1read 100read
2013年06月自作PC187: Intelの次世代CPUについて語ろう 64 (924)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
XP環境でも安心して買えるHDDを探す Part8 (212)
【x264+Avisynth】実用エンコベンチ Part3 (519)
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 239人目 (813)
【SAMSUNG】サムスン SSD Part30 (417)
【使用者限定】Haswell避難所 (286)
【復活】秋葉原救世主伝説☆THE津軽【再生】 (459)
Intelの次世代CPUについて語ろう 64
- 1 :2013/05/29 〜 最終レス :2013/06/22
- Intelの次世代CPUや、それに関連する内容についてのスレッドです
■前スレ
Intelの次世代CPUについて語ろう 63
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1367478576/
- 2 :
- 14nmFinFETのCPUまだ?
- 3 :
- Intel様だけが人類の未来を切り開けるのだから
Intel様にたてつくカス共は糞チョン同類の人類の敵
今すぐ地上から一掃すべき
- 4 :
- さすがは天下金目のintel様wwwww高すぎるしw
・Core i7-4770K (3.5-3.9GHz/4C8T/8MB/HD4600/???-1250MHz/84W/\39,000)
・Core i7-4770 (3.4-3.9GHz/4C8T/8MB/HD4600/???-1200MHz/84W/\35,000)
・Core i7-4770S (3.1-3.9GHz/4C8T/8MB/HD4600/???-1200MHz/65W/\34,000)
・Core i7-4770T (2.5-3.7GHz/4C8T/8MB/HD4600/???-1200MHz/45W)
・Core i7-4765T (2.0-3.0GHz/4C8T/8MB/HD4600/???-1200MHz/35W)
・Core i5-4670K (3.4-3.8GHz/4C4T/6MB/HD4600/???-1200MHz/84W/\27,000)
・Core i5-4670 (3.4-3.8GHz/4C4T/6MB/HD4600/???-1200MHz/84W/\25,000)
・Core i5-4670S (3.1-3.8GHz/4C4T/6MB/HD4600/???-1200MHz/65W)
・Core i5-4670T (2.3-3.3GHz/4C4T/6MB/HD4600/???-1200MHz/45W)
・Core i5-4570 (3.2-3.6GHz/4C4T/6MB/HD4600/???-1150MHz/84W/\22,500)
・Core i5-4570S (2.9-3.6GHz/4C4T/6MB/HD4600/???-1150MHz/65W/\21,500)
・Core i5-4570T (2.9-3.6GHz/2C4T/4MB/HD4600/???-1150MHz/35W)
・Core i5-4430 (3.0-3.2GHz/4C4T/6MB/HD4600/???-1100MHz/84W/\21,000)
Core i7 4770K $327なのにな。レート102円換算でも33600くらいなのに
この$56のボッタはどこぞや?
- 5 :
- 7nmプロセス以降は不透明、開発には企業間の連携が不可欠に
http://eetimes.jp/ee/articles/1305/29/news040.html
- 6 :
- プロパガンダ乙
- 7 :
- 規制かかりすぎて書き込みできなさすぎ
Twitter復活しようかしら
- 8 :
- 金払えば
書けるでしょ
団子レベルの中毒なら割に合う
- 9 :
- >>1
おつ
- 10 :
- 結論としては、プログラマを殴れ
- 11 :
- >>7
アカ晒せ
- 12 :
- >この$56のボッタはどこぞや?
単に輸送コストや関税じゃね?
- 13 :
- >>12
日本に輸送するときだけ掛かる特別製のコストです。
- 14 :
- 17%も関税や輸送費かかるってマジでどうなってんの?
本気でおしえてくだせい
- 15 :
- 調べてみたら半導体の関税は撤廃されてた。
てことは輸送コストと>>13が言う謎のコストなのか?
- 16 :
- ドル建て価格とのかい離の80%は代理店のボッタ
残り20%が流通経費と小売店へのご祝儀
- 17 :
- 嫌なら自分で輸入すれば?
