてなかったか? 聖女って

78 :
作中で聖女のようだと褒め称えてたような

79 :
そうだよ
地の文とキャラの実際の言動が合っていない事に対する
作者への皮肉からそのまま使われてるだけ

80 :
このスレの流れでなんで腐が出てきたのか>>75が理解できねえ

81 :
自分が貴腐神なんだろう

82 :
>>80
ヒロイン女キャラ叩くのは腐女子に決まってると思ってるんじゃね?
聖女ジヴーニャ様を叩くのは腐女子とリアルな女を理解出来ないキモオタRだプギーフガフガ

83 :
いや…リアルじゃねえよな
女どころか思考が人間離れしててさっぱり理解できん

84 :
竜の思考とも違うしな

85 :
異星人あたりがしっくりくるのが何とも

86 :
一番ホラーなのは他の作家の女キャラのリアリティをdisってるラボたんが聖女様を書いてるという現実

87 :
だが凄味が消えた今のラボたんでは三流喜劇が精々な気も

88 :
ガユスとジウの子は第2のモルディーンになるという妄想してみる

89 :
自分の子供にまで振り回される眼鏡置きか

90 :
12巻では結局本家モルおじさんは何やってたんだろうね

91 :
何もしないという事をしていた

92 :
13巻で後だしジャンケン謀略発動するから(震え声

93 :
戦死者の葬儀に花を贈ってたりしたじゃないか

94 :
結局ワーリャスフとか新兵器とかなんの関係もなかったな

95 :
短編が次は来るんじゃあないかな

96 :
たしか次の分はもう書き終わってる的なこと言ってたよね?

97 :
>>91
何故か靴時代のキレの良さを思い出した

98 :
され竜で一番の名場面ってなんだろ?
俺はレメディウス編、弾頭を追ってギギナがガユスを抱えて飛んでるシーンだと思うんだが

99 :
靴版のユラヴィカ沈むとこ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
直木賞を受賞するライトノベル作家を予想するスレ (100)
丈月城総合スレ49 (839)
葉村哲☆15【バロック/一乃/天川天音/ぼっち】 (532)
秋山瑞人総合スレ134th 十三回目で死にっぷり (193)
林トモアキ57 マスラヲ・レイセン・ミスマルカ (180)
ラノベ作家の安否スレ (132)
--log9.info------------------
水産庁のHPを見てヤキモキするスレ (192)
web spaceを訴える会 (155)
XHTML Basic (136)
2ch型掲示板サイトを作ったので (118)
相談サイトを語るスレ (189)
12chBBS★タカヒロ@みちのく掲示板スレッド (130)
HTMLの文字コードなににしてる? (128)
タグなんて覚えても意味ないよ(笑) (158)
【CSS】どっち使ってる?【テーブル】 (168)
きれいなHTMLソース書いて何か良い事ありましたか? (150)
ピザでも食ってろディブ(藁 (137)
CGクリエイター検定Webデザイン部門 (164)
バナー (197)
とりあえず手書きでサイトを作ってもらおうか (112)
┣━━携帯サイト用ランキング討論会━第10弾┫ (111)
いまだにwidthを「ワイズ」と読む馬鹿がいる (105)
--log55.com------------------
【GSOMIA延長】韓国与党「文大統領の外交的勝利だ」★6[11/22]
【韓国】GSOMIA恥辱的延長糾弾キャンドル(写真)[11/22]
【韓国】 GSOMIA延長についてNHK経由で報じられる… 「素人政府」「ムン起こした外交大惨事だ」 [11/23]
【GSOMIA】「日本側が態度を軟化させれば、韓国側が再検討する名分となる」 西野純也慶大教授[11/22]
【中央日報/時論】いまが韓国経済を立て直す最後の機会だ「年末に韓国経済にパーフェクトストームがくるかもしれません」[10/30]
【ソウルからヨボセヨ】 韓国は日本の防波堤か〜北朝鮮にすり寄る文在寅政権に急にそんなこといわれても[11/23]
【ハンギョレ】ハリス米大使は嫌韓・傲慢・無礼・無知 “見たいものしか見ようとしない”★2[11/21]
【韓国】文政権、日本による対韓輸出管理厳格化の撤回を協定維持の条件とする立場を崩さず…停止は失効の“凍結”措置[11/22]