1read 100read
2013年06月HR・HM178: Ozzfest Japan 2013 DAY16 (549) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
人生で最も影響を受けたバンド、3つ答えろ (187)
明らかに原曲を超えてるカバー曲教えろください (104)
Meshuggah part 8 (114)
人生で最も影響を受けたバンド、3つ答えろ (187)
Mary's Blood単独スレ (738)
ポストグランジ/オルタナティヴメタル (110)

Ozzfest Japan 2013 DAY16


1 :2013/05/15 〜 最終レス :2013/06/19
Ozzfest Japan 2013
■開催日時
2013.05/11(土),05/12(日)
open 10:00 / start 12:00 予定
■開催場所
幕張メッセ 国際展示場
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
■チケット料
前売り   1日券    \14,000(※5/11完売)
      2日通し券  \27,000
Tシャツ付き 2日通し券  \30,000(※完売)
        (全て税込料金/当日券は1日券のみの販売)
公式HP : http://ozzfestjapan.com/information.html
Twitter : https://twitter.com/ozzfestjapan/
派生スレ
Ozzfest Japan 2013【メタル専用】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1366036541/
※前スレ
Ozzfest Japan 2013 DAY15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1368327496/

2 :
オズフェスト終わってからReunionばかり繰り返し聴いてる。
ライブを実体験したあとに聴くと魅力が倍増するわ。

3 :
VIP席に佐野史郎いたから、何か番組あるのかな。
冬彦さん、高校の同級生が山本恭司?
一緒にバンドやってた?
ロック好きなんだよな

4 :
1999年のラインナップは、
Main Stageが
Black Sabbath, Rob Zombie, Deftones, Slayer, Primus, Godsmack, System of a Down
Second Stageが
Fear Factory, Static-X, Slipknot, Hed PE, Flashpoint, Shuvel, Pushmonkey, Drain STH, Apartment 26, Puya
2000年のラインナップは
Main Stageは
Ozzy Osbourne, Pantera, Godsmack, Static-X, Incubus, Methods of Mayhem, P.O.D., Queens of the Stone Age
Second Stageが
Soulfly, Kittie, Disturbed, Taproot, Slaves on Dope, Reveille, Shuvel, Primer 55, The Deadlights, Pitchshifter, Crazy Town

5 :
VIP席あったんだ…気づかなかった。
(´-`).。oO(スレチだが明日はディオの命日。オジーもアイオミ様もギーザもみんなも健康にはご自愛

6 :
>>3
佐野史郎氏、
日テレの東京暇人って番組にゲストで出て
山田五郎とOzzfestJapanの宣伝してたよ。
オジーの話題と佐野氏の娘さんも佐野氏もslipknotファンで
楽しみにしてるって話してたから

7 :
出演した洋バンドのツイッターとかWebサイト見てると
どいつも共演した洋バンドについて言及してるけど
邦バンドはガン無視ってか存在すらしなかったみたいな扱いだね
長い長い前座みたいな

■広告■
コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。

8 :
サバスの時、耳コピで培ったデタラメ英語で歌ってたら
近場にいた外国人客に凝視されてうろたえたのがいい思い出
それ以降もごまかしごまかしデタラメ英語で歌いきったがw

9 :
もしも次があるならSOADお願いします。

10 :
TOOLとSabbathが一日で見れたのは良かった。外国人多かったなぁ
評判の良かったDeftonesも2日目だったら最高だったが、まぁ仕方ない

11 :
そうだね〜デフトン、トゥール、サバスの並びだったら最高だったね

12 :
関係者席が一般指定席より前だったのはおかしいな。あれは考えるべき

13 :
会場入ってもスクリーンがあるだけで言われないとオズフェストって感じがしない会場内だったよね…
ステージの上に看板でオズフェストって看板あるものだと思ってたけど…
あと入り口にオズフェストの看板みたいのがあるだけで…
ももクロは平均的なロックフェスの興味ないバンドへの反応くらいだったけどな…
オーディエンスの反応は…盛り上がってる奴は盛り上がってるってだけで
外国のファン異様に多くなかった?

