1read 100read
2013年06月新・mac87: Xcode part12 (173) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テキストエディタ、Sublime Text (105)
【大量】Rー用画像ビューアー Part10【放出】 (161)
スタバでドヤ顔でMacbook Air弄る奴を晒す (162)
【Up-to-Dateプログラム】メールが来ない人の数→ (192)
アップルストア店員が、iOS6地図の修正を行います (103)
Macでゲーム phase 23 (177)

Xcode part12


1 :2012/12/24 〜 最終レス :2013/06/22
MacOSXやiOSの開発環境Xcodeのスレ。
Xcode Glossary
https://developer.apple.com/library/mac/#documentation/DeveloperTools/Conceptual/Xcode_Glossary/20-Glossary/Glossary.html
Cocoaアプリケーションチュートリアルの紹介
https://developer.apple.com/jp/documentation/Cocoa/Conceptual/ObjCTutorial/01Introduction/chapter_1_section_1.html
■関連スレ
Macでプログラミング{10}
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1248682344/
Cocoaはさっぱり!!! version.16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1307162542/
Objective-C [ObjC part:8];
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1356341803/
■前スレ
Xcode part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1334415105/

2 :
落ちてたから立てた。
Objective-C [ObjC part:8];
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1356341803/
の方も

3 :
寒いな

4 :
あーあ。
ム板のObj-Cスレが落ちた

5 :
過疎

6 :
@{@"A",@"B"} 表記ができるとか、メソッド実装が呼び出しより上に無くても警告でないとか、
最近の変更にイマイチ付いて行けてない。どっかにまとまってないのか。

7 :
ググればいくらでも

8 :
まとまってないのか。

9 :
これでいいんじゃないの?
http://clang.llvm.org/docs/ObjectiveCLiterals.html

10 :
ありがとう
ちなみにこんなんもあったわ
Objective-C Feature Availability Index
https://developer.apple.com/library/ios/#releasenotes/ObjectiveC/ObjCAvailabilityIndex/_index.html

11 :
つうかこっちのほうがまとまってるわ
What’s New in Xcode
https://developer.apple.com/library/ios/#documentation/DeveloperTools/Conceptual/WhatsNewXcode/00-Introduction/Introduction.html

12 :
>>6
http://d.hatena.ne.jp/KishikawaKatsumi/20120922/1348297286
http://stackoverflow.com/questions/9347722/what-are-the-details-of-objective-c-literals-mentioned-in-the-xcode-4-4-releas

13 :

Camel Boneのことも偶には思い出してくだしあ(´・ω・`)

14 :
虹色の絵が見えるのは気のせいか…
すげーさすがマカ板なんでもありだw

15 :
Xcode 4.6 is Here.

16 :
4.6でもやっぱりiOSシミュレータでデバッグする度に成仏できないゾンビプロセスが増えて行く。

17 :
もうシミュレータ動いてないのに、「シミュレータ止めっか?」シートが出てきてXcode再起動しないと実行できなくなる場合がある

18 :
Xcode の IDEInspectorArea がユーザーにも解放されたら色々組みやすくなるんだけどな

19 :
最近のアップルはプラグインの拡張をことごとく嫌っているからな。
Final Cutみたいにどうしてもという物しか提供しない。ただ、Xcodeも位置づけ的には
Final Cutと同じやし公開してもいいと思うけど。

20 :
ソースのファイル名の大文字小文字をxcode上から変えようとしたら
そのファイル消された上にリポジトリ情報を壊されたぜ!
今日も情け無用のxcodeだな!

21 :
Refactor

22 :
>>20
ケースセンシティブじゃないファイルシステムだとそうなるのかな?
Appleはそういう差違を忘れるポカよくするよね

23 :
あとcommand+Zで大きくundoしたあとredoしたら元と違う全然崩れたテキストにされた事とかあるわw
ソースコード壊滅www
恐るべし…

24 :
>>23
酷いけどワロタw

25 :
1年半前にMacBookPro買って、iphoneアプリプログラミングをしていました。
MBPはSnowLeopard、Xcodeは、4.0.2 でした。
1年ほど放ったらかしにしていたのですが、また再開したいと思い、
とりあえずOSをMountainLionにしたいのですが、
OSをアップデートしたらXcodeはどうなるのでしょうか?
Xcode 4.0.2 は MountainLion にはインストールできないと思うのですが、
OSをMountainLionにしたら、Xcodeは消されてしまう?
MacOS のアップグレードそのものも、やったことがないのですが、
教えてください。