もっと高くなるだろうけど
- 18 :
- USD価格は税抜きだぞ
- 19 :
- 正直、SandyどころかIvyよりも全然売れそうもない予感
- 20 :
- おお、今週末だっけ
- 21 :
- このタイミングで旧世代から買い替えるならHaswellかね
- 22 :
- 最近の2chはわざと巻き添え規制連発して不便にさせて、
金払わせようって魂胆っぽいしな。
金払ったら運営の思う壺なところがな。
- 23 :
- 日本インテルだって従業員は数百を数えるわけだからコストが価格に反映されるのは必然だろ
それより日本だけで年40億ドルくらい売り上げがあったはずだがそれに見合う額を納税してるのか
まあ林檎ほどではないにせよ税逃れしてると思うがw
- 24 :
- 原価厨と同じ
総合的にコストを考えれないんだろう
- 25 :
- >>3
あのゴミグラボで人類の未来を切り開いたつもりになってんのかksg
- 26 :
- ゴミグラボって、冷却ファンが2個ついてるとか
2スロット占有するとか
補助電源が必要とか
地球環境の敵みたいなやつのことか
- 27 :
- IntelがST-EricssonのGPS事業を買収
http://eetimes.jp/ee/articles/1305/29/news124.html
- 28 :
- HP,Itaniumベースサーバーの売り上げは37%下落
http://blog.livedoor.jp/amd646464/lite/archives/52357807.html
- 29 :
- >嫌なら自分で輸入すれば?
>もっと高くなるだろうけど
そう、このギリギリのラインで価格を決めてる
「個人輸入するよりは安い」というライン
- 30 :
- 将来Itaniumがx64化する日は近いな
RAS昨日等を大幅にアップさせたXeonに統合されるでしょう
- 31 :
- ×統合される
○置き換えられる
- 32 :
- 開発の面で言えば、リアルタイムシステムが動けばいいんだから、別に現いたにゅーむでなくてもいいのか。
x86一択ってことになってくのかな。
- 33 :
- いや、ARMでしょ
- 34 :
- ARM自体は組み込みでリアルタイムシステムを実現してるのかな?
できてないんだったら、旨味ないね〜。
- 35 :
- クロック比の処理能力がx86の2/3程度のARMじゃ
ポータブルデバイス用の低価格プロセッサまで。
- 36 :
- ARMはL1$にヒットしなかった時の処理速度の低下がx86とかよりはるかに大きい
ARMって結構すごいんじゃないっておもうようなベンチがあるが、大抵L1$でぶん回すベンチで自慢してる
- 37 :
- SPEC CPUのスコアを晒せない程度の性能
ってけーねが言ってた
- 38 :
- だがそれで困ることもない
- 39 :
- >>38
スマホ的には困るんじゃね?
今は明らかにハードの性能向上に依存してるから、それが止まるとヤバイ。
その予測も出ている。
打倒x86とかの騒ぎではなくなるぞ?
- 40 :
- 6コアにすると単コア性能は発熱で若干低下するんだろ?
4コア4スレッドまでしか対応していない大半のゲームには逆効果なんだろ?
- 41 :
- スマホ的にはCPUのパフォーマンス面で足踏みしてもバッテリもち改善した方がいいわな
それにSoCならCPUだけでなく他の回路も改善する余地がある
モデムとかねintelもGPSの会社買収したろatomもcoreパフォーマンスはまた伸びなくなるし
分かりやすいのはこれから猛烈にGPUの性能あげるnvかな
armがスマホ、タブレットではたして6core,8coreやるのか疑問だが
次の64bit化でひとまずシングルパフォーマンスの伸びも停滞するだろうね
v8使ったオリジナル設計するんならまた別だが
まぁ実質的にqualcommのkraitの独占状態だが
A15なかなかの難物やね
- 42 :
- Marmalade SDK bolstered by Intel x86 support
http://www.develop-online.net/news/44340/Marmalade-SDK-bolstered-by-Intel-x86-support
- 43 :
- 最終的にはCPUはづある程度に留めてストリームプロセッサ頼みになるんだろうか。
- 44 :
- Haswellは過剰かも。CPU以外のボトルネックが多すぎて埋もれてる。
- 45 :
- >>26
なんで地球の敵をつけなきゃいけないか考えたことがないのか?