14 :
>>13
極力、経費を削減してるんだろうなってのは会場見て何となく感じた

15 :
サバス最高だった。来年の来日が本当ならば絶対に行く!
今回初めてサバス聴いたけど、あれからネットでサバスばっかり聴いてる。
久しぶりにCDを買うつもり。

16 :
サバスの再度来日を願いたいけど、ギャラの問題があるからなあ

17 :
>>15
おまえのようなファンが増えると嬉しい
時代背景や年齢関係無く「リアルなロック」を理解してくれるとね
ただサバスではもう来ないかと・・・残念ながら

18 :
サバス3曲目あたりで警備スタッフに引っこ抜かれた者です。
理想的なポジションだったのに、押しくらまんじゅうで貧血気味になり無念の離脱(>_<)
少し休んでからはるか後方で観てました。
周囲の皆さん、ご迷惑おかけしましたm(_ _)m

19 :
来年はオジーソロで頼むよ

20 :
>>16
ギャラの問題なんてお前が考えなくていいんだよ素人。しゃしゃってんな
>>17
お前なんで上から目線なの?誰なんだよ?しゃしゃってんな

21 :
しゃしゃってんなってどこの方言なの

22 :
狼かなんかのかぶりものバンドの感想はないの?

23 :
個人的にももくろの次に場違い
あとファンのノリが糞みてえな
慣れてないのか何人か怪我人出たって聞いたな

24 :
町田先生かよ

25 :
>>20
お前がしゃしゃってんなww

26 :
>>21
三河かな。

27 :
>>23
にしては叩かれてないね
どうでもよすぎて誰も見てないせいか・・・

28 :
そういえばストーンサワーの最後の曲で外人がピット作ろうとしてポッカリ穴だけ空いてだれも参加してなかったのはワラタ

29 :
>>27
それはそれで可哀想だな

30 :
>>12
関係者席はステージに近過ぎて
おそらく反対側のステージのドラムは見えない位置ですね
L席 R席どちらも行き来可能だったらムカつくけどね

31 :
>>22
モーレツな便所列で便意と格闘してたからシドが出てた曲しか見てないが
あそこら辺はあのジャンルの為だけに来ててオズフェスに来た訳じゃないんじゃね
専スレとかで盛り上がってんじゃねーの、あるか知らんけど

32 :
シド
http://www.sid-web.info/
Sony music公式
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/sid/
スマホ・携帯
http://sid-mobile.com/

33 :
サバスを見ただけで良かった。来年は、洋バンドメインでやってほしいな。
あるならね。
ホルモン、クロフェイスはよかったので入ってもいいと思います。
スラッシュ系バンドがほしいかな。

34 :
>>31
そこまでトイレ待つなら、いったん出て別の建物に行ったらきれいで待たずに使えたろうに

35 :
ラウパの面子集めに影響するかもしれないから開催しなくていいよ

36 :
DIR EN GREYはオーラが凄かった
トムヨークか京かっていうレベル

37 :
オーラに負けてみんな会場の外に出ちゃったもんな

38 :
なんか痛々しいんだわ

39 :
ディルは宗教
お京とか京祖とか言われてるし

40 :
まともにcd聞いたことなかったが、
デフトン,個人的には1番良かった。

41 :
すげえオーラだったわ
単独でやっててくれ頼む

42 :
TOOL待ちの為にディルの最後のほうだけちらっと見たけど
ずっと客に背中向けてぼぇ〜〜〜ひゃ〜〜〜言ってたわ
あれはいただけないな、素人じゃないんだからちゃんと前見ないと

43 :
虫嫌いなので映像見てられなかった。

44 :
メタラーで虫嫌いとかも珍しい気がする

45 :
ディルアングレイはあの顔でアップカメラはないわ
ぶっさ!としか思わん
あれやって画になるのはhydeくらいだろ

46 :
布かぶるのはカッコいいとされてんのか?