26 :
動いたとして4.0はもうゴミだから結局4.6にアップデートすることになると思うよ

27 :
>>26
レスありがとうございます。
はい、iphoneは5を買ってしまったので、最終的には Xcode 4.6 にしたいです。
こちらの期待としては、以下になればいいと思っています。
・MBPを MountainLion にアップグレード → とりあえずOSはアップグレードできた
 → Xcode 4.6 にアップグレード → そのまま開発
怖いのは、
・MBPを MountainLion にアップグレード → とりあえずOSはアップグレードできたが、Xcodeが消えた
 → そのままソースも消えた(これはどこかにコピーしておけばいいが)
となるのが怖いです。
というか、xcode 4.0.2 で開発したソース(プロジェクト)が、そのまま 4.6 でも開けるのかどうかが心配です。
それほどたいしたことはやっていないのですが、新しいXcodeはARCなど新しい仕組みが入ったと読んだので、
古いプロジェクトが開けなかったらどうしようかと・・・

28 :
nibファイルを使ってない限りxcodeのプロジェクトは全部テキストファイルだから
最悪サルベージは可能
てか古いプロジェクトが開けないってのはまずない
コンパイルできないとかはあるけど

29 :
>>28
> てか古いプロジェクトが開けないってのはまずない
> コンパイルできないとかはあるけど
コンパイルできないのも困りますが、
とりあえず開くことができて、Xcodeのバージョンが上がったことにより
ビルドエラーが出ていれば、それをチマチマ直していけば、何とかなりそうですね。
とりあえずUSB-HDDを押し入れから引っ張り出して、TimeCapsuleでバックアップをとってから、
MountainLion入れて特攻してみようと思います。

30 :
日本語化ってできないんですか?

31 :
できるよ

32 :
Xcode4.2.1を使用しています。
最近スリープから復帰後に、
プログラムの修正を行おうとキー入力をすると、
数分から10分近く応答不能になり待たされます。
どうしたらよいでしょうか?

33 :
Xcodeを終了して起動してか修正する

34 :
CoreSymbolication.frameworkが無い

35 :
>>33
Xcodeを再起動してから修正する、で問題ないようです。
ありがとうございます。
勝手に入力補完とか自動保存とか、その辺りの問題かと思ってました。
>>34
CoreSymbolication.frameworkってのが何で、
どう確認すればよいのかわかりませんが、ググって調べてみます。
ありがとうございます。

36 :
Disk utilityで見ると出てくるXcode用の.dmgで不要そうなの消したいんだけどどうやればいいの?

37 :
~/Library/Caches/com.apple.dt.Xcode は棄てても良いんじゃね

38 :
初心者です。
コンソールプログラムのプロジェクトで、
既存cコードを追加してビルドしたんですが、
追加コード内にある関数をリンクしてくれません。
同じ関数をmain.c内に移すとオッケーなんですが…
何がまずいか分かりますでしょうか?

39 :
ターゲットに追加されていない

40 :
ありがとうございます。
追加したコードがcだったのでextern Cしてなかったのが原因でした…

41 :
度々初心者ですみません。
xcodeで構成管理するときはどうすればよいですか?
マクロの切り方を変えた複数の構成で進めたいです。

42 :
>>41
Add Build Configurations して、Scheme を Duplicate して Build Configuration で指定か、
TARGET を Duplicate してかな

43 :
ありがとうございます。
試してみます。

44 :
subversionのupdateしたら衝突してるとか言われてマージも何もできなくなった
作業コピー側は更新ファイルないのに…
何度もupdateやってたらいきなり何事もなく通った
xcodeマジパネェ〜ッス

45 :
xcodeのsvnはあまり信用出来ないというのは定説。
pbxprojファイルもしょっちゅう衝突するしね。

46 :
Parallelsから亀Sub使った方が快適やね。

47 :
普通にコマンドラインから叩いてるわ何の不便もない

48 :
コンフリクトは避けられないだろ
個人開発なら関係ないけど

49 :
Open Directoryによるネットワークアカウントで開発し始めたんだが、
シミュレータでのアプリ起動に10秒かかるという現象が生じて困ってる
2013/02/27 22:30:47.026 installd[1920] 0xb0115000 MobileInstallationInstall_Server: Installing app com.example..project1
2013/02/27 22:30:57.356 installd[1920] 0xb0115000 wait_for_ls_registration: Timed out waiting for app com.example..project1 to be registered with LS!
2013/02/27 22:30:57.356 installd[1920] 0xb0115000 MobileInstallationInstall_Server: Staging: 0.39s; Waiting: 0.00s; Installation: 0.33s; LS Sync: 10.00s; Overall: 10.72s
コンソールのログは上のようになってる。
どうにかしてネットワークアカウントでもすんなりアプリを起動することはできないものか・・・

50 :
>6は顔文字?

