1read 100read
2013年06月神社・仏閣227: 神木や桜の枯れについて (194)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン67【御同行】 (588)
神社や寺でのんびりするのが好きなやつ来い (195)
飯室谷不動堂酒井雄哉大阿闍梨ファンの集い (118)
お遍路◆四国八十八ヶ所霊場巡り◆19巡目 (855)
【寺庭】臨済宗妙心寺派27【不倫】 (171)
【生き仏】瀬戸内寂聴 (156)
神木や桜の枯れについて
- 1 :2010/09/19 〜 最終レス :2013/05/11
- 最近神社の神木や吉野の桜が枯れたり倒れたりしてますが
宗教的なことではなく、原因を分析認識して現実的に対策を立てないのが
不思議です。
で恐れながら、原因と対策を簡単にまとめて書きこみたいと思うしだいです。
- 2 :
- >>1
単に老木だからじゃね?
明治の頃まではある程度大きくなったら伐採して薪にしてたそうだから、
鬱蒼としたいわゆる社の森というのは戦後になってから出来たと聞くが?
- 3 :
- ちなみに、妙心寺の境内なんかも極端に大きい松が見あたらない。
切り株や小さな松を見かけるから、定期的に伐採してるんじゃないだろうか?
- 4 :
- 原因 ★土自体栄養がない
電磁波と雨水によりミネラルが流出してカサカサ
電磁波で乾燥して落ち葉が腐らず(微生物も休眠)栄養の補給が出来ない
対策 根の部分まで掘り腐葉土や肥料を定期的に補給
そのままだと地盤がゆるいので3方向から支える添え木をする
必要なら海洋深層水などミネラル豊富な水分を補給する
これだけでも神社の神木とかは全然違ってくるはずです
電磁波自体植物の葉にダメージをあたえるので吉野の桜などは
フォトムセル化して山に浴びせる電磁波エリアを最小限にする対策がいいと
思われます。 (以上)
- 5 :
- 冬場に降雪による温度低下で木の中の悪い細菌がかなり減少するが
温暖化で細菌が減らずに病気にかかり易くなってる・・・要因の一つだお。
- 6 :
- 定期的に樹医に見せるべき。
そこらの公園の木でも当たり前にやってることなのに
神社は「ご神木だから」というよく分からん理由で専門家に診せていないことがほとんど。
- 7 :
- 金かかるし
- 8 :
- 日本の霊的異変(弱体化)にも原因があるんだと思います
突っ込まないで根拠はないから
- 9 :
- 樹医はいくらかかるか知らないけど>>4なら
ホームセンターでほとんど材料が揃うものだから
腐葉土や肥料なんて大きな袋で1980円
固定用の角材と針金とロープにシャベルとスコップも普通の値段
海洋深層水もスーパーで売られてるおいしい水と同じ値段
倒れて建物を破壊したりケガ人が出ない保険代としては安いと思われ
- 10 :
- 喫煙所作ればいいよ。
煙草の灰は肥料になるからタダで集められる。
- 11 :
- 近くに携帯電話の基地局が出来てから、桜並木の枝が枯れたりして
おかしいという声はききますよ。
- 12 :
- 携帯電話基地局といえば、電子レンジとさほど周波数がかわらないわけで
弱いといったって長時間、電波を浴びせるということは人類史上初ですから
心配ではありますね。
- 13 :
-
基地局の周辺で奇形植物が出たという話もあるようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/ht_sue/16075380.html
- 14 :
- たしか白い布が電磁波を跳ね返すんだっけ?
- 15 :
- >>10
なら、その煙草の灰や吸殻をオマエが食ってみせろよ。
害はないんだろw?
- 16 :
- >>15
害はあるよ。
園芸店で売ってる肥料だって食えないだろ。
あと肥料になるのは吸殻じゃなくて灰だけね。
- 17 :
- 藁灰でさえまず食えない。
植物の栄養になるならウンコは無害なんだろ食ってみろと言われてもねェ。
あと、灰とは言ったが、吸い殻とは言ってないな。
- 18 :
- ちなみに商品化もされているw
たばこくず肥料
http://www.orange.ne.jp/~hiryo/syohin/page/yukisitu/tabakokuzu.html
- 19 :
- ボッコボコやな
- 20 :
- >>17
うんこも生うんこじゃなくて発酵させて病原菌や寄生虫を死滅させた物というジャマイカ。
- 21 :
- では一口召し上がれ
- 22 :
- >>21
生うんこと発酵うんこのどっちを?