47 :
でもあの顔芸無かったら奇声がひたすら煩いバンドってイメージしかないな

48 :
ディルはもうあのボーカルがいてああいう芸するバンドなんだからそれで良いんじゃねえの
それよりドラムどうにかした方が良いと思う

49 :
ギターがフード被るのはルックスマシなのもあってまだ絵になってたけど
ボーカルは硫酸どろどろなんでも溶かす状態だったからなー

50 :
でもなんかグラインドコアが聴きたくなったよ

51 :
サバスが終わって客が一斉に出口へ大移動してる時に流れてた
モトリーのキックスタートマイハートは格別だった
どちらかと言えばあまり好きなバンドじゃないけど
何か心地よかった
やっぱり俺はメタラーなんだなあと実感した
メタル成分が少ないフェスだったからそう感じたのかもしれない
もちろんサバスはたっぷりメタルだったけどね

52 :
>>51
もとりーくるーw
あんなゴミと一緒にしないでくれるかな

53 :
>>52
何とモトリーを一緒にするなって?

54 :
>>52
何をどう煽ってるのかわからん
ちゃんとやれちゃんと

55 :
TOOLみたいなレアバンド見れて最高やった
ライブも凄まじかったな!
デフトンもスラッシュもめちゃくちゃカッコよかった。
何よりサバスが神過ぎて、ライブ中震えが止まらんかったわ!
オジーは来日したら毎回リップサービスで次も来るとか言うけどさ、
日本でサバス見れるのは、これが最初で最後なんだな・・・





ダラダラ本句言って結局来なかった
古参メタラー()さんたち、今どんな気持ち?

56 :
今回のブラックサバスのブートレッグ早く出ないかな。

57 :
つべであがってるの聴け
ブート屋=ゴミを買う必要はない
フリーシェアしてくれるこの手の人には感謝
http://www.youtube.com/watch?v=KLnJHjtlCqM

58 :
>>55
ダラダラ文句なんて誰も言ってないだろw
サバス見て震えるほど感動したのはお前の勝手
人に強要するこっちゃない

59 :
マサ伊藤は結局行かなかったのかな

60 :
もうサバスが好きになりすぎてたまらん。
すげーわ。オジーの声がたまらんわ。

61 :
>>58
お前が言ったなんて誰も言ってないだろうに…

62 :
ディルのドラムは確かにあんま印象に残らなかったな
ガルネリのドラムとナヲは結構良かったと思うけど
アンセムは本間さんじゃないみたいだけど誰がやったんだろう?

63 :
>>61
じゃ誰に言ってんだよ
ダラダラ文句言ってんのお前じゃんw

64 :
TOOLがトリじゃないとか贅沢すぎたな・・
>>63
涙拭けよwww

65 :
>>63
どこで俺がダラダラ文句言ったのか教えてくれ

66 :
今回のフェスはDVDやブルレイでだしてもいいとおもうんだけどなぁ。
いくつかけずらなくちゃいけないかもだけど欲しい・・・

67 :
>>57
うおおおおぉ!感謝!いやあかんのやろうけど^^;
いやいや・・・これは是非発売すべきだよ。ディスクユニオンさんでもどこでもいいから全力で言ってくれ。
もしもこれが最初で最後なら家宝ものだよTT

68 :
into the void のリフを日本で聞けるとはTT
このグルーブ
このヘヴィネス
オジーのヘロヘロボイスが絶妙に絡み合いただただ感涙TT

69 :
>>65
>ダラダラ本句言って結局来なかった
古参メタラー()さんたち、今どんな気持ち?
最初に挑発してんのお前じゃん
そら絡まれるわw

70 :
>>60
最初は なんだこりゃあ って思うオジーの声なのに
だんだん 味わい深い声に感じて 心地良くなってきて
嵌りました。私も

71 :
誰がなんと言おうと、
もう日本じゃサバスは見れないんだな・・・

72 :
>>57
一曲通してオジーの音程がほとんど外れてるところもあって泣ける
しかしやっぱりバッキングは異常だ!
ドラムスの貢献が甚大だということも改めてよくわかる