51 :
Obj-Cの拡張リテラル
http://clang.llvm.org/docs/ObjectiveCLiterals.html

52 :
os10.8 xcode4.6です。
frameworkを作成しました。
呼び出し側のプロジェクトのFrameworksフォルダに作成したframwworkを追加しました。
SummaryのLinked Frameworks and Librariesおよび
Build PhasesのLink Binary With Librariesに追加したframeworkは表示されています。
実際にビルドを実行すると、
ld: framework not found MyLibrary
clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)
というエラーが表示されます。
解決策をご存知の方いらっしゃいませんか。

53 :
ヘッダだけでバイナリが入ってないんじゃね?

54 :
>>49
スプラッシュスクリーンかプログレスバーでも出して誤魔化せ

55 :
すみません。applescriptObjC関連の話題ってどこでするのがいいんでしょう。
applescriptのスレでもこちらのスレでも鬼子のような気がして気が引けるのですが、、、、。
ていうか、そもそもXcode4以上でGUIをともなうapplescriptアプリケーション作ってる人
いるんですかね? ググってもまったく情報ないのであきらめてましたが、そろそろ
本気でXcode3の環境から脱出する方法考えないとまずいかな、と焦ってる次第でして。

56 :
AppleScriptでどうこうしようって人が既にほっとんどいないかと。

57 :
でも便利ですよ。初めてapplescriptObjCさわってますけど、今applescriptオンリーで
書いてあるものを移植するにはObjective-C+JavaScriptとかよりハードル低い感じですね。
なんでこんなに普及しないのか不思議。アドビアプリケーションを操作するにはけっこう
都合いいんですけどね。一生懸命Objective-Cを独学してたけど、行き詰ってるから
applescriptObjCでやろうかな。

58 :
AppleScript Studio は 純AppleScript に近い形でなんとか
Cocoa-AppleScript は AppleScript から Cocoaメソッドそのままの形をなんとか
てのかな。CocoaメソッドそのままだったらCocoaドキュメントが主で、だったらObjective-Cでええやんって結論に至ってしまうんじゃないかなと
Cocoa-AppleScript は言語としても面白いし AppleScript Studio よりも制限無くて面白いけどね。だけど、やっぱり Cocoa-AppleScript よりも Objective-C で書いた方が制限無いなというw
別にいいんじゃないの。AppleScriptのスレでもここでも。反応どれだけあるかわからないけど

59 :
AppleScriptObjC_Exploreed_4を買ってみた。参考になりそうなサンプコードがいくつかあった。
3000円は高かったけど。

60 :
お助けください
xcode 3.5で編集をしております
少し前まで左側のグループとファイルの中のファイルをクリックすると
エディタがそのファイルに切り替わっていたのですが
どういうわけかこれが切り替わらなくなりました
ダブルクリックすると別ウィンドウでファイルがポップしますが
これだとウィンドウが増えまくり、消す手間が発生して効率的に問題があります
元のようにクリックしたファイルをエディタで開かせるにはどうすればよいでしょうか?

61 :
>>60
閉じるはCommand+wだし、同一ファイルは一つのウィンドウですでに開いていたらそのウィンドウがアクティブになるだけだから、増えまくりというのは無いな
というのは置いておいて、Preferences > General の Layout を違うのにして元に戻してみたりしてみる

62 :
>>60
Xcode 3 は 3.2 までじゃん。4.5 か?
まあ、同じ Preferences > General のどこかだと思うけど。または、Xcode の Preferences ファイルを消せばいいんじゃね

63 :
すいません、3.2.6でした、ボケてました
ですがレイアウトを試してみても効果がありません
preferenceファイルを消してみようと思うのですが、場所はどこでしょうか?

64 :
ライブラリ>preferencesの中にapple.com.Xcode…があったので削除してみたろころ
もろもろの設定がリセットされて症状が治りました!ありがとうございます!