昔はやった究極の選択というヤツ?
- 23 :
- 白い布は広告代理店のヤラセだろ
電磁波は海外では21世紀最大の公害として対策されてる。
- 24 :
- ご神木周辺に煙草の灰まいてくればいいの?
- 25 :
- 神職が何らかの対策をしていればいいが
明らかにやってなさそう&ご神木がヤバそうとかだったら・・・
ゲリラ煙草灰撒きもやむを得まい
- 26 :
- どっちにしろ土壌にアルカリ性を加えることになるから慎重にな…
どんな優れた肥料も、過ぎれば毒だ。
- 27 :
- 神社脇にガソリンスタンドやクリーニング屋やメッキ工場とかある場合なら 工業排水
毒水や石油排水
- 28 :
- 樹齢1100年と云われる古木なのに、もう20年くらい手入れ無し・・
枯れ枝は目立つし、以前の修復部分が又可也痛み始めている。
見ればわかるのに、治そうとも思わねぇー住職は救いようがないわw
いっそのこと枯れてしまったほうがいいのかもな・・・とオモタ
- 29 :
-
バチカンの電波塔で癌多発だそうですよ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%90%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2&rlz=1R2GZAZ_ja&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&gs_rfai=
- 30 :
- (((( ;゚Д゚)))ガーーーーーン
- 31 :
- 宮城県村田町村田の白鳥神社で2日朝、境内にあるご神木のイチョウ(幹回り約10メートル、高さ約30メートル)が根元近くから倒れているのを近所の住民らが見つけた。
神木倒れる…「前九年の役」で源義家祈願の神社
読売新聞 11月2日(火)20時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000970-yom-soci
同神社は、平安時代に東北地方で起きた戦乱「前九年の役」で、源義家が官軍の
戦勝を祈願したとされる由緒ある神社。同町立歴史みらい館によると、樹齢800年
以上と推定され、神社は「さらに歴史は古い」としている。町の天然記念物にも指定
されている。
未明からの強風が原因とみられ、同町から約20キロ南の丸森町では午前0時35分、
秒速25・2メートルの最大瞬間風速を記録した。
宮司の村田守広さん(54)は「台風で枝が折れることはあったが、幹から折れるのは
初めてで驚いている」と話していた。
- 32 :
- 末法に入ってすでに数百年を経過したが現状は未だに
末法相応の大導師であられる日蓮大聖人の御題目を信受するものが少ないことにより
諸天善神天神地祇は法味に飢えて威光が衰えたり社を捨てて天上に還ってしまったことにより
神社仏閣に不祥事や前代未聞の珍事が起こるのである
従って悪鬼悪神邪神邪霊が蔓延っている今だからこそこうした現象が頻発し
今後も悪鬼悪神邪神邪霊が乱入している所だからこそそうした所には行ってはならないし
末法の信仰の対象としても相応しくない
- 33 :
- 電波★
- 34 :
- きましたよ
任天堂死亡か WiFi通信は自然破壊を引き起こしてるいるらしい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290525113/
- 35 :
- 問題のすり替えだと思うが
- 36 :
- なんだっけ日本の桜の木は一斉に寿命が来て
枯れるとかなんとかって話を前に聞いたきがするけど
そういうのもあるんかね
- 37 :
- これ↓のことだったらクローン桜だからというだけで、原因は違うと思うよ
ソメイヨシノ寿命60年説
ttp://hccweb5.bai.ne.jp/nishicerasus/gimon10/treedrgokai2.html
ソメイヨシノ - 寿命
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%B7%E3%83%8E#.E5.AF.BF.E5.91.BD
- 38 :
- 子供の頃、神社の神木を悪戯したクリーニング屋の息子が大火事出した。
神社を敬い神木を大事にするよ
何時も○○神社有り難うござる。
- 39 :
- __ 〆 ⌒ ヽ
| ● | サッ i. ^、,^ i
 ̄ | (6- (III)(III)
c~~⌒ ) ノ⌒ヽ 、 '◇〉 此処で一旦、駒ー斜瑠でぇーす
 ̄| | ,____/ \ \⌒\)
i ゝ_/ i i \ノ`\丿
ヽ__| ヽ ヽ ノ ノノ
ゝ _\ 二ノ
\. ヽ
) )
/ /
( く
\ ο
 ̄
坐禅と見性73章社会的関係性と損在が人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1289689033/
坐禅と見性スレ避難所第1章
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11155/1296476490/
【仏経】悟りを開いた人のスレ90【天空寺】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1296618056/
悟りを開いた人のスレ の避難所 13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1294520561/
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1293371851/
【秘密の】 馬鹿者の集い 【しゃべり場】その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1279184518/
【正定】坐禅・立禅・歩行禅(経行)実践スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1251513262/
宗教ジョークを作ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1267655053/
- 40 :
- >>39のようなアホスレは絶対見ない、意地でもみない。
あぼ〜ん設定しておこう。
- 41 :
- 鎌倉の鶴岡八幡宮の大イチョウが倒れたのが、東日本大地震・大津波のピッタリ1年前だった。
この神慮を読み取った宗教者・霊能者はいるのだろうか?