73 :
ドラムの人、上手いけどさ
ビルのドタバタがかっこいいから初期サバスが成り立ってるてのも俺の中にある
モーターヘッドのフィルシーとミッキーの違いみたいな感覚だ
しかし>>57の音源は良いね。

74 :
>>8
俺も同じ。いいよいいよー。
「クレイジーになれ!」
「チケット代はらって見に来てるやつらに損させたなんて絶対思わせねぇ」
てオジーもいってるしw

75 :
初日参戦のざっくり感想
THE TREATMENT→客いねえええええ!良くも悪くも印象に残らない感じ
Fear, and Loathing in Las Vegas→音もボーカルも酷すぎ
NAMBA69→ハイスタ曲の威力すごすぎて不憫
GALNERYUS→良かったけど最後の曲が長すぎて客が後半飽きてたのがもったいない
MAN WITH A MISSION→曲も音もボーカルも微妙すぎて飯タイム
DEFTONES→音重い!ヘヴィー級を見せ付けたけど客いなさすぎ泣いた
ももいろクローバーZ→声キモすぎて無理、休憩スペで酒飲んでた
マキシマムザホルモン→客の盛り上がりすげーけどボーカル何も聞こえなかった
SLASH→ゆったりまったりで酒と疲れも手伝ってちょっと寝そうになった
Slipknot→アリガトートーキョー!!(千葉!千葉だよ!!)

76 :
なんかバンドの傾向が陰陽ハッキリしてた印象だった
印象としては・・・
【1日目】
ガルネリ:陽
狼さん:陽
デフトン:陰
ももクロ:異次元
ホルモン:陽
スラえもん、マイ太と愉快な仲間たち:陽
スリッペ:陰
【2日目】
人間椅子:どっちかと言えば陰
ストーンサワー:陽
ディルアソ:陰
TOOL:陰
サバス:陰だが怪しい輝きを・・・
次回は厳しいだろうがやるなら来たい
GodsmackとかAlter Bridgeとか普段日本に来ないバンド呼んでくれ

77 :
ディルがレディへ好きとか意外やな

78 :
>>57
ボーカルの音程を相当修正しなければならないだろうから商品化は難しそうだけど、圧縮でない高音質でどうしても聴きたい!
これも良い録音だけどやっぱり(特に)ベースとバスドラはかなり削られてしまってるからなぁ
(サウンドボード音源がハイレゾで出たりしないかなぁ)

79 :
>>52
チープトリックwww

80 :
>>77
初期はメタルとは程遠いバンドだったからなあ

81 :
やっぱサバスってすげーなと思ったわ。
ファンはおっさん中心だろうと思ってたのに、意外に若い奴多くて盛り上がってて、モッシュまでしてた。
いろんな世代に愛されてんだなーと思った。
なんというか現役感がすごかった。

82 :
サバスのトリビュートアルバムに好きなバンドが参加してて
それを聴いてて代表的な曲は知ってる人は多いかも知れませんね

83 :
メタルに限らず音楽好きはルーツ辿って聴くしな
サバスは単調なリフの繰り返しでトリップさせるのが日本人に合わなかったとか読んだことあるな

84 :
しかも最近はつべとかでルーツ辿りやすくなったからね
若い女性とかにも受けてたっぽいな
近くで「やっぱ長年の経験だよね〜」とか言ってたw

85 :
このメンバーならozzfestに行ってた
http://www.artistdirect.com/entertainment-news/article/feature-black-sabbath-stories-from-kirk-hammett-philip-anselmo-tom-morello-billy-corgan-slash-munky-and-more/10550155

86 :
オズフェス、行って良かった ケチった奴は馬鹿だわw
サバスと人間椅子だけで14000円の価値はあったよ
モモクロとか話題だけの糞アイドルが注目されてるのが腹立ったけど
終わってみれば評価されているのはサバスとかちゃんとしたバンド達で、
むしろモモクロはアンチを増やしただけだった(俺がそう。大嫌いになった)
二日めは間違いなくオズフェスだったよ
あと、デスボイスコンテストで冠さんが初日にペインキラー、
二日目にクレイジートレインを歌っていて最高だった♪
次があるならメインステージに出してあげてくれ!
デスボコンテストにSOAD歌ってたハゲがいたけど糞ヘタだったなぁ…アレ、どっかのヴォーカルらしいが才能無いわw