65 :
UIPanGestureRecognizerでドラッグアンドドロップを実装したいのですが、
ドロップを実装するにはどうしたらいいでしょうか?
ドロップした位置にあるオブジェクトにイベントを発生させたいのですが、
これをやるにはドラッグ終了時のUIPanGestureRecognizerのsenderから位置を取得し、
その位置にあるオブジェクトを手動で探さなくてはなりませんか?
nextResponderのように、そのまま下にあるオブジェクトにイベントを流せると便利なんですが。
ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

66 :
スレ違い

67 :
OSXは要らないんだけど最初からWindowsが入ってるMac miniって売ってないの?

68 :
最初からwindowsが入ってる似たようなマシンを買えばいいのでは……?

69 :
http://hissi.org/read.php/mac/20130412/RUQxc3JFcW8w.html
馬鹿に触るな。

70 :
Xcode 4.6.2 is coming.

71 :
cocoaのスレが死んでいたのでこちらで失礼します
cocoaのテキストボックスに、外からコピーした文字列をcommand Vでペーストさせたいのですが
interface builderでテキストボックスをおいただけではできませんでした。
どうすればよいかご存知のかたご教示願えませんか?

72 :
Editable?

73 :
editableはオンですね、実際入力はできます

74 :
アップデートしたらThread 1: signal SIGABRTというエラーが現れました
アップデートのためプログラムが変わったことによるエラーだと思うんですが、どういう手順で修正していったらいいのかな?

75 :
72っす
どうもメインメニューを削除したのが原因の模様
もうスレチな気がしてきますが、どなたかinterface builderで
メインメニューを復活させる方法をご存知のかた、ご教示願えませんか。。。

76 :
そりゃシミュレータだからな

77 :
Xcodeの質問サイトとかない?
ここ以外で

78 :
>>77
ADCのフォーラムかstackoverflow
フォーラムは中の人から返信貰えることあるぞ

79 :
>>78
念のためURLありませんか?

80 :
こんな人を誘導しちゃ迷惑だろうな

81 :
全くだ

82 :
>>78
英文で頑張って質問したところ回答をいただけました
ありがとうございました

83 :
あー怖すぎ。10.8にXcode3.2.6入れたけど、10.7と同じ方法だと
恐ろしいことになるなw買って初日で壊したかと思ってマジびびった。
インストール後、ビルドしたらエラー出てあせったけど、ターゲットを10.4
から10.5にしたら動いているようでした。あとはapplescript studio application
が作成できるようにしないといけないけど、方法がわからない。
とググったら10.7のときの自分のレスがひっかかった。ネットは広大だわw
10.8でも大丈夫なのかな? 今試せないもので。

84 :
>>83
巣に帰ってください

85 :
Xcodeのエディタ画面のcolor theme で、おススメがあれば教えてください
今は xcode3_theme_to_xcode4.py なるスクリプトで
Meltwater.xccolortheme を変換して使っています。

86 :
http://amychr.wordpress.com/2011/06/05/xcode-color-themes/

87 :
質問です。
外部で作成された.aファイル(スタティックライブラリ)を
xcodeのプロジェクトに加えて利用することはできるでしょうか?
ググってもソースコードからbuildする方法しかヒットしません。

88 :
自分で Xcode 触ってりゃすぐ気付きそうなもんだが。
ドラッグアンドドロップやら Build Phase > Link Binary...

89 :
できないわけがなーいっ。そんなIDEあってたまるかっ
標準のFrameworkを追加するところ(PROJECT/TARGETS の Linked Framework and Libraries) で、+ したら Add Other... ってあるやけんっ
または、Finder から Project Navigator に .a をDrag & Drop ででも。.m/.c/.hを追加するんのと同じように

90 :
OMG、被った
だよねえ

91 :
ほんとだorz置いただけで実行できました。なんて骨体(茶魔
ありがとうございました。

92 :
Dict の @{ } リテラルとか使うと、コロンのせいか Xcode のオートインデントが狂うから困る。

93 :
Xcode3.2.6でApplescriptを使ってプログラミングしているんですが、
JavaのオープンソースライブラリiTextを使ってPDFを操作したいと
思っています。WindowsでitextsharpをVBで扱ったことはあるのですが、
Xcodeのほうはどうすればいいか見当もつきません。どなたかヒントください。

94 :
いろいろと無理がある気がするので、Xcode4.6+Objective-C+PDF Kitを考えた方が良いかと。

95 :
NSSavePanelやNSOpenPanelを開かせると
########################################
clBuildProgram() failed (-11) for kernel smallBlur.
########################################
clBuildProgram() failed (-11) for kernel (_CIClampToAlpha (shapeEffectBlur_1 [2](multiplyOpacity colorAxialShading))).
########################################
clBuildProgram() failed (-11) for kernel smallBlur.
########################################


とOpenCLらしきエラーが出て各種アイコンがレンダリングされないんだけど同じ症状の人はいるだろうか.
iMac 27inch mid 2011(Radeon HD6970M 2GB), OS X 10.8.3, Xcode 4.6.2

96 :
ちなみにMacBook Air Late 2010ならエラーは出ない.