- 42 :
- あと、神木から逸れてオカルトっぽくなりますが、近くに大きな神社がありまして、これもあまり良くないそうです。神社の中は綺麗ですが、その気を貰いたい邪気を持ったモノが外にうろうろしてるそうな。
故に火事や事故で周りが罰を受ける
- 43 :
- 乙
- 44 :
- 桜庭かおりだって
せっかく神仏が傍に下りる名前なのに 性格悪くて悪口したりするから 神仏が下りてくれないんだ…
- 45 :
- 「桜庭」は特に神仏が傍に下りるような名前でもないとおもうけど。
櫻の花はきれいで人気もあるけど、それは江戸期からで、以前は梅が
花の代表格だったそうだ。それに個人の庭に櫻を植えたりは「凶」だよ。
- 46 :
- バラを家の庭に植えるのも凶だと清荒神の参道でオバチャンが言っていた。
- 47 :
- バラを家の庭に植えるのが凶と云う根拠は、単に「とげがある」じゃないの?
バラは庭に植ええても問題ないよ。
但し仏壇等には避けるべきと言われる。
- 48 :
- >>45
>それは江戸期からで、以前は梅が
>花の代表格・・・・・・・
おいおい、高校の古典をどう学んだのかね。梅が代表だったのは漢風文化が栄えた
平安初期まで。平安中期の小野小町作とされる『花の色は うつりにけりな いた
づらに・・・・』 の花は桜花と講義されなかったのかね?
>個人の庭に櫻を植えたりは「凶」・・・・・
これは、何県何地方の伝承なの?
- 49 :
- 神社内(境内)で火事出したヤツ
神社脇や神社横(準境内、参道)で燃やした者
大病して命落とした。
クワバラクワバラ
- 50 :
- 専門家が調べて、原因が判明すれば延命することは出来るかもしれないけど、
ご神木と言えども生き物だから寿命がある。
ただ、依頼が来て調べたときには、既に遅い事が多いのも事実。
その場合は樹木医でも治せない。
地域や管理している人達が、
長生きしてもらえるように気にかける事は大切です。
数年に一度で良いので、樹木医に調査してもらうのもよいと思います。
- 51 :
- 45じゃないけど
桜は根が張るから、家屋の真横に植えたりすると家を傷める。
家に植えないほうがいい木は結構ある。園芸板が詳しい。
- 52 :
- >>49
大病して命落としたのは、何県何神社の出来事ですか??
この季節だと、神社境内で銀杏の落葉を掃き集めて、焚き火をするのが
風物詩なのでは?