87 :
サバスは若い頃から貫禄あったけどな
あの年代の人達は世界的に年齢の割に成熟してるらしい

88 :
そういや前スレの最後の方にまたサバスはグランジによって再認識されたとか書いてた奴居たけど、
前にサバスはグランジとか書いてたのと同じ奴だろ? お前しつけーよw

89 :
>>82
「Nativity in Black」だよね、あれは好企画だったな。
SOADがやった“Snowblind”とか、面白いカバーが多かった

90 :
>>57の1:04:13の所でドラムが盛大に間違えてるね。

91 :
デスボコンテストでバンギャがアチエネ歌っててわろた

92 :
デスボイスコンテスト
フェスの邪魔になるかと思いきや
フタを開けたらメタラーの癒やしスポットだった

93 :
冠さん見たかったなあ
俺が会場着いた時にはToolが始まってたから

94 :
>>92
ああいうイベントがもっとあればなお良かったんだけどな
向こうのオズフェスって移動遊園地みたいなもんで
見世物やイベント、物販が沢山出てて、ライブ観なくても1日楽しめるんだけど
今回はそこらへんが全くおざなりでガッカリしたよ
せめてサイン会くらいはあってもいいんじゃねーの?とは思ったけど

95 :
ロラパルーザ出演拒否られてオズフェストやり始めたわけだからね
確かにあっちのオズフェストはテーマパークみたいだよな

96 :
そうそうテーマパークだよね
俺が行ったときは射的ゲームみたいなのがあって、
1等取ったらオジーのTシャツプレゼントとか、
そんなブースがたくさんあって、面白かったんだけどな
まぁ所詮HIPだから期待する方が間違ってるんだろうけど

97 :
本場のオズフェスト行ってるのは凄い!うらやましいっ
「だよな」なんて偉そうに言ってすまん

98 :
終わりが良かったからなんか全て良しみたいになってるが、
オジーサバス来日でもチケットは売り切れ無かったという重い現実があるんだよなあ。
サバスがいいライブやっただけに余計切ない。

99 :
オリジナルサバスで云年ぶりに新譜を出した意味が無いよね
どうせなら、新譜発売してから他所の国でもう一回開催しても良かった気がする
今回はあまりに日本の事情に合わせすぎ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
髪の毛染める金とCD買う金 (116)
THE HAUNTED Part Y (111)
GAMMA RAY ガンマレイ 17 (347)
メタルをバカにしている有名人・一般人 (807)
ディオHEAVEN & HELL/BLACK SABBATH11マーティン (176)
メロデスはメロスピ歌えない奴の逃げの音楽 (107)
--log9.info------------------
アラド戦記 4525HitCombo!! (1001)
【パチンコ】ななぱち part254【ハンゲーム】 (518)
Alteil-アルテイル ラヴァートヒーローズ Part27 (794)
【C9】-Continent of the Ninth part328 (293)
【乞食出撃】ハンゲームななぱち仕込みスレpart54 (364)
【泡沫の】@games雑談スレ333ぐっせる【金】 (270)
ELSWORD エルソード part1274 (1001)
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1595号機 (1001)
プロ野球チームをつくろう!ONLINE PART 166 (825)
Sudden Attack サドンアタック Part294 (850)
モバプロpart101 (388)
【遊戯王】Automatic Dueling System Part34【ADS】 (715)
【祝100】AlteilUアルテイル2 part100【9周年セール】 (385)
モバサカpart3 (227)
真・三国無双online K.O COUNT534 (554)
【WT】War Thunder part2 (258)
--log55.com------------------
ロビープロ野球部
test
ロビークレジットカード部
スレ立てテスト
スレ立てテスト
星ドラ☆
帰ってきたかすもえらー
ロビーワールドカップ部