97 :
どういうプログラムを書いた結果なのかわからないので誰も答えられんよ。

98 :
http://superuser.com/questions/419294/weird-terminal-error-when-opening-textedit-app
これがそのまま出てくるのか?だとしたらキモいなw
このsuperuserの案件は単に TextEdit.app で /etc/hosts をコマンドから開きたいけどできひんねんっていうだけのようだけだけだから、Appleが悪いってことで無視してもいいんじゃない

99 :
本当に何も無いプログラムまで落とし込んでみた.
- (void)applicationDidFinishLaunching:(NSNotification *)aNotification
{
    NSRect msRect = [[NSScreen mainScreen] visibleFrame];
    float contentWidth = 768, contentHeight = 512;

    _window = [[NSWindow alloc] initWithContentRect:NSMakeRect((msRect.size.width - contentWidth) / 2, (msRect.size.height - contentHeight) / 2,
            contentWidth, contentHeight)
            styleMask:NSTitledWindowMask | NSClosableWindowMask | NSResizableWindowMask | NSMiniaturizableWindowMask
            backing:NSBackingStoreBuffered
defer:YES
            screen:[NSScreen mainScreen]];

    [_window makeKeyAndOrderFront:self];

    NSButton* btnOpen = [[NSButton alloc] initWithFrame:NSMakeRect(0, 0, 100, 100)];
    btnOpen.title = @"Open";
    btnOpen.target = self;
    btnOpen.action = @selector(btnOpenPressed:);
    [_window.contentView addSubview:btnOpen];
}
- (void)btnOpenPressed:(NSButton*)sender {
    NSOpenPanel* op = [NSOpenPanel openPanel];
    NSInteger pressedButton = [op runModal];
}
これで上記のエラーが出る.

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Mac de DVD Ripping Part32 (514)
OS X Mavericks (518)
シェアウェアのプロモーション情報v.11 (123)
久々にアミュレットの高山さんについて語らないか? (160)
Mac de DVD Ripping Part32 (514)
【Airで】Windows動作報告スレ【動かす】 (173)
--log9.info------------------
JYJ3人と基地ヲタの謝罪を夢見るスレ (111)
【李準基】イ・ジュンギpart30【Lee JoonGi】 (777)
山下智久が香港の国際流行音楽大賞で3冠制覇を狙う (154)
【韓国本格派シンガー】AILEE (108)
KARAのク・ハラスレッド臨時避難所☆1 (203)
【SNSD】ヒョヨン応援スレ☆7【HyoYeon】 (360)
【KARA】スンヨン応援スレ☆別館3【R担当】 (159)
【KARA】スンヨン応援スレ☆117【大韓民国大好き!】 (152)
KARAのギュリが美人なのは韓国の整形技術が凄いカラ? (544)
少女時代&KARA大好き2NE1アンチスレ (190)
超新星やSHINeeやBIGBANGはブレイクできるのか (173)
【台湾】GG ShowGirl 粉絲後援會【好可愛!】 (116)
★韓ドラファンの雑談スレ・6★ (167)
【飲酒運転】2PM vol.52【常習者】 (128)
IDに「KARA」を出すスレ (153)
【KARA】カラ631〜Since2007〜【PANDORA】 (156)
--log55.com------------------
貴乃花の「被害者モード」がすべての発端だった 家庭、職場…相撲協会退職
【芸能】宇垣美里、最近腹が立った出来事「“言うといてや”と思った」 関西弁で文句「聞いてた話と違いますねえ」
上原さくら 元日に救急搬送、緊急入院!
【プロレス】アントニオ猪木氏、車いす姿でも元気を発信「あるがままで」という生き方
⚽ レアルがフラメンゴFWレイニエルと“18歳同時契約”へ 移籍金36億円+ボーナスで決着か!
【女優】「伝説の美少女」元AKB48高橋希来(18)、B95W61H87ボリューミーな水着姿披露!
【芸能】フジモン“離婚直後”の生放送で衝撃の顔面…「たくさん泣いたのかな?」
【芸能】佐野史郎「どんな編集になっているか」 腰椎骨折の「ガキ使」完全版放送に期待