- 53 :
- >>52
焚き火は火事ではありませんが
- 54 :
- そいつを気に入らん奴にとっては火事じゃね。
大病で死んだ人のことをこんな風に書くのは
少なくとも好意は持ってない相手だし。
- 55 :
- 桃は良いそうです
昔は魔除けとして必ず庭に植えたそうです
神様の名前を忘れましたが下界に下りるのに穢れを祓うために桃の皮の入った湯に入るそうです
- 56 :
- >>55
中国の伝説だろそれ
- 57 :
- 桜はご神木
桃は古事記のイザナギがあの世への結界
気枯れを祓うのが桃
- 58 :
- 2、3年前に近所の神社のご神木だったシイノキが倒れた 久しぶりに行ったら切り株から、えらい数のひこばえが出て青々と葉を出していた まだ太いしめ縄がかけられていた 木の生命力って凄いと感じる
- 59 :
- 松枯れはとまらんね 今もあちこちで松があっという間に枯死伐採されている どうみても松はクスノキやシイノキ、イチョウ等と比べて弱いな!弱過ぎる!いずれ消滅する運命かもしれない
- 60 :
- 神社でもご神木らしきものがない神社もけっこうある 神木は杉、クスノキ、イチョウ、ケヤキ、スダジイが多いな
- 61 :
- 今年も地元の鎮守のご神木の大イチョウが緑の葉を茂らせてきた 伝承樹齢650年 目通り6mの巨木 生命力を感じるなぁ
- 62 :
- 近県のご神木巡りをしてきた。1)ケヤキ二本 7mと5.2m、2)杉約6m、3)イチョウ株立ち約8m、単幹5m、4)シイ約6m二本 いずれも注連縄張られ立派な神木だった。2)には約5mのシイ、3)4)には5mの杉があった。
- 63 :
- 杉、ケヤキ、クス、イチョウ、シイは巨木番付ベスト5だが、クスやシイは株立ちも多く樹形がいびつ やはり杉が一番かなぁ 尤も個人的には樹形が複雑なウラスギが好きだが
- 64 :
- 近所の神社の神木の黒松が枯れました 葉が赤茶けてきてあっという間でした 伐採され蓋をされています 松は弱いですね
- 65 :
- 神木にドリルで穴開けて薬品を流し込み、枯らしている輩がいるそうだね
テロとして考えたら、巷で爆弾爆発させるより
よっぽど実効的で相当悪知恵が働くな
- 66 :
- 近所の神社にカラスがハンガーで巣作ってた
数少ない寝床なんだろうけどやめてほしい
追い払いたいけど動物愛護とかなんとかで怒られる
って宮司さんがしょぼくれてたわ
- 67 :
- 【高知】 「県内各地で、ご神木など大木が人為的に枯らされる被害が相次いでいる。いったい誰が、何のために…謎は深まる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339341979/
- 68 :
- >>59
パイオニア、先駆植物でしかないわけだからね。
どっしりと土地に居座るタイプではない。
土が肥えてくるとダメ。定期的に清掃して痩せて乾燥した状態を保たないといけない。
- 69 :
- 木の幹 根元あたりにドリルで穴を開けられた跡(土などで隠されているはず)があったら
毒薬注入で人為的に枯らされた可能性が極めて高いです。すぐに地元の警察署に届出してください
高知県内4か所の神社で、いずれも樹齢数百年の御神木が人為的に枯らされた ニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18036628
【高知】 「県内各地で、ご神木など大木が人為的に枯らされる被害が相次いでいる。いったい誰が、何のために…謎は深まる」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339422228/
高知県内各地で樹齢数百年の御神木を人為的(ドリル穴開け毒薬注入)に枯らされる事件多発
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339335740/
【千葉市】神社の樹齢300年「ご神木」を、住宅販売業者が伐採 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291981197/
【和歌山】【神社と共に世界遺産に登録された御神木】樹齢150年以上の御神木に除草剤注入 幹に穴を開けられ枯らされる
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1150344107/
【京都】韓国人による鳥居破壊、神社乗っ取り事件!!
http://blogs.yahoo.co.jp/yaninattyauyo/49266931.html
- 70 :
- 日本の精気を断つための作戦だろうな
少なくとも一般人がそんなことやっても意味ないから、何か目的あるとみた
草木は除草剤や塩分だけでも枯れるし、このまま進んで国産材だけで
式年遷宮できなくなったら環境破壊で神宮を攻撃できる
まあ、外国人とその手先をなんとかできるわけないからムリじゃね?
