1read 100read
2013年06月軽自動車24: 成人式に軽を乗っていったら笑われたwwwww (127)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ダイハツ】ハイゼットトラック 5台目【軽トラ】 (306)
【節約】軽のユーザー車検4台目【約3万円】 (416)
【錆】下回りのサビ対策【錆】 (179)
【絶滅危惧種】軽ボンネットバン Part4 【残り2種】 (112)
アルトバン (192)
軽を黄色ナンバーにする目的 (175)
成人式に軽を乗っていったら笑われたwwwww
- 1 :2008/08/25 〜 最終レス :2013/06/12
-
ぎゃはあははっはああああああああああああああ
ハゲワラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 2 :
- 4様
- 3 :
- 田舎の成人式じゃねーの?
田舎モンって車には金かけるから。
てか他に金かけるとこないんじゃね?
- 4 :
- と貧乏軽乗りが僻んでおります
- 5 :
- スレタイになんか違和感があるのだが
- 6 :
- 成人式に軽を乗って
成人式に軽を乗って
成人式に軽を乗って
成人式に軽を乗って
成人式に軽を乗って
成人式に軽を乗って
成人式に軽を乗って
リアルに低脳なやつがスレを立てたいい例だな。
- 7 :
- 今の時期に成人式って・・・
ものすごい山奥のド田舎なんだなww
- 8 :
- イタ親が笑われたのか?
- 9 :
- こんなスレも ございましたよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1178510617/
- 10 :
- 軽なんか乗っていったらバカ騒ぎしてるやつらにボコられるぞ。
屋根やボンネットの上で騒ぐのを習慣づけたろかw
- 11 :
- 20歳の普通車乗りのが余程笑いものだ
・高卒で働いているから買える(大学生のバイトじゃ無理)
・親に買ってもらったアホボン
・中古車
大学出た後に逆転して見返してやれよ。
あ、>>1は高卒で2年間働いても軽しか買えないの?
- 12 :
- 税 制度が 変わるのにって 笑われたんじゃない?
- 13 :
- いやいや、今の時期に成人式はしないだろ
- 14 :
- 俺も成人式 軽で行ったよ
笑われる処か、見られもしない、早い話、相手にされない
まーいいけど
- 15 :
- ほう…ここですか、日本語が下手くそなスレタイがある場所は。
晒しアゲ
- 16 :
- 君の顔wwwwwwww
- 17 :
- そもそも都内在住の場合なんて学生の分際で自分の車持ってるやつは少数派の件。
- 18 :
- 関連スレ
コンパで愛車はフィットと言ったら笑われた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212218106/l50
- 19 :
- 俺を笑うなら、容姿・学歴・ファッション・言動その他諸々、もっと笑うべきところがあるだろう
と説得力のある反論をすべきだった。
- 20 :
- クソスレたてるな基地外
- 21 :
- 好きなように笑わしとけば良いじゃん。
- 22 :
- いくら容姿が良くても車が軽じゃ無理
やっぱVIPセダンじゃないと無理
馬鹿無職17歳DQN女が言ってたお
- 23 :
- 軽自動車が笑われたんじゃない。君の顔が笑われたんだ。
- 24 :
- 軽より普通車がモテるのはわかるが、普通は軽に乗ってるくらいで笑われない
- 25 :
- 成人式に余裕で車でいける田舎はいいなぁ
- 26 :
- でたw
- 27 :
- たかだか二十歳で見栄張って高級車乗ってくる方が馬鹿だろw
- 28 :
- 俺なんかスーツ+バイク(R1)で成人式へ行ったぞ。
一番驚いていたのは、駐車場の誘導のおっちゃんだった。
- 29 :
- >>28
お前が一番格好いいぜ
- 30 :
- 笑いたい奴は、笑え。
会社との、往復だけなら、軽で十分。
女は、聴き手。
- 31 :
- 成人式に行くやつ、いるんだ。
どうせバカが大暴れして大荒れになるだろうから、そんな連中と
一緒にされたくないから行かんかった。
- 32 :
- 田舎ってやる事ないから車に金使う奴多すぎ。
>>31
あーあ・・・・可哀相に
- 33 :
- 「でていけ!」「お前がでていけ」
- 34 :
- >>27
その高級車ってどうせ安い中古だろwww
- 35 :
- それは高級車とは言いませんw
- 36 :
- こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
こったらこったらこったらこったらこったらこったら
- 37 :
- 免許を取得して最初に乗るのが軽って悲しいね
スタートから堕落かよ。
中古の普通車で車幅感覚を忘れないように慣れる必要があるのでは?