黙ってRの糞iGPU抱いて死んでろ
- 46 :
- 1.微細化しても前ほど消費電力が下がらなくなった
2.ディスクリートグラフィックスを必要とする層がよりパフォーマンスを重視した、つまりある意味で消費電力に鈍感だった
3.ATiとNVIDIAの競争によって過熱した面もある
ってけーねが
- 47 :
- ARMもそのうちL2L3キャッシュのせるようになっていくんじゃないの
だんだんx86との違いがなくなっていくと思う
- 48 :
- Intelも7nm移行は手こずるからそこで大逆転だろね
- 49 :
- 手こずるのは確かだろうけど、Intelが手こずっている間に他がうまくいくってことはないんじゃない(´・ω・`)
- 50 :
- >>48
一社では無理だから、協力して開発しましょうというわけだから
純粋に設計の優れたCPUを出したところが勝つ時代。
- 51 :
- どこの企業も製造技術においてintelに勝るところないからな
他社が同じ22nmで作ったとしてもintelの方が優れている
- 52 :
- STなどの欧州研究グループが次世代FD-SOIの産業化支援プロジェクトを開始
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/05/31/070/index.html
>28nmならびに次世代プロセスとなる14/10nmのFD-SOIパイロットラインの実現のほか、
>欧州での大規模生産を可能にするデュアルソース展開へのサポートを目的としている。
- 53 :
- >>35
つhttp://0kihara0.blog67.fc2.com/blog-entry-295.html
- 54 :
- ARMは低消費電力でそこそこの性能かつ低価格が売りなんで
PC用のプロセッサとはまったく競合しないっつーか狙いが別。
- 55 :
- ARMの市場に下りて行ってそこで勝たないとIntelの将来が危ういのが問題なんだが
- 56 :
- 解るとは思うが一応念のため
>ARMの市場
↓
現在ARMが席巻してるタブレット/スマホ向けプロセッサの市場
- 57 :
- もうx86のライセンスごとatomを売り込んじゃえ
- 58 :
- PCはなくならないから危うくも何ともない。
むしろ低価格なタブレットが金額ベースでPCほど売れるのか
そっちのほうが問題。
- 59 :
- 確かにPCは無くなりはしないだろうけど、
業界として(特に新規販売)市場が右肩下がりで以前ほどのパイが期待出来ないと予想される事が問題なんじゃないかな?
だからこそIntelもあっち方面に手を出しつつある訳で。
少なくともIntelやMS自身はPC市場のみで安泰とは全く思ってないからタブレット市場に目を向けてるんでない?
- 60 :
- >>53
SPECint_baseはシングルインスタンスだろ……
本当はコンパイラの差とかも考慮する必要があるけど、
とりあえず4で割っちゃダメでしょ
- 61 :
- 消費者的にはx86かARMどちらかに勝ってもらって
一つのISAの中で競争してもらえるといいんだがな
自作的にはやっぱりx86が勝つのが望ましい
今からでもIntelがx86をオープンにしてライセンス売れば
スマホやタブレットでもx86が主流になれそうなんだが
- 62 :
- >>61
IAをライセンスしたところで、それなりの消費電力で
それなりの性能の物を作れる所があるかどうか・・・
電気大食らいのIAをスマフォサイズにぶち込めるのも
Intelの製造技術あっての物だし・・・
作って見たのは良いけれど、使い物になりませんでしたって
なる可能性も。
忘れ去られてるっぽい、x86のライセンシーで、組み込み向け中心にやってて
なおかつそれなりの経験がある、VIAが手出してないんだよね。
まぁ、元々数売る商売は眼中に無いって事かもだけど。
- 63 :
- 市場の違うものが統一されるわけがない。
オフィスソフトもなければ音声や動画の編集もできないARMが
PCの代わりになるなんて夢を見るにもほどがある。
- 64 :
- オフィスソフトも使わなければ音声や動画の編集もしないユーザも
今までは他に適当なプラットフォームが無かったからPC買ってたような
ユーザ層が雪崩を打ってPC市場から逃げ出して(&潜在ユーザ層がPCに
食い付かなくなって)るのが問題なわけで
- 65 :
- 逃げ出してないから。だいたいスマホタブなんてPCと併用してこそ
意味のあるものだからなくなる理由がない。
- 66 :
- Haswell-Broadwell辺りから
タブレットと従来型PCという区分にあまり意味がなくなりそうだが
- 67 :
- スマホ・タブレットはPCと連動してこそ意味があると思う人は逃げ出さない
コンピュータとはGoogle検索したり、Youtubeを見たり、最新ニュースを見たり、料理レシピを探したり
そういう物だと思ってる人にとってはPCは不要だから切り捨てる
当たり前の話だ
- 68 :
- >>65
それは(このスレ覗くような)ガッツリ使う層に当て嵌まる話であって、
多数派のライトユーザー層はそういうレベルじゃないと思う。
いまだにPen4搭載機で平気だったり、下手すりゃPen3世代セロリン機なんだよね。
で、いくら近年のPCの快適性や応用方法を語っても暖簾に腕押しで、
スマホでポチポチ楽しそうにネットサーフィンやってる感じ。
もちろん自分も↑は「ありえない」なんだが、
自分のニーズ ≠ 世間のニーズ
というのをあらためて噛み締める必要があるのでは?