- 71 :
- 神木を奉るのは表裏あって
大切にして祀っているうちはいいけど少しでも
粗末にすればとんでもない祟りが降りかかる
親族共々地獄を見るだろうね
- 72 :
- 地元の八幡神社のご神木のイチョウは青々と葉を出してるが、稲荷神社の三本ある神木のうち、ケヤキが突然伐採され、香取神社の松は枯れ、隣町の日枝神社のシイも突然無くなりイチョウに変わっていた。ご神木が急に切られるのはどういう理由なのかね?
- 73 :
- もうすぐ半年に一回の大祓え(夏越の大祓え)だし、心あるみなさんで最寄りの神社や崇敬神社へ行って今この国を覆う、禍事、罪、穢れを祓ってもらおう。
日本の神々の力を信じよう!
- 74 :
- 特に理由はなくテキトーに切ってんだろ
あとは日陰になる、落ち葉が邪魔とか周辺のエゴだな
- 75 :
- 【和歌山】「まさか倒れるなんて」 樹齢数百年という塩竈神社の「和合の松」倒れる 車を直撃
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340531974/
- 76 :
- 松は巨樹、巨木といえるものは、ほぼ壊滅したな。マツノザイセンチュウで面白いようにくたばった。松は生命力弱杉、いずれ消滅の運命かも。傷み傷付きながらしぶとく生きるイチョウやクス、シイとかとは大違いだ。
- 77 :
- 【和歌山】「まさか倒れるなんて」 樹齢数百年という塩竈神社の「和合の松」倒れる 車を直撃
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340531974/
23日朝、和歌山市和歌浦中3丁目の県道で松の大木が突然倒れ、走っていた乗用車を直撃。
樹齢数百年という塩竈神社の「和合の松」。
わかやま新報 ttp://www.wakayamashimpo.co.jp/2012/06/20120623_14986.html
関連(リンクの○削除)
【高知】各地で樹齢数百年の御神木を人為的(ドリル穴開け毒薬注入)に枯らされる事件多発
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339335740/1
動画:樹齢300年のご神木が枯らされる ttp://ww○w.youtube.com/watch?v=vNWy_GpEz2A
【和歌山】神社と共に世界遺産指定の御神木に除草剤注入 幹に穴を開けられ…和歌山
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1150344107/
【鳥取】大正天皇お手植え?の樹齢九十年を超える古木「落羽松」いきなりばっさり伐採される 住民がっかり
ttp://logsoku.com/thread/news22.2ch.net/newsplus/1181814923/
【千葉市】神社の樹齢300年「ご神木」を、住宅販売業者が伐採 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291981197/
【東京/小笠原】世界自然遺産の絶滅危惧種に指定されている植物などの枝が大量に折られる
ttp://ww○w.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00219675.html
【京都】韓国人による鳥居破壊、神社乗っ取り事件!!
ttp://b○logs.yahoo.co.jp/yaninattyauyo/49266931.html
- 78 :
- う〜ん 松の大木は次々に枯れて殆ど見なくなった。地元でもこの2,3年で6か所も消えた。やっぱり生命力はクス、イチョウ、スダジイとかの比ではないのだろう。
- 79 :
- 悲しい
- 80 :
- 創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
- 81 :
- 地元の総鎮守の神社の神木は樹齢650年の銀杏。太さ6m 高さ30m 傷みもなく葉を繁らせ元気そう 時々 気を貰いにお詣りしておる
- 82 :
- 神木は杉、イチョウ、クス、ケヤキ、シイとか色々あるが近所の神社の神木はシイとケヤキ。太さ約6mと5m。シイは穴があるが立派な注連縄が巻かれ古木の雰囲気 樹齢500年。木ってスゴイな。
- 83 :
- >>69
愛媛でも、樹齢500年以上の、神社の御神木のひのき2本が、薬物注入で
人為的に枯らされた。
枯れさせて、売るしかない状況にして、買い叩くためらしい。
警察が調べているが、犯人、見つかっていない。
神社庁や、林野庁が樹齢数百年以上の樹木の立枯れを、今、調査中。
- 84 :
- 地方紙で見た。監視カメラあたりに映ってないんかな。
放火するような輩と似た種族だとは思うが、罰当たりなことを!