ちなみに…
新車の普通車>中古の普通車>>∞>>越えられない黄色い壁>新車の軽4>>中古の軽4
- 38 :
- ↑0点、はい次〜
- 39 :
- ナンバーが黄色www
- 40 :
- 成人式に軽を乗って
・・・・・・・・・。
車板にも晒してこようw
>>1 GJ
- 41 :
- >>33
橋本…
- 42 :
- >>37
わりぃね
オレは同じ値段の中古の普通車と新車の軽があったら
迷わず後者選ぶけどな。
何処の馬の骨が使ったのかわからん中古買うより
やっぱRから唾つけとかねーとな。
- 43 :
- 最初の車なんて中古30万の普通車で十分
最初から軽なんて愚かな事をして軽の技量で普通車を運転すると困るぞw
- 44 :
- 俺も免許取って最初の車が軽ってのはお勧めしないな
軽乗るまでにほんのちょっとの慣れの期間は普通車のほうが安全
- 45 :
- チャリで行った
- 46 :
- 高卒就職組の奴らはこぞってクルマでやってきて彼らは彼らなりに楽しそうだった
今じゃクルマじゃそのまま飲みにはいけないしなー
- 47 :
- >>46
運転代行頼む金が惜しいんですね
- 48 :
- 成人式に軽を乗っていくやつより
成人式に黄色いスーツとか着てくるやつのほうが笑えちゃうwてかなぜ黄色?ww
- 49 :
- 高卒就職組は車持ってるぜって自慢するから嫌だ
- 50 :
- 無免のお子様が立てたスレ発見
- 51 :
- なんかスレタイ日本語おかしくね?
- 52 :
- >>1=>>48
『成人式に軽を乗って』
(笑)
- 53 :
- ハタチで軽ならまだ許されるだろ
自分のお金で車買える年代じゃないし、もしその年齢で高級車乗ってても親の金か
高卒で変な仕事している奴だろうし
学生で軽は許される
しかし男の社会人で軽は許されない
社会的な信用度にも関わってくる
- 54 :
- 貧乏はやっぱ笑われるよなw
- 55 :
- ローン組んだり
借金までして買うやつよりマシ。
- 56 :
- >>55
お前はその程度と比べてマシなの
軽のりの年収は1000万円を軽くこえるんだろ、悲しいこと言うなよ
- 57 :
- 今年発売されて現金払いした軽より
中古のローン有り何年前の外車だよw
っていうのでも女はブランドの方がいいらしいからな
最新モデルでブルーレイナビ搭載に気がついてくれたのは当時大嫌いだったヤンキーだったわ
同窓会でな
- 58 :
- >>57
車上荒らしフラグ乙
- 59 :
- 友人の結婚式にミニキャブトラック−マイティー(農用)で行ってきました。
挙式中に外を見たら、我が愛車からゴミが舞い上がっていました。
- 60 :
- 成人式に軽を乗って
(笑)
(笑)
- 61 :
- 成人式が軽を乗っていったら笑われた
- 62 :
- 俺はバイクで行って着替えて会場入りするんだがngかな?
- 63 :
- むしろ、スーツか袴でバイク→式場内に突撃!
- 64 :
- >>1
何処の田舎だよハゲ
- 65 :
- 二年前の結婚式、キャリーで式場に行った。
- 66 :
- 主任になって軽に乗ってたら可愛いって言われたぞ( ´・ω・`)
- 67 :
-
男友達「○○お前何で軽なんて選んだんだよ!おもしれぇ〜ww」
女友達「えぇ〜!○○君向上心無いんだねぇ〜ww」
- 68 :
- 3年前、成人式に軽乗ってったよ〜
20歳 免許取りたてでゼロクラに乗る元ヤンR
21歳 親にレクサス買ってもらうFランリア充
21歳 DQN仕様のbB(中古)を乗り回すスイーツ
25歳 親のお下がりの軽に乗ってるフリーター男
そんな私の田舎はこんな奴しか居ない
- 69 :
- 明日は成人式ですね
まぁ20歳くらいならまだ許されるじゃね?
免許取って2年くらいだし
許されるのはせいぜい25歳くらいまでだろうけどな
- 70 :
- てか成人式に車、しかも3ナンバーで来るヤツは間違いなくDQN(俺の脳内の統計的に)
まともに大学行ってりゃ経済的な軽を選ぶし
高卒で働き始めない限り軽以外の選択肢は無いわ。
就職しても暫く軽だな。
ローン組んでまで普通車とか馬鹿らしい。
- 71 :
- 軽脳って恐ろしいな・・・
- 72 :
- ↑キツキツローンお疲れ様です
- 73 :
- 20代で軽だから(笑)なんてのは今の時代ほとんどいないだろ?
軽がどうこう言うのは、バブル時代のオッサン!