- 69 :
- デジカメ写真印刷したり年賀状書いたりクライアント型の
オンラインゲームやってる人たくさんいるんだけど。
スマホタブじゃできないことのほうがまだまだ多い。
- 70 :
- パーソナルの意味を考えれば
- 71 :
- PCとタブレットという対立軸の設定はよろしくないね
- 72 :
- >>71
その通りで、別に対立するもんじゃないしどっちかというと
併存するもの。まあスマホにキーボードとモニタをつなぐとか
頭のおかしいことを言い出す人にはわからないと思うけど。
- 73 :
- >>72
逆に共通部分を幾らか持つ形で併存するからこそ一方に喰われるパターンもありえるよ。
確かに現時点のスマホにキーボード&モニタを繋ぐというのは性能的にもまだまただと思うが、
いずれブレークスルーがやってくる可能性もある。
コア部分が1つに集約されるというメリットもあるしね。
まぁ場合によってはその集約がデメリットにも成りかねないけど・・・
とはいえ、そういう可能性を一笑に付すってのはむしろ頭が固いのかもしれない。
過去を見ればそういう歴史も意外と多いよ。
- 74 :
- 予測と違う未来になる可能性は常にあるが
それはオレオレ理論を肯定する根拠にはならんよ
Intelでもどこでもいいけど、近未来にこうなるという予測は
各社やってるわけだから、そういうものを前提にしないと……
半導体の設計なんて数年以上かかるんだから、ロードマップはそんなに急には変わらんて
- 75 :
- 最近のi5載せたWin8タブレットが糸口かも?
- 76 :
- いやそんなの何にもならんよ
重くて熱くてバッテリーもたなくて
- 77 :
- デスクトップをノートが喰ったように次はスマホ、タブレットに喰われる番
でも完全には無くならずPC全体で今のデスクトップ位には残ると思うが
- 78 :
- てか本気でIntelとそれ以外で今更競争が成立すると思ってるわけ?
最早ムーアの法則を維持できてるのIntelだけじゃん
28nmから20nmへ微細化してもパフォーマンス上がらないから慌ててFDSOIやらFinFETやら言い出した
そしたらトランジスタコストが下がらない(ダイが小さくなってもお値段据え置き)という破綻状態
そんな中でIntelだけは450mmウェハへの移行を着々と進めている
- 79 :
- だったらIntelはいまごろ安泰なんだがね
なかなかそうもいかないんですわ
- 80 :
- >>78
ダイが小さくなってお値段据え置きなら儲かるではないか
- 81 :
- ジョークでもよくそんなことかけるな・・・
- 82 :
- 2005年売上
AMD 58億5千万ドル
ATI 22億2千万ドル
Intel 388億ドル
Nvidia 23億8千万ドル
2012年売上
AMD 54億2千万ドル
Intel 533億ドル
Nvidia 42億8千万ドル
どうしてこうなった( ̄▽ ̄)
- 83 :
- 価格据え置きで設備投資分だけ赤字、これじゃ微細化する意味ないよ、だな。Intelも含めて半導体業界全てが直面してる問題。
Haswell・Broadwellはその先触れだ。需要の立ち上がりは鈍く、移行はゆっくりしたものになるだろう。
- 84 :
- 微細化する意味がないというのはスケーリング則が破綻したためだろう
その意味では65nmあたりで微細化する意味は既になくなっている
そこを歪みSiを先駆けとした製造技術で乗り越えてきたという経緯
設備投資は副次的な作用に過ぎない
- 85 :
- いろいろ限界が来てるからそろそろお手上げってことだろ。
- 86 :
- Intel「7nmプロセスより先はどうやって開発すればいいのか分からない」
http://eetimes.jp/ee/articles/1305/29/news040.html
- 87 :
- プログラマを殴って速いコードを書かせるのが一番
- 88 :
- またおまえか
- 89 :
- 殴った所で無理だろう、優秀な人材はハード方面に行くし
プログラマはバカとハゲしかおらん
- 90 :
- 優秀とか優秀でないとか関係ないです
- 91 :
- >>88