- 85 :
- 神木を枯らすという発想がすごい。
- 86 :
- >>77
和合といえば、新宿区の夫婦木神社知ってる?
「普段着での結婚式承ります」で有名な所。
- 87 :
- 神木がない神社もけっこうある
- 88 :
- カラッとして小さい社よりご神木があり立派な社殿、手水舎、神楽殿、鎮守の森がある神社の方が良いな
- 89 :
- 池田先生が日蓮の生まれ変わりである証拠
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1290090209/
- 90 :
- 今日NHKで、特に四国等西日本での相次ぐご神木の枯れを特集していた。どうやら木材業者が木を売って欲しい為に木に薬剤を注射して故意に枯らして買い取るという実態があるらしい。実に腹立たしく、姑息で許されない行為だ。
- 91 :
- >>90
神社の建て直しに使われてるかもってことだから
大きい木を使う神社の人が切る前にチェックしに行ってあやしくないか吟味した木しか使わないようにすれば
ある程度解決するんじゃないのかな。無理なのかな。
- 92 :
- NHK NEWS WEB ねらわれる各地の「ご神木」
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1126.html
神社の境内に立つ、「ご神木」。地域の信仰の対象として大切にされ、中には樹齢数百年というものも珍しくありませんが、
今、そのご神木が各地で不自然な枯れ方をするケースが、四国を中心に相次いでいます。
ご神木に何が起きているのか、松山放送局の大西由夏記者と田畑佑典記者が取材しました。
“ご神木が枯れた”
ことし7月に愛媛県東温市で、ご神木が枯れているのが見つかりました。
約1300年の歴史を持つ神社「総河内大明神社」の境内で2本のヒノキだけが枯れていたのです。
いずれも樹齢500年を超え、幹周りは4メートル前後の大木で、地元では当初、老木なので寿命で枯れてしまったのではないかと考えられていました。
ところが約1か月後、神社の管理を任されている地域住民のもとに、ある木材業者が訪ねてきました。
業者は「枯れた木は危ないから早く切ったほうがいい。自分たちが伐採して買い取ろう」と話したといいます。
ご神木を見守ってきた地域の人たちは慌てました。
“ご神木が倒れるかも”という懸念や“何とかしてあげたい”という思いに加えて、“自分たちには木を切リ倒す費用を出せるのだろうか”という不安もあったそうです。
地域で話し合った末に、2本のご神木を550万円で業者に売却する契約を結びました。
問題発覚“木に複数の穴”
しかし木の伐採直前に大きな問題が発覚しました。
木の根元に、直径5ミリほどの穴が複数見つかったのです。
不審に思った神社側が警察に相談すると、穴は人がドリルのようなもので開けたものだと分かりました。
さらに警察の捜査で、穴の中から除草剤に含まれる成分の一種、「グリホサート」が検出されたのです。
総河内大明神社の綿崎祥子宮司は、「そんな事をする人がいるとは、ことばにならなかった」と話します。(以下略)
- 93 :
- >>91
ここ数年、神宮Rの売れ行きが激減して、本庁の身入りが青色吐息だから、もしや…とは思っていたが…
- 94 :
- >>2
【社会】 誰が何のために枯らしたのか?ねらわれる各地の「ご神木」、10年で少なくとも25本が被害★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353949826/l50
- 95 :
- 神社脇のクリーニング屋の排水じゃね!?毒排水を中和さして垂れ流しているし
学会員だし
- 96 :
- >>95
【社会】除草剤を注入され、枯れて来たところに買い取り業者が…ねらわれる神社各地の「ご神木」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353976089/l50
- 97 :
- 戦後全国各地で植林された杉、檜林は価格低落で売り物にならず、業者は寺や神社の大木に目を付けたんだろう。最近社殿や本堂を綺麗にした社寺が目立つから業者と社寺が結託しているかもな。エゴで数百年生きてきた神木巨木を切るのは許し難いことだ。
- 98 :
- う〜〜〜む。
どう考えるかで答えも違ってくるので難しいところだね。
それが「御神木」であろうが無かろうが、巨木としての保存価値はあるし、
さりとてそれを有効利用して建築に使うのも一つの選択肢だし・・・
単に『御神木』だからというのは、余り説得力が無いとおもう。
なぜなら、その木に宿る「精霊」は、新たな苗木を植えてそちらに移って
頂く事が可能だから。
そう考えると、『御神木』だからというよりも、巨木として保存したいと云う
意味合いのほうが強いように思えるが、どうだろうか。
但し、闇に乗じて「除草剤」を注入して木を枯らして、買い取るなどという
手段は不届き千万で神罰が当たったほうがいい。