- 74 :
- 金銭的な問題がないかぎり普通は軽買わんし
社会人で軽なんか笑われて当然
安全よりはした金を選ぶ時点で低脳が伺える
- 75 :
- 卒業して軽にする人はいるね。
軽に文句たれるのはスネかじってるスネ夫だ
- 76 :
- 誰のスネ?君は親のスネ?w
俺は社長のスネかじってますが・・・
- 77 :
- ^。^
- 78 :
- >>1
軽乗りに見せかけたキチガイ軽叩き堀尾自動車部品工作社員乙
- 79 :
- まじで軽ってイタイよな
- 80 :
- ↑今日も必死のバカ男w
- 81 :
-
軽ww
- 82 :
- >>1
バカにつける薬はありませんw
- 83 :
- 軽って22歳までならOKだよね♪
- 84 :
- ほんと朝の9時から何やってるんだろうねぇw
- 85 :
- 土曜のゴールデンタイムにw
- 86 :
- 車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外しても、登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
ちなみに、 貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外して、死傷者発生率まで範囲を広げると、車重との相関性は見出される。
死傷者発生率は軽>コンパクト>ミドルサイズ>大型セダン型>SUVや大型ミニバンという傾向はある。もちろんこれはあくまでも傾向であって車種によっては順位が入れ替わる。
軽の4駆SUVは車重とその構造により発生率はコンパクト〜ミドルサイズ並みになる。
軽の中でも飛びぬけて成績が良かったのがプレオで、大型セダン並みだった。九州でR2が特急列車と衝突して乗員が無傷で生還したという事例があるが、俺は軽さが功を奏したということはあるにせよ、当たり所が良かっただけだと思っていた。
しかしこのデータを見ると運だけの問題ではないような気がしてきた。もしR2にプレオの技術が継承されているのであれば、スバルの軽の車としての質が理解されず軽から撤退することになったのは残念だ。俺はスバヲタではないが。
以上は、一般の(大多数の)真面目なドライバーにとって十分参考になる話であると思う。
以上の事実を踏まえた上で、各個人の価値観に合った車選びをすることはとても重要である。
知らなければ、自分の価値観に合わない車を買わされることになるのだから。
- 87 :
- >>86
16年前のモデル持ち出したり
10年以上前のデータ引っ張りだしたり
馬鹿じゃねえの
- 88 :
-
身なりや持ち物を見ただけで
ホームレスを
貧乏人と決め付けるてしまうってのは
偏った人間のすることだろう
河川敷に住んでいるのは
河川敷が好きだからなのかもしれない
それを
金が無いとか貧しいとかと
決め付けてしまう人って
心のどこかが寂しい人のような気がする
- 89 :
- さぁて、河川敷の近くに家でも建てようかな♪
- 90 :
- 成人式に自転車で行って、帰った
寒かった
- 91 :
- 軽で成人式に行ったとき、知り合いの女の子たちに「ちょっと見せて!」と取り囲まれた。
軽自動車を購入予定の女の子達は必死でおれのライフをチェックしてたぞ。
ムーブやワゴンRに乗って来た友達も同じ目に遭っていた。
彼女たちのとっても初めての高い買い物だけに真剣に選んでるんだなと思った。
- 92 :
- 金も出さない奴につべこべ言われる覚えは無いよな
車なんて移動の手段と考えてる人には軽だろうが超高級車だろうが関係ない
- 93 :
- 軽がファーストカーのヤツって…
バカ?
- 94 :
- 年取ったらレクサスLSがあっても軽ばかり乗るようになる。
レクサスと軽の間を埋めるためにブレイドを買ったけど、やっぱり軽ばかり乗ってる。
軽に乗るならスマートはどうよと勧めたが、故障しまくりのジャガーと、
ジャガー以上に壊れたベンツに懲りてからは外車は信用できないとのこと。
うちの親父のことだけど。
- 95 :
- 高い税金払うのって賢くないだろ
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 96 :
- >>93
なんでそんなに他人の車が気になるんだ
心の病気か
- 97 :
- 他人を気にしなくなったら終わりだ
- 98 :
- >>81
頃す!!
- 99 :
- 1成人式は馬鹿ガキの集まりだからね笑
気になるなら運転手つきのセンチュリーで会場に
乗り付けることをオススメする。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
軽を煽ろう改め、軽でブタオタ退治 (188)
軽自動車にエアロ付けてる女って何なの? (129)
今の軽って重すぎね? (174)
【ダイハツ】 ミラ イース Part41【第3のエコカー】 (501)
スズキ、ダイハツ合併してトヨタグループに (130)
日本で乗るなら軽自動車 (144)
--log9.info------------------
好きな人が性欲の対象にならない (157)
。〇゜ 電車の中の恋心(社会人編) 9両目 ゜〇。 (350)
好きでない異性の行動がウザい (105)
【謝罪】好きな人に謝るスレ その7【懺悔】 (187)
好きでない異性からのメールがうざい4 (253)
毛深すぎて彼女が出来ない。。。 (127)
気になる人のイニシャルを書くスレ 3 (247)
好きな人が無職・ニート (145)
○デブじゃなくてぽっちゃり系だもん(><)C (200)
異性にされたらグッとくること (193)
日本人の男は頭がデカすぎてキモい (120)
韓国人と比べると日本人は魅力が全くない (735)
恋愛のことで即レスほしいやつ俺に任せろ愚痴も可 3 (259)
女子高生の質問に男子高生が答えるスレ 65限目 (206)
スーパーゴテンクス3 (105)
本気で二次元のキャラに恋をしてる人専用4 (190)
--log55.com------------------
次世代量子コンピュータが届いてまずすること
バックアップはどうしてる?
PCの動作がめちゃくちゃ遅い!!助けて!!
99BASIC / DarkBASIC 総合スレッド
みんなで支えあって初級シスアドに合格しよう。
HDDから煙が出たんだが
お前らのPC、何分位で起動する?
誰かPC詳しい方!!!!!
-