このスレでもバカにされたから根に持っているのだろう
- 92 :
- >>91
真面目に聞くが他に解があるのか。眼の前に迫る限界に対して。
レガシー資産を全部捨てて、最適化されたプログラミング言語とプロセッサを
ゼロから同時開発するというアイデアもあるがな。
- 93 :
- 金を出す。金がないなら諦める。諦められないなら自分一人でやる。
- 94 :
- Siの限界がプログラムとなんの関係があるんだ
- 95 :
- うちの職場でもプロジェクタがぼけぼけの映像だからiPad使って
会議しようなんて話はあるけどPCを全部iPadに置き換えるなんて
馬鹿げた話はないねぇ。ああいうものは適材適所のニッチ商品だし。
- 96 :
- >>94
思考が、クルマ漫画とかである「天才ドライバーの主人公が低性能旧型車で高性能新型車をぶっちぎる」ってのに感化されてるじゃないかな?
だから折に触れハードとソフトを絡めたがるのかなと。
- 97 :
- 450mmウェハは非Si材料の布石
先行きが不透明とかあからさま過ぎる韜晦だな
- 98 :
- >>87はプログラマーなの?
- 99 :
- http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai13/20130601.htm
1.次回のTop500では中国のTianhe-2が1位に
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
RADEON友の会 Part272 (827)
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 183台目 (473)
【docomo】ドコモオンラインショップ総合スレ 18 (101)
ウチさぁ・・AthronXPあんだけど・・焼いてかない? (322)
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 33芝目 (214)
WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ7台目 (113)
--log9.info------------------
CR牧場の少女カトリ (132)
サミー777タウンのパチンコ Part151 (502)
みんなの力でパチンコを潰そう。 (128)
星沼良晶・その7 (325)
【ネカマ】月面少女かがりんpart2【ストーカー】 (563)
パチンコで死んだ、人達、自殺、町内、地方。 (114)
【みんな】元釘師額 Part10【げんき?】 (137)
☆パチンコ(笑) 22(笑)目☆ (165)
マルハンがオリンピック誘致スポンサーに (144)
パチンコする奴は極端に頭が悪い (122)
【エリザベス】3 蓮ちゃん【ですよね〜】 (170)
【□…∩・ω・)<暇人Heart To Heart】 (924)
【河本】生活保護でのパチンコ禁止【梶原】 (126)
【パチマガ】パチンコ攻略マガジン【ジャイロ】 (511)
1R95%継続を出してくれよ!★2 (926)
日本パチンコ撲滅党 (101)
--log55.com------------------
【社会】90万人割れ、出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★4
【神戸スタイル】後輩教師虐めてた加害教師ら、児童にも暴力行為
【反社会】品川駅には要注意! 「三つの山口組」分裂抗争・全国危険地帯ハザードマップ
【統一教会】「秘書給与ピンハネ」疑惑の菅原経産相会見、ジャーナリスト2名が「永劫に」出入禁止に
【台風】箱根の芦ノ湖が氾濫 湖畔の遊歩道や駐車場が水没
「好きなキャラクターと暮らしたい」をかなえる召喚装置「Gatebox」発売(本体150000円 共同生活費1500円)
【福島】「車が水にはまって動けない」…台風対応の南相馬市25歳男性職員が死亡 区役所から1キロ離れた農地で遺体発見 ★2
【道交法適合モデル】公道を走行可能な電動キックボード 重さは「ママチャリ」の半分
-