- 99 :
- 各地で相次ぐテロ事件
【社会】 "誰が何のために枯らしたのか?" ねらわれる各地の「ご神木」、10年で少なくとも25本が被害★3 2012年11月26日のNHK全国ニュース
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353978358/
約1300年の歴史を持つ神社「総河内大明神社」の境内で2本のヒノキだけが枯れていたのです。
木の根元に、直径5ミリほどの穴が複数。さらに警察の捜査で、穴の中から除草剤の一種、「グリホサート」が検出
さらにこうした被害は愛媛県だけにとどまらないことも分かってきました。
不自然な枯れ方をしたご神木は四国を中心にここ10年で、少なくとも25本に上っています。
高知県内で樹齢数百年のご神木が次々に枯らされる事件(今年5月末〜6月上旬頃、民放で僅かなりに報道されたときの動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=vNWy_GpEz2A
関連スレ
【世界遺産】樹齢150年以上の杉に除草剤 幹に穴を開けられ…和歌山 2006年の事件
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1150344107/
高知県内各地で樹齢数百年の御神木を人為的(ドリル穴開け毒薬注入)に枯らされる事件多発 2012年6月
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339335740/
【鳥取】大正天皇お手植え?の樹齢九十年を超える古木「落羽松」いきなりばっさり伐採される 住民がっかり
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181814923/
【千葉市】神社の樹齢300年「ご神木」を、住宅販売業者が伐採 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291981197/
千葉の御神木伐採事件を伝えるニュース動画(心痛な地元住民と言葉を失った神職)
ttp://www.youtube.com/watch?v=aGtZ3UQQVfM
狙われる神社・仏閣・史跡・歴史的建造物
韓国で服役中の靖国放火容疑者 身柄引き渡し 中国横やり 2012.10.21 11:10
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121021/plc12102111110002-n1.htm
【地域】「宝の島」対馬で文化財が次々に窃盗被害…韓国に流出、闇取引される可能性も 防犯体勢整わず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352513940/
日本国内で相次ぐ歴史的建造物の連続放火事件
ttp://bokumetu.o.oo7.jp/H21.3.22_rekisi_tatemono_houka_.html
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
永平寺 十一 (745)
プチ悟りをこっそり書いていく所 (119)
【タイ寺】日本人上座部仏教僧【真の出家僧】 (125)
ヘミシンクで神仏を感得できるのではないか (115)
神仏霊場巡拝の道 2巡目 (143)
【中将姫】當麻寺【當麻曼荼羅】 (167)
--log9.info------------------
【BBC】TORCHWOOD/秘密情報部トーチウッド4 【ネタバレOK】 (187)
【FOX】23号室の小悪魔 (191)
MADMEN part3 (202)
王の女 (163)
【FOX】DWTS アメリカンダンシングスター【238】 (114)
タムナ (195)
【韓流セレクト】ドラゴン桜 (114)
【韓流α】18・29〜妻が突然18才!? (191)
【FOXlife】scrubs 〜恋のお騒がせ病棟〜 (159)
【AXN】プライベート・プラクティス【禁ネタバレ】 (161)
【スパドラ】秘密情報部 トーチウッド【ネタバレ禁止】6 (906)
iCarly Part.2 (238)
【台湾ドラマ】P.S.男についてとことん語るスレ (462)
ダークエイジ・ロマン 大聖堂 3【BSプレミアム】 (104)
風の国 ?The Land of Wind? (938)
【FOXCRIME】 デトロイト1-8-7 【PLATINUM】 (162)
--log55.com------------------
実はWindowsからパクったiMac
Macの本体標準 FireWireポート、設計ミス!!
68kMACのROM
♪パクリ屋アポー天国♪
Macって何ですか?
バグダムがクリアできないんだが
【Mac】マカー悲惨!!ウププププ【破綻】
ラムダブラー